【悲報】寿司職人年収300万円「3年修行したけど客前で握らせてもらえなかった」→アメリカに移住7年後
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1風吹けば名無し
2022/10/18(火) 17:19:39.28ID:vQgKgxMd0 寿司職人年収8000万円「こっちにきただけで年収がいきなり倍になりました!今では店を持ってます」
2風吹けば名無し
2022/10/18(火) 17:20:14.46ID:vQgKgxMd0 日本終わってるなぁ
3風吹けば名無し
2022/10/18(火) 17:20:14.77ID:9xJaURNCr 渡米した人みんながそうだといいですね
2022/10/18(火) 17:20:34.76ID:DtzlMFQY0
アメリカで寿司って、統一教会信者か
5風吹けば名無し
2022/10/18(火) 17:21:42.12ID:6/dAPsVXp 年収増えて店持ってなによりやけど味の違いも分からん雑魚狩り始めたって事実をなんでそんなに自信満々に語れるんや?
6風吹けば名無し
2022/10/18(火) 17:23:33.27ID:PfbC37h807風吹けば名無し
2022/10/18(火) 17:24:32.95ID:rBjkkrKq0 集団食中毒起きて集団訴訟されればいいのに
8風吹けば名無し
2022/10/18(火) 17:24:39.83ID:xxKdRsKo0 美容師も日本だと低収入だけど欧米行くと大成功できるみたいやしな
2022/10/18(火) 17:25:12.84ID:nCAn57Ep0
倍?
10風吹けば名無し
2022/10/18(火) 17:25:19.03ID:FUN2PNU60 >>5
貧乏な日本人相手にしてる方が雑魚狩り感ある
貧乏な日本人相手にしてる方が雑魚狩り感ある
11風吹けば名無し
2022/10/18(火) 17:25:26.45ID:6/dAPsVXp12風吹けば名無し
2022/10/18(火) 17:25:43.36ID:3nJkIJ6u0 アメリカでそこそこ値段する寿司食ってもびっくりするぐらい不味いんだよな
そらまともな味の出せるなら成功するわ
そらまともな味の出せるなら成功するわ
13風吹けば名無し
2022/10/18(火) 17:26:39.70ID:6/dAPsVXp >>10
貧乏なくせにある程度寿司食い慣れてる奴相手にするのが職人からしたら一番めんどくさいやろ
貧乏なくせにある程度寿司食い慣れてる奴相手にするのが職人からしたら一番めんどくさいやろ
14風吹けば名無し
2022/10/18(火) 17:26:52.72ID:eDjYTJcI0 寿司職人じゃなくてもっと儲かる仕事すればええんじゃない
15風吹けば名無し
2022/10/18(火) 17:27:25.22ID:vQgKgxMd0 >>5
スシローとかの100円寿司で満足してる日本人の方がやばいやろ
スシローとかの100円寿司で満足してる日本人の方がやばいやろ
16風吹けば名無し
2022/10/18(火) 17:27:27.96ID:xxKdRsKo0 日本でくすぶってるプログラマーとかも全員アメリカ行った方が良いやろ
17風吹けば名無し
2022/10/18(火) 17:28:15.07ID:h5Y13Sov0 日本の一流寿司職人が渡米しても失敗しそうこだわり強すぎて
カルフォルニア巻きを作れる奴じゃないと
カルフォルニア巻きを作れる奴じゃないと
18風吹けば名無し
2022/10/18(火) 17:29:01.01ID:6/dAPsVXp >>15
アメリカでそこそこ評判の寿司食ったけどくら寿司のが美味かったで
アメリカでそこそこ評判の寿司食ったけどくら寿司のが美味かったで
19風吹けば名無し
2022/10/18(火) 17:29:20.35ID:iINeum2p0 海外で頑張っても報われん可能性あるってのと日本は頑張っても報われん社会ってのを同列には語れんわ
20風吹けば名無し
2022/10/18(火) 17:29:39.54ID:xzm9w9wv0 アメリカの寿司屋はみんな統一教会系の食品輸入業者から仕入れてるんやろ…
21風吹けば名無し
2022/10/18(火) 17:29:55.21ID:TY6KHTzjp 寿司職人って最初の数年間は見てるだけなんやろ
頭の悪い風習が蔓延ってるイメージしかないわ
頭の悪い風習が蔓延ってるイメージしかないわ
22風吹けば名無し
2022/10/18(火) 17:29:59.15ID:1ofTqSva0 アメリカのプログラマーはしんどいぞ
ソフトウェアエンジニアだし、客(依頼者)とのやり取り多い
ソフトウェアエンジニアだし、客(依頼者)とのやり取り多い
23風吹けば名無し
2022/10/18(火) 17:30:10.03ID:dioly9dO0 アメリカで流通ルートと従業員確保するハードルはクソ高そう
24風吹けば名無し
2022/10/18(火) 17:31:07.68ID:vQgKgxMd025風吹けば名無し
2022/10/18(火) 17:32:53.34ID:6+rikgvN0 修行5年した中堅職人がちょうどいいキャリア
26風吹けば名無し
2022/10/18(火) 17:33:04.45ID:0WdDpQlB0 店の看板のために奴隷やってるようなもんだしな
自分で店つくるならとっとと作り方覚えて店つくりゃええ
自分で店つくるならとっとと作り方覚えて店つくりゃええ
27風吹けば名無し
2022/10/18(火) 17:34:06.77ID:vFJqsWo20 向こうは向こうで生食用の鮮魚確保すんの大変そうやけどな
28風吹けば名無し
2022/10/18(火) 17:35:21.18ID:Psa0GBx1d 大層な年月掛けて腕磨いた職人(笑)が握った寿司と三年修行しただけの職人
確かに味に差はあるだろうけど精々が1.2倍おいしいくらいやん、数字で表すのも変だけど
確かに味に差はあるだろうけど精々が1.2倍おいしいくらいやん、数字で表すのも変だけど
29風吹けば名無し
2022/10/18(火) 17:35:48.74ID:NcRPyZd2r30風吹けば名無し
2022/10/18(火) 17:35:50.30ID:0WdDpQlB0 また日本を貶されたと思ってる子が怒っとるんか
日本人なら味の違いわかるみたいに思ってそうなのがまず笑える
日本人なら味の違いわかるみたいに思ってそうなのがまず笑える
31風吹けば名無し
2022/10/18(火) 17:36:26.86ID:wEtubXVCd なんか15カンか20カンぐらいが8000円〜10000円ぐらいするらしいな
物価もだけど外食高すぎだわ
物価もだけど外食高すぎだわ
32風吹けば名無し
2022/10/18(火) 17:37:25.23ID:svGvw36ca 実際韓国人がこれやってるんだよなあ
海外のいい加減な寿司屋
海外のいい加減な寿司屋
33風吹けば名無し
2022/10/18(火) 17:37:42.86ID:+PWzvpxx0 Sourceは!
34風吹けば名無し
2022/10/18(火) 17:37:50.79ID:s1wO3nXhM 寿司なんて魚の切り身を乗っけるだけなのに技術なんてあるんか?
35風吹けば名無し
2022/10/18(火) 17:38:07.44ID:6/dAPsVXp36風吹けば名無し
2022/10/18(火) 17:38:19.63ID:0WdDpQlB0 高級寿司いったことがないやつほど日本の寿司に誇りとかもってそう
37風吹けば名無し
2022/10/18(火) 17:39:14.90ID:ke9ZwNF00 日本で修行して見せ出した人が何割成功してて
アメリカで寿司屋やってる人の何割が成功してるのか比較してくれんと何もいえんでイッチ
アメリカで寿司屋やってる人の何割が成功してるのか比較してくれんと何もいえんでイッチ
38風吹けば名無し
2022/10/18(火) 17:40:04.86ID:ke9ZwNF00 >>34
そう思うなら簡単にもうかるんだから今すく寿司屋になったほうがいいで
そう思うなら簡単にもうかるんだから今すく寿司屋になったほうがいいで
39風吹けば名無し
2022/10/18(火) 17:40:06.53ID:6/dAPsVXp というか日本の寿司の一番の素晴らしさはスーパー行って1000円払ったらあのレベルの寿司食えるところやろ
まあ貧乏なんやが
まあ貧乏なんやが
40風吹けば名無し
2022/10/18(火) 17:41:04.29ID:s1wO3nXhM41風吹けば名無し
2022/10/18(火) 17:41:14.68ID:funw0qaW0 日本人が握った寿司って情報に価値があるからな
42風吹けば名無し
2022/10/18(火) 17:41:19.08ID:svGvw36ca なんか寿司食いたなってきたわ
居酒屋だけど寿司頼もうかな
居酒屋だけど寿司頼もうかな
43風吹けば名無し
2022/10/18(火) 17:42:01.43ID:ke9ZwNF00 >>28
その1.2倍おいしい店の希少性が1倍の店の何倍もあれば需要と供給で値段は上がるんやで
その1.2倍おいしい店の希少性が1倍の店の何倍もあれば需要と供給で値段は上がるんやで
44風吹けば名無し
2022/10/18(火) 17:42:23.30ID:TbkRiPg30 >>18
それはないわ
それはないわ
45風吹けば名無し
2022/10/18(火) 17:42:24.39ID:SpvC/cOU0 日本ではどのジャンルでも貧乏だから
46風吹けば名無し
2022/10/18(火) 17:42:41.59ID:Lvtg5c84M >>41
日本で言うフランス人がやってるフランス料理みたいなことね
日本で言うフランス人がやってるフランス料理みたいなことね
47風吹けば名無し
2022/10/18(火) 17:43:55.29ID:i56ZHGaR0 大将「嫉妬やない」
48風吹けば名無し
2022/10/18(火) 17:45:25.53ID:yStBZ1i4049風吹けば名無し
2022/10/18(火) 17:45:58.31ID:TbkRiPg30 >>20
そうなん?それどこから得た情報なんや?
そうなん?それどこから得た情報なんや?
50風吹けば名無し
2022/10/18(火) 17:45:58.84ID:ke9ZwNF00 >>40
ブランドってどんなブランドでも生き残ってると思う?
品質やサービスを維持し続けてるところだけが残ってるわけでかつてプラダやシャネルと競合したようなブランドも消えてってるんやで
そこで修業した人と自己流でやってるだけの人
どっちに信用があると思う?
ブランドってどんなブランドでも生き残ってると思う?
品質やサービスを維持し続けてるところだけが残ってるわけでかつてプラダやシャネルと競合したようなブランドも消えてってるんやで
そこで修業した人と自己流でやってるだけの人
どっちに信用があると思う?
51風吹けば名無し
2022/10/18(火) 17:46:13.82ID:QtPEk2eip52風吹けば名無し
2022/10/18(火) 17:47:01.86ID:47p4U6vrr なんかさ、
マスコミに踊らされてさ
日本は貧乏、アメリカにいけば誰でも儲けられる
とか思ってる人いるけどさ
日本のバブルと同じで、アメリカもほとんどの人が物価上昇に取り残されてるんだよ?
大半のアメリカ人は給料上がらず、ブッダは上がり、
麻薬とかに逃げてるのに
フィラルデフィアの動画とか見てないのかな?
マスコミに踊らされてさ
日本は貧乏、アメリカにいけば誰でも儲けられる
とか思ってる人いるけどさ
日本のバブルと同じで、アメリカもほとんどの人が物価上昇に取り残されてるんだよ?
大半のアメリカ人は給料上がらず、ブッダは上がり、
麻薬とかに逃げてるのに
フィラルデフィアの動画とか見てないのかな?
53風吹けば名無し
2022/10/18(火) 17:47:23.86ID:TbkRiPg3055風吹けば名無し
2022/10/18(火) 17:48:29.34ID:Lvtg5c84M >>49
TBSの報道特集
TBSの報道特集
56風吹けば名無し
2022/10/18(火) 17:50:02.28ID:TbkRiPg3057風吹けば名無し
2022/10/18(火) 17:50:08.46ID:0WdDpQlB0 普通の日本人さんってなんで他国の人間は味わからんっていうの好きなんだろうな
ろくでもないもんばっか日頃食ってる貧乏人ばっかの国なのに
ろくでもないもんばっか日頃食ってる貧乏人ばっかの国なのに
58風吹けば名無し
2022/10/18(火) 17:51:49.51ID:50LU22co0 言うほど日本人のキンタマの裏で握った寿司食べたいか?
59風吹けば名無し
2022/10/18(火) 17:52:03.36ID:2mLq/4rEd 倍…?
60風吹けば名無し
2022/10/18(火) 17:53:08.59ID:TbkRiPg3061風吹けば名無し
2022/10/18(火) 17:53:35.66ID:ke9ZwNF0062風吹けば名無し
2022/10/18(火) 17:56:28.96ID:Sg24hfeQM >>52
南無阿弥陀仏やね
南無阿弥陀仏やね
63風吹けば名無し
2022/10/18(火) 17:57:05.67ID:miKNkU5Ua ワイがニート続けられるのも日本人の親が産んで養ってくれてるお蔭や
アメリカだったらスラム街に産まれてすぐおっさんにレイプされとるやろな
アメリカだったらスラム街に産まれてすぐおっさんにレイプされとるやろな
64風吹けば名無し
2022/10/18(火) 17:58:15.77ID:9NA65hBy0 >>57
んなこと言ったら日本だって海外の料理日本風にしてるしな 現地の人にあった味付けにしてるだけや
んなこと言ったら日本だって海外の料理日本風にしてるしな 現地の人にあった味付けにしてるだけや
65風吹けば名無し
2022/10/18(火) 17:58:24.22ID:TbkRiPg3066風吹けば名無し
2022/10/18(火) 18:02:49.24ID:RGAquyGs0 日本でインドカレー屋を開くインド人みたいな感じか
67風吹けば名無し
2022/10/18(火) 18:03:18.17ID:TvHhsgOD0 なおほとんどの日本人は言語の問題で躓く模様
ビザ取るための1番最初の面接(東京にある米国大使館でやるやつ。もちろん英語)すら通らない模様
ビザ取るための1番最初の面接(東京にある米国大使館でやるやつ。もちろん英語)すら通らない模様
68風吹けば名無し
2022/10/18(火) 18:06:48.94ID:BgLydEPr0 もともと4000万貰ってた定期
69風吹けば名無し
2022/10/18(火) 18:09:34.63ID:qzcDey940 ジャップが嫉妬しまくって草
70風吹けば名無し
2022/10/18(火) 18:11:34.33ID:O1T277YYa 正直あっちのほうが料理としてのレベル高そうで行っても勝てない気がするわ
日本の寿司なんて魚切って米に乗せてるだけやん
日本の寿司なんて魚切って米に乗せてるだけやん
71風吹けば名無し
2022/10/18(火) 18:14:47.13ID:p4pJenMB0 元々4000万とか言ってる文盲ども
72風吹けば名無し
2022/10/18(火) 18:15:37.19ID:qX+aBh2h0 こういうやつこそ正しい反日だろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【大阪万博】弁護士の紀藤正樹さん『行きたいと思わない』67%の世論調査に「もはや時代にそぐわない」 [七波羅探題★]
- 【社会】女性にAEDで救命措置で「強制わいせつ」を警察は否定 女性へのAED装着における大問題とは ★2 [牛乳トースト★]
- 【地方】バスも鉄道も消える!?自治体統廃合「1700→400」で地方はどうなる 懸念される移動崩壊の危機 [七波羅探題★]
- 平成の特別番組「ビートたけしのお笑いウルトラクイズ」 なぜバスはクレーンで吊り下げられたのか? 過激な笑いが許された時代を読み解く [征夷大将軍★]
- 【アイドル】乃木坂46・岩本蓮加、活動再開を発表 1月にプライベート画像流出で活動を休止 [阿弥陀ヶ峰★]
- 戸籍の国籍欄「台湾」表記を可能に 法務省、5月から [七波羅探題★]
- 日本会議「トランプがやってる事は革命の白色だ、皆トランプバスに乗り遅れるな」 [542584332]
- 万博2億円トイレ、今度は「手を拭く紙がない」レジ袋禁止に続き。万博広報「SDGsの観点から」😲 [826239858]
- (ヽ´ん`)「リベラル嫌儲は『撮り鉄は死刑』など権力乱用推進のネトウヨ発言をしない。嫌儲で撮り鉄を叩いてるのはネトウヨ」 [932029429]
- 21万トンどころじゃなくね?
- ワイ社畜、吐く🤮
- 【悲報】ちいかわ、終わる ハチワレがニキビ面の中学生みたいな声になって再登場 [833348454]