ちな毒物劇物と危険物乙4の国家資格も持ってる
41単位取得して退学した
やっぱワイって大学生の素質あるんだねぇ・・・w
自称インテリのスーパーギフテッド小学生を見下すの楽しいわ
探検
IQ130小学生「筆算で計算っと」IQ80大学生ワイ「電卓使ってと・・・(1秒) 」←ワイの勝だよね?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1風吹けば名無し
2022/10/18(火) 09:18:12.16ID:ri1BARuL02風吹けば名無し
2022/10/18(火) 09:19:14.89ID:d0K+rKB00 電卓でも間違えそう
3風吹けば名無し
2022/10/18(火) 09:19:26.09ID:+CtzXIcA0 グーで殴ったら多分泣くしな
4風吹けば名無し
2022/10/18(火) 09:19:27.90ID:emSeLexI0 面白くなさそう
5風吹けば名無し
2022/10/18(火) 09:20:27.41ID:7rx1UXlx0 電卓で殴るのはあかんで
2022/10/18(火) 09:20:42.88ID:funw0qaW0
筆算なんかしないやろ暗算でいける
こういうやつこそ算盤を習うべき
こういうやつこそ算盤を習うべき
7風吹けば名無し
2022/10/18(火) 09:23:23.71ID:8mZXP3hBa 経理やけど「374円の税抜き」みたいな簡単な計算にも電卓出すやつ多くてびっくりする
2022/10/18(火) 09:25:34.19ID:+CtzXIcA0
送り仮名もまともに使えないイッチに勝利はない
9風吹けば名無し
2022/10/18(火) 09:25:35.88ID:lJfTUvTd0 ガチの頭悪い奴って電卓すら使えんからな
計算技術検定みたいなの工業科がやらされてたけど問題見て式入力するだけなのにそれすら合格できない奴いたらしい
計算技術検定みたいなの工業科がやらされてたけど問題見て式入力するだけなのにそれすら合格できない奴いたらしい
10風吹けば名無し
2022/10/18(火) 09:26:03.87ID:+CtzXIcA0 なんかID被っとるやんけやめてや
11風吹けば名無し
2022/10/18(火) 09:31:38.59ID:bHT2nxfK0 自虐の塊やん
12風吹けば名無し
2022/10/18(火) 09:31:39.30ID:eX2AfsYN0 IQ130小学生が電卓使ってきたらイッチ負けるやん
13風吹けば名無し
2022/10/18(火) 09:32:34.63ID:nfIwv1sOa うんこしてそう
14風吹けば名無し
2022/10/18(火) 09:33:28.01ID:+CtzXIcA0 >>10
なんやおまえ
なんやおまえ
15風吹けば名無し
2022/10/18(火) 09:34:04.33ID:BwBUggDNa 天才小学生:絵師様
境界知能わい:AIガチャガイジ
境界知能わい:AIガチャガイジ
16風吹けば名無し
2022/10/18(火) 09:35:33.45ID:BwBUggDNa17風吹けば名無し
2022/10/18(火) 09:37:55.27ID:BwBUggDNa なんJって本当に高学歴の集まりなん?
「374円の税抜き」くらいわかるだろ?
わいは高卒だから無理
「374円の税抜き」くらいわかるだろ?
わいは高卒だから無理
18風吹けば名無し
2022/10/18(火) 09:39:36.53ID:BwBUggDNa こういう時頭のいいやつなら即答でこたえてくれるんだが
あっれーー??
あっれーー??
20風吹けば名無し
2022/10/18(火) 09:42:47.41ID:BwBUggDNa >>19
軽減税率で8%かもしれんやん
軽減税率で8%かもしれんやん
21風吹けば名無し
2022/10/18(火) 09:43:43.25ID:BwBUggDNa >>19
8%の場合の暗算でできる計算方法教えて
8%の場合の暗算でできる計算方法教えて
23風吹けば名無し
2022/10/18(火) 09:44:26.51ID:ZO6vXNDY0 ギリ健で草
25風吹けば名無し
2022/10/18(火) 09:45:00.74ID:BwBUggDNa26風吹けば名無し
2022/10/18(火) 09:45:40.96ID:jjKoIgGFd >>25
374の8%や
374の8%や
27風吹けば名無し
2022/10/18(火) 09:45:52.92ID:BwBUggDNa >>24
3.7かける8は?
3.7かける8は?
28風吹けば名無し
2022/10/18(火) 09:46:07.98ID:9nW1x2NM0 大学へ行こうと考えたこともある高学歴のワイが答えたるわ
374×1.008が答えや
374×1.008が答えや
29風吹けば名無し
2022/10/18(火) 09:46:30.61ID:BwBUggDNa 暗算できてないじゃねーかよ!!
30風吹けば名無し
2022/10/18(火) 09:46:31.36ID:TUTQoaR10 高卒が小学生に悔しかってるの情けなさすぎる
31風吹けば名無し
2022/10/18(火) 09:46:36.75ID:I5XquBw90 式だと374×0.08
32風吹けば名無し
2022/10/18(火) 09:47:01.36ID:ag33Q87Lr 何か一つでも勝るところがあってよかったな、イッチ
33風吹けば名無し
2022/10/18(火) 09:47:01.36ID:BwBUggDNa >>28
だからそれを暗算でしろと言ってるんやで
だからそれを暗算でしろと言ってるんやで
34風吹けば名無し
2022/10/18(火) 09:47:28.87ID:GkHYOWF5d 算数はできても数学はできなさそう
この意味分かるか?
この意味分かるか?
35風吹けば名無し
2022/10/18(火) 09:47:55.25ID:elayemSm0 3桁同士の割り算ってむずくね?
トライアンドエラーになるよな
トライアンドエラーになるよな
36風吹けば名無し
2022/10/18(火) 09:48:08.77ID:9nW1x2NM0 >>33
それは無理やけど紙に筆算書いて良いなら解けるで
それは無理やけど紙に筆算書いて良いなら解けるで
37風吹けば名無し
2022/10/18(火) 09:48:42.96ID:I5XquBw90 3.7×8が暗算で無理ならもうそれ以上崩すことは出来ない
インド人に聞くしかない
インド人に聞くしかない
38風吹けば名無し
2022/10/18(火) 09:49:21.78ID:BwBUggDNa 7風吹けば名無し2022/10/18(火) 09:23:23.71ID:8mZXP3hBa
経理やけど「374円の税抜き」みたいな簡単な計算にも電卓出すやつ多くてびっくりする
経理やけど「374円の税抜き」みたいな簡単な計算にも電卓出すやつ多くてびっくりする
39風吹けば名無し
2022/10/18(火) 09:50:00.36ID:0h+lME7T0 日本人で二桁以上の暗算できる奴なんてレアやろ 普通は筆算か電卓使うし
40風吹けば名無し
2022/10/18(火) 09:50:14.08ID:EMoanmJba 100+10%は110だけど110-10%は100にならないんだよなぁ…
41風吹けば名無し
2022/10/18(火) 09:52:10.53ID:BwBUggDNa >>37
インド人でもその暗算はできんやろ
インド人でもその暗算はできんやろ
42風吹けば名無し
2022/10/18(火) 09:53:12.64ID:qv8oRINUa43風吹けば名無し
2022/10/18(火) 09:53:45.98ID:BwBUggDNa インド人式九九はたしか十の位1同士までの掛け算だったはず
44風吹けば名無し
2022/10/18(火) 09:54:15.63ID:BwBUggDNa >>42
だよな
だよな
45風吹けば名無し
2022/10/18(火) 09:54:43.23ID:9MQ4SnIs0 工業高校の化学科卒業してそうw
46風吹けば名無し
2022/10/18(火) 09:56:46.71ID:+CtzXIcA0 2桁どうしだとキツイけど3.7かけ8ならなんとか
47風吹けば名無し
2022/10/18(火) 09:56:51.18ID:elayemSm0 >>37
ワイの脳内でも10秒くらいで254っていう数字出せたわ
ワイの脳内でも10秒くらいで254っていう数字出せたわ
48風吹けば名無し
2022/10/18(火) 09:58:00.72ID:I5XquBw90 4×8=32
0.3が8回ずれてるから2.4
32-2.4は29.6
32から2引いて30
30から0.4引いて29.6
頭のなか見せろと言われるとこういうわけわからんことしとるで皆
0.3が8回ずれてるから2.4
32-2.4は29.6
32から2引いて30
30から0.4引いて29.6
頭のなか見せろと言われるとこういうわけわからんことしとるで皆
51風吹けば名無し
2022/10/18(火) 10:00:12.23ID:I5XquBw90 言っとくけどワイは電卓使うで
374言い出した自称経理が電卓使わんだけやで
374言い出した自称経理が電卓使わんだけやで
52風吹けば名無し
2022/10/18(火) 10:00:15.95ID:BwBUggDNa54風吹けば名無し
2022/10/18(火) 10:01:14.71ID:ECU3U6am0 10%換算なら一秒で出せるけど8%やとちょい時間かかるな
55風吹けば名無し
2022/10/18(火) 10:02:55.50ID:BwBUggDNa56風吹けば名無し
2022/10/18(火) 10:03:29.18ID:LtrLkHXBM ワイは計算技術検定1級だからクソ雑魚>>1は敬語使ってくれ
57風吹けば名無し
2022/10/18(火) 10:03:35.57ID:BwBUggDNa 税理士じゃなくて経理だったわすまん
58風吹けば名無し
2022/10/18(火) 10:03:43.76ID:I5XquBw9059風吹けば名無し
2022/10/18(火) 10:04:33.32ID:z0xYiXXva ほーい(電卓を取り上げる)
60風吹けば名無し
2022/10/18(火) 10:04:52.30ID:jBvQJAnr0 10%なら10/11で綺麗に出せるけど8%なら100/108だからむずかしそう
なんで374円の8%なんて話になるんや?
なんで374円の8%なんて話になるんや?
61風吹けば名無し
2022/10/18(火) 10:05:18.33ID:BwBUggDNa62風吹けば名無し
2022/10/18(火) 10:06:48.80ID:BwBUggDNa63風吹けば名無し
2022/10/18(火) 10:09:40.12ID:89AJJQDyd ワイ自称ギフテッドやけど
374✖8を暗算でやって点2個ずらすだけや
この程度なら工夫なんていらん
374✖8を暗算でやって点2個ずらすだけや
この程度なら工夫なんていらん
64風吹けば名無し
2022/10/18(火) 10:09:52.01ID:BwBUggDNa65風吹けば名無し
2022/10/18(火) 10:10:09.20ID:jBvQJAnr066風吹けば名無し
2022/10/18(火) 10:11:24.62ID:E93RZNxSp ギャグセンス無いじゃん
67風吹けば名無し
2022/10/18(火) 10:12:42.23ID:BwBUggDNa >>65
374*0.08で出た数を引けばいいだろ
374*0.08で出た数を引けばいいだろ
68風吹けば名無し
2022/10/18(火) 10:13:32.39ID:GgdtOkV60 ワイくんは電卓でどういう計算すればいいかわからなくなって死にそう
70風吹けば名無し
2022/10/18(火) 10:16:53.65ID:jBvQJAnr0 >>67
374-374*0.08ってこと?
374-374*0.08ってこと?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【SNS】「性的でキモい」 マルちゃん【赤いきつね】アニメCMが炎上 ★5 [煮卵★]
- 科学者への信頼…日本は68カ国中59位 [少考さん★]
- 【CM】カップ麺【赤いきつね】アニメCMが "性的表現"? SNSで炎上、「エロ要素なくない?」反論も… ★2 [少考さん★]
- 【社会】女性にAEDで救命措置で「強制わいせつ」を警察は否定 女性へのAED装着における大問題とは ★3 [牛乳トースト★]
- コメ農家「中国系の人が買いに来た『あるだけ欲しい』と」 コメ“投機対象”転売目的の異業種・外国人参入で高騰か 動画あり ★8 [お断り★]
- いよいよ心配…自動車整備士が足りない 志願者減、転職する仲間「息子には継がせたくない」 ★2 [蚤の市★]
- 八潮市「道路陥没の復旧にふるさと納税での寄付お願いします!」 [256556981]
- 弱男チーズ「赤いきつねアニメCMの気持ち悪さがわからない」👉2秒で論破される [691850561]
- バカ無職たちの昼休憩🏡
- あのちゃん「つらい。全員いなくなってほしい、お前は基地外だって声が聞こえる」 [542584332]
- 堀江貴文 前澤友作の宇宙旅行に「エベレストとか登るようなもんでしょ 金さえ払えば誰でも行けるし」
- アメリカ、卵が高騰しすぎて自宅の裏でニワトリを飼育する家庭が続出 おやびん…どうすんのこれ… [434776867]