X



ナノ・ユニバース、レイジブルー、ハレ←ここら辺のブランド着てる大人www

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 21:23:43.98ID:XDI23GEq0
気分は大学生かよ
2風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 21:24:04.50ID:iohIkNEG0
わかる
3風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 21:24:30.62ID:iohIkNEG0
ちなワイはユニクロとビッグジョンのあいのこ
4風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 21:24:40.76ID:kuZpaUac0
ワイはアーノルドパーマーおじさんや😭
2022/10/17(月) 21:24:59.94ID:Kts3tHGsa
ナノユニはAmazonセールで安くなってたら買っちゃう
6風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 21:25:02.55ID:tFzcfhiL0
ナノ・ユニバースとかアローズっておっさんもターゲットなんとちゃうの?
7風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 21:25:15.35ID:O9wdfTxQ0
その辺着るならユニクロの方がええ気がするわ
8風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 21:25:28.38ID:m4qmKcPY0
GUユニクロおじさん
2022/10/17(月) 21:25:40.05ID:FlmJD0jT0
レイジブルーは40ぐらいのおっちゃんも着てるやん
10風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 21:25:57.64ID:g1A2Drg7M
セレオリとか買っちゃう男の人って・・・
11風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 21:26:06.71ID:xUBzDzo+d
レイジブルーはキツい
12風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 21:26:08.92ID:O9wdfTxQ0
レイジブルーってチー牛多いよな
13風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 21:26:23.75ID:pYpXRfuy0
レイジブルーとハレは安いけど縫製があれやな
14風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 21:26:37.32ID:tFzcfhiL0
セレオリってユニクロとかGUと方向性同じじゃね
ザ無難て感じ
2022/10/17(月) 21:27:15.36ID:zEvPDwajM
ナノユニバースはええやろ
16風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 21:27:33.76ID:tLRqkBdn0
30代ってどこのブランド着ればエエの?
17風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 21:27:36.39ID:ggiGJFN30
ハレのパンツはええやんか
18風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 21:27:48.40ID:UHZS0aSNa
>>14
つーか日常着なんて無難当たり前だけどな
sacaiみたいなのは本人に雰囲気ないとピエロやん
2022/10/17(月) 21:28:31.90ID:q7/ojoH8M
ナノユニバースは無難やからええやろ
少し高級なユニクロってイメージやし
20風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 21:28:45.80ID:VoUOLx2ka
大人はユニクロかしまむらだよな
21風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 21:28:50.58ID:0uo3Er4ra
30代なら流石にこの辺は卒業してドメブラくらいは着たい
22風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 21:29:15.35ID:2HqZylTT0
ライトオンやが?、
23風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 21:29:24.85ID:lRbJGH2j0
高校生とか大学生の頃はレイジブルーとハレよく行ってたわ
アウターとかはSHIPSとかで買ってたけど
24風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 21:29:56.72ID:lRbJGH2j0
グリーンレーベルすき
25風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 21:31:26.26ID:ggiGJFN30
グローバルワークとかいう誰も着てない学生御用達ブランドw
なんかワンランク上のやつも別ブランド作ってるっぽいけどそれのハーパンは良かったわ
26風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 21:31:42.42ID:40HuJgh50
中途半端すぎてユニクロの方がマシなまである
27風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 21:32:14.37ID:ZedrdJUWr
ワイはバナナリパブリック
28風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 21:32:20.31ID:2nQWM2xu0
ワイはトップバリュや
29風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 21:33:09.55ID:PLdj7n3n0
チビのくせにフリークスストアとかきてそう
オーバーサイズすぎて中1みたいになってそう
30風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 21:33:18.93ID:9VifiBpH0
>>27
高いやつはすごい高いし、安いやつは安くてださいワールドブランドってイメージ
31風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 21:33:25.65ID:7y7IGwgR0
西川ダウンええやん
32風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 21:33:39.80ID:M14mJlMhM
ワークマンだが?
33風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 21:33:58.70ID:Xo8i3RY+M
HAREみたいなペラいモード系でイキるのは流石にダサすぎる
34風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 21:34:02.97ID:a3tCzxvy0
わかるわ
アディダスだよな
35風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 21:34:06.79ID:X1IJOJL20
まだあるんかここらへん
36風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 21:34:18.46ID:REYiVwjm0
この辺とか一括りにしてるけど全然違うんだよなあ
2022/10/17(月) 21:34:33.19ID:50l+9xU0M
みんな若い頃はいろんなブランドに手を出すが、最終的にマックハウスに落ち着くよな
38風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 21:35:27.66ID:TO1iOrRw0
レイジブルーとかハレって未だに流行ってるんか?
一昔前って感じやが
39風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 21:35:29.04ID:wK0yejRJ0
見た目で買えばええ
2022/10/17(月) 21:35:31.39ID:gKZjmcH10
レイジブルー、ハレとかまだあるんだな
32だけど正に高校から大学あたりで着てたわ
41風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 21:35:46.64ID:e959w1Y20
ハレイジは高校生やろ
42風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 21:36:11.08ID:QOCk4yyK0
0時ブルーはめっちゃ安いから隠にもおすすめ
43風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 21:36:12.95ID:ggiGJFN30
>>38
流行ってるっていうかゾゾタウンとかで出てきて買うって感じちゃうの
今明確にこれが流行ってるってブランドないと思う
44風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 21:36:43.97ID:j1mg2qlo0
>>14
セレオリはピンキリ
45風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 21:36:55.94ID:AhkYjj8R0
ヒステリックグラマー←どうなん!!?
46風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 21:37:23.22ID:j1mg2qlo0
>>45
20年前流行ってたイメージ
2022/10/17(月) 21:37:24.97ID:q7/ojoH8M
>>45
キムタク世代くらいの遺物やないけ
48風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 21:37:25.43ID:ggiGJFN30
ユニクロはパンツもう少し頑張ってくれ
けどエアリズムとコラボアイテムは有能すぎる
49風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 21:37:30.43ID:pYpXRfuy0
やっぱアバリサだよな
50風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 21:37:38.35ID:2fufSRbl0
実際そこら辺の中途半端なセレショならユニクロと品質変わらんよ
51風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 21:37:46.20ID:rKb6cxYo0
30代だけどバリバリ着てます😡
52風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 21:37:50.47ID:FSd54+EZd
ここら辺叩いてチャオパニックとかフーズフーとかでイキってました
若さゆえの過ちですすいません
53風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 21:37:56.87ID:jL6tZALJ0
しまおじ
54風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 21:38:33.82ID:CxPFdufh0
ぶっちゃけ何着てたってどうでも良いわ
55風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 21:38:45.18ID:WXh14re6d
取り敢えずHERMESで揃えとけば間違いないって親が言ってたから
靴下からキャップまでHERMES買ってるで
56風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 21:39:24.70ID:TbuKG8PF0
近くにユニクロGU無印以外にグローバルワークくらいしかないんやがアラサーはどこで買えばええんや
57風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 21:39:38.58ID:8v4N3AmDr
大人はユニクロ
2022/10/17(月) 21:39:51.22ID:q7/ojoH8M
>>56
通販セール
59風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 21:39:54.85ID:lRbJGH2j0
野球部が引退した後にWEGO行ってクソダサい服揃えるのってうちの地区だけなのかな
60風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 21:40:01.79ID:j1mg2qlo0
>>56
個人系のセレショくらいあるやろ
61風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 21:40:01.95ID:7wYoPX6t0
ユニクロより質悪いよな
62風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 21:40:10.38ID:ks9OB6Do0
ナノユニはまだしもハレとレイジーブルーはマジで高校生~大学1,2年までや
2022/10/17(月) 21:40:13.12ID:50l+9xU0M
数年前はもうユニクロでええわ…って感じだったのに、むしろ今はユニクロがええ!ってなってきたわ… 中途半端なブランドは逆に恥ずいみたいな。
2022/10/17(月) 21:40:45.56ID:to8RkRDOa
チーの者なら何着ても一緒や
65風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 21:41:18.55ID:lRbJGH2j0
というかナノユニバースとかグリーンレーベルって大学生が気軽に買える値段じゃなくね?
66風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 21:41:26.01ID:63FKrFqw0
タッパあって細いとなかなか服のサイズがないんや
ナノユニだとぴったりハマることが多くてついな
67風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 21:41:28.08ID:ks9OB6Do0
>>63
この辺りとかセレオリの廉価帯買うくらいの方がユニクロUとか+Jのほうが全然ええよな
68風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 21:41:45.20ID:ggiGJFN30
>>59
あくまで個人的にだがWEGOが一番やばいと思う
ハレとかナノユニってアイテムによっては大人でも着れるけど、WEGOはガチでやばいイメージ
69風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 21:41:50.96ID:E3SgJqXu0
ワイグローバルワークの店員にそれいいですよね、僕も部屋着で着てますと言われ買うのをやめる
70風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 21:41:53.39ID:CxPFdufh0
>>56
ユニクロでええやん
GUまでいくと流石に品質的な意味でギリギリ感あるやつがあるけど無印ユニクロあたりは普通に気にならんよ
71風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 21:42:10.54ID:m2yuarsY0
ナノユニはライダースとか西川ダウンよさげやない?
72風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 21:42:20.41ID:drjn6o+H0
通はジャスコで売ってる'ゴールデンベア'や…
73風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 21:42:27.79ID:j1mg2qlo0
ユニクロは部屋着と肌着はかなりコスパ高い気する
74風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 21:42:30.76ID:2E2dtLKv0
32だけどユナイテッドアローズ、タケオキクチ、チャオパニックが8割ぐらいや😔
75風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 21:42:52.57ID:IebDUtD00
大学生が着るには最適なブランドやと思う
社会人ならフレッドペリーやラルフローレン、ラコステ辺りが無難な気がするやで
76風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 21:43:13.22ID:kuZpaUac0
>>72
ジッジさぁ
77風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 21:43:23.11ID:8jHbgoZJa
メンズファッションプラスのマネキンしか着てません😡
78風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 21:43:44.42ID:kkpd576Q0
この夏はタケオキクチのtシャツ だけですごしてたわ
79風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 21:43:45.12ID:aKTm052+0
結局GUが総じて女子ウケ良いXlargeとかも

0時ブルーは服の系統似てる男子同士でめちゃ盛り上がれるようなブランドって感じ
80風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 21:43:53.17ID:v34zFpwT0
ナノ・ユニバースはオッサンのユニクロってイメージなんだが
81風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 21:43:57.74ID:lRbJGH2j0
>>75
その辺はポロシャツのイメージが強くて他のアイテム買う気にならんのよなぁ
2022/10/17(月) 21:43:59.85ID:xJQCuCxp0
ハレはデザイン奇抜なのメインになって買わなくなったな
83風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 21:44:00.75ID:oMqYs5bb0
>>77
あれマジで買うやつおるんか…
84風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 21:44:14.24ID:CxPFdufh0
>>72
あの辺別にそこまで悪いモンじゃなくない?
どうしても加齢臭を感じてしまう先入観を除けば
2022/10/17(月) 21:44:19.73ID:8jHbgoZJa
>>75
一気になんかジジイ感増すんよなそのへん
86風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 21:44:50.44ID:j1mg2qlo0
>>75
一昔前のおじさんって印象
着こなし次第
87風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 21:44:55.60ID:kZVVNE0QM
一番凋落したセレショってシップスな気がするわ
どこの店舗もマジでガラガラやし服の話で話題に上がることもほぼない
88風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 21:44:57.70ID:mr5DaSWi0
>>85
シルエットやろな
89風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 21:45:08.24ID:ggiGJFN30
>>75
フレペとラルフローレンはともかくラコステがシンプルポロシャツとジャージ以外ダサすぎるのがね...
けどワイもその辺も好きやな
90風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 21:45:21.76ID:aKTm052+0
大学生なんだけど一生服欲しいってなるのに毎月出費すごいし収入もそんなないからたまに季節毎にハイブラ買うくらいであとはGUとかが多い
91風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 21:45:31.73ID:kKmayBiNM
ラーメン赤猫について語りたい
92風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 21:45:49.16ID:ggiGJFN30
名の通ったブランド多くなりすぎて、今これが流行ってる!ってのないよな
93風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 21:46:36.95ID:YTasslW20
単品でいいなって買ってもコーデ考え出すと思ってたほどしっくりこなくてファッションって難しいねんな
94風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 21:46:36.98ID:ggiGJFN30
>>90
普通はそうやと思う
毎度毎度買ってたら毎シーズン毎に15万とか出すことになるしな
95風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 21:47:02.63ID:v34zFpwT0
ユニクロはあんまデザイン性ないのに着てるとユニクロってわかる 
96風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 21:47:04.84ID:6obelT640
アダムエロペってどうなん?
97風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 21:47:09.17ID:MgFjJt+60
し  ま  む  ら
98風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 21:47:13.34ID:lRbJGH2j0
そういえばsupremeはノースフェイスコラボでも昔ほど完売しなくなってるらしいな
国が貧乏になってるししゃーないか
99風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 21:47:33.90ID:j1mg2qlo0
>>92
勢いあるのはヘリルとかアプレッセとかマーティーとかオーベルジュじゃない
コモリオーラリーは相変わらず人気
シオタは死んだわ
100風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 21:47:47.94ID:drjn6o+H0
若いときはいいけどある程度年をとってきたらアウトレットじゃなくてデパートで買うのが無難や
メーカーやブランドじゃなくて質感をなんとかするほうがそれっぽくなる
2022/10/17(月) 21:47:52.03ID:lI+B0wCE0
最近男のほうがブランドにうるさくなってね?
まんさんはよくわからんやっすい通販でかわいいかわいいいうて満足しとるし
102風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 21:47:52.07ID:m2yuarsY0
>>93
結局めんどくさくなってシンプルで無難な格好になるよな
103風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 21:48:00.93ID:wK0yejRJ0
>>92
ブランドのロゴに価値を見出せないならもうUNIQLOGUで完結しとるからな
104風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 21:48:02.96ID:O9wdfTxQ0
めちゃめちゃシンプルすぎるとあ、ユニクロだとはなるやろな
人の服装とかどうでもええけど
2022/10/17(月) 21:48:07.09ID:q7/ojoH8M
>>80
最近は服によってモデルも30代後半~のおっさん起用してるし服も冒険せず無難
利用者も20代後半から30代が一番多いみたいやから実店舗で服買うのが面倒になった世代が通販メインで利用してるんやろな
106風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 21:48:08.40ID:v6jGL5Wm0
ワイ30代おっちゃん「なんかZOZOで良さそうな服探してみるかー」
「お!これよさそうやんけ!ブランドは…?」
人気インフルエンサー監修!
「辞めとくか…」

気になるの大体このパターンなんやけどワイのセンス終わっとるんか
107風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 21:48:33.55ID:v34zFpwT0
スーツを生み出した奴は凄いよな どんな年齢のやつが着ても無難にみえる もうみんなスーツでいいよ
108風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 21:48:36.11ID:lRbJGH2j0
コモリのシャツいいよ!って友達から聞いて値段みたら凄い値段してビビった
あんなん芸能人とかセレブ以外普段使い出来んやろ
109風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 21:48:49.64ID:IB0IWP7B0
わい37やけどリーバイスの501にトップスはマルジェラや
シンプルで高品質や
110風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 21:49:10.24ID:j1mg2qlo0
>>108
初期は22000円くらいでシャツ買えたんやけどね
111風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 21:49:13.44ID:PLdj7n3n0
アウトドアブランドは逃げやぞ
112風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 21:49:26.81ID:sRzCjhk80
40代ワイ未だにバカの一つ覚えでシュプやNEIGHBORHOOD、WTAPS、ワコマリア着てる
113風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 21:49:37.92ID:wK0yejRJ0
>>101
買う量が全然ちゃうからな
てか昔からやと思うで
女がブランドにうるさいのは服やなくて小物や
114風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 21:49:44.99ID:j1mg2qlo0
>>112
その辺なんか盛り返したね
2022/10/17(月) 21:49:54.27ID:3E4qjUpH0
わいはアベイルやぞ
2022/10/17(月) 21:50:10.70ID:XAJq8PM20
ワイはチャンピョン
117風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 21:50:12.60ID:lRbJGH2j0
普通の体型でファッション勉強して色々試行錯誤するより筋トレして細マッチョになって白シャツジーパンみたいなシンプルスタイルの方が受けが良いということに気付いてからそっちばっかりやってるわ
118風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 21:50:22.11ID:O9wdfTxQ0
なんかゾゾで服買う気起きない
知らねえブランドしかないし
119風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 21:50:26.92ID:4ye/jR0n0
カーハートのベスト買おうと思ってるんやけどダサいかな
https://i.imgur.com/QgvqGBX.jpg
https://i.imgur.com/O46eoDC.jpg
120風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 21:50:27.04ID:5Rbm2vT40
ワイpornhubのTシャツで友達と飲みに行く
誰もファッションなんか見てねぇよ女か?
121風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 21:50:32.78ID:j1mg2qlo0
>>111
まあ子供おったりすると機能性に振るのは理解できるで
122風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 21:51:15.81ID:CxPFdufh0
>>106
センスなんて人それぞれや
他人が何を言おうが自分が気に入った物が1番カッコイイぞ
女ウケを無視すればだけども
123風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 21:51:58.70ID:a3tCzxvy0
>>119
だっさ
124風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 21:52:10.84ID:ggiGJFN30
>>99
初め四つ聞いたことなくて草
Nハリとかアタッチメントとかクルニとかujohとかじゃないんやねぇ
世代幾つや?ワイは26や
125風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 21:52:11.77ID:uXC8Nx8r0
コムデギャルソンとユニクロしか買ってない
126風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 21:52:14.23ID:p4szd1L1a
結局通販ってゾゾで見るんが正解なんか?
2022/10/17(月) 21:52:25.43ID:50l+9xU0M
>>67
ほんまそう思う。
鞄とか靴とかこだわりのあるものは別として、例えばニットとかシャツとか シンプルなものはユニクロ以外で買いに行こうとも思わなくなった。
128風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 21:52:25.82ID:v34zFpwT0
とりあえずこの季節のオッサンはノースフェイスのマウンテンパーカーだよ
外歩いてるとノースフェイスオジサンがいっぱいいる
129風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 21:52:30.55ID:kkpd576Q0
>>106
お前だせえよ センスじゃなくてその考えが
130風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 21:52:32.82ID:Wg3P0jjia
ワイはアベイル、ライトオン、M/Xで無難にまとめてるやで〜
131風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 21:52:32.98ID:ggiGJFN30
>>119
写真の着こなしがゴミなだけでアイテム自体はいいと思うよ
132風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 21:52:39.13ID:QtyCiKlHM
男女問わず異性ウケ狙ったファッションて同性から見たらダサく見えるの何でやろな
2022/10/17(月) 21:52:49.24ID:p7LabpKD0
>>96
30代だが着てるわ
シャツがいい
134風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 21:53:07.72ID:ggiGJFN30
>>112
ワコマリア好き
135風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 21:53:14.27ID:yx0n04QF0
通はオカンが買ってきてくれたやつ着る
136風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 21:53:26.69ID:lRbJGH2j0
ワイ、これを買おうか迷ってしまう

https://i.imgur.com/mC47rB8.jpg
https://i.imgur.com/dEtrChz.jpg
137風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 21:53:35.06ID:rC6saAUi0
40になったらどえしたらええんやと思ってたが無印おじさんになったわ
無印で良かったんや
138風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 21:53:57.38ID:0uo3Er4ra
>>136
アメリカのゴミ処理施設で働いてそう
139風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 21:54:02.31ID:RG4M/JnQp
ワイはシップスおじさんや
140風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 21:54:11.36ID:TbuKG8PF0
アドバイスありがとうやで
緑色が好きやから緑のカーディガン買ってみたけど着たら若々しすぎて失敗したわ、もっと暗い緑だったら良かったんやがな
2022/10/17(月) 21:54:24.04ID:q7/ojoH8M
>>119
持ってるが着こなしが難しいやで
おまけ服が厚すぎて着てて疲れるしでもう数年出番なしやわ
142風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 21:54:32.34ID:m2yuarsY0
>>136
フード被ったらストレッチマンやないかい!
143風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 21:54:33.49ID:j1mg2qlo0
>>124
37や
ヘリルやアプレッセはどこもかしこも完売しとるし普通に20代にも大人気や
Nハリは古豪って印象
アタッチメントはよう続いてるなぁと思うわ
ujohはちとマニアックなイメージ
cullniは大学生ってイメージ
144風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 21:54:35.36ID:ggiGJFN30
ワイが大学生の時はみんなsupreme supremeうるさかった
着こなしとかじゃなくとりあえずsupreme着てるやつばっかやったな
今の若い奴らオシャレになりすぎや
145風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 21:54:36.38ID:75gBvnvp0
服はユニクロでええわってなったけど時計とか小物には金かけてるわ
146風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 21:54:55.33ID:4XAyN5aU0
昨年、ナノの西川ダウンアウター買ったワイ39歳

めちゃ暖かいけど子供抱っこすると汚れるのが悩みや
147風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 21:55:03.58ID:A6Ng0mMT0
オレクラスになると筋肉がファッションなんだが?雑魚は木こりのチョッキでもきてろ!
https://i.imgur.com/nURg1vb.jpg
2022/10/17(月) 21:55:24.10ID:MLscVpx60
こないだships行ったがほんと方向性見失ってた感じやな
2022/10/17(月) 21:55:27.87ID:lI+B0wCE0
>>136
ワークマンであるやろこんなん
150風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 21:55:50.37ID:ggiGJFN30
>>143
君詳しすぎるやろ
全部打ち返せるのはすげーわ
とりあえず君の書いてたブランド調べてみるわなワイも勉強や
151風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 21:55:54.08ID:4ye/jR0n0
>>141
アクティブジャケットよか着回し効くかなぁと思ったけどそれでも難しいか
152風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 21:56:19.61ID:+VjqeNRD0
ここら辺のブランド生地ペラッペラなせいで大学生感凄いわ
いい大人がシナシナフードのパーカーとか着てんの見たら恥ずかしくなってくる
153風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 21:56:43.80ID:cU5p5LpEa
ナノ・ユニバースは常に安売りし過ぎで価値落ちまくりだろ
154風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 21:57:21.95ID:+uWpClTLd
ナノユニバースとかバカにしてる人は何を着てるん?
ユニクロしか着ないから参考にしたい
155風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 21:57:30.46ID:3nF+u5Z30
ワイ全身圧搾流儀マン「…」
156風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 21:57:39.57ID:nWlRrtRna
いうてこのまま円安が続けばこれらも買えんおっさんが増えてくんやぞ
157風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 21:57:56.74ID:j1mg2qlo0
>>150
アタッチメントやNハリが好きやと多分好みでは無いと思うけどな
teatoraとかどないや
158風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 21:57:58.84ID:lRbJGH2j0
なんやかんやユニクロで買っちゃうんだよな
適当に着ても許される安さでそこまで悪くないクオリティなのはデカい
2022/10/17(月) 21:57:59.17ID:qH5bu0zQM
なんばーないんは?
160風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 21:58:01.39ID:ggiGJFN30
クルニって芸能人着まくってるけどワイもぶっちゃけダサいよな
161風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 21:58:14.39ID:ggiGJFN30
>>160
ワイもはミスや
2022/10/17(月) 21:58:21.69ID:MLscVpx60
最近のルーズファッションやとセレショでも十分っしょ
163風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 21:58:33.42ID:3nF+u5Z30
ナノユニってワイが大学生の頃はちょっとお高くて社会人が着るビームスとかと同類かと思ってたんやが違うんか?
164風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 21:58:42.83ID:RG4M/JnQp
普段着に出せるのは1万が限度や
デートに決めてく服は5万とかいくが
165風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 21:58:43.91ID:ggiGJFN30
>>157
ガチでサンガツ
好みに合わせて提示してくれるのガチでありがたい
166風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 21:58:50.23ID:Tz/eTCW+0
ダントンおじさんになれ
167風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 21:59:00.87ID:0uo3Er4ra
ワイは貧民やからstill by handばっかり着てるわ
コスパ服でいいんだよ
2022/10/17(月) 21:59:36.09ID:DeJCU1eV0
>>167
貧民に手が出せる価格帯か?
169風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 21:59:37.25ID:j1mg2qlo0
>>167
スティルのパンツすこ
コスパ高いわね
170風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 21:59:49.27ID:3nF+u5Z30
スレ見てても知らんブランド名ばっかやな
ナンバーナインとかバルとかサイラスとかはもう流行ってないんか?
171風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 21:59:49.64ID:v34zFpwT0
今流行りはミリタリーものだから お前らも軍服着ろよ
172風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 22:00:11.67ID:PUduvIA30
ワイは無印とユニクロ混ぜてるわ
173風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 22:00:16.68ID:COZwyxfs0
ナノユニバースはええやろ
他二つはアカンけど
174風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 22:00:45.33ID:fkG4KIznM
レイジブルーってまだあるんや
大人で着るやつおるん?
175風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 22:00:46.04ID:lRbJGH2j0
白シャツで乳首透けてるのクソダサいと思ってるから夏はグンゼのインティーとビーフィーヘビロテしてるわ
2022/10/17(月) 22:00:47.88ID:eVk/yzyD0
もうスポーツブランドでええわ
ゴルフと兼用で使える
177風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 22:00:55.31ID:1Lm6x8R+0
無難オブ無難って感じやな
ナノユニの西川ダウンはもっと評価されてもええよ
178風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 22:00:58.79ID:0uo3Er4ra
>>168
ドメなら最安値レベルやろ
ほんで品質もそこそこ
179風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 22:01:05.31ID:j1mg2qlo0
>>170
ナンバーナインは宮下が抜けて死んだ
一応やってる
バルは名前変わったような
サイラスは細々とやってたはず
180風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 22:01:17.19ID:NAHijLTJa
パンツはGU上はSupremeとWTAPSとHUMANMADEやな
181風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 22:01:34.80ID:qDULRfZ2d
いうて街中のやつ見て「こいつ◯◯着てるやんw」とかならんやろ
182風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 22:01:50.10ID:1Lm6x8R+0
なんやかんやで下はグラミチが有能やな
183風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 22:01:56.57ID:b9lA01Ue0
いまはダボダボの服着てればええんやろ?
簡単でええで
184風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 22:01:58.12ID:j1mg2qlo0
>>178
金ない頃はスティル、カーリー、イールあたりは世話になった
185風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 22:02:09.32ID:qLTpHntb0
アラフォーでナノユニバース、ユニクロ、ノースフェイスとか着てるがレイジブルーってまだあるんやな。ハレとかなつかしいわ。当時はスキニーブームだったわ
186風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 22:02:12.28ID:PLdj7n3n0
ジャケットに移行できなかったやつは敗者
20後半から肩慣らしでジャケットにしてなきゃいい歳中学生おじさんになるぞ
187風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 22:02:16.34ID:3nF+u5Z30
>>179
サンガツ
めっちゃ詳しいな君
188風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 22:02:24.25ID:vRd5yciZ0
男は黙ってアバクロンビー&フィッチや
189風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 22:02:26.56ID:NtC5BM350
ワイ21歳チビにおすすめのブランドは?
190風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 22:02:26.73ID:PvXbq6NZ0
レイジブルーってワイが高校生の時の服やん
36のおじさんにはもう無理やな
191風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 22:02:37.10ID:aKTm052+0
>>94
ほんとそれ

この前夏から秋に変わる時とりあえず欲しいコーデとかシューズの大体の予算計算したら10万超えて、あー仕方ないGU行こってなった。GUおしゃれでめちゃ好きだけどね
192風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 22:02:43.75ID:kZVVNE0QM
>>160
芸能人というかテレビとかで使われる服ってちょっと特徴的なやつが多いし普段着るのはちょっとむずいわな
初期のニットとかは着てたわ
193風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 22:02:48.90ID:j1mg2qlo0
>>187
裏原がワイのファッションの目覚めやからね
194風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 22:02:56.72ID:+VjqeNRD0
>>180
ブランドに食われてて1番ダサい
SNSにスニーカー載っけてそう
195風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 22:03:03.21ID:lRbJGH2j0
細ければ細いほどよいっていうスキニーの時代とかあったなぁ
196風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 22:03:11.54ID:3nF+u5Z30
ワイは30代になってもエイプ着とるわ
197風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 22:03:23.66ID:COZwyxfs0
>>181
それな
もうユニクロでいいわ
198風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 22:03:42.13ID:qLTpHntb0
>>196
シュプリームは着ないん?
199風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 22:03:44.30ID:Tz/eTCW+0
コーデュロイパンツのおすすめブランド教えてくれ
1万前後で
ユニクロとリーバイスはいやや
200風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 22:03:53.60ID:j1mg2qlo0
>>186
ジャケットは上着の総称やぞ
201風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 22:04:03.62ID:ggiGJFN30
>>192
シンプルなのは良いんだよねニットとかパーカーとか
けど最近のなんか変なデザインのやつはあかんわな
2022/10/17(月) 22:04:03.65ID:MLscVpx60
30代はPUBLIC TOKYOあたりがいいんじゃね
203風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 22:04:20.07ID:j1mg2qlo0
>>199
グラミチ
2022/10/17(月) 22:04:25.98ID:qH5bu0zQM
beauty&youthはどうなん?よく着るけど
205風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 22:04:27.13ID:1Lm6x8R+0
>>199
グラミチかカーハート
206風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 22:04:30.99ID:i91XUtP10
バブアーおじさんワイ、高みの見物
207風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 22:04:36.19ID:fkG4KIznM
ワイはリーバイスのデニムジャケットにリーバイスのデニムパンツ着てるんやがどんなイメージ?
最近上下デニムよく見るわ
208風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 22:04:36.74ID:Cjo9Sdwt0
ダファー好きなんやがダサいか?
2022/10/17(月) 22:04:49.22ID:DeJCU1eV0
>>200
通販カテゴリで探すときいつも困る
210風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 22:05:04.88ID:1Lm6x8R+0
>>207
B'zとか好きそう
2022/10/17(月) 22:05:14.18ID:qLTpHntb0
わいと同世代のパパ友はグローバルワークとかユニクロ着てるな
212風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 22:05:22.62ID:Tz/eTCW+0
>>203
>>205
ふぁーwグラミチ候補やったしグラミチにすゆ!
ありがとう
213風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 22:05:23.24ID:v34zFpwT0
ユニクロのエアリズムコットンオーバーサイズTシャツを着てたら電車内で乗客三人が同じTシャツ着てたことがあった
気まずかったぜ
214風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 22:05:44.63ID:kZVVNE0QM
>>201
どんだけジッパー付けられるのか試してるとこあるよな
あと雑誌でもよく特集されてた記憶やしなんか頑張ってるブランドって感じやったな
2022/10/17(月) 22:05:47.17ID:t4j0TCsE0
デザインをたまに気に入って買っても生地がペラペラで三回ぐらいしかきれなくね?
216風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 22:05:59.60ID:PLdj7n3n0
ストリート系で有名なやつはもう若いやつか流行ってると思ってきてるおじさんかしかきてないからもうやめたわ
背伸びしてきてるガキか金持ってるおじさんしかきてない
217風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 22:05:59.98ID:aKTm052+0
@kei_adrer

このインスタの垢の人のコーデみたいなの着てればとりあえず大学生的にはおしゃれって感じ

基本的にブランドまで突っ込まれないから全体の雰囲気良ければブランドに限らずおしゃれ扱いだからユニクロとGUで似合わせられればコスパいい
218風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 22:06:06.12ID:j1mg2qlo0
>>204
H beauty&youthは大手セレオリの中でかなり上位やと個人的に思う
219風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 22:06:29.44ID:Tk+DjSbl0
>>213
これから冬になったらウルトラライトダウンおじさん、おばさんが街中溢れ出すんやろな
220風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 22:06:35.60ID:wz8EltUJ0
1枚何万もするシャツってマジで着てるやつおるんか?
221風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 22:07:26.74ID:ggiGJFN30
>>214
そうそうそうジッパーandジッパーでジッパーだらけになってるんよな
頑張ってるのはわかるけど、あれは着れんわな
222風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 22:07:36.00ID:NAHijLTJa
>>194
パンツGUなのに?
223風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 22:07:48.53ID:yx0n04QF0
ワイはムッシュニコルとスポーツブランド
2022/10/17(月) 22:08:14.15ID:Tk+DjSbl0
>>218
丸の内のビームスFとかH Beauty and Youthお洒落よな。芸能人見掛けたことあるわ
225風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 22:08:14.53ID:COZwyxfs0
スーツ着て仕事してる人は私服着る機会なんてほとんどないんだから服に一万以上出すのはもったいないやろ
ユニクロ万歳や
226風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 22:08:16.86ID:P0038hnv0
最近ナノユニバースのニットカーディガン買った
ちな32
227風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 22:08:37.91ID:fkG4KIznM
>>216
ダサいよな
那須川天心みたいになってる
228風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 22:08:46.34ID:j1mg2qlo0
>>220
2万〜3万くらいの価格帯のシャツって長持ちするで
もっと上いってシルクとか使い出すとケアに気遣うけど
229風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 22:09:13.82ID:eimF89J70
ワイよくわからんから
ららぽーととか行って適当に買ってるわ
230風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 22:09:24.85ID:j1mg2qlo0
>>224
beamsFは別注のセンス個人的にすこや
231風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 22:09:36.18ID:fkG4KIznM
若者が服にお金使わなくなったの見てほんま日本終わったと思ったわ
232風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 22:10:01.63ID:ggiGJFN30
このスレにもすごいファオタいるけど、そのレベルのはガチで2パーもいないレベルで、パンツに5万とか出すのも2割もいないレベルなんやと思うんよね
実態はそんなもんやと思うで
ファオタからしたら普通なんやろうけども
233風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 22:10:18.53ID:kGlgh9TNd
ナノユニとかアローズは大人用のラインあるやろ
234風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 22:10:27.84ID:cU5p5LpEa
正直なところH&Mが最強だと思ってる
2022/10/17(月) 22:10:28.13ID:bk8A4XT8M
ユニクロとかアウトドアメーカーの服着てる奴の勝負から逃げた感は異常
張り合いが無いねん気持ちよくマウント取らせろ
ちょっとイキってレイジブルーとか着てるやつに高校生かよってマウント取るのが気持ちええねん
236風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 22:10:40.31ID:eimF89J70
ダウンは暖かいのはわかるけど
肉襦袢みたいで着ないな
237風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 22:11:16.98ID:ggiGJFN30
ワイはスタジオニコルソンの5万のパンツ買うのすら悩んでるレベルや
238風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 22:11:23.37ID:wz8EltUJ0
>>228
はぇ~
高い服買うと洗濯気になってほとんど着られないワイは間違いなんやな
239風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 22:11:50.31ID:W7bFwTs00
ナノユニバースとかハレって腕のところがキツい
最近の子ヒョロガリだから着れるんか?
240風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 22:11:51.81ID:siNVT2NVd
>>235
アップルウォッチ現象やな
241風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 22:12:18.28ID:fkG4KIznM
>>239
10年前ならわかるけど未だにそんなサイズ感なんか?
242風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 22:12:22.87ID:j1mg2qlo0
>>232
いつも買いに行く店の常連さんで多分年間200万近く買ってる人おるけどヤバい
もうすぐ還暦らしいがクソおしゃれや
10万以下のアイテムしかないブランドばっか買っててそれやからクローゼット相当広いんやろなぁ羨ましいなぁっていつも話聞いたて思う
243風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 22:12:26.76ID:3nF+u5Z30
ワイが持ってる一番高い服はディーゼルのダウンやわ
あんまり着てない
244風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 22:12:54.46ID:j1mg2qlo0
>>238
ガンガン洗濯機で洗うで
ニットでもそう
245風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 22:13:00.98ID:cU5p5LpEa
服に5万も出せるやつっていくら稼いでんねん
手取り38万だけど出すとしてもコートとかダウンジャケットで3万までだな
246風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 22:13:21.26ID:uXC8Nx8r0
>>220
4万の白シャツ持ってるけどそれ以外のシャツ買わんくなったわ
逆に言えば物欲が無くなったというか
247風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 22:13:42.63ID:lI+B0wCE0
地方やと買っても来ていくとこないからな
ほんま金がかからんでええで
248風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 22:13:51.79ID:j1mg2qlo0
>>245
多分稼ぎより好きかどうかやろね
ワイは小遣い制やけどほぼ服にしか使ってないもん
249風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 22:13:52.35ID:XDI23GEq0
冬のアウターはALPHAのコートとかユニクロのウルトラライトでOK?
250風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 22:14:14.92ID:eimF89J70
予算1万で2着ぐらい買えればええかなってなってるわ
251風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 22:14:21.95ID:JBUp+ts5a
SHIPSはセーフなんか?
252風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 22:14:24.68ID:Tk+DjSbl0
めっちゃ金あったら全身ブリオー二とかラルディーニでジャケパンでまとめたいんごねぇ…
253風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 22:14:42.47ID:278JqpeBd
ざらは?
254風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 22:15:02.97ID:JgMPV9E/0
大学生入りたての頃は服とか頑張って色々調べてたけど全身ユニクロに収束したわ
もはやジャケット以外ユニクロでいい
255風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 22:15:36.73ID:Tz/eTCW+0
普段着アウター以外ほぼ全部ユニクロやわ
256風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 22:16:23.92ID:WDHNO3wW0
ワイは好みあるけどハイブラばっかやわ
似たようなデザイン有ってもプチプラの素材感誤魔化せるだけのセンスが無い
安い生地着ても様になるのは若さかセンスある奴だけや
257風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 22:16:43.82ID:QgCS1u/f0
下手に安価なブランド買うならユニクロのほうが良さそう
アローズ系はどの位置なん?
2022/10/17(月) 22:17:06.39ID:+m4m5roh0
みんなどうやって服の勉強してんの?
259風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 22:17:18.04ID:es+Xc47j0
大人になるとゴツいジャケット着る事少なくなり過ぎるわ
車、屋内全部あちぃわってなる
260風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 22:17:19.21ID:j1mg2qlo0
>>258
店員さん
261風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 22:17:22.34ID:PLdj7n3n0
おじさんはある程度金あるからセンスのなさブランドで誤魔化せるんだよ
だから全身ブランドで固めて逆にダサくなる
流行りに合わせると流行ってるから着てるおじさんになる
結局昔から自分のスタイル突き抜けた人が勝つ
キョロキョロトレンドおじさんはユニクロで済ませるのが1番です
262風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 22:17:54.15ID:ggiGJFN30
>>242
そういう人おると自分も刺激もらえそうやね
263風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 22:17:55.63ID:0lWAgSoO0
大学生の頃は1万五千のジーパンとか買ってたが
今は出せて3500くらいや
264風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 22:18:40.16ID:fkG4KIznM
>>261
わかる
ワイも31歳になるおじさんやが24くらいからずっと系統変わんないわ
ずっとワーク系のアメカジやわ
265風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 22:18:54.82ID:es+Xc47j0
supremeとnikeで固めてるやつは全員無理やわ😅
ユニフォームやんあれ😅
266風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 22:19:02.16ID:Tz/eTCW+0
年々重たいアウター嫌になってる
ウールのコートなんてもう着たくない
せやこら登山系の軽いダウンにいきつくんや
267風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 22:20:27.76ID:aKTm052+0
>>231
他にお金がかかりすぎて無理です、、
268風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 22:20:40.78ID:DNUl2Dbxa
30以上のオッサンはスーツでも着てろよ
顔にシワが入ってたら何着ててもキモいだけや
269風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 22:20:40.81ID:siNVT2NVd
>>261
流行りを追うのは大事やと思うで
身につけるかは自分と相談せなあかんけど
2022/10/17(月) 22:21:12.98ID:qV03BMqx0
>>264
もう5年もしたらキツくなるから嫌でも変わるよ
2022/10/17(月) 22:21:44.38ID:qV03BMqx0
>>258
今ならYou Tubeでいくらでも勉強できるやろ
272風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 22:21:51.70ID:j1mg2qlo0
新しいブランドチェックしたりするのは何歳になっても楽しいもんよ
昔好きやったブランドで働いてた人が始めたブランドとか特にそう
273風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 22:21:59.36ID:d9kt0zO10
は?
ワイ(32歳)は私服は高校のときに部活の同期と合わせて買ったプーマのジャージ(ボロボロ)とユニクロのデニムやぞ?
お前らの私服なんて誰も気にしねえから気楽にいけ!
274風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 22:22:21.10ID:BZU3IH5S0
大学卒業した途端に服買わなくなるよな
275風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 22:22:56.73ID:ggiGJFN30
ワイもこのスレで今述べられてる流行りに流されるな論には反対やな
流行に疎いファッション好きなんざおらんやろ
チビでもワイドパンツ履いた方がええよ、着こなし次第でどうにでもなるから
276風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 22:23:34.21ID:ztKPoFXZ0
冬に向けてタトラスのダウン買っちゃった😆
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況