>>2
それ俗説
調べりゃ出てくるけど普通に「さけフレーク」とか加工品でもサケ読みの製品ある

単に「さしすせそ」が発音できなかった江戸の町民達がシャケって呼んでたのが残ってるだけ