X



【悲報】ドラゴンボールGT、あらすじや設定だけ見たら滅茶苦茶面白そう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 09:20:40.26ID:I2lLHrAXd
宇宙規模のドラゴンボール集め
サイヤ人に復讐する異星人
究極の人造人間誕生
あのドラゴンボールが最後の敵に


これは名作や
0002風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 09:21:05.02ID:CpMTYdVxd
安倍晋三
0003風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 09:21:09.92ID:eo3KGk0WM
実際名作やろ
0004風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 09:21:32.85ID:HpzqQ+uv0
なお
0005風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 09:21:35.61ID:J9vpZT550
0006風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 09:21:45.34ID:NnYfZFQrd
悟空の舐めプほんまきっつい
0007風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 09:21:54.99ID:gilCCLJk0
OP神やな!良作やろ!
0008風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 09:22:45.89ID:veNTTKut0
今やってる奴よりはマシ
0009風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 09:23:32.27ID:/DIrPkEyM
昔一話だけみたけど黒いドラゴンボールがあったやんな?
何やったっけあれ?
0010風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 09:23:33.79ID:dl/7C43w0
なんで嫌われてるんやろ
あんなもんやろ
0011風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 09:23:56.59ID:ejoVxSCsa
悟空おじいちゃんガキにならなかったら道中余裕だったんかな
0012風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 09:24:21.27ID:3YF2nBIKd
邪悪龍の設定評価されがちやけどワイは嫌い
変に設定凝りすぎてて逆にドラゴンボールっぽくないわ
ドラゴンボールは便利アイテムとして一貫してて欲しい
0013風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 09:24:56.36ID:v2O0aBh80
今更見るような環境ないし
おっちゃんしか知らんで
0014風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 09:25:31.84ID:SRfgMTc90
作画がね、、、
デザイン良いのサイヤ人4だけだし
0016風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 09:25:56.16ID:vIti2tAz0
悟空が小さくなるのは知ってるんやが
能力も弱体化してるん?
0017風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 09:27:08.52ID:vIti2tAz0
敵とか知らんもんな
魅力的な悪役がおらんのやろうね
0018風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 09:27:27.95ID:G0DLnEhv0
>>14
演出がしょぼいわ
クレヨンで書いたような光線
動かないバトル
0019風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 09:27:36.32ID:vpYqIQ3n0
>>11
割とガキでも余裕やん
ほとんどスーパーサイヤ人にもならないで舐めプしてるし
0020風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 09:27:51.59ID:vepkLBUB0
今までドラゴンボールを使いすぎてそれが良くないみたいなストーリーが本当に嫌だった
なんでアニメオリジナルって原作の根本を否定するようなことするのかね
0021風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 09:29:04.45ID:rXKvncmE0
>>16
瞬間移動が出来なくなる
0022風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 09:29:41.62ID:y7Qv2jnWd
悟空の舐めプが見苦しい
0024風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 09:30:02.07ID:odUXy/Njd
なまじ曲やサイヤ人4のデザインや設定は良いからエアプほど評価高いんよなGT
実際は序盤の退屈さとか戦闘のショボさとかで見るに耐えんのに
0025風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 09:30:06.53ID:G0DLnEhv0
>>20
まぁブウ編の時点で界王神様がドラゴンボール否定的やったしそれ拾ったんやろ
0026風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 09:30:12.87ID:rXKvncmE0
>>23
一応鳥山明デザインやし…
0027風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 09:30:13.46ID:ejoVxSCsa
ナメック星人の神秘的なアイテムでしかないはずで
出てくる龍はコミュニケーションデバイスでしかないはずなのに
なんで敵になるんや
0028風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 09:31:16.50ID:1WMx2cSj0
要所要所抜けば実際おもろいけどそれ以上に引き伸ばしがえぐい
0029風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 09:31:16.54ID:rXKvncmE0
>>24
GTって一気見キツいけど好きなシーンを掻い摘んで見るのが1番良いわ
0030風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 09:31:17.14ID:dl/7C43w0
40代50代が叩いてそう
ガキの頃見たから別に違和感とかないわ
0031風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 09:31:32.81ID:rIWgNFBFM
>>20
原作っぽくしようとするとインフレし続けるからしゃあない
0032風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 09:31:41.04ID:DAB8gVcBd
>>26
サイヤ人4デザインしたのは中鶴やで
0033風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 09:32:11.40ID:1WMx2cSj0
サイヤ人4めっちゃ好きだけどなあ
今の青色と比べたら
0034風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 09:32:19.10ID:vIti2tAz0
>>21
一度行った場所しかいけないルーラみたいなもんやしあってもええのにな
0035風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 09:32:24.81ID:tIQn1VZH0
ボール集めは見返すのしんどかったな舐めプも酷いし
0036風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 09:32:29.72ID:SvFfDPqLr
>>27
超だと元々宇宙に散らばってる一個一個が星サイズのスーパードラゴンボールから削り出した
みたいな設定になったぞ
0037風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 09:32:38.72ID:rXKvncmE0
>>32
それって原案的な奴やない?
実際デザインしたのは鳥山明だった気がする
デザイン画とか載ってたで
0038風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 09:33:11.77ID:C36OVcXBd
少なくとも「今の鳥山絵」に寄せた手足ガリガリ顔のっぺりタイプのデザイン(全王とか第六サイヤ人とかみたいなやつ)よりはZやGTのアニオリデザインキャラの方がよほどドラゴンボールらしいデザインしとると思うわ
0039風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 09:33:38.64ID:QcRRZKf90
悟空だけ特別扱いしすぎたのがあかんかったと思う
ガチで悟空以外の仲間カマセ以下だし
0040風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 09:33:38.73ID:z0vhpjTT0
セルの腰巾着やってるフリーザ様なんて見たくなかった
0041風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 09:34:11.11ID:dl/7C43w0
今の新しいDBを30代のおっちゃんたちが受け入れられないのと同じ感じなんかな
0043風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 09:34:42.09ID:YYCh/2ff0
とにかく長いからギュッと縮めたら面白くなる
0044風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 09:34:46.95ID:BMiDXhDU0
チビ悟空が池沼のようなアホキャラになっててイラついたわ
0045風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 09:35:10.94ID:4urQlamad
>>20
全部ブルマの責任にされてたのが酷かったわ
周り誰もフォローせんし
よく評価されがちな設定やけど嫌い
0046風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 09:35:47.47ID:C36OVcXBd
>>43
ワイ超のデザイン嫌いやねん
0047風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 09:35:55.85ID:NcfOQ9Szp
超サイヤ人の大猿から超サイヤ人4になる設定は良かった
0048風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 09:36:19.12ID:vqIwkl+c0
>>45
自分の肌の為にドラゴンボール使いまくってる今のブルマ見ると、仕方ないと思わなくもない
0049風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 09:36:33.92ID:P/It6yMf0
超よりは確実に面白い
0050風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 09:36:44.09ID:G0DLnEhv0
>>44
これ
超悟空とはまた別ベクトルのアホさ
10歳のパンがおるんやしアホなトラブルメーカーはパンに押し付ければよかったのに
0051風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 09:37:10.78ID:rAS8CoTa0
宇宙編エロすぎる
パンちゃんが人形にされて服脱がされるところで射精😅
0052風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 09:37:35.88ID:XY8WIlRLH
正直原作後期のドラゴンボールの使い方が嫌いやからあんな便利なもんに反動がないわけがないってのは筋としては通ってると思う
ツフル人も生き残りおったらサイヤ人恨んでるやろなあってのは真っ当やし
0053風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 09:37:42.81ID:WrceysoD0
この人気の5人をうまく物語と絡めてないから
なんだかんだ鳥山が関わると物語と絡む
https://i.imgur.com/MN24dzE.jpg
0054風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 09:37:48.45ID:rXKvncmE0
まぁ鳥山明も話終わらせたかったしアニメ班も後に続かなそうな終わり方にしたかったんやろな
結果スーパーとかいうもう一つのifが出来上がったわけやが
あれでZの最終回に繋がるってホンマか?って思うわ笑
0055風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 09:38:01.91ID:SxKWAODM0
ごめんね鳥山明先生
0056風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 09:38:13.72ID:rAS8CoTa0
>>12
所詮二次創作
ドラゴンボールにない悲しみがある二次設定だから評価分かれるのはわかるわ
0057風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 09:38:48.54ID:MtVrm9pWH
ベビー編は良かっただろ
0058風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 09:38:55.83ID:QcRRZKf90
>>52
GTは設定が上手かったと思う
しっかり辻褄合わせてるし
0059風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 09:39:04.80ID:VMOyllSMa
原作からして神様がドラゴンボールに否定的だからね
0061風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 09:39:40.48ID:rXKvncmE0
>>50
無印の頃の悟空に知能レベルが戻っちまったんやろ
0062風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 09:39:52.89ID:tIQn1VZH0
>>53
トランクス居たけど機械整備ばっかで全然活躍しないんだよな
0063風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 09:40:15.57ID:6Jrsnq/e0
長すぎる
0064風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 09:40:27.92ID:rAS8CoTa0
悟空とクリリン好きのわいには神やけどそれ以外の人からしたらうんちそう
悟空以外のキャラの扱いが雑すぎる
0065風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 09:40:39.00ID:C36OVcXBd
>>53
鳥山「んほ〜この亀仙人とピラフたまんね〜」
ドラゴンボールというコンテンツのファンの大半は無印キャラの活躍とか求めてないんだよなあ
0066風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 09:40:59.58ID:QcRRZKf90
>>62
SS3になったりとかそういうの全くなかったなぁ
SS2になれてたのかも怪しい
0067風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 09:41:25.49ID:TYjQeN5hM
悟空デバフがアカンわ
0068風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 09:41:26.88ID:U93vMmrMa
結局超が正史になっちゃったね
0069風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 09:41:52.15ID:rXKvncmE0
でも最期の組み手の相手に親友選ぶのええよね
0070風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 09:42:17.95ID:fRuYeZQ5M
>>53
後付け設定に突っ込むのも野暮やがピッコロ大魔王は胴体貫かれたくらいで死なんよね
ピッコロさんなんて粉々になっても頭が無事やったからと復活したのに
0071風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 09:42:42.46ID:/Q/2kMjup
でもパンの声は可愛いから
0072風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 09:43:38.89ID:uEsOj8/l0
パンちゃんとセックスしたいだけのアニメやろ
0073風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 09:44:19.33ID:r4uPwfj80
超とかいう同人よりはマシだから
0074風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 09:44:27.69ID:2BHqc2v6p
なんで悟空ちいちゃくなったんだっけ?
0075風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 09:44:38.04ID:r9EChswn0
超サイヤ人4のデザインはええと思う
特にゴジータはかっこよすぎンゴね
0076風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 09:44:59.60ID:rXKvncmE0
あの世界の男はロリコン多いやろ
ブラが車運転できる男にナンパされてたけどさ
11歳とかやぞあいつ
0077風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 09:45:24.27ID:XY8WIlRLH
>>74
ピラフが悟空をガキに戻してくれと願ったから
0078風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 09:45:26.42ID:PNzBEi7gp
悟空が子供の頃から一緒だった四星球から産まれた四星龍が味方してくれたのは胸が震えたんだよなぁ
0079風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 09:45:48.42ID:y7Qv2jnWd
>>75
ゴジータはZの劇場版が断トツで格好良かった
0080風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 09:46:23.28ID:2BHqc2v6p
>>77
サンガツ思い出したわ
0081風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 09:46:35.43ID:eMKHPoHBp
>>53
悟空ベジータ悟飯トランクスピッコロ
この5人が活躍するとやっぱドラゴンボールってかんじするわ
0082風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 09:46:46.85ID:9350Hj7z0
黒髪での戦闘シーンが多いことと
戦闘がシューティングゲームなことを直してくれればええよ
0083風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 09:46:59.78ID:QcRRZKf90
SS4の設定は好きだけど見た目はぶっちゃけ好きじゃないけど
SS4人気あるよなぁ
0084風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 09:47:03.07ID:m2FspB7v0
超があまりにもクソすぎて語られないの草
0085風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 09:47:21.55ID:rUFRlwMU0
雑に使うブルマより
一年で復活するくせに即使用されることを想定してないガバ仕様ドラゴンボール側に問題があるよね
0087風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 09:48:23.99ID:rXKvncmE0
超は偶に作画ガチるところも相まって宇宙サバイバル編は好き
0088風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 09:48:35.31ID:T+Y2h6zy0
おもろいんやけどさ
ドラゴンボール使った負のエネルギーいうのはいらんわ
そういうんやないねんドランゴは
0089風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 09:48:57.19ID:TYjQeN5hM
>>83
悟空はええけどベジータがな
SS4というかGTベジータ自体が当時の流行りファッション微妙に取り入れてしまったせいで今みると古臭いしダサい
0090風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 09:49:43.12ID:T+Y2h6zy0
超4は中鶴やで
0091風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 09:50:10.88ID:rXKvncmE0
>>86
ありゃホンマやな
またVジャンに騙されたかもしれん
0092風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 09:50:13.20ID:0rrMcQkqr
思い出補正抜きでも今のブルーとか身勝手よかサイヤ人4のデザインの方が遥かに秀逸
0093風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 09:50:21.24ID:kqQZ2kvFM
最終回は良かった
0094風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 09:52:34.10ID:xrQV4kyhp
客「悟空がガキの頃の方が冒険してた!今のは単なるバトルアニメ!」
公式「悟空をガキにして冒険させます!」
客「そういうのじゃないんだよ」
0095風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 09:52:35.71ID:6xyIPYxe0
邪悪龍編って最後以外マジで酷かったぞ
もっと言えば最後ですら盛り上げたのはゴジータ4と元気玉で邪悪龍自体は何の魅力もない
0096風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 09:52:47.42ID:r9EChswn0
敵のデザインも割とええと思うけどやっぱフリーザセルブウの方がどこか洗練されてる感じやな
0097風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 09:53:03.31ID:aDtDv86+0
>>8
これ
0098風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 09:53:26.29ID:9350Hj7z0
>>94
0099風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 09:53:41.71ID:ZFNqjfKUM
Zはあんなに映画が大量にあるのになんでGTは映画が無いんや🤔
0100風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 09:53:50.57ID:WZwVK3nUM
超よりはマシ!超よりはマシ!
地面に埋没しきってるハードルを超えてもしゃあないやろ…
0101風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 09:54:51.88ID:5MtrBVnva
主題歌をアレンジした人がすごいよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況