X

平成仮面ライダーって普通に面白かったよな

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/16(日) 14:02:12.25ID:oNrCcq+Z0
クウガ〜剣はマジ神
2風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/16(日) 14:02:48.02ID:K38zAkW50
555は令和と比べても遜色ないくらい脚本がひどい
3風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/16(日) 14:03:35.48ID:fgaO6XOCr
令和と比べたらクウガからジオウまで全部面白いぞ
4風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/16(日) 14:04:02.73ID:laOPv+6L0
ネオ1号の時ゴーストだったから最悪だったわ
5風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/16(日) 14:04:37.87ID:oNrCcq+Z0
ファイズは変身音声が神すぎる
あれを超えるかっこいい変身音声はマジでない
2022/10/16(日) 14:05:14.23ID:YFBU3x4Fr
ジオウって、よく見ると仮面ライダーBLACKの原作とストーリー似てるよな
未来の魔王は自分だったって話
7風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/16(日) 14:07:10.99ID:oNrCcq+Z0
平成一期はクソオモロい
平成二期はそこそこオモロい
令和はマジつまらん
8風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/16(日) 14:09:25.68ID:Ew2vjbrvp
ファイズはデザインだけで令和ぶちのめせるから🤓
2022/10/16(日) 14:10:15.22ID:/+rxzc/2M
龍騎すこ
10風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/16(日) 14:11:10.39ID:YCcXbt7O0
クウガリブートは無理だな
11風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/16(日) 14:11:11.55ID:oNrCcq+Z0
>>8
ファイズは変身音声だけで余裕で令和越えれるから
12風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/16(日) 14:11:26.39ID:jCzYXkOi0
世代だからなんかな
それとも実際にクオリティ落ちてるんか?
13風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/16(日) 14:13:03.73ID:Y1Xiknq1a
>>12
クオリティは格段に落ちてる
見るに堪えないレベルやで
14風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/16(日) 14:14:52.73ID:oNrCcq+Z0
平成ライダーでもカブトのデザインは神
カブトも話はアレだけど、シナリオ以外は100点満点だからな
令和よりはかなりマシ
15風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/16(日) 14:15:34.45ID:QMcbJvU10
思い出補正
今見直したらストーリーの粗が気になってしゃあない
16風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/16(日) 14:16:40.98ID:Y1Xiknq1a
>>15
クウガ〜剣はよくない?
まぁ555は最終回うんちだが
17風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/16(日) 14:17:05.69ID:DTK678Pxa
キャストオフ…
18風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/16(日) 14:18:21.27ID:oNrCcq+Z0
ストーリー→龍騎、W
デザイン→カブト、キバ
アクション→カブト、ウィザード
仮面ライダーらしさ→クウガ、W
キャラ→電王、オーズ
19風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/16(日) 14:20:36.09ID:oNrCcq+Z0
>>15
令和よりは相当マシ
2022/10/16(日) 14:22:42.89ID:YFBU3x4Fr
>>14
カブトはデザインとアクションがカッコいいんだわ
ちびっ子にはこの2つがかっこよければいい

デザインだけならセイバーはカッコいいがアクションがCGありきだからつまらん
ストーリーはもっとつまらん
21風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/16(日) 14:23:08.83ID:kOFD8rMMd
デザインとアクションはゼロワンも良かっただろ
後、映画
22風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/16(日) 14:23:36.20ID:oNrCcq+Z0
令和はデザインだけはええよな
クウガアギトほどじゃないけど
2022/10/16(日) 14:25:07.13ID:YFBU3x4Fr
>>21
ゼロワンはコロナが原因とお仕事5番勝負の話で全て台無し
サウザーが出てくるとワンパターンすぎるんよね

ただ出演者達には今後も頑張って欲しい
24風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/16(日) 14:26:27.87ID:95HpuB0X0
昭和はどうなん?
25風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/16(日) 14:26:38.93ID:oNrCcq+Z0
令和はデザインだけならエグゼイドやジオウに比べたらどれもマシやな
26 ̄ ̄)/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
垢版 |
2022/10/16(日) 14:27:43.77ID:Wegd6Rl10
https://i.imgur.com/VvWgcu4.jpg
27風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/16(日) 14:27:50.35ID:fJh3HM4FM
エグゼイドが一番おもろい
2022/10/16(日) 14:27:57.17ID:YFBU3x4Fr
>>25
ジオウのデザインはアナザーライダーに全振りしてた
29風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/16(日) 14:28:52.93ID:URK7YD9Ia
平成一期はドラマ感も高めだったし普通に見れる面白い特撮だった
2022/10/16(日) 14:29:21.75ID:WPFUgfmo0
ゴーストですらグレイトフル出るあたりまでは面白かったからな
31風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/16(日) 14:30:28.39ID:Y1Xiknq1a
エグゼイドは展開は面白いが、展開のためのキャラ崩壊がひどかった
エグゼイドというか高橋脚本が問題あり
32風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/16(日) 14:30:45.01ID:oNrCcq+Z0
平成一期はきちんしたドラマでデザインもシンプルでかっこいい
二期と令和はデザインが子供向けになってきてるしアニメみたいな雰囲気が凄い
33風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/16(日) 14:31:42.69ID:2Kug1Or20
ギーツは今のところ全キャラ不快なのと戦闘も話もシンプルにつまらん
34風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/16(日) 14:33:13.46ID:mIxYhxpI0
色々言われた平成2期も信者アンチがバチバチしてるだけマシやったな
令和はボロボロすぎて議論にもならん
35風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/16(日) 14:36:10.88ID:9qTBZVzgp
ギーツは1話すらワクワクしなかったのヤバいわ
セイバーですらまだ見れたのに
36風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/16(日) 14:37:46.70ID:eOuKH60u0
アギトは全部見たわ
37風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/16(日) 14:40:23.70ID:CuUHYEgZa
オーズが総合力たかいな
おまけにリアルメダル争奪戦とか他のライダーより世の中の扱いが熱かったのも盛り上がりポイント
38風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/16(日) 14:42:48.15ID:oNrCcq+Z0
>>37
オーズ、YouTubeで見てるけどクソオモロいな
令和ライダーなんかよりもう序盤だけで余裕で勝ってる
オーズはマジデザイン脚本キャラ役者音楽全てが最高。
39風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/16(日) 14:44:00.73ID:oNrCcq+Z0
>>38
でも後のvシネが蛇足でしかなかったのが凄くショック
40風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/16(日) 14:45:26.59ID:7tGXtrv4a
オンドゥルルラギッタンディスカ!
ウェイウェイウェイ!
41風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/16(日) 14:46:47.64ID:lAHH3P2J0
ファイズ今見ると割と酷いわ
龍騎も
42風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/16(日) 14:51:43.92ID:oNrCcq+Z0
最高傑作はWか龍騎
2022/10/16(日) 14:53:19.79ID:bKayAxDn0
剣と飛び道具使って戦うのはいいけど、最後の最後はライダーキックとかアクションが映える技で決めてほしいな
2022/10/16(日) 14:55:16.50ID:bKayAxDn0
リ゛ボ゛ル゛ケ゛イ゛ン゛!も剣で倒してるようなもんやけど、刺すまでにはアクションがあって、最後一欠で締める
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況