X

ホロライブ公認絵師さん、自分の絵が「AIではないか?」と言われただけで精神崩壊してしまう

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 19:56:36.75ID:qXoMF4iK0
https://i.imgur.com/OaOUJmB.jpg

https://i.imgur.com/JLAzspO.jpg

https://i.imgur.com/FrLI8zR.jpg

https://i.imgur.com/1IqT1x9.jpg
2風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 19:56:54.57ID:qXoMF4iK0
かわいそう
3風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 19:57:02.15ID:qXoMF4iK0
ファwwwwwwwwwwww
4風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 19:57:41.47ID:qXoMF4iK0
AIが描いたって言われただけで寝られなくなるのかよ
5風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 19:58:22.35ID:EPv4wj650
答え合わせやね
6風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 19:58:34.26ID:yjUhxeQFM
図星だったんやろなぁ
7風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 19:58:36.14ID:iwuXfSpf0
雑魚メンタル
8風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 19:59:07.97ID:CNkOdOCZ0
ほとんどの下手クソ絵師と違って上手いじゃん。AIで淘汰されんのは中間層以下だろうし、エエんやないか
9風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 19:59:09.59ID:igw7H+010
雑魚ってこれ誹謗中傷か?
10風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 19:59:12.13ID:qXoMF4iK0
絵師かわいそう
11風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 19:59:12.37ID:2AoT56MF0
クソ雑魚メンタル
12風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 19:59:37.22ID:4lML0wUTd
一生泣いてろw
2022/10/15(土) 19:59:37.42ID:edE+kIqn0
将来的にはそれが褒め言葉になるよ
人間がAIみたいに描けるなんてすごいって
14風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 19:59:53.72ID:zpkb8N1M0
AI認定師さぁ・・・
15風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 20:01:02.70ID:rmRqhju50
初めて聞いた名だ
16風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 20:01:05.94ID:TAcPZHpr0
AIバレしたから隠れたいだけだろ
17風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 20:01:17.33ID:rYI8BesG0
「違いますよ」で終わる話やん
18風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 20:01:22.87ID:M3zNgIM90
イラストレーターはこのレベルでも価値を失うのか
もう漫画家しか生き残れへんで
19風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 20:02:45.24ID:tSsEdilM0
フォロワー30万人いるやん🤯
20風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 20:02:58.18ID:xDtdVn680
学習される側はマジで病むよなこれ
ほんでなんjのようわからんやつに勝利認定されたら溜まったもんちゃうやろうな
21風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 20:03:17.22ID:qXoMF4iK0
学習されてワロタ
22風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 20:03:31.50ID:wALPYDzQ0
手が下手で草
23風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 20:04:29.47ID:iPgxscCF0
違うよーで線画でも見せれば済む話では…?
24風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 20:04:37.25ID:hqDe5xk80
絵師に嫉妬してる無産が絵師を叩くための道具になってもたなAIって
25風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 20:04:45.84ID:AABfcszXd
とは言え3枚目の手はなんだかなあ
2022/10/15(土) 20:04:49.72ID:BMKWYC4D0
メンタルよわ
27風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 20:05:11.98ID:gakP/LCE0
効いてて草
2022/10/15(土) 20:06:21.85ID:mkNdBqnO0
可哀想…
僕は敗北を認めてAI使って絵の向上させて
漫画とイラストを描くつもりです
29風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 20:06:27.03ID:sMDwibqEM
手で判断できるらしいな
これは...分からん!w
30風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 20:06:33.15ID:JEgEAYbL0
機械が!機械がオラの仕事を奪う!!
31風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 20:06:47.18ID:nI8IAR7xa
クリエイター気質のやつは半分統合失調だからな。ちょっとしたプライドの傷つきでも壊れてまう。
ただ世に出したならそれがどう捉えられてどう評価されるかは見たものの自由。その感性はたとえ作者だろうと関与できない。なので世に出すのに向いてないんじゃねーのか。
32風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 20:06:49.69ID:yJicDkU10
めちゃくちゃ効いてるやん
トレス絵師だったりして
33風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 20:07:20.36ID:ROEsY9on0
>>29
手だけは人間が直してるかもしれんし
2022/10/15(土) 20:07:26.44ID:iyKulvP50
確かにaiっぽい
2022/10/15(土) 20:07:55.25ID:Lt7XCxsE0
ブレードランナーみたいになってきたな
36風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 20:07:57.27ID:4gfWKKJA0
37風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 20:07:57.58ID:SM5HuNX30
>>24
これからは誰もが生産者になる時代なんやで
38風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 20:08:15.85ID:arRgaeFn0
ただのかまってちゃんガイジだな
39風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 20:09:04.80ID:4fUo3Qkxd
わりとAIっぽくて草
40風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 20:09:13.17ID:iPgxscCF0
言われてみれば3枚目の手めっちゃ変やな
この絵描ける人が気付かんのか
2022/10/15(土) 20:09:17.70ID:uOv+cs9sa
ラフでも見せりゃええやん
42風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 20:09:24.75ID:GxMKrdD2d
手がひしゃげとるから?
43風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 20:09:42.23ID:nI8IAR7xa
>>38
かまってちゃんならその吐口をホロライブに向けた方が良かったんじゃないかって思う
ホロライブは絵師が壊れても無関心なんや🤣
44風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 20:10:27.32ID:dxaywF810
どーすんのこのディストピア
45風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 20:10:31.42ID:3QmiYA8uM
3枚目指切断されてるやん
46風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 20:11:20.28ID:+L/6GEtc0
AIだと思われないために手をしっかり描く流れになる→AIが学習して手描けるようになる

これあるやろ
47風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 20:11:40.92ID:BFFUeXll0
なんでだよちゃんと描いてるのに鬱になるのかよ
48風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 20:12:03.83ID:4PrO8e1U0
2枚目なんか不自然な角度やな
49風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 20:12:04.28ID:KSQDiE2Nd
もうお絵描きタグとか魅力的で塗りもクオリティー高い絵は大体AIなっちゃってるし
AIの絵にみんな魅了されてるから可哀想にもこういう事言われちゃうんやろね
50風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 20:12:15.50ID:UV99DwvGa
絵師ってすぐ病的なまでにメンタル崩すのなんで
失礼なこと言われて怒るのはわかるけど眠れないとか泣いたとかこいつ以外にもいっぱい言うとる
マジならアルバイトもできひんやろ
51風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 20:12:49.87ID:+h1/fXhEd
女の腐ったようなメンタルしたキモオタ多すぎ
52風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 20:13:20.92ID:nI8IAR7xa
>>50
だから糖質に半身突っ込んでるような奴らなんだってば
53風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 20:13:25.06ID:4QnYQrR7r
ワイは絵師じゃないからわからんけど、ちゃん自分でこんだけ描けてるのになんで病む必要があるんや?
2022/10/15(土) 20:13:27.06ID:Z0CVSRR70
イラストレーターの多くは女性だから仕方ないね
2022/10/15(土) 20:13:38.26ID:Qi0rLBtm0
手が変だからAIやな
56風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 20:13:51.11ID:4PrO8e1U0
AI台頭してから手の出来に注意してしまうようになった
57風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 20:14:04.72ID:4gfWKKJA0
てかAIって言われてるの見つけられなかったんだが
58風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 20:14:20.08ID:/r5s6Eow0
>>50
絵でもなんでもいいから自分で創作してみたらええ
それ否定されたら分かるんちゃう
2022/10/15(土) 20:14:34.67ID:dCTxXvjS0
>>50
部屋にこもる職種はみんな病むなぁ
太陽の光はやっぱ必要なんじゃね
60風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 20:14:45.02ID:4Wb8DZJ1d
正直この人あんま体は上手くないよな
雰囲気作りはすごいけど
61風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 20:14:50.77ID:9po0G5Gu0
普通に上手いのにAIですかw?言われるのは実際面倒くさいな
でもこれからは特にキレイ系の絵は言われんねやろな
62風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 20:15:13.91ID:BFFUeXll0
でも確かに手は変やな
63風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 20:15:23.92ID:7wxPYwIqd
フリーランスだからな
利権団体がバックにいないから脆いよ
2022/10/15(土) 20:15:34.68ID:dCTxXvjS0
>>61
これで味占めたやつらが煽りに使いまくりそう
2022/10/15(土) 20:15:36.31ID:ZguN7evQ0
2022/10/15(土) 20:15:38.66ID:xq3amogt0
うん、多分AIって言われた事絶対関係ないと思う
67風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 20:16:43.67ID:SM5Y3spT0
159 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sacf-6t4p)[sage] 投稿日:2022/10/15(土) 19:36:01.90 ID:3hmAqwCCa
まさに俺
下手なりに20年描き続けて、やっとデジ同人販売で月10万くらいの稼げるようになって親の年金途切れるギリギリで一人でなんとか細々やってこれるようになったとこだけど
こんなAI絵師が本格的に市場に参入してきたら俺みたいな無名弱小はたちまち飲み込まれるだろうな
今日も新刊用のラフ絵投稿してみたけど大量のAI絵で一瞬で流れた
年金もずっと払ってないし、いつかは路上か練炭を覚悟してたけど思ったよりずっと早まりそう
どうせ死ぬならこんなの作って広めた奴を●ってから死にたいけど、どっかの海外の外人だろうしなぁ
俺の糞な人生で唯一のアイデンティティが
まさかAIに仕事も未来も何もかも奪われるとは思わなんだ
2022/10/15(土) 20:16:47.86ID:MZJR3Bs90
これから絵師はAIみたいな絵って言われるたびに発狂するんかw
69風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 20:17:08.90ID:ABOa8VbO0
ワイも小説のプロット話した時に「クソつまんねえ話だな」って言われて書けなくなったから気持ちはわかる
70風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 20:17:32.67ID:45ST9VHz0
「こんなんでメンタルやられるか?」って言うけど絵師さんは何時間も掛けて描いてるんやで
真面目に仕事してたのに知らん奴から「手抜きしたやろ?」とか言われてたらそりゃ凹むわ
71風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 20:17:45.83ID:N3q0h1/Z0
最近の絵師は表情が下手なんよ
白背景でも表情があればいいのに
https://i.imgur.com/g22K92h.jpg
72風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 20:17:50.39ID:YIiNsler0
AIで事足りそうな量産型絵描きが多過ぎる
73風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 20:17:54.02ID:eF88JRr2M
なんかそう言われるとAIっぽいな手とかおかしいし塗りも典型的なAIのそれ
74風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 20:18:24.87ID:BFFUeXll0
>>69
代案なき批判はすべて無視しろとオードリー若林が言ってたぞ諦めんな
2022/10/15(土) 20:18:54.87ID:NPM1Xr7za
流石にツイッター引退したほうがええやろ
紙メンタル過ぎや
76風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 20:19:11.45ID:tAyRoH6Q0
やーい、小豆の母ちゃんAI~wwwwwww
77風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 20:19:40.42ID:niRoZO7l0
AIが描いたように見えるってむしろ褒め言葉だろ
ここでAI並みの画力を持ってる私すごくない?ぐらいの余裕を見せられる人が天下を取るんだよな
2022/10/15(土) 20:19:46.55ID:BUsj+VpGa
AIの元になってる絵描きってなんて人なんやろ
わりとよく見る絵柄なんやが今の流行りなんかな
79風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 20:20:10.93ID:NXxGi6AHM
>>69
それも心中察するけど単純に下手とか稚拙だとか言われるのとはまた違うんやないの?
80風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 20:20:28.11ID:4PrO8e1U0
しかしこの人の絵に限らずどうして巨乳巨尻に偏るんだ
節度ある体型にできないのか
81風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 20:20:30.58ID:AABfcszXd
>>67
同人て
淘汰されてもしゃーない
82風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 20:21:20.50ID:3QuBrGze0
>>73
もうみんな糖質化不可避
2022/10/15(土) 20:21:24.04ID:9i0MwImj0
これは可哀想
84風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 20:22:15.26ID:IOtQZhBFd
AIの台東は間違いなくこの界隈のパラダイムシフト
見てて面白い
85風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 20:22:25.82ID:zcKJdHT/0
まーそう言われんのはしゃーないやろ
切り替えて次行こうや
86風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 20:22:27.68ID:WwVyr4jg0
AIが出てきて一番衝撃やったのは絵師憎い!!!て奴が意外とおることやな
何されたんや?
87風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 20:22:41.71ID:45ST9VHz0
「 AIに似とるわ」って逆や!
AIが恐ろしい精度で似せてるんや!
88風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 20:22:43.21ID:klaNsNI/0
メイキングやらレイヤー構成晒せばそんなこと言われないのにね
89風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 20:22:53.44ID:8iyTMgDS0
若干ゃ草
90風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 20:22:56.06ID:BFFUeXll0
>>80
いいね貰えないからや
評価されないと描かなくなってしまう
だから爆乳描く絵師しか残らない
91風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 20:22:57.84ID:2Wk1vIcj0
>>67
細々でもやってけねえだろ
努力はすごいけど働け
2022/10/15(土) 20:23:32.47ID:0fOrncfR0
自分が描いてるメイキング映像upで解決や

すでにやってる人も多いし
93風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 20:24:14.39ID:yEmfOcvw0
>>50
そらアルバイトもできんような奴らが萌え絵描きになるんやからしゃーない
94風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 20:24:43.25ID:j3T/RY9x0
こんなに病んでても余裕で年収4桁あるんやろなクソが
95風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 20:24:43.65ID:tA7lTOHu0
量産型クリエイターって言葉広めたいわ
センスある?
96風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 20:24:51.43ID:mmtRYyJz0
日本にとってはええことやないか
人手不足でアニメ産業も危ういらしいやんこのまま制作はAIにやらせろ
97風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 20:25:04.58ID:2Wk1vIcj0
自分の上司やら家族に言われたら分かるけど相手は顔も名前も知らない他人やろ
なんでそこまで気にし出すのか分からん
98風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 20:25:16.36ID:LoKz8BTA0
AIは手が下手って認識のせいで手が下手な絵師はおわりやね
99風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 20:25:16.80ID:WwVyr4jg0
https://skeb.jp/@ydkmofu/works/17?s=09
これAI?
100風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 20:25:19.72ID:vp0t0dYt0
>>86
嫉妬やない、これだけははっきりしてる
101風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 20:26:12.33ID:fyuTCVKl0
お絵描き配信中に先回りで完成させられた奴マジで草生えた
102風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 20:26:20.25ID:RZLWqCzu0
>>86
絵師が憎いんじゃなくて誰かを不幸にしたいんだよ
103風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 20:26:22.76ID:pz36xPs8p
タイムラプスでも上げとけ
2022/10/15(土) 20:26:23.98ID:UV+iErqmH
絵を描くの好きだけどAIで絵を生成するのも面白くて好きだよ
音楽ソフトなんて昔からそんな感じなのに絵師のメンタルが弱いよ・・・
105風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 20:26:34.76ID:hW8+JnSI0
手が明らかにデッサンおかしいしこれは言われてもしゃーない
106風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 20:26:40.84ID:7BmMenmo0
ぜんまいこおろぎやカービィ絵師みたいに個性を磨けばAIなんて恐るるに足らずや
2022/10/15(土) 20:26:44.03ID:/dz1oKax0
仮にAIでないことを証明するためにpsdなり用意したとしても粗探しで更に燃える可能性もあるし、無視できる強メンタルな人以外詰んどる状況なんやなぁって思うわ
2022/10/15(土) 20:26:50.73ID:UV+iErqmH
>>98
実際うまい絵師って骨格とか四肢の書き方うまいし筋肉の流れを見て人体描けるでしょ
109風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 20:27:08.09ID:W8jEgsM20
割とマジで今イラストの専門学校とかに通っとるやつこれからどうするんや
110風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 20:27:16.94ID:j3T/RY9x0
>>101
しおさい
111風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 20:27:20.86ID:BFFUeXll0
>>101
それは笑い話として美味しいんやけどな
112風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 20:27:39.33ID:t3qyDLpt0
AI使えば簡単にサムネとか作れそうだな
113風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 20:27:59.06ID:BKanyKDEd
ワイもAIと加筆修正でイラスト制作始めたけど、絵師の技術はやっぱりすごいと思うで、微妙なピクセルの違いとか隠し色を混ぜるだけでもイラストの雰囲気がガラリと変わる
AI使っても真似できないことはたくさんあると思うわ
114風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 20:27:59.46ID:HCOarOcp0
女さんか
2022/10/15(土) 20:28:01.93ID:73+RaObWa
16の手は確かにちょっと怪しくて草
単純に下手なだけならええが
2022/10/15(土) 20:28:12.69ID:55oBUmw30
「これAIで描いてそう」
「これAIでも描けそう」
「これAIの方がもっと上手く描けるだろ」

これで絵師を煽っていけばいいんだな
117風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 20:28:24.39ID:4gfWKKJA0
>>86
Twitterとかでイキり散らかしてたからな
118風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 20:28:40.58ID:IQoIcnHUp
手だけ練習しまくるだけで神絵師になれるんだよな
119風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 20:28:57.99ID:Lo3W4Dg80
確かにキレイめ界隈でよくある見分けつかんタイプの絵だな
NovelAI製でもこの手の絵見るししゃーない
ぜんまいこうろぎ路線でリベンジしろ
120風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 20:28:58.04ID:zpkb8N1M0
もう人間が上回ってるの手しかないのヤバすぎ
2022/10/15(土) 20:29:28.91ID:3uhU1KEA0
ワイも徹夜した頑張って書いたレポートを通りすがりのおっさんに「どうせウィキでもコピペしたんだろw」って言われたら精神ぶっ壊れるわ
122風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 20:30:02.91ID:ji/wsWe5p
>>86
あらゆるクリエイターの中で絵師が一番SNSで簡単にバズるからな
作曲者とかぱっと見でリツイートできないし
123風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 20:30:36.27ID:2vali+Xga
AI革命以前のイラストはないのか
124風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 20:30:38.61ID:mmtRYyJz0
他所からしたらどうでもええけどプロの絵師て何年も苦労して一日中絵を描いてやっとあの次元に到達してるんだもんな
ガチで精神崩壊しそう
125風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 20:30:49.61ID:GiPGIFrT0
AIじゃないか言われただけで効きすぎやろ
普通に無視しとけばええやんけ
126風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 20:31:08.23ID:RZLWqCzu0
>>120
aiはどこも勝ってないから商業で成功してない
ただの遊びなんだよ
127風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 20:31:12.27ID:qYrssDRS0
128風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 20:31:13.32ID:BFFUeXll0
ボディビルダーがステロイド使ってるって言われるようなもんやな
129風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 20:31:16.16ID:rkGd0Nj50
じゃあ精神崩壊しないAIでいいな
130風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 20:31:18.40ID:/NgS4FYMM
よっわwざーこw
131風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 20:31:21.03ID:PnG1UvZR0
>>86
自分の出した依頼を絵師にツイに晒されて笑い物にされてた奴とかおったな
後でグダグダ言い訳してたけど恨まれてもしゃーないかなと思った
132風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 20:31:30.62ID:JmJsAfkk0
薄い感じの絵なら効くかもな
133風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 20:31:40.34ID:7BmMenmo0
もはや絵しか描けない絵師は生き残れない時代になりつつある
134風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 20:31:57.08ID:SZInjdl2d
>>118
手がうまい絵師は全体もうまいよな
手がうまくて他が下手ってあんま見ない気がする
135風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 20:32:19.22ID:fyuTCVKl0
ワイが絵ド下手だからこう思うだけかもしれんが、自分で描いた絵にAIが描いたんですかって言われたら嬉しいけどな
2022/10/15(土) 20:32:21.52ID:c/rMII6w0
これホロライブ関係ある?
2022/10/15(土) 20:32:29.08ID:PuOdxAlQ0
お絵描き配信しないとな😎
138風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 20:33:26.60ID:P9IBnii30
イラストレーターで成功したいならデッサンはそこそこでええ
キャラの実在感とかオリジナリティとかそういうのも二の次三の次で一番は塗り
塗りに独自のものがあるかどうかだって分かる絵師やな
139風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 20:33:39.00ID:YM9xeOzNp
しぐれういや伊東ライフみたいにVになって成功すれば本人が価値になるし自分のブランド力高めてけ
140風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 20:33:47.90ID:pZTVsMyJa
過剰にAIを叩いた結果「手が描けてないとAI」「ポージングに違和感があるとAI」って厳しく見る風潮が出来て自分達の首絞まってるのほんま草
141風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 20:34:25.33ID:RZLWqCzu0
コンクールとかはきついだろうな
後からaiでしたってのは増えそう
142風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 20:34:49.01ID:mNjYsevZM
aiは底の引き上げに役立った
トップは倒せないけど
2022/10/15(土) 20:35:16.18ID:c/rMII6w0
>>141
線画提出させればいいじゃん
144風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 20:35:18.13ID:j2KO5WvId
最近はAIも絵描けて凄いんだってね?それでもワイの絵を好きでいてくれると嬉しいくらい言えればな
2022/10/15(土) 20:35:27.00ID:+leEsWf/0
AI煽りって効くんやな
はえー何言っとんねんアホちゃうかってならんのかな
146風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 20:35:39.08ID:2QO5VyHia
>>140
無名絵師とか白背景ぼっ立ち正面絵やら左向き顔しか描けないやつとかゴロゴロいるからな
147風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 20:36:00.46ID:zpkb8N1M0
>>126
商業とかいう謎基準出されてもな
今のAIが人間の絵と区別できないほど上手いのを認められないの見苦しすぎるでしょ
148風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 20:36:05.33ID:eV+g6U1b0
>>136
大いにある
149風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 20:36:14.43ID:B87c3VKv0
歌詞からイラストを自動生成とかAIやばすぎ

【Midjourney】エヴァンゲリオンOP歌詞から自動生成
https:///youtu.be/Zch8176TjHY
150風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 20:36:23.51ID:RZLWqCzu0
>>142
新着とか検索結果が糞になっただけだよ
2022/10/15(土) 20:36:25.09ID:c/rMII6w0
>>148
どこに?
152風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 20:36:33.93ID:ANUa4pw00
なぜ否定しないんだい?
153風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 20:37:28.04ID:fyuTCVKl0
>>150
aiが流行る前も酷かったけどな
小学生レベルの落書きだらけだったし
それがまだ見れるレベルに上がったのは嬉しいわ
154風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 20:37:29.39ID:RZLWqCzu0
>>147
認めてるなら金だせよ
155風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 20:37:48.56ID:AT+ARI0cp
mignonってガチで偉大だわ
かつての石恵くらい現代の塗りに影響与えとるやろ
156風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 20:37:55.38ID:QJ2Lsjtsa
自分が絵描きならAIに誤認される程上手いって思われてるんだなって嬉しくなるけど
ホロライブ公認絵師にもなると考えとかも違うんだろうな
知らんけど
157風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 20:38:02.45ID:X35Rz1xz0
多分本当に描いてると思う
AIで絵を出力したのならそもそも落ち込まない
だって何の苦労もしてないから
158風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 20:38:03.36ID:SM5Y3spT0
多分3年後には普通にAI使って絵を描いてて
「何であの頃はあんなにムキになってたんだろw」って事になってるわ

デジタル作画の黎明期みたいなもん
159風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 20:38:14.85ID:W+CCioVX0
AI
絵がうまい ツイッターでヘラったりしない 欲しい絵を描いてくれる 書くのが早い

絵師 
絵が下手なやつもいる ツイッターでへらる 欲しい絵を描いてくれない 書くのが遅い

ごめん、絵師いる?
2022/10/15(土) 20:38:37.21ID:SOg94F4q0
承認欲求えぐいんやろうな
確かにAI感すごいしオリジナルやと伸びなさそうや
161風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 20:38:47.64ID:P9IBnii30
白背景ぼっ立ち絵を破綻なく描くの難しいで
誤魔化しが効かんからデッサン力を試される
162風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 20:39:06.72ID:W+CCioVX0
なぁ、絵師いる?
163風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 20:39:13.25ID:4gfWKKJA0
>>149
これすごいな
164風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 20:39:23.22ID:AT+ARI0cp
補正とかコピペとか使いまくっとる奴らが人の温かみ訴えるのコントやろ
165風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 20:39:23.69ID:jxokGIq30
>>24
絵だけが生産活動と思ってるなんて知能低過ぎやろ
166風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 20:39:27.32ID:e4W3uadG0
AIっぽい無個性な絵柄だとこういうことになるんだな
167風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 20:39:34.69ID:P9IBnii30
>>158
そうはならないと思うわ
168風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 20:39:37.71ID:eV+g6U1b0
ちなみにコイツ
https://youtu.be/mQ242P1vPL4
2022/10/15(土) 20:39:51.08ID:PZXtrUt30
この人のとこではないがトレス絵師が居たりAI棋士が居るんやからAI絵師もおるんやろな
170風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 20:40:04.50ID:DvR28HKg0
>>156
というかこれまで何年も苦労しながら描いたのにAIで楽して描いたんだろって言われたら腹立つやろ
171風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 20:40:28.61ID:FA/RDNdU0
>>102
172風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 20:40:29.19ID:eV+g6U1b0
>>167
フラグやめろ
173風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 20:40:49.73ID:siP7j0Cs0
メンタル糞雑魚すぎるやろ
174風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 20:41:12.07ID:SM5HuNX30
>>170
楽したら何がアカンのや…
175風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 20:41:12.46ID:PQE6wEMIx
>>46
手は関節とか人によって描き方が違うから学習しづらいらしい
だからバグる
176風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 20:41:15.98ID:54/TnYtb0
突然泣いてしまうのか…
女の子かキモオタのどちらかであることが確定したな…
177風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 20:41:18.20ID:RZLWqCzu0
>>158
オリジナルの絵を学習させるならあるかもしれんが
有名絵師パクリaiが認められることはないよ
所詮遊び
178風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 20:41:25.39ID:W+CCioVX0
なぁ 絵師いらんだろ
2022/10/15(土) 20:41:26.55ID:Of+U0gYq0
効いちゃった…
180風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 20:41:27.14ID:P9IBnii30
真っ白のキャンバスの無の世界に
脳内に浮かんだイメージを浮かび上がらせていく快感分からんやろ?
世の中何事も効率で動いていくわけやないで
2022/10/15(土) 20:41:44.13ID:/dz1oKax0
これからは顔とか特徴的な部分が中央値に近い画風になるほどAI疑惑かけられるんやろな
2022/10/15(土) 20:41:45.90ID:PZXtrUt30
これからは作品にはメイキング動画を付けないと信用されないな
2022/10/15(土) 20:42:36.35ID:UV+iErqmH
>>149
これの頻度を高くしてDLSSみたいに前後の絵のフレーム補完できるならアニメになるな
184風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 20:42:40.90ID:PQE6wEMIx
>>78
ブルアカっぽくない?
185風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 20:42:48.97ID:r1yy0O/K0
>>180
絵を使う側としては効率が大事よ
2022/10/15(土) 20:43:26.02ID:UV+iErqmH
>>174
人間は楽するためにプログラムを駆使してるのにな
187風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 20:43:40.03ID:TgGFY/hdp
これ男やろ?
キモっ
188風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 20:44:00.28ID:RZLWqCzu0
ai絵をaiに解析されて
学習した絵から類似してる絵をピックアップされる時代が来るだろ
189風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 20:44:04.15ID:P9IBnii30
この人は塗りが本当にすごいわ
塗りは個性バリバリやけど、素のキャラの特徴に乏しいからそういうこと言われたんやろな
190風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 20:44:29.28ID:CZ/Nv8cfa
今はAIの風当たり強いけど
ここまで来たんならもう自然と使うのが普通になるだろうし
楽になるんだから何も気にせずガンガン使えば良いのにな
191風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 20:44:29.46ID:SZInjdl2d
絵柄がよくある無個性な人だとaiでいいやってなるから大変やな
192風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 20:44:38.18ID:FwOwqJLja
https://i.imgur.com/ERUbUnd.jpg
2022/10/15(土) 20:44:39.35ID:fTjq2jyta
>>185
でもシコるぐらいにしか使われてないじゃん
194風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 20:44:39.69ID:SwlAlYea0
>>184
ブルアカはパキっとした陰影じゃないから違う
195風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 20:44:42.38ID:PQE6wEMIx
>>180
絵もAIもやっとるけどAIでもイメージと一致させていく作業は楽しいで
2022/10/15(土) 20:45:11.71ID:/dz1oKax0
>>182
そしたら今度はトレス疑惑とかに発展していくわけやん?
作業工程配信とかなんとかやってたら1枚の作品証明するために時間拘束エグいことになりそうやな
197風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 20:45:21.50ID:3zGM94eD0
>>1
何でホロライブ?にじさんじも担当してるぞ
https://i.imgur.com/mKylvkj.jpg
https://i.imgur.com/bwTfqJr.png
198風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 20:45:21.78ID:i2VJBiJ40
>>58
なんちゃって作曲してて「これアレのパクリ?」って言われたことあるけどなんとも思わんかったで
むしろ創作なんて先人の技術にタダ乗りしてる奴らがワイも含めて99割や
誰かの要素を拝借するパクリも誰かの絵を学習するAIも何も変わらんしそんなこと言われても「そりゃそやろ」としか思わん
199風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 20:45:40.40ID:bwabpp1Z0
>>197
2022/10/15(土) 20:45:51.93ID:B6Xbt8M1a
>>197
消せ消せ消せ消せ
201風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 20:46:10.79ID:B87c3VKv0
SFとかファンタジーと相性がいいっぽいな

Midjourneyで作った世界観「大江戸サイバーパンク」
https:///youtu.be/Ot4UeoZC2Qo
202風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 20:46:15.09ID:1xn100Ea0
言われて傷つくのは分かるけど流石にメンタル脆すぎない?
2022/10/15(土) 20:46:18.05ID:B6Xbt8M1a
>>197
にじ化け物さぁ…
2022/10/15(土) 20:46:18.37ID:HMwQYqhe0
>>197
偏向報道で草
にじさんじ信者ヤバいなw
205風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 20:46:36.20ID:RZLWqCzu0
>>190
著作権的に問題なくて
クリエイティビティを評価しない時代になったらね
206風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 20:46:46.51ID:zpHDs4Ik0
わかるわ
ワイももしかしたらAIかもしれん
207風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 20:47:20.22ID:DvR28HKg0
>>174
楽がいけないとは言ってない
ただ絵に限らずこれまでの努力を知らずに決め付けでAIって言われたらムカつくやろって話
言われてムカつかないやつは多分AI
2022/10/15(土) 20:47:22.14ID:U/hvmW8Z0
>>197
何でこれ無視したんやろなぁ…
209風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 20:48:34.28ID:BgaqM4+U0
別にAIも絵師も悪くないけど単純にメンタル弱すぎないか
上手いんやし気にせんでええのに
210風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 20:48:40.67ID:cmsRsnkr0
メイキングあるやん
https://www.youtube.com/watch?v=mQ242P1vPL4
2022/10/15(土) 20:48:50.87ID:AxZlvUFE0
実際この先のこと考えるとストレスヤバそう
212風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 20:49:37.04ID:13V7NZMo0
>>23
aiはちゃんと線画風にも描いてくれるぞ
2022/10/15(土) 20:50:00.40ID:xI7FIRm00
>>197
ホロライブを叩く為とは言え担当した絵師を無かった事にするのってにじさんじ信者って凄い失礼な事してるよな
214風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 20:50:13.07ID:FwOwqJLja
この人の絵ザーッと見て来たけど、みんな同じ目に見えて耐えきれんかったわ
215風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 20:50:15.43ID:DvR28HKg0
>>209
不思議なことに絵描きってメンタル弱いやつ多いんだよな
思うように描けなかったり伸びなかったり悩むことが多くて結果的にメンタルやられるのかもしれんが
216風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 20:50:18.50ID:RZLWqCzu0
>>211
ai絵師に仕事はこない
217風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 20:50:26.66ID:QXmtqBVND
AI否定するから疑われた時大ダメージ食らうんだよね
218風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 20:51:04.41ID:G28eCQjMM
そもそもホロライブって平気でトレパクしてたやん
ホロライブ絵師は全員犯罪者としか思われてないよ
219風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 20:51:05.04ID:FwOwqJLja
>>210
上にもうあるやろ
パクるなハゲ
220風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 20:51:19.52ID:FA/RDNdU0
>>211
それ
このスレで上げられてる人みたいな透明感のあるプロイラストを描いて一本で食ってる人は特にストレス凄そう
221風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 20:51:35.26ID:eKOkS+HIa
せっかく絵上手くなってこの量産型の絵柄に行き着くのって謎だわ
20年ぐらい前の流行りの絵柄が1番可愛いと思うんだけどなあ
222風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 20:51:49.09ID:XtGeWnC1d
>>216
まあ依頼せずに自分のとこのAIでイラスト作れるからな
223風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 20:51:52.97ID:RZLWqCzu0
カメラが出来たときにもう画家要らなくねって言うようなもんだよ
わかってないね
224風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 20:51:58.61ID:L/vUztMj0
絵師なら男の可能性もある😤
AIなら性別がないんだ😄
225風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 20:52:04.09ID:cmsRsnkr0
>>219
うっさいわ遺伝者ボケ
2022/10/15(土) 20:52:49.63ID:0XgOZYre0
このAIで男書いたらどうなんの?
227風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 20:53:25.98ID:efR8PKSmM
ホロライブってゲームの著作権も無視して違法配信しまくるし
にじさんじみたいに上場出来ないのもよくわかる
228風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 20:53:47.22ID:P9IBnii30
>>221
ネットでウケるのがこのタイプの絵やからやで
このタイプの「きれいな絵」が一番評価される
229風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 20:53:50.26ID:uVR8YqkuM
ホロライブは反社企業
230風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 20:54:00.42ID:i6HtPFkN0
>>218
公式グッズを有名ブランドからトレパクしたんだっけ?
https://i.imgur.com/KsElKr2.jpg
https://i.imgur.com/DgLHxoi.png
231風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 20:54:06.27ID:RZLWqCzu0
>>222
誰も買わんしaiって事隠してやり続けるのは不可能
自分の絵を学習させるならワンチャンあるかもな
232風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 20:54:17.22ID:GzL+sVWY0
>>221
おっさんやん
233風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 20:54:33.87ID:TQXSuT21a
>>228
まあ仕方ないな商売だから
234風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 20:54:42.77ID:VM5o8J6q0
>>230
まずいですよ
235風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 20:55:21.53ID:fs0duIJA0
>>230
消せ
236風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 20:55:22.82ID:jr6+QV2Ja
>>232
21だけど天広直人とかぽよよんろっくみたいな昔の絵が好き
237風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 20:55:27.72ID:+mbVjlMGa
>>225
ごめん
238風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 20:55:49.68ID:nKrElL80M
>>230
これホロライブの潤羽るしあって奴のグッズだっけか
るしあのトレパクがバレるからホロライブ運営がるしあを切ったんだろうな
239風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 20:55:56.83ID:XtGeWnC1d
>>231
イラストの使い道はそれだけを売ることやなくて
広告とかゲームとかに組み込むことが多いやろうしコストカットできるなら使うでしょ
240風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 20:56:24.77ID:4gfWKKJA0
もう天辺の絵師しか生き残れないんやね
241風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 20:56:36.33ID:P9IBnii30
16番の絵とかすごいよな
白ワンピをこの色合いで描けるのは才能やで
デッサンがいまいちとかキャラの顔が同じとかあるけどどれか飛び抜けたものがあればええんや
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況