X



【悲報】人気Vtuberさん、AIイラストコンテストを企画するも仲間のVtuberから苦言を出されてしまう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0025風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 18:45:03.36ID:iStdJDbx0
えにからは上場企業だしAIの方が安くて早くいから利益だけ目指す企業としては正しいんじゃない?
文句ばかりの人間絵師は切り捨てる方針なんだろ
0026風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 18:45:17.77ID:6nD6fK9K0
立ち回りが下手だなとは思った
一か八かの挑戦なんやろうけど
0027風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 18:45:40.70ID:IxqTS9nF0
画像AI関係はマジで触れないのが無難
苛ついてるやつ多いからどこから難癖くるかわからんのにアホやなほんまに企業勢かよ
0028風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 18:45:42.12ID:hLxjR1YU0
そもそも絵師がグウェルの絵描くかいって話やで
0029風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 18:45:48.61ID:kGrpAPdqa
こいつもう鳴神の同類やろ、
0030風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 18:45:50.85ID:v3Bit4TVa
にじ男でもコイツは裏切り者だから切り捨ててOK
0031風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 18:46:11.96ID:apFowono0
グウェルは企画マンだからセーフや
ちなみにグウェルはサムネやアイコンを使うために募集してないから別の話やろ
0032風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 18:46:12.75ID:5yEcWZdsd
別によくね?絵師とか描くの遅いし、著作権とかめんどくせえし、AI使ってイラスト早く仕上げれる絵師使うに決まってんだろ
0033風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 18:46:26.96ID:iRbDxB580
にじさんじってマネージャー居ないの?普通通さないやろこんな企画
0034風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 18:46:31.69ID:lQZXrCVP0
LOL好き…あっ…
0035風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 18:46:50.76ID:SDuua4eCa
にじさんじはクリーンだからセーフやぞ
0036風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 18:46:50.92ID:bc76ehaY0
絵師もAIみたいに文句ひとつ言わず来た依頼を無料でやったらええんやで
0037風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 18:47:07.46ID:iRbDxB58a
こいつ家庭持ちのわりにかなり軽率なことばっかしでかしてるよな
0038風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 18:47:33.79ID:nb3Mp8SQ0
AI使おうが勝手やろ
リスペクトして金払いたいなら勝手にやってりゃいい
リスペクトの強要やめろ
0039風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 18:47:48.75ID:6Xc2X6iz0
出たよ勝手に自粛しろとか言い始める奴
これだから規制する風潮なんて作っちゃいけないんだよ
法的にはなにも問題ないんだから使え

ファンアートないようなまともな絵師ついてない奴のこと考えてないだろ
0040風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 18:48:02.57ID:Ibv/rrC9H
にじさんじに権利意識とかないからな
0041風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 18:48:04.07ID:dx0ksDBC0
にじさんじじゃない方は誰だよ
0042風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 18:48:04.52ID:ixqW4Rata
またこいつかよ
こいつ前も問題起こしてたやん
Vtuberが絵師の反感買うことしてどないするねん
0043風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 18:48:19.04ID:a09ejOjT0
AIが2秒で終わらせるものを
なんでわざわざ人に頼んでしかも金払わないと行けねーんだよ
0044風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 18:48:20.40ID:crvtaBKpM
この人のasmrエロい
0046風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 18:48:45.03ID:ixqW4Rat0
こいつサロメ喘ぎ声事件の主犯やつやん
0047風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 18:49:15.02
>>44
グウェルってASMRやってんの?
0048風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 18:49:24.76ID:apFowono0
なんでAIが描いた絵のコンテスト企画をしたら叩かれるんや??

その人個人に対して絵師が反発してるわけでもないのに絵師を代表した絵師じゃない人物が叩くわけないやん
対象別やろ
0050風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 18:49:53.46ID:00oWSE+ca
ネタかと思ったらガチかよ頭おかしいやろw
0051風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 18:49:54.16ID:6Xc2X6iz0
法律無視してごねてるだけの連中の言うこと聞けとかポリコレかよ
0052風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 18:49:59.30ID:+CpB4MZ0a
別にいいだろうるせーのブス
0053風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 18:50:02.35ID:apFowono0
なんでたった一人が民意のように語れるSNSをアホみたいに外野は民意だと広めるの?

やっぱアホだよなSNSって
0054風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 18:50:03.77ID:9q8vIvdL0
大して同説も増えないのになんでこんなことをするんだ
0055風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 18:50:20.61ID:f/ZjWdo8M
何も問題なくね?
0056風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 18:50:22.80ID:crvtaBKpM
>>47
おっさんじは知らん
0057風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 18:50:27.22ID:FW6JctgPa
もう二度とファンアートかいてもらえなさそう
こいつこれからはAIのファンアートで満足していくってことなんかな
0058風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 18:50:28.05ID:hsffxUT4M
どっちが強いんや
0059風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 18:50:32.52ID:0yrXk+VG0
女のVはともかく男のVは別にそこまで絵師と仲いい感じなのいなくね
0060風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 18:50:34.70ID:nb3Mp8SQ0
将棋AIの大会みたいなもんやろ
0061風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 18:50:46.11ID:+CpB4MZ0a
>>42
知るかよ豚
別にいいだろきもすぎ
0062風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 18:50:59.75ID:+CpB4MZ0a
>>57
きもきもきもきも
0063風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 18:51:06.60ID:FW6JctgP0
あれだけ揉めてるから企業所属は触れない方が普通は無難だわな
0064風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 18:51:15.86ID:apFowono0
やっぱ新規技術に対する反発ビジネスって直接的にも間接的にも儲かるのかな

金出すアホを釣るためだもんな
0065風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 18:51:18.19ID:MDwckhcB0
加藤純一あたりがAIで加藤純一作る枠とかしてそう
もうやってるか?
0066風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 18:51:21.61ID:uWyxf35Y0
この男炎上商法しといて実際炎上するとグチグチ言い訳するのめちゃくちゃだせえんだよな
0067風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 18:51:24.06ID:6Xc2X6iz0
>>55
問題ないよ
キチガイが騒いで問題にしようとしてるだけ
0068風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 18:51:58.54ID:qn0fK1Yy0
まあAIくらい使わんとこいつの絵描くやつなんておらんやろうけど
0069風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 18:52:14.88ID:+CpB4MZ0a
マジでv見てる奴って変な価値観持ってるよな
死ねよ
0070風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 18:52:16.91ID:siP7j0Cs0
>>42
どうでも良くて草
0071風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 18:52:28.14ID:ccC/q7hj0
絵師って何か職業っぽく言ってるけど
ただの素人だよね
0072風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 18:52:33.25ID:qn0fK1Yya
今まで支えてくれてた絵師を敵に回していくのか…
0073風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 18:52:40.51ID:+CpB4MZ0a
保守的すぎんだよゴミ豚供がよ
0074風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 18:53:00.09ID:+CpB4MZ0a
>>72
ただのキモータのくせになにが絵師だよしねや
0075風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 18:53:10.17ID:wpTWv0Y10
Vなんて焚き火レベルの炎上案件が大火事になったりするんやしこういうグレーなやつって触れんのが正解やと思うけどな
0076風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 18:53:36.70ID:+CpB4MZ0a
>>75
勝手にグレーにすんなよガイジは死ね
0077風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 18:53:44.90ID:aRYHhgMx0
こんな問題どうせ今だけだぞ
来年にはそんなこともあったなって言いながらAI使ってるよ
0078風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 18:53:45.52ID:6CfgjX+U0
絵師なんてただの斡旋やん
いくらでもおる
0079風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 18:53:56.70ID:wpTWv0Y1a
グウェルはほんまに空気読めないよな
おじさん仕草なんよ
0081風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 18:54:25.73ID:1P0r2pj20
いかにうまく道具を使えるかの大会やろ
つーか機械化で仕事減るのと一緒やん
AIに描かせるか人に描かせるかってところにモラルとかリスペクト持ち出すのはなんでなん
0083風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 18:54:28.69
実際これ権利どうなんの?
食わせたイラスト描いた奴・このAIの会社・出力した奴

どれ?
0084風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 18:54:53.47ID:apFowono0
このvtuberのことじゃないけど

AI叩いて絵師側に媚び売りすぎてるやつきもいわ
絵師笑

ファンだったら描くだけだろ
それ以外でも商売なんだから金払って描かせるし

なんならファンに描いてもらって経費削減してる時点でダメだわ
ちやんと金払ってお互い商売にしてるなら良いけどな

そこらへん曖昧にしといて絵師側に立ってAIを叩くのはマジでわけわからん
ファンの好意を食い物にしとるだけやん
0085風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 18:55:02.23ID:QtP3JeCT0
にじ豚さんこの件の重大さ分かってなくて草
さすが無産なだけあるわ
0086風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 18:55:08.49ID:vS097yoy0
苦言を出されるというスレタイからもV豚は低知能のガイジということが伝わってくる
0087風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 18:55:19.94ID:lYr0rFVj0
>>82
めっちゃ大人な対応で草
0089風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 18:55:42.02ID:6Xc2X6iz0
>>82
こいつらは供給あるから損しないってだけだからな

零細個人は損するわけで
0090風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 18:55:56.47ID:5q/qh10w0
るしあ!?
0091風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 18:55:56.57ID:EEgCOGLa0
一生懸命絵師にすり寄ってて草
0092風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 18:56:01.84ID:RHsphd2Ka
>>82
まぁこれが正しい対応だわな
0093風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 18:56:18.17ID:fBUNXnVL0
AI:早い、安い、上手い
人:遅い、高い、人による


うーん、これはAI!w
0094風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 18:56:25.47ID:sWdpz6Yo0
絵師敵に回してええこと無いやろ
まあ大手やからできることなんやろけど
0095風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 18:56:52.03ID:apFowono0
絵師側に立たずに技術を認める方が良い
過激な立ち位置は自分を苦しめるだけや
0096風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 18:56:56.38ID:+L/6GEtc0
絵師に対する敬意に欠けるはさすがに草
もしかしてこの国終わってるんか?
0098風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 18:57:04.31ID:Ja11JWTid
>>87
まあ上から指示が来てるやろしな
0099風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 18:57:06.54ID:0m760/mn0
AIイラストの著作権云々って騒がれてる時にこの企画を通すってことはにじさんじの著作権の観念はガバガバですって言ってるようなもんやろこれ
0100風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 18:57:07.58ID:obbz+a3o0
なんか勘違いしてる奴ばっかだけどAIイラスト芸術作品募集だからな
AIファンアート募集なんてひと言も言ってない
0101風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 18:57:20.83ID:OEyBzylzp
ゲーム実況も二次創作もAI絵師も似たようなもんやろ
なんでAI絵師だけここまで反対されてるん
0102風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 18:57:23.75ID:oJNu/y+h0
紙代なつめは正論やけど、こんなお気持ちツイは見たくなかったわ
ASMRの人としか認識してないのにイメージがブレる
中の人の性格や思想とかどうでもええから黙ってコンテンツ作っとけや
0103風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 18:57:35.86ID:0k92jqz/0
その辺のクソ雑魚Vに比べたら上場企業のえにからさんの方が正しいだろ
0104風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 18:57:48.87ID:5q3egdri0
なんでもビジネスライクで家族周りでしか感情動かないみたいな人やっけ
0105風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 18:57:52.61ID:0m760/mna
Vtuberって自分のキャラ絵かいてくれた絵描きのこと親って呼ぶ文化あるから
こいつその親の絵師から普通に反感買うと思うが気にしないタイプなのか?
定期的に衣装とかつくってもらってんやろ
0106風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 18:58:10.70ID:6Xc2X6iz0
真っ白なものを黒だと言い張る根性

本当にこの国終わってるわ

衰退し続けるのも当然
0107風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 18:58:27.54ID:+L/6GEtc0
ちなみにグウェルのことじゃないと思うで
個人VとかでサムネとかにAIイラスト使ってる人多いからそのことやろ
0108風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 18:58:33.10ID:WoD+ej7RM
まぁ女の子がポツンと立ってるだけの絵しか聞けない連中は筆折ってええわ
表現力から逃げてるからAIに淘汰されんねん雑魚が
0109風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 18:58:48.70ID:1P0r2pj20
>>101
ゲーム実況も黎明期は泥棒とか言われとったな
0110風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 18:59:05.39ID:0m760/mn0
今までFAに生かされてきたのに
いきなり喧嘩売るの草
まあええんじゃね面白そうだし
0111風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 18:59:08.90ID:xDtdVn680
ファンアートです!ってAIで作られたら結構いややろ実際
0112風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 18:59:16.96ID:A9f+8v3w0
>>105
そもそもこの文化キモいし別に廃れてええやろ
ビジネスの関係でええ
0113風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 18:59:19.11ID:9XJp5+s20
ラッダイト運動でも起こすんか?
0114風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 18:59:21.73ID:WoD+ej7RM
>>101
インターネット落書きマンの10年に及ぶ努力が無に帰ってしまうから
0115風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 18:59:23.44ID:EO66oDK1H
にじさんじの不人気はイラスト書いてもらえないから自分で生成するしかないんだろ
0116風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 18:59:39.16ID:23eaFa1gd
グゥエルて昔からあえてこういう際どいことやっちゃう俺おもしれえ感がイタいわ
0117風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 19:00:20.59ID:We16b3tHd
ざまぁ、これでうまく行けば絵師いらなくなるな、むしろ絵描けないけど面白い発想持ったやつがどんどん流れてくるだろうな
0118風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 19:00:22.79ID:sWdpz6Yo0
>>97
AIがいくらすごくても商業イラストなんかは絵師に頼むしかないんやからそことは仲良くしとくのがええやろ
0119風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 19:00:24.53ID:OeTaEc3N0
これで有産がにじさんじの絵はもう描かないって周りに飛び火したらどう責任取るんやろこいつ
0120風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 19:00:31.35ID:oJNu/y+h0
てか新しく出たツールでみんなで楽しもう!って企画やろ?
ファンアートをAIで描いてくれ!って事じゃないし言うほどリスペクトの問題やない
それを強引に紙代なつめに繋げて対立煽りするのは良くないわ
0121風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 19:00:40.63ID:Ja11JWTid
>>101
まあ最初はどれも批判されてるからその内落ち着くやろ
0122風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 19:00:43.71ID:6Xc2X6iz0
新技術が出たらとりあえず叩いて規制しとけの精神よ

これだけ真っ白でも黒にしようとするとかやばすぎ
0123風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 19:00:58.15ID:W151FIt/p
こういうのお気持ちしちゃうのダサいわ
別に周りがどうしようが自分はAI使わない触れないでええやん
そういう姿勢こそ周りから評価されるべきやろ
0124風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 19:01:16.98ID:WoD+ej7RM
インターネット落書きマンの人権が取り上げられるからやめて上げて
0125風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 19:01:27.08ID:OeTaEc3Na
いや、マネージャーが止めろよ何してんねん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況