X



【悲報】ゼレンスキー大統領、変わってしまう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0102風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 18:14:02.38ID:+A/44Tt90
BBCのインタビュー見たけど鬼気迫るものがあったな
相当なストレスなんだろうな
0103風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 18:14:09.77ID:D9T55wKl0
>>97
丸っこい感じ確かに
0104風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 18:14:25.59ID:mTlVKNvcd
>>91
顔はクッソイケメンやな
0105風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 18:14:39.44ID:gKxEvgrq0
>>63
ミンスク合意等の複数の停戦協定破って演習とか言いながら偽旗で侵攻してくる核持ちガイジ相手にどうすればよかったんや
NATOに入らないって明言までしたのにNATOの拡大を止めるんや!ってミサイル撃ってくるんやぞ
0106風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 18:14:40.75ID:1AEGeTKha
>>95
日本の場合、個別的自衛権を発動するのが遅れてそのまま敗戦しそうだよな
0107風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 18:14:49.34ID:KW6eXjFia
>>99
そんな決断し続けたら顔色も悪くなるわ
0108風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 18:15:05.18ID:e0AVn+QW0
ワイのマッマがウクライナのファンで
戦争が始まったらワイも戦争に行けってガチで言ってきてるわ
行かないなら非国民だとよ
0109風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 18:15:22.94ID:tT6P+23Y0
歴戦の猛者感出てるわ
0110風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 18:16:48.35ID:U2nL5HoLM
>>108
マッマガイジで草
0112風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 18:17:18.19ID:e0AVn+QW0
>>110
半笑いで言ってたけど目が据わってたんだよなあ
0113風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 18:17:45.59ID:YetqEerg0
もうこれ映画になるやろ
0114風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 18:18:07.91ID:+4A+9fY00
もう皆記憶にないかもしれんけど小泉元総理も総理になる前と後で一気に老け込んだよ
人ってこの期間でこんなに拭けるんかってぐらい
0115風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 18:18:14.42ID:tA7lTOHu0
ロシアや中国が日本に攻めに来たら普通にお前ら逃げるやろ
戦うとかアホちゃう?
0116風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 18:19:28.14ID:QGKWCYqz0
>>108
ウクライナのファン△
息子のアンチ○
0119風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 18:20:45.45ID:tA7lTOHu0
ソ連ってフィンランドにも苦戦してるし歴史的にみたらウクライナに苦戦するのってそんな珍しいことちゃうやろ
0120風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 18:20:54.11ID:zVGTgHP00
>>74
白人はテストステロン値高いからしゃーない
日本人はフサフサかもしれんが体つきが女みたいじゃ話にならん
0123風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 18:21:35.35ID:zkJMo5h90
実際ウクライナ勝利で終戦したら英雄として100年以上語り継がれる人物になるだろうな変わりすぎだわ
0124風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 18:21:46.92ID:e0AVn+QW0
>>116
やるやんけ
ワイのマッマはシンプルにワイに死んでほしいと思ってるだけや
0125風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 18:21:52.33ID:wky6qewKa
>>7
ジャガーにこんな奴おったな
0126風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 18:22:07.69ID:MOPO2jWIp
セカンドシーズンの前主人公やん
0127風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 18:23:42.05ID:tA7lTOHu0
>>122
ワイは国民を逃した後降伏してくれる指導者選ぶわ
橋下徹ならやってくれそう
0128風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 18:23:49.49ID:KW6eXjFia
>>115
どうやって逃げるんや
0130風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 18:24:59.78ID:DwrFaLKoM
もうチンコでピアノひかなそう
0131風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 18:25:03.63ID:Vc10deE90
日本の場合は政治家自ら国を隣国に切り売りするので…
0132風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 18:25:15.37ID:tA7lTOHu0
>>128
難民としてアメリカや東南アジアに行くしかないやろ
0133風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 18:25:36.22ID:ICHDShdf0
>>49
日本には過去のことは触れず、アジアで一番にとか言って自尊心高めさせて、ドイツには「支援が足りん!お前らナチスか?」ってドイツ人のMっ気を刺激するってめちゃくちゃ外交上手よな
その国の特性をよくわかってる
0134風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 18:25:47.01ID:KW6eXjFia
>>132
どうやって?
飛行機止められたら逃げられないよね
0135風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 18:25:48.10ID:tA7lTOHu0
>>129
>>132
船乗って逃げればええやろ
アメリカとか東南アジアに
0136風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 18:26:48.53ID:tA7lTOHu0
>>134
船でええやろ
人数たくさん運べるし
0137風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 18:27:07.87ID:jQMTSVay0
>>135
それやと難民やけど人権は保証できるんか?
いくら受け入れる言うても永年は無理やぞ
いつ日本の土地が返ってくるんや?
0138風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 18:27:16.18ID:0Nzo42ODd
米英がガチすぎてしゃーなしに追随しとるけどもうそろそろ支援も制裁もやめたい国あるやろ
はよ停戦してくれゼレンスキー
0139風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 18:27:19.71ID:KW6eXjFia
>>136
飛行機止められる状況で船が止められないとでも?
0140風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 18:28:16.36ID:EEgCOGLa0
バイオのクリス並に変わってきてるな
0141風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 18:28:55.16ID:e0AVn+QW0
ロヒンギャみたいに言語が違う訳じゃないから
降伏しても普通にロシアになって終わりやろって思うけど
それでも戦うのがウクライナの精神なんやろうなあ
0142風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 18:28:56.78ID:tA7lTOHu0
>>137
中国植民地で生きるのとアメリカで難民として生きるのだったら後者の方がマシ
0143風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 18:29:03.44ID:WPhJg7qiM
>>139
これ
ジャップに逃げ場はないぞ
0145風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 18:29:38.74ID:E3Nb2R1o0
>>100
有能ならそもそも攻め込まれてなかったしな
0146風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 18:29:44.50ID:NZtisheE0
戦争なったら国外言うてる奴はもう今から国外行っとくべきやろ
難民の暮らしとか不満しかでんで
0147風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 18:30:08.22ID:UdwHZ3ll0
>>140
ワロタ
1と5くらい違うな
0148風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 18:30:09.10ID:KW6eXjFia
まぁアメリカに難民として受け入れてもらえるなら最高だけどな

何人受け入れてもらえるのかという話
0149風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 18:30:20.58ID:e0AVn+QW0
スイスの核シェルター普及率99%だとよ
マジで日本にも導入してくれ
0150風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 18:30:40.93ID:mfD5XQpE0
長年筋トレやってるとこういう感じになるよな
アドレナリンとか男性ホルモンが出っ放しだと、マジで顔つき変わる
0151風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 18:31:45.77ID:tA7lTOHu0
>>139
ワイは軍事に詳しくないから適当やけど
アメリカに逃げるとしたら太平洋の制海権さえ取られなければええんやろ?
自衛隊の人たちに太平洋を日本人が逃げてる間守って貰えばええし中国やロシアがどこをまず支配するかと言ったら日本海側やろ
0152風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 18:32:22.23ID:7RRf8CCj0
チンポを見せろ 今こそ 頼むぞゼレンスキー
みなぎるコメディ 燃えたぎらす キーウ魂
0153風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 18:32:29.04ID:ME+V0NsC0
>>148
一時的ならフレンドリーだけど定住するとヒエラルキーの最下層に入れられる風土があるから気を付けろよ
0154風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 18:32:56.44ID:KW6eXjFia
>>151
何人受け入れてもらえるんやろなぁ…
0155風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 18:33:08.65ID:jQMTSVay0
>>142
中国の奴隷もアメカスの難民もゴミのような生活やから大差はないがな
そこまでして生きたいんか?
0156風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 18:33:33.40ID:tA7lTOHu0
>>137
ノン・ルフールマン原則知らんのか?
日本に帰る必要なんてないで
0157風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 18:33:51.52ID:f5byA/eO0
これでロシア負けたら
ゼレンスキーの成り上がり物語書くから真似すんじゃねーぞ
ワイが予約したからな
0158風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 18:33:52.24ID:RSoAI/FO0
漢の顔になってるやん
0160風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 18:34:23.87ID:q8FR6eSG0
>>17
逆やろ
ゼレンスキーの言ってることやってることに個人レベルでは批判ポイントがあろうと
国としては絶対にロシアと敵対する以外の選択肢無かった

アメリカ親分がそう言うてるんやからハナから日本に選択肢なんかない
0161風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 18:34:30.89ID:e0AVn+QW0
中央アフリカとかシリアの紛争はフル無視するのに
元々ロシアと仲悪かったウクライナが攻撃されたからってキレる必要あるか?
0162風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 18:34:40.12ID:tA7lTOHu0
>>153
ある程度整ってきたら日本人街見たいの作って人種闘争始めればええやろ
それで人権を獲得する
0163風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 18:34:45.27ID:iIkRrfq4M
殺しを知る前と知ったあとやんけ
0164風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 18:35:14.12ID:sD2XltVd0
プーチンと一緒にチンポでピアノ連弾してハッピーエンドを迎えるにはあまりに人が死に過ぎた
0165風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 18:35:32.27ID:tA7lTOHu0
>>159
そうなんか
じゃあそうならんように自衛隊を増強してほしいわ
ワイらが逃げてる間守ってほしい
0166風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 18:35:35.27ID:L2uuXLqF0
ハガレンのキャラが戦時中に険しい顔になっちゃうあれみたい
0167風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 18:36:10.53ID:tA7lTOHu0
>>161
西側諸国と深く関係があるからだろ
0168風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 18:36:24.87ID:HpNH9D/e0
今の一転攻勢は西側からの支援ていうのは理解できるけど
侵攻しょっぱなに首都防衛できたんはさすがに実力ちゃうの?
0169風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 18:36:29.54ID:5+8MyaBBp
芸風的にはワハハ本舗の人間が大統領になるようなもんやろ
すごいっちゃすごい
0170風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 18:36:49.48ID:e0AVn+QW0
>>160
結局アメリカの傀儡政権か…
もし本格的に他国から責められて欧米が助けてくれなかったら
今度こそ右派が政府転覆とか起こしそうやね
0171風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 18:37:00.37ID:f5byA/eO0
なんか見覚えあると思ったら
コウ・ウラキの序盤と終盤や
0172風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 18:37:53.73ID:LRiTiep30
心労でここまで老けるんだ
0173風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 18:38:23.18ID:rlYr3yPT0
松本人志首相←どう?
0174風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 18:38:35.49ID:tA7lTOHu0
戦争になってもワイらを徴兵しないで欲しいわ
憲法違反やで奴隷的拘束
0175風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 18:39:26.76ID:KW6eXjFia
>>174
それは無理や

だから戦争を回避してくれる政治を選ぶしかない
0176風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 18:39:34.50ID:jQMTSVay0
>>165
お前が根性無し過ぎて呆れてるんやが
惨めに生き続けるなら今から海外で永住権とって暮らしとけ
そっちのほうがいいと思うで
0177風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 18:40:00.63ID:RxJQXTk50
戦士の顔をしとる
0178風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 18:40:23.61ID:RxJQXTk50
>>7
陽キャやんけ
0180風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 18:41:03.36ID:tA7lTOHu0
>>176
そうやな
ワイ英検準一級やし大丈夫やろ
0181風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 18:41:24.44ID:iIkRrfq4M
ロシア側は兵士殺して残った女子供犯せるからモチベ保てるだろうけどウクライナ側は男しかおらんロシア兵殺し続けてどうやってモチベ保っとるんや
殺人狂なんか
0182風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 18:41:54.94ID:tA7lTOHu0
>>175
ほんまひどいな
憲法違反なのに
徴兵が憲法違反っていうのはヘンテコな憲法学者が言った意見ってことでもないぞ
今の政府見解やで
0183風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 18:42:34.23ID:N4cxkmsja
戦場に身を置いたらそうなるわけか
ハッタショを派兵したら荒療治になるんやないか?
0184風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 18:42:39.29ID:sD2XltVd0
>>181
ロシア側がしょーもない侵略戦争なのに対してウクライナは国や家族を守る戦いやし
0186風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 18:43:13.85ID:KW6eXjFia
>>182
政府見解なんて閣議決定で変えられるやろ
なんどもそんな瞬間を見てきてたはずや


そもそも憲法なんて現実守られてないし
0187風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 18:43:16.20ID:XJTxTZrBa
>>181
むしろ親戚とかウクライナにいるのに徴兵されてわけも分からず戦争参加してるロシアのがやばいだろ
ウクライナは家族守ったり人生を過ごした土地守る使命あるのに
0188風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 18:45:17.03ID:tA7lTOHu0
>>176
根性云々以前に日本からそんなに恩恵をもらってないんだから当然だろ
そう言ったら「日本はインフラガー、福祉ガー、医療ガー」とか言い出すけど日本って経済成長してないやんけ
だから総合的に見たらインフラや福祉なんてゴミみたいなもんや
0189風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 18:45:18.87ID:jQMTSVay0
>>180
欧米では根無し草は酷く笑われるから愛国心はある風に装って暮らすんやで
0191風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 18:46:08.90ID:tA7lTOHu0
>>189
グローバルエリートになるで
0192風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 18:46:20.95ID:jQMTSVay0
>>188
そう思ってて後悔してもワイには関係ないしそう思っててええぞ
はよ海外に逃げな
0193風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 18:46:42.21ID:AjXLGMAA0
でも安倍晋三も初期と末期じゃ全然顔違うよな
0194風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 18:46:50.17ID:tA7lTOHu0
>>186
ほんま酷い政治やな
安倍晋三もそうだったが
立憲主義くらい守れや
0195風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 18:47:50.82ID:tA7lTOHu0
>>192
ワイ今大学生だから今のうちに準備するわ
まず留学しよっかな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況