X



機動戦士ガンダムUC←このご都合主義のクソアニメが何故かガンダムの代表みたいな面してる理由

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/14(金) 16:30:57.26ID:ef0FKp8C0
パチは好きだけど作品としてはゴミだろ
0002風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/14(金) 16:32:54.87ID:leu8jRr2a
宇宙世紀の最高傑作やろ
0003風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/14(金) 16:33:25.64ID:W1zzw9cm0
冷静にもう一回見てみ、ガンダムのストーリーなんてあんなもんやから
0004風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/14(金) 16:34:18.70ID:KxcNCo+w0
正直作品としてはお粗末だよな スターウォーズ7みたいに同窓会要素が多少あったからおじさんに受けてるだけ
0005風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/14(金) 16:34:34.24ID:AevhYdRd0
古参へのアピールもしてるからどっこいどっこいや
0006風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/14(金) 16:34:35.37ID:TyKAvX2g0
>>3
これ
0007風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/14(金) 16:35:47.92ID:Y8pyBg14a
ラプラスの箱の中身は…

ワイ「ワクワク!」

憲法です!

ワイ「え?」

アーアーアーアー(謎パワーでユニコーン発光)

ワイ「あの…」
0008風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/14(金) 16:36:30.25ID:EYt+PFqn0
普通にええやんええやん〜つって視てたから
そんな評判悪いとは思わんかったわ
0009風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/14(金) 16:37:23.56ID:PzPMwtwG0
マリーダがバンシィ乗る辺りまでは楽しめたんや
0010風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/14(金) 16:37:28.47ID:UjBWn6Xf0
>>7
これほんまがっかり
0011風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/14(金) 16:38:10.85ID:3EdgZdkLa
>>7
逆に何なら良かったん?
0012風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/14(金) 16:38:17.47ID:dwsyt55+p
でもあのNTDが発動してからレバーが震えたシーンは感動したわ
0013風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/14(金) 16:38:46.77ID:glM1wiUsa
ネオジオングさん「謎空間連れてくで~w」

あのさあ
0014風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/14(金) 16:39:18.90ID:EJcyLAnE0
単なる焼き直し
登場人物が皆キモい
0015風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/14(金) 16:39:32.59ID:xCDxCgBja
謎パワーでアクシズ押し返すのはいいのか?
0016風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/14(金) 16:39:42.26ID:PzPMwtwG0
UCまではギリ観れた
なおナラティブ
0017風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/14(金) 16:40:32.43ID:Q31LyUzAa
【悲報】うてましぇ~んのシーンの存在価値、未だに見出されていない模様
0018風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/14(金) 16:41:16.30ID:WQenfAAS0
コロニーレーザー止めるのもMSを無力化させるのもええ
ネオングの時間旅行と勝手に自壊はアカン
0019風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/14(金) 16:43:21.54ID:j9KpTAvR0
新規モビルスーツが全部なんかの焼き直しなのが微妙
0020風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/14(金) 16:43:56.00ID:dfsTyvYTp
溢れ出る二次創作臭
0021風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/14(金) 16:45:04.37ID:TyKAvX2g0
ガンダムUCは叩かれるのにククルス・ドアンは叩かれない
ククルスドアンこそガチのゴミだったやろ
0022風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/14(金) 16:45:34.90ID:9FO0zeKQM
>>11
そら手に入れた人間が天下を統べる最強のガンダムよ
0023風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/14(金) 16:45:42.14ID:GnyNFapjF
それっぽい軍隊の雰囲気と見応えのある戦闘があれば名作でいいよ
ガンダムを何か高尚な特別な作品だと思ってるやつは消えろ
0024風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/14(金) 16:46:34.63ID:uNpKQQQH0
ミネバちゃまがかわいいからオッケー
0025風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/14(金) 16:47:02.86ID:sENLEFOD0
>>21
なに一つおもろなかったわ
0026風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/14(金) 16:47:03.14ID:fRg/yZ+qa
>>23
見応えのある戦闘
それっぽい雰囲気
鉄血のことですね😁
0027風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/14(金) 16:47:05.86ID:yO0SOtfOp
UCか最高とは思わんけど
ご都合主義じゃないガンダムってあるんか?
0028風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/14(金) 16:47:53.38ID:eDkwi0Ia0
とりあえず正史からは外してくれ
0029風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/14(金) 16:48:12.27ID:DdwjJmj3a
憲章とか無視するやろ
0030風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/14(金) 16:48:22.38ID:vVKHIWhD0
言うても初代ガンダム観てみ?
けっこう話強引やぞ?
0031風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/14(金) 16:48:31.93ID:/Ot8EJPNa
UCはあれで宇宙世紀の話ってのが解せない
こんな二次創作が許されるならサンダーボルトも正史でいいだろ
0032風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/14(金) 16:48:44.66ID:0V6/u9z/0
ユニコーン呼ぶところかっこよかったろ
0033風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/14(金) 16:48:55.03ID:DkKepiQs0
ガンダムおじさんはアホだから作画とデザイン良ければ名作認定してくれるんだ
0034風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/14(金) 16:48:55.11ID:5Uz2bDWx0
富野以外のガンダムは全部2次創作なんやからどうでもええやろ
0035風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/14(金) 16:48:58.35ID:3EdgZdkLa
>>22
宇宙移民した時にガンダムとか無いやろ?
0036風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/14(金) 16:49:20.70ID:OJJTkoSG0
サンボル見ようぜ
0037風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/14(金) 16:50:35.27ID:vVKHIWhD0
>>19
それが刺さりまくってるんだよなぁ
0038風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/14(金) 16:50:41.34ID:j9KpTAvR0
>>22
やりすぎだけどターンXだったらありえなくないな
0039風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/14(金) 16:50:50.79ID:QMEb+Eh0a
初代からご都合主義やから別にええやろ
0040風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/14(金) 16:51:01.39ID:wPfiQoBTa
UCよりGレコ劇場版とかAGEMOEの方が遥かに面白かったわ
ただただ宇宙世紀を汚してるとしか思えなかったね
0041風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/14(金) 16:51:06.23ID:AevhYdRd0
>>31

サンボルは流石あの時期にMarkIIとか出しちゃってるからきついやろ
0042風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/14(金) 16:51:22.64ID:Su3KnWcJp
戦中戦後の空気をもう誰も知らんのやから
もう2度とファーストやZの重苦しい閉塞感は描けんのやろなあ
0043風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/14(金) 16:51:38.96ID:4VfImp/e0
富野はずっとNTもただの人間ですよって話を作ってきた
UCのNTは神様みたいなもん
0045風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/14(金) 16:51:54.27ID:/DOykZU3a
パチンコが面白すぎる
0046風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/14(金) 16:52:22.56ID:+Zm0OnPH0
UC未視聴なんだけど、あの憲法はニュータイプの出現をピンポイントで予言してたってこと?ニュータイプは一年戦争の頃に初めて出現したんじゃないの?
0047風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/14(金) 16:52:41.15ID:/bSGJlXD0
>>21
アマプラで見たけどほんま酷いわ
なんでこれがGOサイン出るんだよ
0048風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/14(金) 16:53:05.98ID:iKNF78jR0
正直MS運動会だけでいいわ
0049風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/14(金) 16:53:24.94ID:av91Qv380
代表はνやろ
0050風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/14(金) 16:53:46.34ID:9FO0zeKQM
>>35
ターンAならあるやろ
0051風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/14(金) 16:54:16.98ID:TlYXwMRQ0
>>11
統一協会どのつながり
0052風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/14(金) 16:54:45.30ID:E0byPEAg0
>>47
そんなゴミでも00劇場版の倍は興行ええからな
0053風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/14(金) 16:54:51.98ID:vVKHIWhD0
父「君の生体データを入れてあるぞ」

え?
0054風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/14(金) 16:55:39.85ID:TlYXwMRQ0
>>52
ファフナーやし
0055風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/14(金) 16:55:45.95ID:Qk1ZLTTjd
>>45
こういうこと言うバカ出ると思ったよ
みんなアニメの話してんの分からん?空気読みなよ
0056風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/14(金) 16:56:01.92ID:N1xo9eTC0
逆にネットのサンボル嫌いがようわからん
特段面白いわけでもないけどそんなもんやん
0057風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/14(金) 16:56:09.12ID:vVKHIWhD0
ヒロイン「水星はお堅いのね」

え?
0058風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/14(金) 16:57:30.44ID:Su3KnWcJp
ガチの元日本兵と過ごした経験はおろか今現在の軍隊の実像すら知らん奴に戦火モノかけるんすか?って話よな
案外徴兵経験しとる韓国人に監督脚本任せて見た方がおもろいアナザーガンダム作れるんとちゃうか
0059風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/14(金) 16:57:46.81ID:av91Qv380
>>56
絵が下手いストーリーうんこ
機体はおれが考えた最強のMS
褒められるところ一切ないやん
0060風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/14(金) 16:58:28.57ID:/bSGJlXD0
いくらアニメがおもろくてもガンプラ売れなきゃ失敗やからな
ターンAより鉄血の方が成功扱いや
0061風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/14(金) 16:58:37.71ID:TlYXwMRQ0
>>59
俺が考えた最強MSってネットで人気やん
0062風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/14(金) 16:59:16.99ID:FhUBvGqha
よく覚えてないけど「次の世代が!」みたいなのでえぇってなった記憶ある
お前がやれよって
0063風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/14(金) 16:59:46.88ID:N1xo9eTC0
>>59
むしろ絵は上手い方じゃね
0064風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/14(金) 17:00:43.25ID:av91Qv380
>>63
原作の方だよ?
0065風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/14(金) 17:03:16.20ID:N1xo9eTC0
>>64
3d使ってる分メカ部分は他のガンダム漫画と比べりゃマシやん
顔がなんかバタ臭いのはキツいが
0066風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/14(金) 17:03:32.12ID:jdDyG83i0
>>46
逆に超能力発現した連中に元々宇宙に適応した人間を指して言ったニュータイプってワードを割り振ったみたいな感じ
0067風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/14(金) 17:03:58.85ID:d7TTXNHk0
UCがゴミってのは分かるけど、でもガンダムってあんなもんやと思うわ
話超おもれぇぇぇて見るアニメちゃうやろ
0068風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/14(金) 17:04:29.11ID:mzwp2dvKa
代表作かは知らんがガンダムの良い所も悪い所も出てはいるな
0069風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/14(金) 17:04:29.61ID:3EdgZdkLa
じゃあ富野がもっかい宇宙世紀でなんかやればええやん
それはそれで叩くんか?
0070風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/14(金) 17:04:45.14ID:W1zzw9cm0
ガンダムに乗り込むシーンで
「ユニコオォォン!」
「ご頭首…」
よりカッコいいシーンあるんかって話だよね
0071風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/14(金) 17:04:59.95ID:p9/NjXUp0
サンダーボルトの作者くらいしかガンダムを立て直せないと思うわ
吾峠とかも面白そう
0072風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/14(金) 17:05:03.54ID:WMkcTcB+a
ニュータイプの扱いあんなんにするならアナザーでええやん
0073風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/14(金) 17:05:40.29ID:Ln67qhMl0
加点方式なら凡作
減点方式だと良作
0074風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/14(金) 17:06:13.01ID:N1xo9eTC0
オリジンは評価どうなん
ワイは面白かったけど
0075風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/14(金) 17:06:24.12ID:b1w03/200
今ファーストからZまで時系列順にみてるんやがガンダム世界の主人公とヒロインってろくな奴おらんくない?後の作品でマシになったりする?
0076風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/14(金) 17:07:06.08ID:GnyNFapjF
>>70
宇宙世紀の先の時代のジーレコがあの様でウケると思うか?
0077風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/14(金) 17:07:07.66ID:b9bOQRCGp
宇宙世紀だからに決まっとるやん
それ以外はただのスピンオフやで
0078風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/14(金) 17:07:24.20ID:Ln67qhMl0
>>75
だいたいクズやで
UCはマシちゃうかな
0079風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/14(金) 17:07:42.69ID:WMkcTcB+a
>>75
アナザー含めクソ女ばっかだよ
ローラとユリンぐらいかな
0080風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/14(金) 17:08:11.25ID:i0HxkeFBp
>>60
鉄血はバルバドスしか弾無いやんけ
ソシャゲも出る前から沈没しとるし
0081風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/14(金) 17:08:12.05ID:b1w03/200
>>78
マシになるんか
ちょっとUC楽しみやわ
0082風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/14(金) 17:08:29.80ID:av91Qv380
>>75
リリーナは性格良いぞ
0083風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/14(金) 17:09:02.10ID:W1zzw9cm0
>>79
こいつ御曹司
0084風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/14(金) 17:09:03.77ID:b1w03/200
>>79
>>82
そいつらはどの作品で出るんや?
0085風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/14(金) 17:09:06.50ID:OihmLmjid
話としては割とクソやなあ思ってた原作からさらにクソになったからなアニメ化で
0086風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/14(金) 17:09:37.23ID:b3tpLTV00
今後逆襲のシャア以降の話はユニコーンを引用しないといけなくなるのかと思ったけどハサウェイが叩き潰してくれそうで良かったわ
0087風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/14(金) 17:09:57.79ID:WMkcTcB+a
鉄血もバルバトスMGを10周年ぐらいに再評価されてるのを仮定して取っとくべきだったな
バエルMGとか出されても微妙っすわ
0088風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/14(金) 17:10:10.87ID:GnyNFapjF
>>80
バルバトスの形態変化で水増しするぞ
バエルもあるぞ
ターンエーは売れそうなのターンエックスくらいしかないのに構造上なかなか立体化できないぞ
0089風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/14(金) 17:10:33.00ID:yOWEogXI0
なんも考えずにみたら割と楽しめる。
ちゃんと考えてじっくり見ようとしたら途端にgmだと気づく。
0083と同じような感じやろ。
0091風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/14(金) 17:10:48.37ID:w6oJOhZO0
割とアニメというかお話として意味わからんよなアニメ版
ロニの辺りとか端折るくらいならキャラ毎削除してよかったやろ
0092風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/14(金) 17:11:14.76ID:WnduCuIi0
他のガンダムがご都合主義じゃないとでも?
0093風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/14(金) 17:11:44.69ID:vo9J3oNL0
ジオン残党「デラーズ・フリート?いやまだや」
ジオン残党「ネオ・ジオン?いやまだその時ではないんや」
ジオン残党「シャア率いる新生ネオ・ジオン?まだ耐えろ…」
ジオン残党「シャアのパチもんが率いる袖付き?今や!一年戦争時代の超旧式MSで参戦するで!」

なんなんこいつら
0094風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/14(金) 17:11:49.31ID:Q0c8Wd4da
GセルフMG出さないのって明らかに10周年に合わせるためだよな
0095風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/14(金) 17:12:32.66ID:DQppb7990
OS書き換えるでーwww
0096風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/14(金) 17:12:43.91ID:Q0c8Wd4da
ジオン残党とかいうどこからか無限に溢れ出てくる謎の勢力
0097風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/14(金) 17:13:07.63ID:OihmLmjid
>>91
ロニのところ、ロニの親父とか省いてロニだけにパイロットさせたせいでバナージの撃てませぇぇん生み出したからな
0098風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/14(金) 17:13:20.45ID:yOWEogXI0
>>93
これほんま草
0099風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/14(金) 17:13:22.86ID:Q0c8Wd4da
鉄血は10周年どうするん?やることないやん
0100風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/14(金) 17:13:53.25ID:UEVjJIma0
ククルスドアン良い話やんか
そりゃバトル要素はかなり少ないけども
0101風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/14(金) 17:13:53.70ID:CyS3uPlG0
>>91
リディの心理描写も半端すぎてあれじゃ改心しても糖質にしか見えんわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています