X



【朗報】絵描きを目指して練習していた新米絵師さん、14日目に突然覚醒してしまうwww
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0102風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 18:33:12.11ID:Vefd7o6qa
昔アニメの視聴率や売上でホルホルして絶頂射精してた豚がおったんや
0103風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 18:33:14.61ID:BenSf/Mxd
>>89
そもそも下っ端連中とか時給換算300円とかで
酷使されてるし
やりがい搾取から抜け出して真っ当に稼いだ方が本人のためじゃね
0104風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 18:33:24.02ID:Rx6MFhx50
>>91-92
あーなるほどね納得したわ
その人の勝手やろうけどちょっと悲しくなるわ
0105風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 18:33:36.45ID:hEt9QVmB0
>>22
AIでこういうこと出来るんやでっていうコマーシャルや
0106風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 18:33:54.07ID:5Gz16DMV0
我はメシア
0107風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 18:33:54.97ID:Ag/mPVdv0
>>100
上手くなって本当に自分のやりたいこと探せばええのにな
ゴミツイッターと承認欲求という枠から外れれば見えてくるものがあるはずや
0108風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 18:34:16.34ID:EBk4qtUtM
>>22
性癖を共有したいんやろ
実質ホモ
0109風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 18:34:22.73ID:3ApC6k0d0
ちょっと待って!?
近い将来、AIが進化してぜんまいこうろぎ先生の絵も量産されるってコト?
0110風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 18:34:40.29ID:oTR0srG00
>>102
ソシャゲのセルランでイキる豚もおるんやで😂
0111風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 18:34:41.85ID:9nrenj6/0
>>108
なぜ…🤔
0112風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 18:34:46.76ID:Va6FMgXM0
>>109
テロ等準備罪やめーや
0113風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 18:35:13.34ID:Rx6MFhx50
逆にアニメ業界が上手く活用すればやることが絵の修正だけになって工数削減、生産性爆上がりして今のゴミみたいな労働環境変えられそうやな ビジネス的な使い方はありやろ
0114風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 18:35:20.51ID:Ag/mPVdv0
>>102
あの時は自分にとっていいと思ったものが他の人にも良いと信じてるようなピュアなオタクがいっぱいいて色んなジャンルのアニメがあったから売上バトルは分からんでもない
0115風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 18:35:58.28ID:Vefd7o6qa
>>109
なんか下手くそな絵はAIの学習データにそぐわないとして弾かれるらしいで
0116風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 18:35:59.81ID:THp5MWKl0
>>60
AIの売り上げ少な
基本枚数ごりごり増やしてもこれだけってAI出始めやのにやっぱりユーザーには避けられとるな
基本出すたびに売り上げ下がっていくから三作目くらいひどいことなってそう
0117風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 18:36:03.00ID:sMQzm/030
>>83
あいつどっか行ったな
0119風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 18:36:16.84ID:U/Sgw/td0
>>109
映画ならAIを倒す切り札になりそう
0120風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 18:36:18.44ID:5wAKfPfr0
これでいいのかもしれない
これで
0121風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 18:36:20.15ID:A4T8nuHm0
美少女絵に青春捧げて教室でもずっと練習をしてやっと勝ち取った絵師様のポジションをワンクリックで超えられたらみんな病むのはわかるで
0122風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 18:36:30.23ID:PPUzHsmk0
14日目に答え書いて合って草
正直なのはよろしい
0123風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 18:36:31.59ID:aQnhSmIka
草草のくさ
0124風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 18:36:45.22ID:Ag/mPVdv0
作曲もAI臭いのソシャゲに腐る程あるよな
しかも結構ウケてるっていう
0125風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 18:36:55.70ID:GqyjnhUD0
>>109
むしろAI倒す切り札やろこれ
0126風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 18:36:57.40ID:Ag/mPVdv0
>>109
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
0127風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 18:37:01.76ID:ykoLw0xU0
もう人間必要ないね
0129風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 18:37:15.80ID:3ApC6k0d0
ぜんまいこうろぎ先生の仕事がAIに奪われる日がくるなんて…
お前らええんか?
0132風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 18:37:39.83ID:oTR0srG00
>>109
さすがにぜんまいこうろぎ先生の技とセンスを超えるAIは生まれんだろう
シンギュラリティポイントや
0133風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 18:37:43.94ID:K8Hk9C3n0
ぜんまいこおろぎはAIが絵として認識できないらしい
0134風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 18:38:11.67ID:9nrenj6/0
ぜんまいこうろぎは概念
0135風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 18:38:19.31ID:+J+nYhcR0
よかったね
0136風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 18:38:22.39ID:GqyjnhUD0
そう言えば今朝のニュースかなんかで松任谷由実の若い頃の声をAIが学習して今の松任谷由実とデュエットしたってあった
そろそろAIの時代か?
0137風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 18:38:30.11ID:shaIxKEbd
というか承認欲求って自分の力で認められないとなんの意味もないやろ

自分の力じゃないもので評価されるって承認欲求感じるどころか虚しくならんのか?
0138風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 18:38:38.08ID:Wx2wQs+F0
文面で想像できたわwwwwwww
0139風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 18:38:38.29ID:A4T8nuHm0
前例のないタイプの絵師しか残らんで量産型タイプはご飯食べれん時代なんか
0140風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 18:38:42.25ID:PqRfJK9J0
悪魔と契約したか
これがディープスペート
0142風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 18:38:46.93ID:aQnhSmIka
>>118
なんだこのドスケベ
0143風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 18:38:50.64ID:oTR0srG00
ぜんまいこうろぎ先生が技術的特異点だったとは😂
0144風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 18:39:02.87ID:LzoDBqiQ0
こっから「よし、また頑張って自分で書くぞ!」ってなるのかな
0145風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 18:39:05.66ID:hD3wmJpYM
なんでもかんでもAIやアンドロイドがやるようになったら
権力者はどうやってマウント取るんだろうな
ワイも早く理想のロボット彼女とセックスしたい
0146風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 18:39:08.71ID:aQnhSmIka
>>128
不正解定期
0147風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 18:39:36.21ID:Ag/mPVdv0
>>115
上手いどうかなんかよりよりクリエイティブな方向でも網羅することがAIの目的ちゃうか
人間が全員ぜんまいこうろぎになれってのか
0148風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 18:39:36.66ID:rwINVvPiM
AIの絵はそれ単体だと売り物にはならんやろ
最悪似たようなのは自分で生成できるんやし
0149風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 18:39:44.41ID:ZWC7ReoJa
人間「仕事つらい😭」

AI「……」

人間「お絵描きたのしー😃」

AI「!!ワイが描いたるで!!!!どけやヒトカス!w」
0150風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 18:39:47.39ID:Wx2wQs+F0
レベルアッパーって実在したんやなw
0151風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 18:39:54.08ID:yFijArN50
一個目はAI作って書いてあるのがまだ罪悪感が残ってた頃やな
0152風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 18:40:03.91ID:wbE/XqgDa
11日目とかしいたけっぽい絵よな
0153風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 18:40:10.49ID:hNm629M6p
pixivでマイナー作品をAIで投稿しないで!ワイが10年間伸ばしてきたものを奪わないで😭
0154風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 18:40:29.33ID:3ROmWYea0
いやー良かったねー
0155風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 18:40:33.75ID:wtvVuQFQ0
>>60
やっぱAIの作品って売れへんな
ワイもやろうかと思ったけど時間やリスク考えると割にあわん気がしてきた
0156風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 18:40:53.88ID:Ag/mPVdv0
表情なんて目の開き具合と口の形で調整できるからクソ優秀なAI作った人間ならすぐどうにかしてくるやろ
0157風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 18:40:54.05ID:0m+EwlpZH
>>137
ボタンポン星人が増えていくな🤔
0158風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 18:40:56.24ID:+29hEwIv0
悪魔の実すげえ
0159風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 18:41:02.53ID:fG/0zPmZ0
自分の好きな絵を描きたいから練習してたんやしAIで自分の好きな絵柄描けるならそっち行くの当然やん
0160風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 18:41:41.56ID:7qFIUA1VM
11日目好き
0161風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 18:41:42.09ID:oktUlhaFd
もう戻れないねえ
0163風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 18:41:52.55ID:xnBwRJht0
AIが学習してるのに評価は自分がもらえるからあたかも自分が学習したように錯覚し続けるんで
結局絵が上手くなることは無いんよな
0164風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 18:42:17.56ID:yDm8m4lmp
AIが描いた絵がいい絵が悪い絵か
修正した方がいいか、そう言えところを判断できる人間が勝つわ
0165風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 18:42:59.41ID:3ApC6k0d0
逆に猿先生とかはAIを使いこなして
漫画を“次の次元”に昇華させるんやろな
0166風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 18:43:04.77ID:Twtz+b8Da
あっ…
0167風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 18:43:05.52ID:Vefd7o6qa
いい絵ガチャを引き続ける奴隷も大変だと思う
そのスキルを得たところで何にも応用できんし
0168風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 18:43:14.39ID:MikbwNke0
これセクシービーチや人口少女となんか違うんか?
結局あれも求道心あるヤツやないと飽きてすぐ辞めるんよな
0169風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 18:43:27.14ID:K8Hk9C3n0
自作ゲーム作りたいけど絵描けない人にとっては最高のツールやな
0170風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 18:43:31.31ID:K6/Z3NO90
>>118
サイボーグやんけ
0171風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 18:43:48.36ID:A4T8nuHm0
汗をかかないで描いた絵って消費者もわかるからな
差分で水増しはもう通用せんで
0172風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 18:44:16.70ID:v0MbyGeT0
エロはフェラ顔とかでもろに作家性でるけどいまのとこAIはそのへん浅いな
0173風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 18:44:33.78ID:SP4joLW30
でもAIの絵柄ってどれも一緒で個性ないわ
自分の好きな絵柄追求して自分好みの絵が描けた時が最高にたのしいんよ
ろくに自分では絵を描かずAI絵で金儲けのことしか考えてないやつにはわからんやろな
0174風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 18:44:45.44ID:/97H1jGSd
Aiはシード値と呪文を売ったほうがよさそう
0175風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 18:44:55.56ID:1HJ8bvhN0
前髪が全部M字なんだよねAI
そこが気になるわ
0176風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 18:45:09.10ID:ZdG16Dek0
>>109
AI「うーんこれは風景だな」
0177風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 18:45:23.35ID:b9MhPpC9d
>>119
取り込んだAIが自壊していくんやな
0178風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 18:45:23.89ID:XvtzVP4f0
オリジナルはともかくAI製の二次創作売ってる奴はさすがに版元に目つけられそう
同人のデジタル販売や支援サイトがお目溢ししてもらってるのは労力をコスト換算してるからやろうし
0179風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 18:45:29.44ID:Cd3jpaRnd
ゲームに使うにしても狙って物持たせるとかが無理やない?
フォトバッシュみたいにいくつか重ねればできるかもしれないけどそれもう絵描ける奴じゃん
0180風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 18:45:30.48ID:rWaVX5nqM
>>173
指定してないから似たような絵になるだけやで
Novel AIは色んな絵が描ける
0181風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 18:45:57.37ID:Vefd7o6qa
>>169
自分の表現の幅を広げるための道具として使うならアリやな
ただ素晴らしいコンテンツなのに絵がaiだと見劣りするみたいなことはあるかもな
ブランディングとしては量産型は厳しい
0182風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 18:46:15.43ID:/8P1rK4dp
最近絵練習しようと思ってたけどAI登場してくれて助かったわ
0185風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 18:47:06.83ID:yInVk89c0
今んとこ80点くらいのハンコ絵が量産されるだけやからエロ方面弱いわ
上手さはともかく絵柄指定できるようになったら起こしてくれ
0186風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 18:47:08.37ID:Vefd7o6qa
>>178
確かにそれはあるかもな
0187風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 18:47:12.58ID:MikbwNke0
実は芥見下々って集英社が開発した超高性能漫画作成AIなんちゃうか
0188風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 18:47:27.15ID:b9MhPpC9d
AI絵は絵描きよりも写真に近い
大量に出して選別する工程とかデジカメそのもの
0189風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 18:47:27.28ID:3ApC6k0d0
猿先生「AIで作られた絵はまるでコピペみたいで味わいがない」
0190風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 18:47:28.63ID:EBk4qtUtM
>>111
AI絵師「私好みのえっちなの作りました」
見た奴「えっちだ、シコりました」
AI絵師「私好みのシチュで抜いてくれた♡嬉しい♡♡」

ホモや
0192風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 18:47:44.30ID:SP4joLW30
>>180
自分にとって理想の絵はAIでは描けんよ
0193風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 18:47:49.22ID:JFhZ8mBG0
>>169
どんな絵で学習してるか分からんし
出力したもんに公衆送信禁止のものが含まれてたらと考えると無理ちゃうか
0195風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 18:48:01.69ID:3F0CBRHV0
>>162
は~判別出来るやつには分かるもんやねんな
0196風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 18:48:05.02ID:b9MhPpC9d
>>1
この絵みると素質けっこうありそうやけどな
AIに負けずに手で成長してほしかったわ
0198風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 18:48:41.28ID:TSoLSVjnH
これAIですか?って死ぬほど失礼な質問だよな
0199風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 18:48:41.50ID:IbbiKcmn0
>>162
加筆・修正してるんなら別にええのに、わざわざ取り下げたってことはまんまやったんやろな
0200風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 18:48:44.35ID:K8Hk9C3n0
>>178
AI開発者が潰されるのが先や
0201風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 18:49:04.46ID:SP4joLW30
いや描いたじゃないな
金払ってAI様に作ってもらっただな
ほんま恥ずかしいやつらやで
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況