X



ゲーミングpcでできること教えて

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 23:19:29.60ID:wBFJVHwVp
色んなPCのスペック見るのが好きでたまたま電気屋行ったらグラボ高騰中の今めちゃくちゃ安いPC見つけたから衝動買いしてみたけど、やることがなあ
0043風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 23:28:39.19ID:wBFJVHwVp
>>37
ひでぇな、なぜPC界隈の人たちは無知を馬鹿にするのか、
0044風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 23:29:04.72ID:wBFJVHwVp
>>40
マジや、
0045風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 23:29:31.66ID:qeN9fNmap
AVIUTLで動画編集するのも面白いで
ゲームするなら録画して編集でプレイ集作るのもええんやない
0046風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 23:29:55.55ID:MPejsAJ80
PCの寿命ってどれくらいで考えりゃいいの
0047風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 23:30:02.81ID:wBFJVHwVp
>>45
なるほどな
0048風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 23:30:36.76ID:wBFJVHwVp
>>46
モノによるんじゃ?持たないやつは2〜3年だろうけど持つやつは10年くらいもつんじゃ?
0049風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 23:30:44.75ID:nPXcGsRl0
>>32
シティーズスカイラインとか
ランチシミュレーターとか
Microsoft Flight Simulatorとか
0052風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 23:33:18.87ID:3DFqo/Db0
>>46
長くて10年
でも買い変えは5~6年
0053風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 23:33:23.61ID:xcx+PD2l0
>>46
俺のガレリアは6年余裕で持ってるしまだまだいけそう
10年はいけるよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況