X



中古でレクサスNX年式2015年10万キロ300万円で買ったワイ後悔

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 20:09:29.74ID:/UXfO704d
流石にやらかしたわ
0101風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 20:39:14.49ID:DuRDWypAa
300出さんでも200割るくらいでCクラス買えるからそっちの方が頑丈でよくね?
0102風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 20:39:15.53ID:iN4D+qqVd
>>95
よくニュースになってる盗難率高いLXなんて10万キロ走ってても800万で売れるからな
0103風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 20:39:35.62ID:DzGusOCM0
grヤリスの一番グレードが低いやつが300万以下で買えるやん
0104風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 20:39:52.01ID:gvRA6kRkM
>>102
そりゃ窃盗団もガチるわな
0105風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 20:39:57.75ID:mUzovq/A0
>>99
ワイの4年落ちCX-5を二百万で買い取ってくれるらしくて草
0106風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 20:40:22.21ID:8q2Y1QEp0
>>99
10年落ちのハリアーでも400とかついてて草生えた
0107風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 20:41:10.36ID:Svr83Oim0
結局車なんか走って荷物乗ればいいから軽でいいんだよなw
0108風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 20:41:23.93ID:Svr83Oim0
結局車なんか走って荷物乗ればいいから軽でいいんだよなw
0109風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 20:41:34.36ID:DuRDWypAa
>>105
マツダ車はマツダディーラーがまたマツダ買って欲しくて高値買取しとるぞ
ただマツダは2回目の車検通す要交換部品だらけになるから誰も欲しがらず在庫の山になっとるが
0110風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 20:41:54.44ID:gvRA6kRkM
Nbox最強だな
0111風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 20:42:07.98ID:9fKH3nAb0
>>101
維持費やばいで
しかもパーツ日本にないから
取寄せに数カ月とかざら
0112風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 20:42:15.45ID:RNt4AeMS0
>>79
90系マーク2はほとんどATやろ
ワイはあのグラマラスなデザインをMTで走らせたい
0113風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 20:42:32.15ID:aYf9pzPb0
>>109
まだマツダ地獄?みたいな話してるの?
0114風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 20:42:33.24ID:mUzovq/A0
>>109
つまり今が売り時…ってコト!?
0115風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 20:42:45.88ID:8q2Y1QEp0
>>101
頑丈かなぁ
値段はともかくレクサスに方が壊れにくいよ
0116風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 20:42:46.52ID:dTXJl1pq0
ハリアーぶつけられたんやが、買い直すとしたらセダンのおすすめある?
0117風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 20:42:50.62ID:hMgSpQSTM
なんかお前のヘッドライト黄ばんでない?
0118風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 20:42:58.34ID:xj7FJAWD0
カローラクロス買えば良かった
0119風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 20:42:59.24ID:DuRDWypAa
>>110
軽のくせに高すぎる
それなのに売れれば売れるほどホンダの経営を苦しめる鬼子
0120風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 20:43:28.33ID:c75xlepc0
レクサスなら車に詳しくない人からしたら全部「レクサス」だし、型落ちとかあんまり関係ない
0122風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 20:44:22.66ID:aYf9pzPb0
>>120
でもレクサスを買う人からしたら型落ちかどつかは重要やろ
0123風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 20:44:39.12ID:NfbHxjfg0
今は3シリやCクラスでも乗り出し750万だからな
3年前に3シリ買ってるけど流石に次はこの辺買うかどうか悩むわ
0124風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 20:44:39.25ID:DuRDWypAa
>>114
今買ってくれるっていうなら売っとけ
ヘッドライトのライト交換したのに照度不足で全交換とかいう謎現象フツーに起こるから
0125風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 20:44:53.03ID:RNt4AeMS0
イッチが消えて30分経過…
0126風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 20:44:53.18ID:gvRA6kRkM
>>119
まぁ~完成度は高いからなぁ
人と被りまくるのがネックだがw
0127風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 20:45:12.27ID:c75xlepc0
>>122
レクサス買う人は、全人口に占める割合は低いから問題ない
0128風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 20:45:46.73ID:aYf9pzPb0
軽自動車も今は押し並べて買取高いよね
0129風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 20:46:10.42ID:02VGqNTZa
中古の高級車って買う意味あるん?
0130風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 20:46:28.62ID:YJXD/kRW0
>>119
どういうことだ!
0131風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 20:46:51.12ID:hMgSpQSTM
ワイもミニクーパーの7年落ち買ったけど見分けれる奴周りに誰もおらんかった
ずっと見た目変わらんメーカーはお得や
0132風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 20:47:15.09ID:RNt4AeMS0
>>129
安く高級車(あるいは憧れのクルマ)が買える
0133風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 20:47:21.27ID:xj7FJAWD0
今新車は300万円台後半が売れ筋やん
NBOXの値段的は妥当やないか
0134風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 20:48:12.82ID:yQV5pUHq0
ワイはシエンタちゃん
0135風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 20:48:51.22ID:DuRDWypAa
>>131
第一世代と第二世代を見分けられるのは乗ってる奴か乗ったことある奴だけだからな
第一世代買うと電動油圧ハイブリッドの謎パワステがだいたい壊れてて重ステだけど
0136風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 20:48:51.61ID:8q2Y1QEp0
>>126
逆に悪目立ちしないでいいっていう日本人らしい利点がある
0137風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 20:49:54.35ID:iN4D+qqVd
>>129
セダンの高級車とかならアホみたいに値落ちするから狙い目だな 
0138風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 20:50:13.53ID:DuRDWypAa
>>130
N-BOXの中にホンダの技術詰め込みすぎててあの値段でもホンダ的にはギリギリまで値段下げてんねん
あればっかり売れるとホンマに儲け少ないらしいわ
0139風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 20:50:31.41ID:dTXJl1pq0
外車でセダンもしくはミニやフィアットみたいな可愛い車でおすすめある?
0140風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 20:50:46.75ID:8q2Y1QEp0
>>134
シエンタって悪くはないけど車内うるさくない?
パワーもないし
0141風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 20:51:13.96ID:xj7FJAWD0
SUVはあまり中古買うメリットないな
新車は1年以上待ちなんですけど😫
0142風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 20:51:29.10ID:5zCl4Mhv0
cxシリーズでコスパいいのどれや?
今度新車で買う
0143風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 20:52:07.41ID:4NOfL27/0
>>30
60万キロって日本地図の海側をずっと走って日本一周するぐらいか?
0144風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 20:52:45.96ID:hSrb8D0i0
前期は顔がダサい
後期は顔がかっこいい
0145風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 20:53:01.24ID:8q2Y1QEp0
>>139
ミニかフィットカットけばいいんじゃ
0146風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 20:53:06.31ID:aYf9pzPb0
>>142
リセール考えたら5のディーゼルやろな
0147風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 20:53:18.74ID:Ei1ugrB5a
うちは見栄を張らずにガソリンCX-30を買ったよ
大正解でした
0148風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 20:53:22.15ID:4NOfL27/0
CX-8の6人乗りがかなりいいよな
内装もすごいし
何より2列目シートがパワーシートなんてレクサスでもないやろ?
0149風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 20:53:42.56ID:DuRDWypAa
>>139
可愛いかはわからんがプジョー208はコスパええで
あの価格で内装あそこまで凝ってる国産車が逆にないくらい
あと走りはほんま素晴らしいから試乗だけでもしてみて欲しいわ
0151風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 20:54:29.19ID:RNt4AeMS0
>>139
スズキバレーノ
0152風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 20:55:04.19ID:Xm4lblKOd
ワイも見栄張らずにjeepの1番安いの乗っとるわ
0153風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 20:55:08.36ID:Ei1ugrB5a
>>150
エンジン音が嫌だから
0154風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 20:55:12.18ID:DuRDWypAa
日産は今ラシーンとパオあったらすげー売れるのにほんまタイミング悪い会社よな
0155風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 20:55:59.07ID:QyIuA6u6r
中古のオンボロ高級車買うとか何でもいいから外車が欲しいから手の届くゴルフ買うとかダサい
0156風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 20:56:44.16ID:4V2TnZreM
RCZワイ、まず被らないので満足
0157風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 20:56:53.34ID:RNt4AeMS0
>>154
キューブも売れると思うで
0158風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 20:57:19.07ID:uZ6bIG44d
>>153
ワイはディーゼルからガソリンに乗り継いだけど
ディーゼルの方がパワーもあるし静かだったわ
まあ音の好みの問題なら知らんけど
0159風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 20:57:20.27ID:DuRDWypAa
>>139
あとルノーのトゥインゴは変速癖ありまくりやけどめちゃくちゃ面白いで
0160風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 20:57:23.17ID:jErkrazz0
わしゃ2020年のRX450h5千キロを595万でこうたで
後悔は特にしとらん
0161風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 20:57:32.72ID:eQTmiF2m0
逆になんで買おうと思ったんや? 10万キロだぞ
0162風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 20:57:35.00ID:USEw+st20
親父がHSの乗っとるけどさすがに後期顔でも古臭いし全体的にぼってりしてダサすぎて笑う
0163風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 20:58:06.16ID:xj7FJAWD0
CX30のデザインって乗ってれば気に入るものなんか
あと車高が低くて運転難しそう
0164風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 20:58:33.18ID:RNt4AeMS0
>>156
あれ初めて見たとき、リアウィンドウがいくらするのか気になった
0165風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 20:58:54.09ID:USEw+st20
>>159
RRトゥインゴぐう乗ってみたインゴ・・・
0166風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 20:59:05.05ID:4V2TnZreM
>>161
その倍は走れるとはいっても買った時点でメーター10万は嫌やな
36歳の経産婦と結婚する感じ
0167風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 20:59:12.53ID:zVzGQXw00
>>156
ダサすぎて草
軽自動車みたいなもん
0168風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 20:59:17.67ID:BFv19e/t0
>>143
昔走ったけど沖縄と離島除けばそれでも1万ちょいだぞ
0169風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 20:59:23.37ID:Xm4lblKOd
最新型のクラウンなんか見た目好きやけど去年新車で買ったばかりやし乗り換えづらいわ
0170風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 20:59:32.88ID:sLIestJ70
イッチはまとめ作業かな
0172風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 21:00:22.58ID:Utr3JPu3d
>>30
60万でそんな値段なわけないやん
0173風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 21:00:28.24ID:dTXJl1pq0
調べてみるでサンガツ
0174風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 21:00:29.55ID:8q2Y1QEp0
>>159
なnJ民ならトゥインゴって良さそうンゴ
0175風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 21:00:46.79ID:DuRDWypAa
>>165
EV化バカメーカーだから今のうちに乗ってみといて!
0176風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 21:01:42.63ID:olePnkj00
>>6
今結構高い
0177風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 21:02:03.37ID:aYf9pzPb0
SUVの次は何が来るんやろな
0178風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 21:02:26.53ID:cPGYZ+BAd
知り合いの型落ちLS下取り60万らしくて草生える60万で売ってくれるなら買おうか迷うわ
0179風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 21:02:26.54ID:GirOl2wI0
10万キロはワロタ
それに300万出すとか馬鹿だし吹っ掛ける方も方だわ
0180風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 21:02:47.98ID:xI5aWiG+0
ディーラー物中古は高いよな
0182風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 21:03:04.76ID:DuRDWypAa
>>177
使い勝手の完成形だとJPN TAXIだと思うんだよな
0183風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 21:04:24.06ID:Wwa8pA+L0
車素人のワイでも走行距離10万はあかんってわかるぞ・・・w
0184風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 21:04:40.49ID:8q2Y1QEp0
>>139
アウディA1
フィアット500
アルファロメオ 水戸
0185風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 21:04:40.60ID:GirOl2wI0
新車がNX200tが乗り出し500万で買えた車って言ったら頭おかしくなりそう
0186風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 21:05:08.33ID:DuRDWypAa
>>183
それが意外とぶっ壊れないのよ
0187風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 21:05:24.58ID:8q2Y1QEp0
>>182
確かに

あんまかっこよくないけどな
0188風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 21:06:00.58ID:7gmwh2dL0
Honda eは航続距離さえ改善してくれれば買いたい
0189風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 21:07:01.83ID:fSZFugaI0
>>158
そうね、カラカラ音がいやだからガソリン
ついでに長く乗るつもりだから煤問題考えなくても良いのも良い
乗っても二人だし、ディーゼルのパワーとか必要性感じないからね
0190風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 21:07:16.41ID:GirOl2wI0
車に詳しくない奴ほど車は新車買った方がいい
0191風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 21:07:17.36ID:dTXJl1pq0
>>184
水戸ってなんや…
0192風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 21:07:30.51ID:8q2Y1QEp0
>>178
下取りで60って言われたのを直接買いたいならせめてオマケつけてやれよ
売って何かあってお前に文句言われるくらいなら買取してもらった方が楽だし
0193風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 21:07:59.07ID:aYf9pzPb0
言っても昔の良い車は20万キロくらい平気で走ったよな?
エンジンなんかは平気なんだけどカーステとか電装系からガタが来ると言う
0194風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 21:09:41.91ID:uZ6bIG44d
>>189
今のディーゼルカラカラ鳴らんぞ
商用車か昔のイメージ引きずりすぎやろ
0195風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 21:09:48.01ID:RNt4AeMS0
1時間
さよなら
0196風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 21:09:48.39ID:8q2Y1QEp0
>>191
すまんミトちゃんやで

これやで
なんか顔文字みたいでかわいいやろw


( ・∇・)

https://i.imgur.com/1F8SY62.jpeg
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況