X



【悲報】ジブリパーク、しょぼすぎる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0102風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 19:18:48.68ID:0ZYdu4960
なんとか安上がりで作って沢山儲けようとしてる感半端ない😅
0103風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 19:18:53.48ID:ijX7PuLv0
ワイおっさん「こういうのでいいんだよ☺」
0104風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 19:19:43.80ID:jEbQDjAza
これ建物は張りぼてで奥行きないの?中に入れないの?
0105風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 19:20:03.29ID:e4J/sONM0
>>95
名古屋水族館は良い所だろぜんこくでもトップ3には確実に入るよ
0106風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 19:20:57.13ID:Og0OQi/hd
これは映えない
0107風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 19:21:13.89ID:XnX6tUwD0
>>30
狭い
0108風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 19:21:27.23ID:Ui5SxQot0
でもガチのファンはこういうの作ってくれるだけでも楽しいんや
0109風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 19:21:27.30ID:ahiwJl3b0
原因なんでなんやろイメージ図の通りに作ってるはずやのにイメージ通りに作られてない感じ
0110風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 19:21:29.35ID:MJPYg6U9d
さっすが宮崎吾朗w
0111風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 19:21:32.90ID:wMGULkSga
愛知っていつもそうなんだ😭
0112風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 19:22:02.59ID:WjGcs6RaM
ジブリパークならジブリと関係の深い三鷹か宮崎監督が住んでてトトロの森もある所沢に作れば良かったんちゃうか?
その方が大都市圏からのアクセスもええしなぜに愛知なんや
0113風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 19:22:18.98ID:0ZYdu4960
これもう開園前から黒歴史やろ
0114風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 19:22:45.23ID:8Q+mdJwZ0
なんかこう金かけないでそれっぽ作りました感が凄い
絶対行ったら後悔するタイプの施設だわ
0116風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 19:23:31.98ID:EOTfJzUpM
首都圏民からすれば三鷹でええか…ってなる
0117風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 19:24:21.09ID:qN/QvpyE0
>>1
ひょっとしてこのタイルは美濃焼?
0119風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 19:25:28.49ID:3FGRS/sCM
これ階段上った先にどっか続いてんの?
奥まで見えないのと天井の広さ的に登って終わりっぽいんだけど
0120風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 19:25:32.55ID:375vGwvp0
愛知県ってレゴランドもゴミだし遊園地作るの下手すぎんか
結局ナガシマスパーランドしかないじゃん
0121風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 19:25:54.04ID:L4jBv2XMd
イメージ図にあるアナログっぽい温かみが全然無くてめっちゃ人工的なんだよな。金ケチってるからこうなるのか業者がセンス無いのか
0122風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 19:26:14.22ID:VHlannIv0
プペルに見えた
0123風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 19:26:24.08ID:4YKdMS3ca
なんで室内に作った
開放感無さすぎやろ
0124風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 19:27:00.98ID:0pLf0aHz0
これ自然光?照明もっとどうにかならんの?
0125風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 19:27:06.13ID:zkGkFW7M0
2008年の愛知・球博の時の方が楽しそう
0126風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 19:27:08.19ID:6j8+xbYE0
>>105
水族館じゃなくて名古屋港な
イタリア村とかあったけど水族館以外はダメダメ
0127風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 19:27:10.19ID:5aFckag+0
千と千尋の温泉宿全力で作ればええのに
0128風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 19:27:59.72ID:YMAgk+F1M
ディズニーレベルで徹底しないとしょぼくなるのによくやるよな
まあこのレベルで金稼げるからどうでもいいんだろうけど
0130風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 19:28:54.77ID:5qlpG7cwd
ぽんぽこコーナーあるのかよ?😡😡😡
0131風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 19:29:30.28ID:fkKyjHfy0
プール返せ無能
0132風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 19:29:47.15ID:OudAHhH80
中国に作って欲しい
0135風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 19:31:10.40ID:DqqcF+TH0
めちゃくちゃ高いレトロ家具買ってきたらしいからな
予算亡くなったんやろ
0137風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 19:31:42.77ID:0OTaYa6Qa
ここから加工とかするんかな
0138風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 19:31:53.12ID:iegx0r+Za
色合いが安っぽいなあ
0139風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 19:32:36.95ID:rHrZk0190
中国言われても納得するクオリティ
0140風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 19:33:34.25ID:qN/QvpyE0
三大テーマパークとか言ってたけどどうなん
0141風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 19:33:52.33ID:wWvd/07H0
オワコンジブリにはお似合いだろ
0142風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 19:34:02.86ID:E3+AcNI9d
ジブリにこういうの向かないやろ
ジブリって結構世界観適当やし貼られてる画像がどの作品の世界観表してんのか全然わからん
あとジブリって半分くらいは世界観現実的でストーリーがファンタジーなだけやし
0143風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 19:34:19.09ID:owZvl1RX0
>>9
マジでしょぼくて草
0144風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 19:34:48.64ID:A3wS7L840
>>131
あと、スケートリンクも
浅田真央と安藤美姫とかも使ってたのに
パヨクの大村のせいだな
0145風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 19:34:48.70ID:VZ5g01Ir0
貴重なIPをどうしてこういう風にしてしまうのか
実物は良いのかもしれんが
0146風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 19:34:50.53ID:Lp6787Gwd
メイドインアビスパーク作れよ
楽しいぞ
0147風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 19:35:00.90ID:OkIdu6rIa
普通に三鷹の森のほうが優秀だな
「美術館」と「テーマパーク」の違いか
「東京」と「名古屋」の違いか
0149風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 19:35:33.07ID:K5ygIVMU0
なんか奥行きがないって言うか安っぽいな。中途半端
0150風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 19:36:20.38ID:ZpvxBDQ10
>>147
名古屋は食い物も下品
0151風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 19:36:26.36ID:Y4qPL18Z0
ジブリも所詮は銭ゲバだったのがショックや
0152風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 19:36:27.76ID:0ZYdu4960
さすが宮崎吾朗や
0153風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 19:36:36.48ID:qN/QvpyE0
ニンテンドーワールドみたいなのを期待したが
0154風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 19:36:52.23ID:VZ5g01Ir0
オリエンタルランドに委託できなかったんか
金かければもっと良くなるだろ
なんかケチくさいんだよな名古屋のアミューズメント施設って

それとも金かけてこれなのか...?
0155風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 19:36:59.90ID:OkIdu6rIa
>>146
「シーカーキャンプ」と「ナナチの家」の再現とかならありだな
0158風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 19:37:33.38ID:s8ggDP150
作りだした時からアトラクションなくて歩き回るだけでしょぼいって言われてたろ。
0160風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 19:38:38.77ID:aJn9RrlZ0
スタバ入れなよ。これでまんさんは釣れる
0164風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 19:40:38.75ID:qN/QvpyE0
>>161
これだと2000億以上かかるな
0165風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 19:40:55.48
ジブリはジブリのアニメーターが描いて動いてるからこそだろ
現実に立体で作ってそれを見て歩き回るだけで魅力的なもんにするには相当凝ったもん作らんとダメやろ
0166風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 19:41:14.65ID:3PuDrMC00
ふざけんなよマッマがクソほど行きたがるから転売ヤーから買ったばっかやぞ
0168風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 19:41:47.23ID:Xhj1OP7hr
桃鉄にもジブリパークみたいなの既にあるけど、名前がシブリパークだよな
0169風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 19:41:58.20ID:Wwa8pA+L0
できたばっかりで外壁が綺麗すぎるんやろね
ウェザリングすればいいのに。あえて錆さすとか
0170風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 19:42:32.83ID:GJcx9ubI0
オープニングに一瞬映っただけの影薄い飛空船やなくてゴリアテつくれや
0171風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 19:42:55.11ID:0ZYdu4960
1エリア5分もかからず見終わりそう😯
0172風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 19:42:56.74ID:R1BEPqzu0
ジブリはテーマパークやなくて三鷹のアレみたいなのの方が合ってるわ
0173風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 19:43:03.61ID:AsYwAP3bM
油屋を本気でつくればいいのに
3つくらい固まってる池ぶっこわして湖にして水上列車走らせれば雰囲気でるやろ
お金無かったらトヨタにお願いしなさい
0174風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 19:43:21.01ID:hDGdDaptF
>>169
これ経年変化で味が出ないタイプの外壁やろ
0175風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 19:43:38.31ID:IWZmW9/Vd
>>161
斜陽のジャップには無理や
金銭的にも精神的にも
そもそも狭いし
0176風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 19:43:38.90ID:zkGkFW7M0
>>172
本気でそれ
あそこ超楽しかった
0177風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 19:43:48.98ID:WKL/0i+1M
>>9
キレイすぎるな
10年後に程よく汚くなったらまた変わるよ
0178風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 19:44:01.02ID:YFg1Odnx0
三鷹にもっと立派なのなかったっけ?
0179風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 19:44:19.87ID:T/h3g5MK0
>>9
oh...
0180風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 19:44:34.83ID:L/kkQ30F0
映画館作ってひたすら駿映画ヘビロテで流してればいいんじゃね
0181風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 19:44:47.84ID:T/h3g5MK0
街中の公園やん
0182風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 19:44:47.90ID:5xgt+1mT0
ゴローちゃんまた文句言われてまうんか……
0183風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 19:45:01.62ID:WKL/0i+1M
>>21
大村主導で名古屋はほとんど関わってないよ
そもそもここ名古屋じゃないし
0184風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 19:45:09.63ID:l+ApNIdS0
質感がゴミ、立体感なさすぎる
0185風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 19:45:22.40ID:Y4qPL18Z0
やり口がガンダムの福井と同じだよな
見た人それぞれが心に思う色んなカタチのジブリを誰かが勝手にこれですみたいに定義付けする
0187風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 19:46:41.25ID:C8kltYYq0
ケンジワールドの跡地にできたガーデンパークみたいなの想像してたわ
0189風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 19:47:59.56ID:1FKkZJgS0
しょぼすぎる
0190風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 19:48:03.45ID:NXYduPG70
レゴランド亜種やん
0191風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 19:48:18.67ID:hDGdDaptF
本気出せば日本中から長年愛されるテーマパークになるし海外からもそれなりに来てくれる人いるはずなのに勿体無いなぁ
0192風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 19:48:23.46ID:fzkLlMJ7a
やっぱ中抜きされてるんか
0194風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 19:49:25.10ID:tTpSzH6m0
審美眼というものが圧倒的に乏しいからそらそうなるわ
名古屋は品性をないがしろにしすぎなんだよ
名古屋には上品なものが全然ないし住民も求めてない
0195風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 19:49:49.05ID:WKL/0i+1M
>>100
ジブリの一番偉い人が愛知出身
実はドラゴンズファンクラブのマスコットキャラクターもジブリ作だったりする
0196風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 19:49:50.12ID:CglYi2I20
そもそも元々の素材がディズニーUSJと違って地味
0197風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 19:49:52.30ID:yvyF3+dw0
トゥーンタウンかな?
0198風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 19:50:10.47ID:Utr3JPu3d
やっぱディズニーってすげえわ
0201風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 19:51:13.66ID:qN/QvpyE0
そういえば工場か倉庫の内部みたいにも見えるな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況