X



無職だけど英語難しすぎて草

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 14:39:25.07ID:V2wdysfs0
学校の英語って英語を読むことに集中できるじゃん
でも英語で何かを読むときは内容を理解することがメインで英語自体はすらすら読めないとダメなわけじゃん
つらいわ
0002風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 14:42:11.49ID:zkGkFW7M0
読むだけで良いなら単語をひたすら覚えれば良いぞ
聴きたいなら字幕付きで映画やドラマ見て音を覚える
喋りたいなら映画やドラマの喋り方を真似する
会話したいなら海外旅行
0003風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 14:43:19.02ID:V2wdysfs0
>>2
単語帳やりまくるわ
0004風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 14:44:37.63ID:uNAuUOB00
イッチはなんか目的あんの?
0005風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 14:46:05.82ID:V2wdysfs0
>>4
IT系の技術ドキュメントをすらすら読むことやな
0006風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 14:46:58.06ID:V2wdysfs0
海外向けWebサイトをすらすら書けるくらいの能力も欲しい
0007風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 14:48:03.34ID:8K/lk4+f0
英語教授系のVtuberも口々に言ってるけど
言語はラーニングとスピーキングがセット
口ずさみながら学習しなきゃ身につかないよ
0008風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 14:49:33.63ID:V2wdysfs0
>>7
そうなんか
長文と音声がついてる単語帳もってるし活用してみるわ
0009風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 14:50:20.40ID:BLcNSJil0
>>5
じゃあそうしたらええやん😅
0010風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 14:50:28.43ID:zkGkFW7M0
IT系なら大体決まった単語出てくる事多いからドキュメントに出てくる単語のみ調べて覚えるか
目的の単語(例外処理や型変換とか)を英語で検索する癖を付けるとかでも変わる
ワイSEだけど英語で検索して分からないところを翻訳する癖を身につけた
0011風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 14:51:09.31ID:V2wdysfs0
>>9
勉強とか苦手そう
0012風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 14:51:43.24ID:uNAuUOB00
>>5
なるほどな
読み書き重視やな
ワイは、フォレストって文法参考書何周もして、単語帳中学レベルから、
高校、大学受験やった後に洋書を読んで、
日記毎日書いて、週一で英訳ノート3Pやって、Twitterで色々な情報発信
フォロワーにアニメ好きな外人とか日本の文化好きな人集めてるよ
とにかく英語は積み重ねのみやから楽しめる方法で毎日やるんや
0013風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 14:52:11.63ID:V2wdysfs0
>>10
なるほど
プロの意見助かるわ
やってみるわ
0014風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 14:52:28.20ID:BLcNSJil0
>>11
え😅ワイちゃん英検一級トエグエ満点余裕人間なんやが😅
まさに想像力ってものがないから英語もスラスラ読まれへんのやろなぁ...😅
0015風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 14:54:15.55ID:V2wdysfs0
>>12
すごいやん
そういえば周りの英語できる奴って大体フォレストやってるな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況