X



ワイ、マクロスFを全部見終わる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 22:09:00.70ID:saGcxuzj0
良かったわ
0102風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 22:45:08.42ID:dg82Xm420
>>95
たぶん地方なら今でもやってるみたいやで
マクロスの映画って大画面で見る価値かなりあるけどやっぱサヨナラノツバサはライブシーンとか力入っとるし何より楽曲レベルくっそ高いから映画館映えするわ
0103風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 22:45:09.51ID:BcSnit7O0
新作出すなら次の歌姫どうするんだろうな
電子アイドルとか出てきてないっけ
0104風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 22:45:17.12ID:d9y9JsCb0
銀河の陽性
0105風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 22:45:36.38ID:G2YfVfZ30
そろそろ次の新作マクロス来てもいいよな?
早くしてくれ
0106風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 22:46:43.36ID:/qK/KD1H0
>>103
シャロン・アップル…
0108風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 22:47:01.08ID:fcRpry9g0
マクロスパチンコしか知らんけどΔの映画良かったわ
ヤミキューレの歌めっちゃいい😊
0109風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 22:47:07.86ID:jRDlHQbh0
テレビ版最終話でアルトの父親が「それがお前の舞か…」って確執あった割にすんなりと落ち着かせた印象
0110風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 22:47:08.08ID:DuyToelM0
>>85
初日の朝イチで行ったけどワイのところはみんな無言やった
でも30代以上の人も多かったから気づいてた人多かったと思う
0111風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 22:47:58.33ID:saGcxuzj0
>>109
ワイも思ったわ
0112風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 22:48:01.03ID:dg82Xm420
>>99
この前見直して気づいたんやけどイツワリはシェリルかなりガッツリ歌ってたけどサヨナラノツバサはオープニングライブで倒れて以降は病気もあってシェリルがちゃんと歌うシーンないんよな
それでも命を捨てて歌う覚悟決めて本気出すのが誰かーの瞬間やったんやなって気づいて震えたわ
0113風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 22:48:14.53ID:lrFYklNm0
映画観るたびにミシェル生きてて草ってなるのワイだけかな
TV版観返すの多いから毎回死んどる印象がある
0114風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 22:48:35.82ID:QyLe7Hb00
>>92
主人公と相思相愛のヒロインが命を燃やして終わったデルタよりマシ
絶対ライブ見た後だと全ての曲の印象変わってつれえわ
0115風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 22:49:52.66ID:axBTTRil0
>>112
確かにそうやな
前作はユニバーサル・バニーとかオベリスクとか神曲ばっか歌ってたな
0116風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 22:49:54.12ID:dg82Xm420
>>105
大体終わって4年後くらいに新シリーズ始まる感じやから今年デルタ完結してと考えて
新シリーズは25、26年くらいにスタートやないか?
0117風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 22:49:54.43ID:saGcxuzj0
>>113
ミシェルまた死ぬのかと思ったわ
上のレスにミシェルが死ぬ事でその後のシーン燃えるってあったがほんまそこのシーンのためって感じなんやろな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況