・消費税
25%まで増税。免税制度、インボイス制度、軽減税率は廃止。
水道ガス電気は非課税に。
・所得税
年少扶養控除復活&扶養控除の所得制限撤廃。低所得者は控除額を増やすことで公平性を持たせて、同時に児童手当は廃止にする。
老人扶養控除、寡婦控除、配偶者控除、配偶者特別控除、復興特別所得税の廃止。
年金控除を廃止して、年金は全額雑所得に算入。同時に「勤労高齢者控除」を導入し、働く老人の負担軽減。
マイナンバーの強制適用で、個人向け所得を完全把握し捕捉率を100%にする。
・年金
国民年金は支給年齢を70歳まで引き上げる。これと消費税増税分を併せて、国民保険料は減額。また厚生年金は廃止して、所謂「二階部分」はidecoやNISAなどで民間に任せ自己責任で増やさせる。NISAは恒久化し、ジュニアとつみたては廃止して一本化。
・保険
医療費負担割合を原則全員3割(ただし、生活保護受給者と低所得高齢者は2割負担)とする。また、延命治療を保険不適用にする。また、後期高齢者や難病患者などに選択的安楽死を導入する。これらの施策と消費税増税分を併せて浮いた財源で、健康保険料を減額する。
介護保険は廃止。
探検
【朗報】「日本復活」のための経済政策がこちらwxwxwx
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1風吹けば名無し
2022/10/11(火) 20:06:03.79ID:xXzlF1JU02022/10/11(火) 20:06:19.86ID:nnLH6xc40
この道しかない
3風吹けば名無し
2022/10/11(火) 20:07:10.07ID:xXzlF1JU0 ・法人税
→最高税率15%まで減税。大企業も繰越欠損金の全額控除可能にする。
・事業所税、印紙税、入浴税は廃止。
・揮発油税(ガソリン税)、軽油引取税、石油ガス税、航空機燃料税、自動車関連税
→一律の「炭素税」を導入し一本化。
→最高税率15%まで減税。大企業も繰越欠損金の全額控除可能にする。
・事業所税、印紙税、入浴税は廃止。
・揮発油税(ガソリン税)、軽油引取税、石油ガス税、航空機燃料税、自動車関連税
→一律の「炭素税」を導入し一本化。
4風吹けば名無し
2022/10/11(火) 20:08:44.92ID:xXzlF1JU0 かなり現実的な案やろこれ
これなら確実に政権取れる
消費税25%にするのは大変だが、サラリーマンは支持するやろ
これなら確実に政権取れる
消費税25%にするのは大変だが、サラリーマンは支持するやろ
5風吹けば名無し
2022/10/11(火) 20:09:45.92ID:sf3u6nZ/0 保険料関連が話しにならないやり直し
6風吹けば名無し
2022/10/11(火) 20:09:51.65ID:xXzlF1JU0 新聞に軽減税率とかゴミみたいな制度は廃止でいい
それより水道電気ガスを非課税にしろ
それより水道電気ガスを非課税にしろ
7風吹けば名無し
2022/10/11(火) 20:10:38.69ID:xXzlF1JU0 >>1
国民保険料→国民年金や
国民保険料→国民年金や
8風吹けば名無し
2022/10/11(火) 20:10:48.44ID:xXzlF1JU0 >>5
話になってるんやが
話になってるんやが
9風吹けば名無し
2022/10/11(火) 20:10:54.96ID:lVOYxoD90 増税の時点で間違ってるよ(笑)
10風吹けば名無し
2022/10/11(火) 20:11:07.99ID:xIHwM/Tk0 延命治療ってなにをもって延命治療とするんや
11風吹けば名無し
2022/10/11(火) 20:11:53.35ID:xXzlF1JU0 >>10
要介護老人、寝たきり、植物状態に対する積極的治療行為
要介護老人、寝たきり、植物状態に対する積極的治療行為
12風吹けば名無し
2022/10/11(火) 20:12:28.25ID:DDPgc5L9d 増税かつ後期高齢者は消えろとかどの層が支持するんですかね……
13風吹けば名無し
2022/10/11(火) 20:12:32.12ID:xIHwM/Tk0 >>11
なにをもって積極とするんや
なにをもって積極とするんや
14風吹けば名無し
2022/10/11(火) 20:13:36.25ID:m0A0kBpO0 そういうシュミレーションゲームやっとけば
15風吹けば名無し
2022/10/11(火) 20:14:33.74ID:r9G0cjEB0 年金70とか無駄に払って死ぬやつ多そう
16風吹けば名無し
2022/10/11(火) 20:15:43.44ID:sf3u6nZ/017風吹けば名無し
2022/10/11(火) 20:16:03.22ID:9wgkNaQO0 イッチええやん
次の衆院選期待しとるで
次の衆院選期待しとるで
18風吹けば名無し
2022/10/11(火) 20:16:03.75ID:6xzF0S4z0 年寄りの医療負担一律100%で実質生存税でええやろ
死にゆくものや無理矢理管繋いで生かしてるゾンビに福祉はいらねー
死にゆくものや無理矢理管繋いで生かしてるゾンビに福祉はいらねー
19風吹けば名無し
2022/10/11(火) 20:17:11.14ID:xXzlF1JU020風吹けば名無し
2022/10/11(火) 20:18:25.94ID:xXzlF1JU021風吹けば名無し
2022/10/11(火) 20:18:33.01ID:FFzWGWRN0 アメリカみたいに食料、トイレットペーパーとか生活必需品は無課税にせい
22風吹けば名無し
2022/10/11(火) 20:19:24.17ID:xXzlF1JU023風吹けば名無し
2022/10/11(火) 20:19:29.46ID:0xnjn9wud 日本円大量に刷って配れば国民所得一気に上がるやろに
24風吹けば名無し
2022/10/11(火) 20:19:34.26ID:xIHwM/Tk0 >>18
結局将来のためにためとかなってなって消費が落ち込むことにしかならんわ
結局将来のためにためとかなってなって消費が落ち込むことにしかならんわ
25風吹けば名無し
2022/10/11(火) 20:19:47.75ID:+P7QG+sZd 20年後とかマジでこんなのになってそうで怖いわ
現実的に15%くらい上げそう
ついでによくわからんSDGs税みたいなの作って無駄な税金払わされそうやな
現実的に15%くらい上げそう
ついでによくわからんSDGs税みたいなの作って無駄な税金払わされそうやな
26風吹けば名無し
2022/10/11(火) 20:21:25.45ID:OIraqSs/0 そんなに消費税増税したけりゃ1000%くらい取ればいいやろ
27風吹けば名無し
2022/10/11(火) 20:22:02.30ID:xXzlF1JU028風吹けば名無し
2022/10/11(火) 20:22:21.33ID:xXzlF1JU0 >>23
リフレ馬鹿は消えろ
リフレ馬鹿は消えろ
29風吹けば名無し
2022/10/11(火) 20:23:50.23ID:sf3u6nZ/030風吹けば名無し
2022/10/11(火) 20:25:01.55ID:xXzlF1JU0 それから原発、石炭を拡充し、石油発電を廃止する
これで貿易赤字を改善しつつ電気代を抑える
再エネも部分的に有効活用で
法人税減税の効果も合わさって、製造業の国内回帰も進む
日本に進出する外資製造業も増えるだろう
これで貿易赤字を改善しつつ電気代を抑える
再エネも部分的に有効活用で
法人税減税の効果も合わさって、製造業の国内回帰も進む
日本に進出する外資製造業も増えるだろう
31風吹けば名無し
2022/10/11(火) 20:25:20.20ID:+P7QG+sZd32風吹けば名無し
2022/10/11(火) 20:25:26.93ID:k2mNGFpt0 今は注視するのがベスト👁
33風吹けば名無し
2022/10/11(火) 20:25:35.80ID:xXzlF1JU034風吹けば名無し
2022/10/11(火) 20:26:36.27ID:p9bYpKpD0 まあそうなるだろうな
国葬笑に身内秘書採用笑が総理様よ
国葬笑に身内秘書採用笑が総理様よ
35風吹けば名無し
2022/10/11(火) 20:26:42.82ID:xXzlF1JU0 「令和の大合併」で道州制促進
マイナンバー強制適用
これで行政コスト大幅カット
マイナンバー強制適用
これで行政コスト大幅カット
36風吹けば名無し
2022/10/11(火) 20:27:16.62ID:TVCQyb0Pd 岸田にプレゼンしてこい
37風吹けば名無し
2022/10/11(火) 20:27:52.51ID:xXzlF1JU0 それから規制緩和もする
ウーバーなんか早く解禁すべき
カジノも全国で行う
ビルは高さ制限無くして、再開発で銀座や八重洲に400m級の高層ビルを立てる
ウーバーなんか早く解禁すべき
カジノも全国で行う
ビルは高さ制限無くして、再開発で銀座や八重洲に400m級の高層ビルを立てる
38風吹けば名無し
2022/10/11(火) 20:31:25.18ID:8NQhlPMid 法人税って下げても景気良くならなかったよな?
ワイの気のせいか?
法人税上げると、果たして企業は海外に行ってしまうんか?
円安にしとけば逃げないやろと思ってしまうのはワイだけか?
ワイの気のせいか?
法人税上げると、果たして企業は海外に行ってしまうんか?
円安にしとけば逃げないやろと思ってしまうのはワイだけか?
39風吹けば名無し
2022/10/11(火) 20:33:27.44ID:xXzlF1JU0 >>38
安倍政権で法人税率引き下げたが、外形標準課税ベースで課税強化したから結果的に減税にはなってない
安倍政権で法人税率引き下げたが、外形標準課税ベースで課税強化したから結果的に減税にはなってない
40風吹けば名無し
2022/10/11(火) 20:34:45.24ID:vx2nAVaM0 消費税25%の時点で誰も聞いてくれないで
41風吹けば名無し
2022/10/11(火) 20:36:17.30ID:8Pkt64O40 >>11
医者が儲からなくなるだろ
医者が儲からなくなるだろ
42風吹けば名無し
2022/10/11(火) 20:38:11.33ID:thXXXXzm0 日本国籍の男女に対して、30歳までに2児作ってない場合の懲罰規定and職業の制限に係る法令を設定すれば充分やろ
人口増えればどうにかなるし
人口増えればどうにかなるし
43風吹けば名無し
2022/10/11(火) 20:39:03.29ID:Xf6b+C/D0 >>37
ただの中華コンプか
ただの中華コンプか
44風吹けば名無し
2022/10/11(火) 20:39:10.03ID:3x7vxMbw0 ほなワイは国債刷って金ばらまくね
45風吹けば名無し
2022/10/11(火) 20:40:58.84ID:AheubiJv0 25パーになったら死ぬ定期
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 反撃の中居正広、一世一代の大勝負へ 元フジ女性アナとは「合意の上での性行為だった」と認識 ★16 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 機動戦士ガンダム最新作『GQuuuuuuX(ジークアクス)』乃木坂46ネタで炎上 監督の鶴巻和哉氏は乃木坂ファン ★4 [Anonymous★]
- 【埼玉・三郷市の小学生ひき逃げ事件】運転していたと見られる男が出頭 埼玉県警 [煮卵★]
- 太田光「これから中居も人生がある」フジテレビ第三者委への反論の真意推察 [ひかり★]
- 【日産】従業員「ショック」 諦めも… 神奈川の“日産城下町” 活気失い [煮卵★]
- Z世代の推し活は「消費しない」 月に1000円未満が最多 [少考さん★]
- ▶しぐれうい
- 【実況】博衣こよりのえちえちネタバレが激しすぎるRPG5🧪
- 【閲覧注意】万博の木製リング、虫さんの巣になってしまう [884040186]
- 「ディフェンダー」→どこで知った? [153490809]
- 【悲報】ユスリカさん、水辺を浄化してくれる凄いやつだった。要するに大阪万博が汚いってこと [616817505]
- ワイビットコインを80万購入