X



亀田「ボクシング人気はない。井上は勝ってるけど」 井上「自分がそうしたのによく言いますね」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 12:32:56.42ID:NLtMk5L60
――とはいえ井上尚弥選手なんかは実力だけでなく、人気もすごいし、海外でも評価されています。国内でも大きな会場が満員になってますね。

井上選手は確かにすごい。でもそれは一部の選手であって、全体で見るとボクシングは苦しい状況にある。
だからボクシングをもっと活気づけたい。もともとボクシングは歴史もあるし、スポーツとして認知もされています。
ステータスがあるんです。でも他の格闘技と比べると、ちょっとハードルが高いというか、入りづらいところがある。
そこを華やかにして、入口を広くして、ボクシングで稼げるとなれば、絶対にこっちに流れはくると思います。

https://news.yahoo.co.jp/articles/e15cedb5d89ab1b4a020078ea354b167bf917650

井上尚弥@naoyainoue_410
自分がそういうものにしたのによく言いますね。。(独り言)

https://twitter.com/naoyainoue_410
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0003風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 12:35:34.11ID:5Ssa91ixM
まあでも亀田兄弟が現役当時にアンチも増やしたけど
ボクシング全体としては関心度は上がったよな確実に
亀田興毅は今となっては毀誉褒貶あいなかばってのが俺の評価だわ
0004風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 12:37:06.50ID:iwCYEdNg0
ヤクザのスポーツってイメージ

亀田も井上も親父がヤンキーかヤクザ臭い
0005風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 12:37:11.81ID:ODzS+zAux
具志堅、渡嘉敷はどうだったんや?
0006風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 12:38:16.35ID:BbRMIklYM
実力なくてもチャンピオンとか
投げ技ありとかそういうイメージのこと?
0007風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 12:38:55.25ID:BbRMIklYM
リングでカラオケ大会とかいう
ビューティ・ペア以来の八百的ななにか
0008風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 12:39:21.00ID:gkFVJN6o0
亀田はTBSとチンピラ大キャンペーンやり遂げて注目集めた実績あるやろ
0009風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 12:40:11.50ID:BbRMIklYM
亀田家の見分けがつかない
0010風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 12:40:55.29ID:i4NzlfOv0
亀田って日本のメイウェザーだよな
0011風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 12:41:35.66ID:3EL4pc3E0
>>8
注目集めたからこそイカサマだって周知されたんじゃね
空港清掃員を対戦相手にしたとかの騒動どうなったん
0012風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 12:42:27.80ID:kgU2yqjKM
言うて亀田家って良くも悪くもボクシング低迷期支えた実績はあるやろ
強ければいいみたいな井上の方が時代錯誤してるまである
0013風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 12:42:51.49ID:jYxqwCaY0
亀田が引退して何年たってそんなことを言っているのかとしか言いようがない
0014風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 12:43:31.48ID:3EL4pc3E0
実際ボクシングって真剣勝負なら見てて惹きつけられるもんがある
なのにイカサマで演出しだすともうプロレスになっちゃうのよ
0015風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 12:44:13.65ID:jYxqwCaY0
ボクシングの暗黒期になるところを何とか食い止めた一家だな
0017風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 12:47:13.89ID:BbRMIklYM
「かーめーーだーーーー!!?」
「さんをつけろよデコ助やろう!!!」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況