X



【緊急】ワイ独身(25)年収230万、マッチングアプリで全くマッチングしない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 11:28:40.09
世の中金やね
0002風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 11:29:04.61ID:X9vn/vF30
草…w
0003風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 11:29:41.91ID:WgYm4flB0
それじゃマッチングアプリの意味がないやん
0004風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 11:30:13.79
>>3
せやろ
0005風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 11:30:49.00ID:9ATa3C4k0
年収表示するアプリってタップルとかって事?
ティンダーにしたら?あれ年収表示ないやろ確か
0006風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 11:30:49.91ID:Oli55hCJ0
年収230万って月の手取りいくらになるん
0007風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 11:30:52.70ID:L04X0aGxM
マッチングアプリの前にちゃんと就職しろよ
0008風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 11:31:38.58ID:ZUBCxptjM
230万ってどうやったらそんな底辺なれるんや
0009風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 11:33:00.49ID:0n/6uh/60
230万ってバイトやん
0010風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 11:33:01.73
>>6
16万くらいやね
0011風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 11:33:13.04ID:nt7SXahi0
>>6
月収20万弱で手取り16、7万ぐらいちゃうか
0012風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 11:33:18.25ID:oKJtZanlM
マッチングアプリしてる女に聞いてみたってアンケートあったけど9割以上の女はプロフィールも年収もみてなくて顔だけ見てるらしいわ

つまりそういうこと
0013風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 11:33:27.40
>>8
この年齢の中央値やけど?
0014風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 11:33:33.37ID:PKesiIAR0
画像は平気で加工するのに年収は素直に書こうとするのな
0015風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 11:33:38.85ID:6P7oY/030
自分養うのでギリギリなのに出会いを求めるな
二馬力でラクしたいって言ってるようなもん
0016風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 11:34:07.05ID:W99hCXxn0
顔が悪いからやろ
0017風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 11:34:28.31ID:/YZ64FYDd
同じようなスペックやけど田舎ならそこそこマッチする模様
なお顔
0018風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 11:34:49.75
>>16
顔は出さないマッチングアプリやし
0019風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 11:35:03.46ID:L04X0aGxM
>>13
それ正社員の男性限定の中央値じゃないわ
絶対そんなことないわ
0020風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 11:35:22.08ID:9ATa3C4k0
おめえID消す金あるならマチアプやる金あるなら生活に回せよ
0021風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 11:36:09.01
>>19
全員が大企業エリート給料貰ってると思ってるんか?そんなもん数%レベルやで
0022風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 11:36:26.26ID:zLDeatvJM
逆の立場になって考えてみ、選ぶわけないやろ
0023風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 11:36:46.15ID:whfIa8esd
大手運送業なら入りやすい上に初年度で年収300万は貰えるから転職しとけ
5年経てば500万いくから決して良くはないけど生きていくには問題ないやろ
0024風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 11:37:32.83ID:mdGFLrN70
年収230万の男って
女でいうと40代専業主婦希望みたいな立ち位置やろ
そりゃ厳しいわ
0026風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 11:37:41.78ID:ZUBCxptjM
中央値の嘘に騙されるなよ
だから230万の底辺やのに自覚ないんやで
0027風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 11:37:43.70
>>22
同じくらいの年収なら二人合わせて600くらいになるんやで?生活費も折半やし何が気にくわないんや
0028風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 11:38:03.48
>>26
何が嘘なんや?
0029風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 11:38:18.40ID:L04X0aGxM
>>21
エリートじゃなくても正社員で230ってことはないだろ
もうちょいもらえるだろ
0030風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 11:38:19.36ID:W99hCXxn0
>>25
よくマッチングアプリとかする気になったな
0032風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 11:38:59.35
>>29
公務員すら初任給月20もないのに?
0033風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 11:39:10.10ID:MDNiAGvZH
年収は+200万で書け
0034風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 11:39:58.39ID:W99hCXxn0
月収も低いボーナスも無いに等しい
背も低いし顔も頭も悪いじゃマッチしないよ
女側の身になってね
0035風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 11:40:15.48ID:Aslwf5DLa
>>13
年収以外が中央値以下なんやろ
0036風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 11:40:22.09ID:x4YQBvbt0
>>32公務員は夏冬のボーナスが合わせて5ヶ月分くらいあるから月給×17が年収だぞ
0037風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 11:40:27.42ID:nt7SXahi0
>>26
富裕層が底上げしてる平均値より中央値の方がよっぽどリアリティあるやろ
0038風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 11:40:32.48ID:sskP1r110
顔は中央値未満やん
0039風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 11:40:33.38ID:l1nsmu8Sp
オッドタクシーみたいに0を1つ増やそうぜ
0040風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 11:40:37.25ID:SoyqfM8W0
令和2年分の賃金構造基本統計調査をもとに20代の年収の中央値を試算すると、20代前半は約250万円、後半は約282万円になります。

普通におかしくないやろ
20代前半ってそんなもんじゃないんか?40とかならヤバイけど
0041風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 11:40:48.20ID:L04X0aGxM
>>32
25歳ならボーナスもでるやろ?
230ってこたぁねえやろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況