ワイ大卒正社員、転職を決意
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1風吹けば名無し
2022/10/11(火) 08:30:31.46ID:8GyWDHKZd 未経験から入れるおすすめの職教えてくれ
2022/10/11(火) 08:31:38.34ID:EdHRh2/o0
転職あんまりオススメしないで
結局前の会社がよかったなってなること多い
結局前の会社がよかったなってなること多い
2022/10/11(火) 08:32:15.61ID:nmNtYzSa0
ロシアのワグナーグループが高給で肉壁集めとるで
4風吹けば名無し
2022/10/11(火) 08:33:04.01ID:zoCsx9Zx0 未経験転職は茨の道やぞ
5風吹けば名無し
2022/10/11(火) 08:34:04.51ID:8GyWDHKZd >>2
そうなんか…?
そうなんか…?
2022/10/11(火) 08:34:23.57ID:gHHi7Cvld
コンサルタントファーム
7風吹けば名無し
2022/10/11(火) 08:34:28.36ID:8GyWDHKZd >>4
25歳なんやがそれでも茨やろか…
25歳なんやがそれでも茨やろか…
8風吹けば名無し
2022/10/11(火) 08:35:14.41ID:zoCsx9Zx09風吹けば名無し
2022/10/11(火) 08:36:50.21ID:WgYm4flB0 第二新卒か?
金は落ちるが理想の環境手に入れられるとええな
ちな転職2回
金は落ちるが理想の環境手に入れられるとええな
ちな転職2回
10風吹けば名無し
2022/10/11(火) 08:37:04.26ID:8GyWDHKZd11風吹けば名無し
2022/10/11(火) 08:37:44.19ID:8GyWDHKZd >>9
せや、第二新卒狙っとる
せや、第二新卒狙っとる
12風吹けば名無し
2022/10/11(火) 08:39:15.07ID:9hAuUh6g0 会社やめる前に転活してみることやな
貰えるオファーの反応をみてやるかどうか決める
もうすぐ不景気になりそうだからやるなら早めだね
貰えるオファーの反応をみてやるかどうか決める
もうすぐ不景気になりそうだからやるなら早めだね
13風吹けば名無し
2022/10/11(火) 08:39:22.54ID:WgYm4flB014風吹けば名無し
2022/10/11(火) 08:39:58.94ID:fZicy6bBM 営業、IT、あと工場とかは未経験でも楽勝でいける
お前のやる気次第やな
お前のやる気次第やな
15風吹けば名無し
2022/10/11(火) 08:40:40.75ID:06Pat17CM なんで今の仕事やめたいの?
16風吹けば名無し
2022/10/11(火) 08:41:13.70ID:8GyWDHKZd17風吹けば名無し
2022/10/11(火) 08:42:27.39ID:8GyWDHKZd >>12
一応dodaとかリクナビnextとか入れてオファーだけ見とる
一応dodaとかリクナビnextとか入れてオファーだけ見とる
19風吹けば名無し
2022/10/11(火) 08:48:48.03ID:8GyWDHKZd >>15
納期遅延のしわ寄せをモロに受けとって客からも現場代理人からも怒られまくり(工期が遅延分考慮されてない)
特殊な対応が多すぎて上司も付きっきり
人手不足やしもう3年目やし案件数は増えていく一方
土日も作業しとるし泣きながら仕事しとる
納期遅延のしわ寄せをモロに受けとって客からも現場代理人からも怒られまくり(工期が遅延分考慮されてない)
特殊な対応が多すぎて上司も付きっきり
人手不足やしもう3年目やし案件数は増えていく一方
土日も作業しとるし泣きながら仕事しとる
20風吹けば名無し
2022/10/11(火) 08:49:50.89ID:8GyWDHKZd21風吹けば名無し
2022/10/11(火) 08:49:54.13ID:WgYm4flB0 IT行けるで
ワイの最初の転職先ITやった
新卒3ヶ月で辞めたのに受かったし
まあ待遇はクソやったけどいいステップになった
ワイの最初の転職先ITやった
新卒3ヶ月で辞めたのに受かったし
まあ待遇はクソやったけどいいステップになった
22風吹けば名無し
2022/10/11(火) 08:50:24.99ID:8GyWDHKZd >>21
その後もITなんか?
その後もITなんか?
23風吹けば名無し
2022/10/11(火) 08:50:34.11ID:a4pCZdjB0 仕事のやめ時は本格的に辞めたいって思った時や
3年目だしまだ若いしで可能性はまだある
あとは行動に移せ
3年目だしまだ若いしで可能性はまだある
あとは行動に移せ
24風吹けば名無し
2022/10/11(火) 08:53:32.05ID:WgYm4flB0 >>22
いや、今はITおらんし戻りたくない
上にも出てるが勉強が必要なのはもちろん大半が残業多いとこや
給料的には悪くなかったし1個目の現場は神やったが
2つめがテレワークなのに月100時間くらい残業してた
いや、今はITおらんし戻りたくない
上にも出てるが勉強が必要なのはもちろん大半が残業多いとこや
給料的には悪くなかったし1個目の現場は神やったが
2つめがテレワークなのに月100時間くらい残業してた
25風吹けば名無し
2022/10/11(火) 08:55:23.59ID:OLTIuyFd0 ワイは大手メーカーから第二新卒でゲーム会社行って今5年目や
ほんとに転職してよかったで 仕事好きすぎてなんぼでもやってられる
ほんとに転職してよかったで 仕事好きすぎてなんぼでもやってられる
26風吹けば名無し
2022/10/11(火) 08:55:59.46ID:8GyWDHKZd27風吹けば名無し
2022/10/11(火) 08:56:33.61ID:8GyWDHKZd >>24
まあ人手不足ならそうなるやね…
まあ人手不足ならそうなるやね…
28風吹けば名無し
2022/10/11(火) 08:56:46.90ID:WgYm4flB029風吹けば名無し
2022/10/11(火) 08:57:35.76ID:8GyWDHKZd30風吹けば名無し
2022/10/11(火) 08:57:46.49ID:o3X3CKxua ワオ私大職員やけど同じ業界の転職漁ってる
31風吹けば名無し
2022/10/11(火) 08:58:12.30ID:WgYm4flB032風吹けば名無し
2022/10/11(火) 08:58:34.92ID:l1n0MxPI0 ラーラッラッラ、ヴァディー
これわかるやついる?
これわかるやついる?
33風吹けば名無し
2022/10/11(火) 09:02:14.96ID:8GyWDHKZd >>30
大学職員ええなぁ
大学職員ええなぁ
34風吹けば名無し
2022/10/11(火) 09:18:25.98ID:lpj9A9IvM 就職できるだけいいやん
23卒で色々あってまだ就活してないわ
23卒で色々あってまだ就活してないわ
35風吹けば名無し
2022/10/11(火) 09:22:52.77ID:OLTIuyFd0 >>29
未経験やったけどその会社のゲームは学生時代から死ぬほどやってたって感じや
未経験やったけどその会社のゲームは学生時代から死ぬほどやってたって感じや
36風吹けば名無し
2022/10/11(火) 09:27:13.74ID:TGCS56ys0 業界にもよるけどヘッドハンティング以外はキャリアダウンやぞ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【芸能】永野芽郁「アイシティ」CM動画取り下げ判明!「さまざまな影響を総合的に判断」不評だった田中圭との〝親密写真〟 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【サッカー】川崎F、アル・ナスルを3−2撃破 ACLE決勝進出 [ホイミン★]
- 【八潮市陥没事故】下水道管内に取り残された男性運転手(74)の捜索活動を約2か月半ぶりに再開 [七波羅探題★]
- 【備蓄米放出】コメは何故なかなか流通しないのか? 関係者「精米やコメの袋詰めが追いつかない状況だ」 [シャチ★]
- 【芸能】テレビから消えた「いいとも」メンバー、宮古島移住で900坪の土地購入、大人気店のオーナーに [湛然★]
- 【サッカー】UEFA-CL準決勝第1戦 バルセロナ×インテル [久太郎★]
- 竹中平蔵氏『トランプは日本の「敵」「人類の叡智(えいち)を否定している』 [357929982]
- 【速報】八潮トラック、救助 [183154323]
- ネトウヨがいるせいで笑えないんだが
- ハードオフで任天堂最新ハードのスーパーファミコン買ったんだが
- 小さなお葬式の反対www
- 【GW暇な奴来い】安価で指定されたものを全力で探してうpするスレ