大学卒業間近になってようやく人生コミュ力が大事だと気づいたのに

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 05:19:59.70ID:sdLS3SWD0
頭も悪い運動もできない友達もいない状況に絶望してる
0002風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 05:20:26.91ID:sdLS3SWD0
わちはなにもなかった
0004風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 05:21:27.63ID:sdLS3SWD0
高卒でも不細工でも幸せそうな奴がいる理由がわかった
0005風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 05:21:36.78ID:sdLS3SWD0
>>3
どうなるんや?
0006風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 05:21:52.08ID:sdLS3SWD0
しかし気づくのが遅かった
0007風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 05:22:37.31ID:RpKp6YAGa
陰キャ友達居るだけでも違う
0008風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 05:22:51.32ID:sdLS3SWD0
>>7
それすらおらんことに絶望
0009風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 05:24:43.10ID:sdLS3SWD0
ええ歳して友達100人作るのが夢や
0010風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 05:28:01.10ID:aRaJq9cG0
コミュ障が正社員やれる方法誰か教えて
0011風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 05:29:19.46ID:sdLS3SWD0
>>10
ワイもこれから社会適性を知りに行くで
ちなみに研究室では絶望的だったから多分3年も持たないやろなあと予測
0012風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 05:30:39.54ID:oLZykKwF0
気づいたところで意味ないやろ
コミュ力は天性の才能やぞ
0013風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 05:32:30.55ID:sdLS3SWD0
>>12
まあそうやな…
でも人並みに友達くらいは努力で出来ると思いたいんやがどうなん
0014風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 05:32:55.06ID:sRnlQTr10
大抵の人間が小学生のときハブられたりして気付くんやぞ
大学の時点で詰みや
0015風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 05:34:02.56ID:sdLS3SWD0
>>14
いやーワイよくハブられてたのに気づかんかったわなんでやろなー
ほんま遅かったわ
0016風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 05:34:12.98ID:g42lB/kBa
もうだめやおしまいや
0017風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 05:35:33.95ID:Dj5L/DIsa
ワイも自分の世界に篭りすぎて気付くのが遅くなったわ
でも自分でなんとかせなあかんわ
0018風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 05:35:48.36ID:X24AiEu+0
会社辛そうやな、もっとシビアやし
0019風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 05:35:51.46ID:sdLS3SWD0
>>16
能力のない人間に残された最後の希望が人との繋がりだと思ってたけどそれすら能力がないと手に入らないんやなって
0020風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 05:36:21.58ID:sdLS3SWD0
>>17
ワイもや
家でゲームするか本読んで今まで誤魔化してた
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況