探検
キャベツってこの世から消えても問題ないよな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1風吹けば名無し
2022/10/10(月) 16:23:21.47ID:Nnkwoy4Z01010 あんなもんいらんだろ
2風吹けば名無し
2022/10/10(月) 16:23:38.15ID:PdKDE01d01010 😡
3風吹けば名無し
2022/10/10(月) 16:23:42.54ID:ZcHC+q7da1010 いるやろしね
4風吹けば名無し
2022/10/10(月) 16:24:35.46ID:lHbPEgbB01010 お好み焼き作れなくなるがいいか?
5風吹けば名無し
2022/10/10(月) 16:25:11.93ID:Nnkwoy4Z010106風吹けば名無し
2022/10/10(月) 16:25:16.07ID:1pafsmiu01010 食前に必ず食べる
7風吹けば名無し
2022/10/10(月) 16:25:23.04ID:TFsfiNFY0 【毎日の健康の強力な味方!アブラナ科の野菜を食べよう】
〈アブラナ科ってどんな野菜?〉
キャベツ、ブロッコリー、大根、白菜、ブロッコリースプラウト、ワサビ、
カリフラワー、ルッコラ、ケール、小松菜、水菜、チンゲン菜など、スーパーで手に入る身近な野菜です。
〈どんな効果があるの?〉
イソチオシアネートという成分と抗酸化性ビタミンの働きにより、以下の効果が期待できます。
☆今の時期に嬉しい「免疫力アップ」
☆老廃物を排出「デトックス効果」
☆老化と生活習慣病を防ぐ「抗酸化」
☆肌や粘膜の荒れにも◎「抗炎症」
☆にんにくに並ぶ予防効果!「抗がん作用」
〈アブラナ科ってどんな野菜?〉
キャベツ、ブロッコリー、大根、白菜、ブロッコリースプラウト、ワサビ、
カリフラワー、ルッコラ、ケール、小松菜、水菜、チンゲン菜など、スーパーで手に入る身近な野菜です。
〈どんな効果があるの?〉
イソチオシアネートという成分と抗酸化性ビタミンの働きにより、以下の効果が期待できます。
☆今の時期に嬉しい「免疫力アップ」
☆老廃物を排出「デトックス効果」
☆老化と生活習慣病を防ぐ「抗酸化」
☆肌や粘膜の荒れにも◎「抗炎症」
☆にんにくに並ぶ予防効果!「抗がん作用」
8風吹けば名無し
2022/10/10(月) 16:25:35.65ID:kr+n7CdT01010 キャベツ玉ねぎは無くなったら困るやろ
9風吹けば名無し
2022/10/10(月) 16:25:43.06ID:JCaEaJrx01010 胃が悪いときに無性に食べたくなるから許して
11風吹けば名無し
2022/10/10(月) 16:26:18.29ID:ZcHC+q7da1010 >>5
お前がいらないんじゃはよしね
お前がいらないんじゃはよしね
12風吹けば名無し
2022/10/10(月) 16:26:42.76ID:yMfgU0+Q01010 昔そんな馬鹿が食物繊維いらねって主張したら
実は体にとって必要不可欠だったって判明してたな
実は体にとって必要不可欠だったって判明してたな
13風吹けば名無し
2022/10/10(月) 16:27:10.47ID:te4ix+Pw01010 トマトとセロリはいらん
14風吹けば名無し
2022/10/10(月) 16:27:30.83ID:pVAPO5ogM1010 安くて栄養あるやろ
15風吹けば名無し
2022/10/10(月) 16:27:45.67ID:1pafsmiu01010 >>13
トマトはいる😠
トマトはいる😠
18風吹けば名無し
2022/10/10(月) 16:29:42.36ID:jtFsXp1Gd1010 言いたいことは分かる
19風吹けば名無し
2022/10/10(月) 16:30:22.42ID:rFDP5XS201010 豚の生姜焼きにマヨネーズかけてキャベツとご飯と一緒に食べてみ。飛ぶぞ
20風吹けば名無し
2022/10/10(月) 16:30:24.60ID:rOPse9MH01010 最近よく千切りにしてかんたん酢に漬けて食べてる
21風吹けば名無し
2022/10/10(月) 16:30:24.78ID:S8Lzs/naM1010 セロリの存在が消えると連鎖的に山崎まさよしも消えるから🙅
22風吹けば名無し
2022/10/10(月) 16:30:36.64ID:n6Lk/acC01010 問題あったらどうするんや
23風吹けば名無し
2022/10/10(月) 16:31:02.18ID:RTHLIw4901010 お好み焼きが消えるやん
24風吹けば名無し
2022/10/10(月) 16:31:24.69ID:i7jd1jnS01010 バカやろう!トンカツベッドなくしてどないするねん!
25風吹けば名無し
2022/10/10(月) 16:31:24.99ID:rFDP5XS201010 >>21
もう消えてるのでセーフ
もう消えてるのでセーフ
26風吹けば名無し
2022/10/10(月) 16:31:25.97ID:sYAOCJU901010 きゅうりって食べ応えはそこそこあるのに
栄養分がカスな困った子
栄養分がカスな困った子
28風吹けば名無し
2022/10/10(月) 16:32:22.19ID:lHbPEgbB01010 >>27
おらんなら売れるわけねぇだろクソガキが
おらんなら売れるわけねぇだろクソガキが
29風吹けば名無し
2022/10/10(月) 16:33:46.47ID:MOaqgsAT01010 セロリって臭いだけじゃん
30風吹けば名無し
2022/10/10(月) 16:35:14.09ID:ICPQYh9j01010 いらんわけないやろ!
お好み焼きとか野菜炒めとかいっぱい美味いのあるやん!
お好み焼きとか野菜炒めとかいっぱい美味いのあるやん!
31風吹けば名無し
2022/10/10(月) 16:35:20.64ID:rMC3eFod01010 パセリはマジでいらない
32風吹けば名無し
2022/10/10(月) 16:35:38.70ID:3W+hSIQ301010 焼きそばのキャベツ美味いやろエアプ
33風吹けば名無し
2022/10/10(月) 16:36:44.19ID:XkQcwVVz01010 こいつレタス農家じゃね?
34風吹けば名無し
2022/10/10(月) 16:37:04.96ID:aSIVIOjya1010 トンカツ食う時どうするつもりなんや?
35風吹けば名無し
2022/10/10(月) 16:37:43.04ID:uAkKX3kmM1010 グリーンピースなくならねえかな
36風吹けば名無し
2022/10/10(月) 16:38:05.94ID:g2F5mHDAM1010 回鍋肉どうすんねん
37風吹けば名無し
2022/10/10(月) 16:39:37.51ID:U1AaIJU/01010 セロリはミネストローネに必須やろ
38風吹けば名無し
2022/10/10(月) 16:40:19.10ID:1pafsmiu01010 >>37
入ってても別にいいけど入ってないほうがうまい
入ってても別にいいけど入ってないほうがうまい
39風吹けば名無し
2022/10/10(月) 16:40:25.02ID:Xjnomg5r01010 ネギ類は死滅しろ
40風吹けば名無し
2022/10/10(月) 16:40:40.09ID:3W+hSIQ30101041風吹けば名無し
2022/10/10(月) 16:40:56.21ID:4oGsYrgd01010 サラダも炒め物も鍋も全部キャベツや
42風吹けば名無し
2022/10/10(月) 16:43:16.35ID:3W+hSIQ30101043風吹けば名無し
2022/10/10(月) 16:43:52.70ID:HC5a4LtK01010 同意やわ
あんなもん食ってたらウサギの餌食わされてるみたいで情けなくなってくるわ
あんなもん食ってたらウサギの餌食わされてるみたいで情けなくなってくるわ
44風吹けば名無し
2022/10/10(月) 16:44:32.65ID:yMfgU0+Q0101045風吹けば名無し
2022/10/10(月) 16:46:50.39ID:Xjnomg5r0101046風吹けば名無し
2022/10/10(月) 16:47:33.77ID:rp6xSIiL01010 餃子に必要
トンカツに必要
ロールキャベツに必要
トンカツに必要
ロールキャベツに必要
47風吹けば名無し
2022/10/10(月) 16:49:27.95ID:2TpUOLFia1010 まあキャベツはレタスと白菜で代用できるからギリ
似たような系統の存在しないボッチ野菜が消える方が困るかも
似たような系統の存在しないボッチ野菜が消える方が困るかも
48風吹けば名無し
2022/10/10(月) 16:52:21.96ID:pK7QGGmz01010 最も美味い野菜ぞ
49風吹けば名無し
2022/10/10(月) 16:53:17.82ID:zF9ueiOq01010 チャーハンにレタス入れてそう
50風吹けば名無し
2022/10/10(月) 16:54:17.94ID:XxgDw5U401010 セロリは両親が嫌いだったのか子供の頃に食事に出されたことがなかった。というか記憶がなかったので成人してセロリを食ったら変な汗がいっぱい出て吐き気と発熱がいっぺんに来て死にかけた。
自分はセロリアレルギーだったことを知った。
自分はセロリアレルギーだったことを知った。
51風吹けば名無し
2022/10/10(月) 16:55:39.68ID:Rh+g+6qu01010 セロリは味噌マヨで食べると美味い
52風吹けば名無し
2022/10/10(月) 16:56:53.06ID:O/u6IGmDa1010 >>46
餃子は白菜の方がジューシー
餃子は白菜の方がジューシー
53風吹けば名無し
2022/10/10(月) 16:57:51.73ID:1pafsmiu01010 >>50
ワイも高校生になって初めてカニの刺身食べてうまーーーってなった瞬間に喉痒くなって悶絶したわ
ワイも高校生になって初めてカニの刺身食べてうまーーーってなった瞬間に喉痒くなって悶絶したわ
54風吹けば名無し
2022/10/10(月) 16:58:01.87ID:fDcDzI56p1010 良いキャベツは生で芯食べても美味い
って美味しんぼで言ってたで
って美味しんぼで言ってたで
55風吹けば名無し
2022/10/10(月) 16:59:39.10ID:pY4AQxXA01010 きゃべつさん太郎かなくなったら困るだろいい加減にしろ
56風吹けば名無し
2022/10/10(月) 17:01:01.52ID:SkQd6BQn01010 (キャベツ食ってるとオッパイ大きくなるらしいよ)
57風吹けば名無し
2022/10/10(月) 17:02:37.42ID:XxgDw5U401010 >>53 親は自分にアレルギーあるって教えないのかな?と本気で思うよね
結構シャレになんないよね
結構シャレになんないよね
58風吹けば名無し
2022/10/10(月) 17:04:57.09ID:1pafsmiu01010 >>57
調べてないんやない?親が苦手で食卓並ばないものなら気づかんし食べなさすぎてアレルギーとかあるみたいやし
調べてないんやない?親が苦手で食卓並ばないものなら気づかんし食べなさすぎてアレルギーとかあるみたいやし
59風吹けば名無し
2022/10/10(月) 17:05:16.51ID:aYBVorE301010 キャベジンはキャベツ特有の成分やろ
キャベツ無くしたら永遠に失われるんやぞ
キャベツ無くしたら永遠に失われるんやぞ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【SNS】「性的でキモい」 マルちゃん【赤いきつね】アニメCMが炎上 ★8 [煮卵★]
- オズワルド畠中、オンラインカジノ騒動に持論「誰が怒ってるの?」「罰金払ったら、それで良くない?」相方・伊藤「危険な発言だわ…」 [muffin★]
- 【名目GDP】600兆円突破も2025年にはインドに抜かれ5位転落見通し「企業から家計への分配に遅れ」 [七波羅探題★]
- 「既婚・未婚男女別の幸福度」ダントツで低いのは未婚男性 [七波羅探題★]
- 生活保護を申請の30代男性が自殺、過去の犯罪歴について言われた後 [お断り★]
- 【キラキラネーム】「太郎(マイケル)」は不可 戸籍名の読み仮名に指針―法務省 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【壁】つるセコな自民党、年収200万の人達だけ壁を150万にする模様! [219241683]
- 【訃報】日本人…流石にリテラシー終わりすぎてない…これ普通に発展途上国未満だろ [943688309]
- ゼレンスキー大統領「あっそうだ、ヨーロッパ軍を創設しませんか(提案)」
- 【速報】誰かみずほ銀行のスレ立てて!!!!! [616817505]
- 🏡依存症の人のために
- 拉致被害者の親たち、自民党が小泉以降何もしなかったせいで、子と会えぬままに次々と亡くなる!ついに横田早紀江さんだけに安倍の8年は [219241683]