>>2
歴史や神話の解説本が好きな身としては
新刊は古い時代の知識を擦り続けるだけでなんの目新しさもないのよ
先進的な知識の探求をしてないこともあるんだと思うけども
だから新刊には魅力を感じないんだよな
適当に立ち読みして「こんなもんか」で元あった場所に本を戻してお終い
どこかへの忖度なのか、新しいことの発見に興味がなくなったのか
とにかく前時代と同じことしか言わない無気力感に新刊の魅力を感じない

古書の場合だと、その知識の源流であったり
本の装丁に拘りがあったりと本そのものが特徴的だから古書店巡って探したくなる