X



東京←ウサギ小屋、電車通勤、家賃高い、狭い、臭い、人多い

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 09:58:17.53ID:Ul/w/faH0
地方に戻ってようやく人間らしい生活送れるようになったわ
0118風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 10:26:29.11ID:LR9Jl/Rt01010
>>113
アニメ声優のイベントとか美術館とかあるやろ
0119風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 10:26:40.58ID:Ul/w/faH01010
>>113
東京でできることは地方でもできる
0120風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 10:26:56.92ID:PrRXsk/ra1010
>>113
クラブ!ライブ!楽しめない奴はインキャ!
0121風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 10:27:01.17ID:0Mq38TNw01010
東京に満員電車のデメリットいうほどなくね?
在宅勤務浸透したおかげで乗客減って楽になったと思うんやが
0123風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 10:27:24.20ID:6tXd+xGu01010
>>113
頻繁に芸能系のイベント行くとかやる人口の少ない超マイナー趣味とかテレビで流す流行りにいち早く食いつくとかしたいならやっぱ東京がメリットやない
0124風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 10:27:32.97ID:Kwfu2pk001010
>>118
そんなの関東近辺の田舎に住めば週末に行けるやん
0125風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 10:27:42.44ID:Ul/w/faH01010
>>114
東京に住んでるやつみんな感情死んでる
ロボットや
0126風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 10:28:18.03ID:zySGxfwt01010
地方はだいたい車と一軒家かマンション持ってるよ。
0127風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 10:28:28.53ID:LR9Jl/Rt01010
>>123
そんなん若いマンさんくらいやん
ここにいるやつのメリットになり得ないやろ
0128風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 10:28:46.76ID:SmU9CFXK01010
普通に東京以外の関東圏で生活するのが最強だよな
東京は週末に遊び行く程度でええんや
0129風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 10:28:48.77ID:NsfDX5gn01010
>>125
本当にそう思ってるなら流石にガイジやろ・・・
それとも酸っぱい葡萄か?
0130風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 10:29:08.50ID:Ul/w/faH01010
満員電車に乗るサラリーマンみんな死んだ魚のような目してる
0131風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 10:29:11.83ID:54Wgmik201010
>>128
東京に住みたい人の割合

埼玉県44.4%
千葉県44.2%
北関東38.6%
中国28.1%
神奈川県26.7%
甲信越25.6%
北陸23.8%
東北23.8%
東海23%
四国18.6%
九州・沖縄16.1%
近畿11%
北海道10.1%

https://i.imgur.com/U81o5Ax.jpg
0132風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 10:29:36.96ID:oYrqPE2kr1010
>>123
でもほんとそれだけよな
大規模なアーティストのライブは東名阪はだいたいまわってくれるし
声優追っかけたいとか地下アイドル追っかけたいとかマニアックな趣味でもなければまずメリットない
0133風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 10:30:16.90ID:SvU+X+8E01010
>>115
地方から東京に来た奴は東京にコミュニティがないが東京生まれは地元にコミュニティがあるからな
昔からの知り合いもいるわけやしな
0134風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 10:30:18.40ID:A1kMUpH0M1010
東京の電車に乗ってる奴らってすごい殺伐としてるよな
少しぶつかったおっさんに見た目普通のおばさんが舌打ちと同時に肘打ち食らわしてたの見て引いたわ
0135風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 10:30:25.33ID:Ek9O0DDJ01010
都民「地方は陰湿」
ワイ大学4年間だけ東京おったけど東京のが圧倒的に陰湿な人多かったで
0136風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 10:30:30.10ID:Ul/w/faH01010
>>129
実際メンタルテスト引っかかるやつ多いし引っかかたのを自慢してくる奴もいるくらいぶっ飛んでる
ストレスで感情破壊されてる
0137風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 10:30:44.98ID:1NY5aEeK01010
田舎出身のやつが水がまずい!空気が臭い!っていつも騒いでて、消えるように大学辞めていったわ
一生田舎で閉じこもってろ
0138風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 10:30:45.39ID:ut8HOxbb01010
>>110
実際旅行で行った時思ったより人が多くて驚いたわ
0139風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 10:30:53.16ID:6tXd+xGu01010
>>127
やからわいは変わらんと地方も東京もやる事変わらんと思ってるで
イベント行かないわけではないが頻繁に行くもんでもないし流行り物なんて話題になってるから食べようとか思うが真っ先に並んで食いつこうなんて思わんし
よく言う美術館がーなんて興味ないしな
0140風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 10:30:53.49ID:z1rbYNyTM1010
都内は勝ち組でないと広い家に住めない
山手線の内側では、1億でも戸建てが建たない

だから神奈川の山の中に斜めに家を建てる
住居じたいのクオリティは都内の方が高い
金がかかってる
0141風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 10:32:04.53ID:Ul/w/faH01010
>>134
エレベーターの方がヤバいぞ
他の奴らが乗る前に「閉」押すやつばかりや
んで乗ってきたら意地でも「閉」押さない卑怯者の巣窟やで
0142風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 10:32:05.22ID:oYrqPE2kr1010
>>115
やはり地域コミュニティも田舎より息苦しさがあるな常に一流であり続けないと人間扱いされない感じがしんどそう
0143風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 10:32:11.76ID:6tXd+xGu01010
>>132
てか地方回るメジャーグループのライブは地方のが楽まであるからな
チケット取りやすさや混雑の点で
0144風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 10:32:15.38ID:fVvEluBc01010
>>135
大学って自分と友達以外みんな敵みたいに殺伐としてるから
東京だけの問題じゃないとは思う
0145風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 10:32:20.42ID:54Wgmik201010
東京は買い物をするにもそれ専門の建物に入るのが面倒や
結局年取るとららぽーとや西友やヨーカドーで買い物を済ませるイオンスタイルになるで
0146風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 10:33:06.88ID:CYZRzFbo01010
結局のところ一番の元凶は東京のメディアや
東京マンセー情報を四六時中垂れ流しとる
0147風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 10:33:15.79ID:6tXd+xGu01010
>>135
東京はマジでマウント社会やと思う
特に女がほんまやばい
0148風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 10:33:18.58ID:54Wgmik201010
市内で行われた全ての商品の取引高、つまり都市の商業規模のデータ
経済センサス-活動調査(確報)結果 <卸売業,小売業>
*1東京区 157,680,525    11埼玉市 **4,958,135
*2大阪市 *40,969,504    12千葉市 **3,500,595
*3名古屋 *25,113,770    13新潟市 **3,328,275
*4福岡市 *11,794,425    14高崎市 **2,902,740
*5横浜市 **9,650,740    15岡山市 **2,828,421
*6札幌市 **9,328,052    16静岡市 **2,724,012
*7仙台市 **7,636,949    17川崎市 **2,710,553
*8広島市 **7,310,767    18浜松市 **2,578,812
*9神戸市 **5,918,321    19北九州 **2,486,839
10京都市 **5,517,846    20宇都宮 **2,462,958
0149風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 10:33:19.64ID:81AeCMpQd1010
>>121
せやけど地方だと車でコーヒー飲みながら15分ぐらいで着くで
0150風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 10:33:41.17ID:BexD3KEx01010
茨城住みのガチカッペだけど帰省のために東京行ったら人が多すぎて疲れる上座るためのベンチも無くて休憩すら金取られる、勧誘多い、物価高いと田舎の良さを実感させられたわ
店の少なさくらいだろ田舎のデメリットは
0151風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 10:33:59.19ID:z1rbYNyTM1010
そういう意地悪なことをするのは
たいていオノボリさん

人が嫌いなのに都会に定住するのはおかしいから、
何代も続く家系になりえない
0152風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 10:34:13.96ID:ut8HOxbb01010
地方はマジで仕事が少ないからな...仕方無しに上京してる人も多いと思うで
0153風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 10:34:28.25ID:54Wgmik201010
>>146
産経新聞8/19夕刊コラム■寺谷一紀が東京を蹴ったワケ ~東京がでっち上げる偽りの大阪像~ より

 「大阪はね、ゴミゴミした街だと決まっているんだよ。映像をかえなさい」

 上司であるプロデューサーのIさんが、眼鏡の奥の鋭い目を光らせて言いました。私は、開いた口がふさがりませんでした。平成元年の出来事です。
 その当時、私は東京の報道局で、ディレクターとして、短いドキュメンタリー番組の制作をまかされていました。大阪で「花の万博」が開かれるということを紹介する企画で、
総合テレビの全国ネットの番組です。私は、大阪の良さを全国にアピールする良い機会だと思い、大阪の美しい映像をふんだんに使いました。中ノ島から大阪ビジネスパーク、ベイエリアまで、それはまさに「水の都大阪」をイメージした、渾身の力作でした。
 その映像に、NHKの中枢たる東京報道局の上司が、いきなりクレームをつけたのです。大阪のイメージに合わないから、通天閣や道頓堀といった、もっとわかりやすい映像にし
ろという、まるで情報操作まがいの命令です。私はこの瞬間、東京のマスコミの、大阪に対する偏見と、ある種のコンプレックスを感じずにはいられませんでした。
 そうです。東京は大阪が嫌いなのです。逆もまた真ですが、前者の方がタチが悪い。情報のほとんどが、東京から発信されているからです。大阪といえば通天閣とタコ焼き、いつ
からそんな偏った大阪像が定着したのでしょうか。もちろん、通天閣もタコ焼きも大阪の大切な文化ですが、ごく一部に過ぎません。そればかりを強調して伝えるのは誤りです。
 とりわけテレビの影響力は絶大です。関西以外の人が大阪に抱くイメージは、一昔前の外国人が、日本をフジヤマ、ゲイシャの国だと勘違いしていた状況に似ています。あえてそういう「幻想」を作り上げているのです。
 歴史的にも、文化的にも、都市機能という点でも、大阪や関西の実力は相当のものです。その全体像を伝えず、ただ闇雲に東京を賛美する。そんな一部のテレビメディアこそが、日本の一極集中の元凶ではないでしょうか。
0154風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 10:34:37.53ID:q0JP8BxOd1010
都道府県のコピペ貼ってる奴ってスクリプトかと思ってたけど手動なんやな
0155風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 10:34:44.71ID:25keY7Fx01010
わざわざこれほど攻撃したくなるほど嫌な田舎に住んでるのか・・・
可哀想に
0156風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 10:35:12.16ID:2VRfT8E9d1010
>>147
せやで
だから北海道民に「雪の日は傘さしたら転んだ時怪我するで」ってアドバイスされるのをマウント取られたと考えるんやで
0157風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 10:35:14.56ID:54Wgmik201010
都道府県別大学数

1.東 京(130) 21.青 森(9) 39.徳 島(4)
2.大 阪(55)  21.茨 城(9) 39.香 川(4)
3.愛 知(49)  21.栃 木(9) 43.和歌山(3)
4.兵 庫(39)  21.山 梨(9) 43.高 知(3)
5.北海道(36)  21.山 口(9) 45.鳥 取(2)
6.福 岡(32)  21.長 崎(9) 45.島 根(2)
7.京 都(30)  27.福 島(8) 45.佐 賀(2)
8.埼 玉(27)  28.長 野(7)
8.神奈川(27)  28.三 重(7)
10.千 葉(26) 28.滋 賀(7)
11.広 島(21) 28.宮 崎(7)
12.新 潟(16) 28.沖 縄(7)
13.岡 山(15) 33.鹿児島(6)
14.宮 城(14) 34.岩 手(5)
14.群 馬(14) 34.秋 田(5)
14.静 岡(14) 34.富 山(5)
17.岐 阜(12) 34.愛 媛(5)
18.石 川(11) 34.大 分(5)
19.奈 良(10) 39.山 形(4)
19.熊 本(10) 39.福 井(4)
0158風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 10:35:30.31ID:xeX+BeLNd1010
生粋の都会もんはもう人間やめて半分ロボットやろあれ
0159風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 10:35:42.53ID:oYrqPE2kr1010
>>147
女がやばいよな
ワイ出会系やってたんだが東京の女はすぐ年収は?とかどこ勤めてんの?とか聞いてくるし飯美味しいもの食わせてもあんま喜ばないし全然セックスしてくれない
地方の女は安い飯でも喜んで食べてくれるしこちらのことあまり聞かずにセックスも思いっきり楽しんでくれるから東京と地方の差を感じた
0160風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 10:35:50.62ID:IfQboxnUa1010
>>113
東京に住めば色んなところに行けるし全てが観光地
東京から日本中どの地方への旅行も行きやすい
そういう風に交通網ができている
0161風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 10:35:56.02ID:54Wgmik201010
☆都市雇用圏人口(10%人口)
東京都市圏 3334万>大阪都市圏 1215万>名古屋都市圏 523万>京都都市圏 256万>福岡都市圏 240万>札幌都市圏 232万>神戸都市圏 231万>仙台都市圏 157万>広島都市圏 142万

☆全産業(大分類)従業者総数
東京都区部 7213675>大阪市 2216895>名古屋市 1449671>横浜市 1352216>札幌市 840151>福岡市 811303>京都市 734400>神戸市 718492>広島市 575795>仙台市 536681

☆上場企業本社数
東京都区部 1780>大阪市 402>名古屋市 145>横浜市 114>京都市 56>神戸市 54>福岡市 51>札幌市 40>広島市 21>仙台市 19

☆上場企業支店数
東京都区部 1172>大阪市 1094>名古屋市 936>福岡市 714>仙台市594>札幌市 585>広島市 529>横浜市 444>神戸市 285

☆平均月間有効求人数
東京都区部 195264>大阪市 78766>名古屋市 60016>横浜市 41798>福岡市 29510>京都市 28667>神戸市 22145>広島市 21910>札幌市 20869>さいたま市 20064>仙台市 17987

☆銀行預金総額
東京都区部 159633700>大阪市 30159600>名古屋市 19025087>横浜市 15981748>京都市 8651061>福岡市 7796875>札幌市 7652013>神戸市 7478458>広島市 5248935>仙台市 4779244

☆法人市民税
大阪市 154985465>名古屋市 83203079>横浜市 64180000>福岡市 43522583>京都市 42275000>神戸市 31462091>札幌市 30441000>川崎市 29115561>広島市 29070001>仙台市 25021000

☆小売業 年間商品販売額
東京都区部 13323804>大阪市 4547883>横浜市 3719410>名古屋市 3191700>札幌市 2133509>京都市 2013745>福岡市 1907189>神戸市 1796402>広島市 1353169>仙台市 1268154

【総合】
東京>>>>>大阪>>名古屋>横浜>>京都≒福岡>札幌≧神戸>広島>仙台
0162風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 10:36:05.78ID:BexD3KEx01010
>>152
仕事少ないって職種によるやろ
地元の工場とか仕事常に募集してるわ
0163風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 10:36:05.84ID:NXv0KmnS01010
>>152
神奈川千葉埼玉でええやろ
0164風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 10:36:06.40ID:9lR/pfl401010
問題は小ささでなくデザインの安っぽさ
0165風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 10:36:07.23ID:CYZRzFbo01010
まぁ東京に対してポジティブなこと言うなら上昇志向が強くて他人と競っていたい人は絶対東京がいいと思うよ
0166風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 10:36:13.16ID:54Wgmik201010
地方の東大受験者

東大、出身地別受験者数(2009年→2015年)
北海 *2.1% → *1.4%
東北 *3.1% → *2.2%
関東 47.2% → 60.2%
北陸 *3.6% → *2.5%
中部 10.5% → *7.7%
近畿 14.5% → 12.8%
中四 *5.1% → *4.2%
九州 *9.8% → *6.8%
0167風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 10:36:22.21ID:6tXd+xGu01010
>>151
上京底辺とか夜職パパ活系の人がやばいのはあると思う
あいつらほんま攻撃的や
0168風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 10:36:42.30ID:Ul/w/faH01010
>>158
ホンマに感情無くしてるからなあいつら
0169風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 10:37:02.56ID:oYrqPE2kr1010
>>165
まあこれよな
プライドと能力両方高いやつは向いてる
0170風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 10:37:11.40ID:RUzDT1NN01010
小学生が満員電車乗らされてるのはホンマひどいと思うわ
0172風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 10:37:17.79ID:NXv0KmnS01010
>>167
そーゆー奴は地方に散ってほしいわ、怖いし
0173風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 10:37:18.95ID:tSmTerBW01010
何でもかんでも東京に集中するの辞めてほしい
三大都市圏と広島福岡北九州くらいで分散してくれや
0174風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 10:37:46.93ID:SvU+X+8E01010
今のご時世東京目指すより英語力つけて豪州あたりにワーホリ行った方が良くないか
0175風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 10:37:54.69ID:SmU9CFXK01010
東京は中学受験が普通になりすぎて高校入試の選択肢が減りつつあるんやで
私立中学は中高一貫校で高校入試を廃止する流れになってるからな
特に女子校の選択肢は少なすぎる
東京生まれで大学まで考えるなら小学生のうちから塾通いさせるのは基本やね
0176風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 10:38:11.11ID:8GRXLENf01010
大阪住みやけど東京と給料ほぼ変わらんのに向こうの食費と家賃が倍くらい違うのマジでどうやって暮らしてるんや?って思うわ
こっちは2LDK7万やけどYouTubeとかで東京はくっそ狭いワンルームとかでしかも安い!って絶賛されてるの恐怖なんやが
0177風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 10:38:15.68ID:BexD3KEx01010
茨城意外といいぞ
田んぼ以外何も無いように見えて実は色々あるし東京に行こうと思えばすぐ行ける
牛久大仏、アントラーズ、鹿島神宮と観光名所も多い
あとマンガ好きワイからすれば限定特典付けるワンダーグーが多いのが滅茶苦茶助かる
0178風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 10:38:23.34ID:baY2miNl01010
発達障害には地方がええんやろうな
人少ないし陰キャだらけやし
0179風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 10:38:31.67ID:6tXd+xGu01010
>>165
これは間違いなくそうやろな
0180風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 10:38:44.02ID:54Wgmik201010
なんでも比較すると幸福度は下がるもんや
ただし、馬鹿でいるよりは、比較して劣等感を得る知見を選んでるのが今の人間や
0181風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 10:38:53.81ID:p6qVk8ETd1010
岡山ナンバーと倉敷ナンバーでどっちがウインカー付いてるかって話はしても
ステータスがどうのとかあっこみたいに終わってる話題は地方ではしないんだわ
0182風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 10:38:59.02ID:ouPX+JDi0
ワイでは考えられない金持ちが沢山おるんやろな東京
新宿とか歩いてると高級車しか走ってないしさ
0183風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 10:38:59.51ID:+wN2GstI01010
人込みや並ぶのが大嫌いなものには地獄でしかないな
0184風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 10:39:10.12ID:zOX1/JCja1010
高い金払って豚小屋みたいなのに住んでそんで物の値段も高いからな頭おかしくなるわ
0185風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 10:39:31.46ID:8dkIrZJQ01010
>>181
どっちの話題も終わってる定期
0186風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 10:39:34.40ID:54Wgmik201010
>>175
だから中学受験失敗すると劣等感の塊になってこういう所に入り浸るんや
0187風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 10:39:56.56ID:tSmTerBW01010
>>178
地方は人少ないから変な人は目立つぞ
なるべく人に紛れたほうがええんとちゃうか
0188風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 10:40:06.37ID:ieo6cGT5p1010
一流大学、一流企業、一流レストラン、一流ジュエリー、一流タワマン
全部揃ってるのは東京だけやぞ
東工大出て外銀外コンGAFA出て港区女子とロブションでデートしてHWの婚約指輪でプロポーズして六本木一丁目付近のタワマン住んで子供をSAPIX、鉄緑会に通わせるのが平均的都民の嗜みや
0189風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 10:40:30.86ID:NVHpYnU/M1010
上京して地元帰ってきたけど
困った時に地縁血縁に頼れないのはディスアドやわね
0190風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 10:40:42.78ID:6tXd+xGu01010
>>175
私立お受験は出生率低下の原因になってると思うわ
東京の子育て話聞く限り金かかり過ぎや
公立だけならそうでもないけど私立行かせないと負けみたいなマウント社会やからな
0191風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 10:40:57.53ID:22nJyRJ8d1010
>>178
発達障害が人間関係重視する地方で生きていける訳ないやん
0192風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 10:41:01.76ID:8GRXLENf01010
>>188
昔のおっちゃんみたいな理想像やな
0193風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 10:41:16.33ID:YRT/ikw/d1010
金ないのに東京住むとかいう罰ゲーム好んでやってるやつおるの草
0194風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 10:41:17.07ID:kiVxIP6e01010
給料が人並みに貰えんけどな
0195風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 10:41:20.60ID:CYZRzFbo01010
「年収600万以下は負け組」「マーチ以下は低学歴」
こんな会話が日常の世界だからな東京は
0196風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 10:41:22.84ID:SvU+X+8E01010
>>188
大阪にもあるやん
まぁ外銀はないけど
0197風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 10:41:34.21ID:RUzDT1NN01010
マウンティングゲームで勝ち抜く自信があるなら東京にいたらいい
0198風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 10:41:34.30ID:baY2miNl01010
>>187
いや移動は車やし娯楽はないからほぼ家におるし
てか東京ほど周りに人おらんから見られてない
0199風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 10:41:45.32ID:oYrqPE2kr1010
>>188
めちゃくちゃ息苦しそう
0200風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 10:42:16.82ID:7VqSbbDdH1010
>>113
クラブやろなぁ
一応地元にもあるけど、キャパ150人くらいの小箱しかない
0201風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 10:42:20.36ID:z1rbYNyTM1010
釣りが多すぎるな

東工大は一生コンプになる
0202風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 10:42:56.12ID:9QWhVh2Ud1010
>>191
発達障害だらけのなんjで地方最高論が優勢なんやからそんな訳ないやろ
0203風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 10:42:57.78ID:54Wgmik201010
大都市の若者比率(15歳~29歳の割合)

福岡市17.4% 京都市17.2%
仙台市17.1% 川崎市16.8%

岡山市16.3% 東京区16.2%
相模原16.1% 熊本市16.1%

大阪市15.9% 名古屋15.8%
さいたま15.7% 横浜市15.3%

札幌市15.2% 広島市15.1%
新潟市14.7% 神戸市14.7%

千葉市14.6% 堺市14.3%
北九州13.8% 浜松市13.8%
静岡市13.7%
0204風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 10:43:10.83ID:Ths372JNd1010
>>198
東京は駅でガイジ見るなんて日常茶飯事やで
叫んでるからな
0205風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 10:43:49.88ID:ieo6cGT5p1010
>>192
これが理想でなければ逆に田舎に住んだ方がマシ
0206風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 10:44:14.36ID:tSmTerBW01010
理系で東京で働きたいんやが
技官とか目指せばええか?
0207風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 10:44:34.80ID:K7o284h301010
元から東京のやつ以外は移住する理由そんなないからな
0208風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 10:44:41.88ID:54Wgmik201010
>>188
大学進学率
渋谷 77.2
港 74.5
文京 74.4
千代田 74.2
杉並 73
豊島 72
目黒 71.6
品川 71.2
北 70.6
新宿 68.7
世田谷 68.3
墨田 68.3
板橋 67.1
中野 66.6
中央 62.7
練馬 62.2
江戸川 61.6
江東 59.4
大田 54.6
台東 51.2
葛飾 42.4
足立 42.2
荒川 41.4

https://gendai.ismedia.jp/articles/-/59333?page=2
0209風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 10:45:03.06ID:oYrqPE2kr1010
>>207
ある意味逃げ場がないとも言える
0210風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 10:45:13.57ID:baY2miNl01010
>>204
地方やとガイジおっても見る奴自体が東京ほどおらんからな
ガチのやべー奴は人のおらん山とかにおる
0211風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 10:45:34.40ID:ieo6cGT5p1010
>>199
めちゃくちゃ能天気そう
君には愛知が似合っとるかも
0212風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 10:45:35.44ID:54Wgmik201010
平均所得
横浜市 396万8355円
名古屋市 388万7738円
さいたま市 380万9872円
千葉市 359万9615円
神戸市 356万8445円
京都市 338万7489円
福岡市 336万2678円
仙台市 331万3144円
広島市 330万4953円
大阪市 323万8662円
札幌市 302万1863円
http://www.nenshuu.net/prefecture/shotoku/in_shotoku_city.php
0213風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 10:45:42.99ID:jcaDw6jD01010
>>114
ブサイクが世界一偉そうにしてる町って言ってたな
福岡に移住したひとが同じフラれるなら優しい福岡女のほうがいいって
0215風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 10:45:52.18ID:CYZRzFbo01010
>>188
こういう価値観が東京なんだよな

その一流から漏れた大多数にとっては苦痛でしかないというのに
0216風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 10:45:56.07ID:NVHpYnU/M1010
>>188
なんで東工大限定やねん
0217風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 10:46:19.82ID:IijZWPpu01010
正規で安定して働いてる奴限定な
非正規は家賃補助出ない時点で詰み
0218風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 10:46:32.75ID:54Wgmik201010
東京に住みたい人の割合

埼玉県44.4%
千葉県44.2%
北関東38.6%
中国28.1%
神奈川県26.7%
甲信越25.6%
北陸23.8%
東北23.8%
東海23%
四国18.6%
九州・沖縄16.1%
近畿11%
北海道10.1%

https://i.imgur.com/U81o5Ax.jpg
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況