X



ドラえもん好きがスレ立て

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 02:08:35.32ID:dUoFSDc9x
先に言っとくが作品の粗探しみたいな質問は禁止な
細かい矛盾なんかに突っ込んだらキリがない作品だからな
0040風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 02:51:00.16ID:D4EkutXU0
>>38
発音しにくいから勝手に変えたのかな
とにかく大山が勝手に変えたらしい
0041風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 02:51:55.31ID:bwLKTYlV0
ドラえもんがメインになる回って大体おもろいよな
好きでたまらニャいとか天突き地蔵とか
0042風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 02:52:13.49ID:dUoFSDc9x
見逃し失礼>>20
原作で話知ってると
それを適当に繋ぎ合わせただけという感想し出ないんだよなあれ
0043風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 02:52:50.98ID:+JvBgcQv0
てことは日テレ版だとしずちゃんだったのかな
0044風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 02:53:35.07ID:dUoFSDc9x
>>39
おそらくチラッと太郎という名前出したことを忘れていて
別のとこで英才出して矛盾することになったと思われ
今じゃ英才で統一だな
0045風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 02:53:53.70ID:D4EkutXU0
>>42
セワシの電流攻撃どう思う?
0046風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 02:55:46.55ID:+JvBgcQv0
何年か前まで英才(えいさい)だったと思うけど
いつだかに英才(ひでとし)で設定されたようやね
0047風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 02:56:43.18ID:dUoFSDc9x
>>>40
ぼくドラえもんというフレーズ作ったのものぶ代なんだっけ
まあ作者生前にやってたことだし今の改変よりマシかね

>>41
道具メインじゃなくキャラメインで話が回る回か
カムカムキャットフードの自分にそっくりな猫に同情しちゃうのかわいい

>>43
そうだったみたいよ
0048風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 02:56:45.99ID:bwLKTYlV0
出木杉が加入してた初期台本ののび太の恐竜見てみてえな
0049風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 02:58:57.41ID:dUoFSDc9x
>>45
数少ないオリジナル要素だな
原作でも理由のはっきりしなかった
ドラえもんが嫌々でも帰らなくちゃならないという状況を
自然に作るのが目的だったんだろうが
0050風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 02:59:34.89ID:dUoFSDc9x
>>48
やはり出木杉無双になっちゃってたんかね
0051風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 02:59:47.85ID:D4EkutXU0
>>49
不仲説出たわあれで
0052風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 03:00:49.40ID:iQOFc0YLM
モブキャラ2人いるけど

デブ→金尾多目留
帽子→??
0053風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 03:01:39.77ID:dUoFSDc9x
>>51
なんかわかる
ドラえもんが進んでではなくセワシが強引にのび太の世話させたってことだもんな
0054風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 03:01:54.70ID:QhiC/P9M0
ガチャ子ってなんで消えたの
0055風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 03:03:49.57ID:dUoFSDc9x
>>52
あのかねおタメルって実はしょっちゅう出てくるデブとは別人なんだよな

そっちははる夫という名前
そして帽子は安雄
0056風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 03:04:46.95ID:dUoFSDc9x
>>54
出てくると周りを食いすぎちゃって
ドラえもんの作風に合わないと判断されたかららしい
0057風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 03:05:41.50ID:dUoFSDc9x
そんじゃそろそろ寝る
おやすみ
0058風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/10(月) 03:06:23.66ID:iQOFc0YLM
>>55
デブ2人いたのかよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況