探検
【急募】1人暮らしのアパート選びで重視するべき点を教えてクレメンス
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1風吹けば名無し
2022/10/09(日) 18:38:26.43ID:ohCjpZWW0 とりあえずトイレとキッチンは別がエエんや
2風吹けば名無し
2022/10/09(日) 18:38:56.90ID:T5clNgyR0 光回線
3風吹けば名無し
2022/10/09(日) 18:39:25.52ID:Wz8Byx1e0 逆にトイレとキッチン一体型なんてあるんか…
4風吹けば名無し
2022/10/09(日) 18:39:35.91ID:mW0QrfzR0 風呂とキッチンが別かも見た方がええで
5風吹けば名無し
2022/10/09(日) 18:40:16.76ID:iq9kXTR30 鉄筋
6風吹けば名無し
2022/10/09(日) 18:40:33.93ID:ohCjpZWW0 >>3
それが実際にあるらしいんよ
それが実際にあるらしいんよ
7風吹けば名無し
2022/10/09(日) 18:40:57.14ID:q0SEsgvIp >>3
あるぞ
あるぞ
8風吹けば名無し
2022/10/09(日) 18:41:20.87ID:YHUGgTP6d 角部屋
9風吹けば名無し
2022/10/09(日) 18:41:28.76ID:Wz8Byx1e0 マジかよ
しらなんだ
しらなんだ
10風吹けば名無し
2022/10/09(日) 18:41:42.69ID:vkcYu8oJ0 鉄筋RC以外はダメ
11風吹けば名無し
2022/10/09(日) 18:42:09.93ID:zr7SNKRu0 壁の厚さ
12風吹けば名無し
2022/10/09(日) 18:42:34.53ID:3UuI6srz0 壁 これだけはガチで防音性で選んどけ
13風吹けば名無し
2022/10/09(日) 18:42:46.50ID:9jUrpGhE0 鉄筋は必須
14風吹けば名無し
2022/10/09(日) 18:42:53.82ID:lBNzhVljd 風呂トイレ一緒は慣れるから大丈夫
15風吹けば名無し
2022/10/09(日) 18:42:58.29ID:ohCjpZWW0 >>4
せやな
せやな
16風吹けば名無し
2022/10/09(日) 18:43:29.97ID:3795O+cO0 風呂トイレ一緒とかカビ生えまくりそう
17風吹けば名無し
2022/10/09(日) 18:43:36.01ID:qn/2+5Av0 トイレとキッチン一体定期
18風吹けば名無し
2022/10/09(日) 18:43:37.72ID:+5jE4ZVqM 鉄筋かどうか以外はどうでもいい
19風吹けば名無し
2022/10/09(日) 18:43:49.15ID:PB+KXMZj0 隣近所
夜見に行け
夜見に行け
20風吹けば名無し
2022/10/09(日) 18:44:32.92ID:E5iot9C20 キッチンやろ
一口IHのすぐ横にシンクがあるクソ狭タイプだと自炊が捗らん
一口IHのすぐ横にシンクがあるクソ狭タイプだと自炊が捗らん
22風吹けば名無し
2022/10/09(日) 18:45:16.35ID:C2RWxyZlM 家賃は収入の10-20%くらいがええぞ
身の丈にあった家やで
身の丈にあった家やで
23風吹けば名無し
2022/10/09(日) 18:45:24.89ID:YHUGgTP6d 壁はガチ
24風吹けば名無し
2022/10/09(日) 18:45:42.16ID:ndJc30hD0 広さ
20㎡以下は気が狂いそうになるわ
20㎡以下は気が狂いそうになるわ
25風吹けば名無し
2022/10/09(日) 18:46:04.59ID:/a022wDJ0 ゴミ捨て24時間かどうか
26風吹けば名無し
2022/10/09(日) 18:46:13.73ID:GxLBkoUN0 そこの自治体の生活保護家賃より1円でも上だと安心や
28風吹けば名無し
2022/10/09(日) 18:47:04.97ID:tBLWHrnga 鉄筋選んどけばその他の面でもそうそうハズレはない
29風吹けば名無し
2022/10/09(日) 18:47:09.76ID:EAufxPRS0 防音とか隣人とかあげる奴引っ越しエアプにもほどがある
住まないとわからねーよ
住まないとわからねーよ
30風吹けば名無し
2022/10/09(日) 18:47:36.53ID:tBLWHrnga >>27
レオパレスやぞ
レオパレスやぞ
31風吹けば名無し
2022/10/09(日) 18:47:59.72ID:9jUrpGhE0 >>27
木造と変わらんし無意味
木造と変わらんし無意味
32風吹けば名無し
2022/10/09(日) 18:48:27.89ID:zr7SNKRu0 鉄筋でも壁が石膏ボードだと意味ないぞ
33風吹けば名無し
2022/10/09(日) 18:48:31.54ID:IsySqBuu0 木造
1階
3点ユニット
定期借家
ここら辺は除外するのがおすすめ
3点ユニットは都内とかなら許容してもええと思うけど木造と1階は除外したほうが良い
定期借家は言わずもがな
1階
3点ユニット
定期借家
ここら辺は除外するのがおすすめ
3点ユニットは都内とかなら許容してもええと思うけど木造と1階は除外したほうが良い
定期借家は言わずもがな
35風吹けば名無し
2022/10/09(日) 18:49:44.83ID:zr7SNKRu036風吹けば名無し
2022/10/09(日) 18:49:48.74ID:3UuI6srz037風吹けば名無し
2022/10/09(日) 18:50:03.90ID:0pSMqngG0 気密性があるかどうか
具体的には上階の人間が死んで腐った死体から湧いたウジが侵入してこないくらいがいい
具体的には上階の人間が死んで腐った死体から湧いたウジが侵入してこないくらいがいい
38風吹けば名無し
2022/10/09(日) 18:50:10.30ID:RgS993Xd0 2階以上、風呂トイレ別、角部屋、プロパンガスは論外、トイレはできればウォシュレット付き、ロフトは案外使わないからいらない
39風吹けば名無し
2022/10/09(日) 18:50:30.27ID:IsySqBuu0 このおっさんの言うてることは割と当たってると思うから見るとええで
ゴミ捨て場に民度が出るってのはガチやし内見時の水回りチェックは大事
出来ない物件もあるけどな
https://m.youtube.com/watch?v=_DMMFSKo9D0
ゴミ捨て場に民度が出るってのはガチやし内見時の水回りチェックは大事
出来ない物件もあるけどな
https://m.youtube.com/watch?v=_DMMFSKo9D0
40風吹けば名無し
2022/10/09(日) 18:50:45.57ID:ohCjpZWW0 >>33
定期借家ってどういうことや?
定期借家ってどういうことや?
41風吹けば名無し
2022/10/09(日) 18:51:08.05ID:9jUrpGhE0 1階でも庭付きのとこは快適やったで
自分の足音気にせんでええしな
自分の足音気にせんでええしな
42風吹けば名無し
2022/10/09(日) 18:51:25.79ID:jpY/YxLPd 木造・軽量鉄骨→アパート表記だから築年数古くてもちゃんとマンション表記のとこにするんやで
43風吹けば名無し
2022/10/09(日) 18:51:40.64ID:h6AjzXq20 ガチでマジレスするわ
ゴミ捨て場ちゃんとみたほうがいいで
分別されてないゴミがあるところは
キチガイ率高い
騒音トラブルにもなりやすい
元不動産賃貸営業や
ゴミ捨て場ちゃんとみたほうがいいで
分別されてないゴミがあるところは
キチガイ率高い
騒音トラブルにもなりやすい
元不動産賃貸営業や
44風吹けば名無し
2022/10/09(日) 18:51:53.05ID:IsySqBuu045風吹けば名無し
2022/10/09(日) 18:51:58.89ID:3UuI6srz0 まあ俺の意見やけど正直角部屋はガチで壁コンクリならそこまで気にせんでええで
俺今マンションど真ん中やがコンクリ造やから隣で宴会しててもほぼ聞こえんわ
俺今マンションど真ん中やがコンクリ造やから隣で宴会しててもほぼ聞こえんわ
46風吹けば名無し
2022/10/09(日) 18:52:40.84ID:SgeMTp3V0 家賃高くなるけど鉄筋は絶対やね
47風吹けば名無し
2022/10/09(日) 18:52:53.28ID:9jUrpGhE0 角部屋は空いてたらラッキーくらいでええわな
48風吹けば名無し
2022/10/09(日) 18:53:23.06ID:GjzS5Jb2d 上の階の家族がドスドスうるせーわ直床に掃除機かけてるわで最悪や
最上階にしとけ
最上階にしとけ
49風吹けば名無し
2022/10/09(日) 18:53:37.02ID:Dgb6d6VP0 礼金なしは逆にやめとけみたいなん聞いたけどガチ?
50風吹けば名無し
2022/10/09(日) 18:54:27.32ID:Dgb6d6VP0 一階のデメリットってなんや?今一階やけど何も感じてないわ
51風吹けば名無し
2022/10/09(日) 18:54:34.32ID:IsySqBuu052風吹けば名無し
2022/10/09(日) 18:54:38.02ID:epEZ6LHed RC造定期
53風吹けば名無し
2022/10/09(日) 18:54:45.24ID:dSgKZBiw0 家賃安ければ隣がうるさかろうがなんだろうが我慢できるやろ
54風吹けば名無し
2022/10/09(日) 18:55:01.03ID:VS4vtTsr0 俺も鉄筋には拘る必要ないと思う
築年数にはこだわったほうが良いと思う
せめて2000年代
築年数にはこだわったほうが良いと思う
せめて2000年代
55風吹けば名無し
2022/10/09(日) 18:55:04.07ID:ohCjpZWW056風吹けば名無し
2022/10/09(日) 18:55:09.66ID:9jUrpGhE057風吹けば名無し
2022/10/09(日) 18:55:20.22ID:IsySqBuu058風吹けば名無し
2022/10/09(日) 18:55:20.22ID:h6AjzXq2059風吹けば名無し
2022/10/09(日) 18:56:12.77ID:3UuI6srz060風吹けば名無し
2022/10/09(日) 18:56:20.31ID:PB+KXMZj0 >>50
虫
虫
61風吹けば名無し
2022/10/09(日) 18:56:58.12ID:Ej7JxLsra バストイレ別
シンク周りがある程度広い
QOLが段違いや
シンク周りがある程度広い
QOLが段違いや
62風吹けば名無し
2022/10/09(日) 18:57:06.15ID:EKyxExVf0 4階以上の部屋に住むならエレベーターは必須
63風吹けば名無し
2022/10/09(日) 18:57:06.51ID:oV/2yvJj0 最上階角部屋が最強
次は一階が飲食以外の店舗の二階角部屋
次は一階が飲食以外の店舗の二階角部屋
64風吹けば名無し
2022/10/09(日) 18:57:25.66ID:O/d82gGh0 一階は場所によってはほぼプライバシーなしと考えてよい
私生活を人に見せたい監視されたい人にはオススメ
私生活を人に見せたい監視されたい人にはオススメ
65風吹けば名無し
2022/10/09(日) 18:57:48.52ID:oV/2yvJj0 >>50
窓開けたまま外出とか寝られない
窓開けたまま外出とか寝られない
66風吹けば名無し
2022/10/09(日) 18:57:49.44ID:lu4ILjAW0 騒音が一番きついからな
隣人ガチャあるから気をつけろ
隣人ガチャあるから気をつけろ
67風吹けば名無し
2022/10/09(日) 18:58:20.53ID:IsySqBuu068風吹けば名無し
2022/10/09(日) 18:58:52.93ID:SQP/rQXY0 重視する点で選んじゃ相当家賃高くしないと無理
妥協していい点で選べ
まずは立地と築年数
妥協していい点で選べ
まずは立地と築年数
69風吹けば名無し
2022/10/09(日) 18:59:00.35ID:lWDPWLW30 RCより防音性に優れてる構造ってある?
70風吹けば名無し
2022/10/09(日) 18:59:42.41ID:uLhSytB5d 昼夜偵察してこい
物件そのものより、両隣と上下が何れかキチガイだった時の方が絶望感味わう
物件そのものより、両隣と上下が何れかキチガイだった時の方が絶望感味わう
71風吹けば名無し
2022/10/09(日) 18:59:44.63ID:dSgKZBiw0 騒音って何時まで許せるんや?
正直24時超えてなきゃ許せるわ
正直24時超えてなきゃ許せるわ
72風吹けば名無し
2022/10/09(日) 18:59:49.15ID:fAB4GtoEM たまにRCでも壁が終わってることあるからちゃんと下見はしろよな
叩いてコンクリ叩いた感触があればOK
叩いてコンクリ叩いた感触があればOK
73風吹けば名無し
2022/10/09(日) 18:59:53.87ID:VS4vtTsr074風吹けば名無し
2022/10/09(日) 19:00:01.52ID:jpY/YxLPd あとバルコニー無し物件けっこうあるけどワイは嫌やね
布団干したい
布団干したい
75風吹けば名無し
2022/10/09(日) 19:00:02.86ID:/a022wDJ076風吹けば名無し
2022/10/09(日) 19:00:39.13ID:lWDPWLW30 >>71
全時間帯許せない
全時間帯許せない
77風吹けば名無し
2022/10/09(日) 19:00:53.97ID:FiUGKgVi0 収納は大切や
ショボい部屋やと気持ちが鬱屈してくる
ショボい部屋やと気持ちが鬱屈してくる
79風吹けば名無し
2022/10/09(日) 19:01:24.11ID:oc0qac0mM 高層階だから音は平気やろ~って思って内見いったら道路挟んだ所にある公園からの騒音がえぐかったわ。窓の防音性も重要や
80風吹けば名無し
2022/10/09(日) 19:01:41.04ID:jpY/YxLPd81風吹けば名無し
2022/10/09(日) 19:02:48.30ID:IsySqBuu0 賃料が一定以上の部屋に住むと頭おかしい奴の割合減るからおすすめ
0とは言わんが格安賃貸に比べたらかなり減る
0とは言わんが格安賃貸に比べたらかなり減る
82風吹けば名無し
2022/10/09(日) 19:03:16.08ID:IsySqBuu0 >>69
SRCとか
SRCとか
83風吹けば名無し
2022/10/09(日) 19:03:31.89ID:R0Q9Bq8u0 冗談抜きで五月蝿さ
静かなら最悪どこでもええわ
静かなら最悪どこでもええわ
84風吹けば名無し
2022/10/09(日) 19:03:47.91ID:Dgb6d6VP0 未だに鉄筋と鉄骨どっちがいいのかわからん
木造以外は気にせんでええんか
木造以外は気にせんでええんか
85風吹けば名無し
2022/10/09(日) 19:03:48.47ID:lWDPWLW3086風吹けば名無し
2022/10/09(日) 19:04:13.43ID:7RsUW4gx0 安い部屋は他の部屋に外国人いるか調べた方が良い
あいつら常識通用しないからめちゃくちゃやるぞ
あいつら常識通用しないからめちゃくちゃやるぞ
87風吹けば名無し
2022/10/09(日) 19:04:15.18ID:tIMUZ+RL0 トイレと風呂別、防音性、窓シャッター、家賃が周辺の相場より高いこと
88風吹けば名無し
2022/10/09(日) 19:04:28.71ID:EKyxExVf0 バストイレが同じ
公園の近く
ワンルーム
これら以外で探そう
公園の近く
ワンルーム
これら以外で探そう
89風吹けば名無し
2022/10/09(日) 19:04:40.20ID:+5jE4ZVqM 鉄筋はもちろんやけど住戸の間隔も重要やな
ワンルームだと感覚が狭い
ワンルームだと感覚が狭い
90風吹けば名無し
2022/10/09(日) 19:05:07.25ID:SyAERI1u0 地域の民度
飲食店が近くにないか
飲食店が近くにないか
91風吹けば名無し
2022/10/09(日) 19:05:25.66ID:dSgKZBiw0 キチガイバトルに勝てばええんや
92風吹けば名無し
2022/10/09(日) 19:05:51.70ID:VS4vtTsr0 造りより独立部屋になってるとかそういうの探したほうがええんじゃね
93風吹けば名無し
2022/10/09(日) 19:06:13.02ID:DcVgbFwi0 近くに公園がないこと
94風吹けば名無し
2022/10/09(日) 19:06:18.72ID:GxLBkoUN0 >>81
これ
これ
95風吹けば名無し
2022/10/09(日) 19:07:33.05ID:YHBPOwaU0 一人暮らしで寝に帰るだけならガチで立地が全てやぞ
駅前の充実度とか考えずとにかく近さが全て
駅前の充実度とか考えずとにかく近さが全て
96風吹けば名無し
2022/10/09(日) 19:09:05.01ID:3UuI6srz0 まあ田舎か都会かでも変わるが
二万三万とかはガイジしか住んでないらしいな
二万三万とかはガイジしか住んでないらしいな
97風吹けば名無し
2022/10/09(日) 19:09:40.86ID:8ewVxvUi0 鉄道、高速道路の側は避ける
居酒屋、カラオケ屋など夜中まで人が騒ぐ店の近くは避ける
居酒屋、カラオケ屋など夜中まで人が騒ぐ店の近くは避ける
98風吹けば名無し
2022/10/09(日) 19:09:50.09ID:ht4lHMDR0 一番重要なのは立地だな
99風吹けば名無し
2022/10/09(日) 19:11:19.78ID:EKyxExVf0 >>96
でも都会で変に高めのとこには水商売系や半グレみたいなDQNがいたりバカ大学生がウェーイしたりするから注意が必要やわ
でも都会で変に高めのとこには水商売系や半グレみたいなDQNがいたりバカ大学生がウェーイしたりするから注意が必要やわ
100風吹けば名無し
2022/10/09(日) 19:11:25.36ID:zrzZYNiv0101風吹けば名無し
2022/10/09(日) 19:11:46.24ID:aGWIIsX50 神経質なやつ隣に住んでないか
ワイがベランダで一服するとバチンと窓閉めるやつおる。うぜー
ワイがベランダで一服するとバチンと窓閉めるやつおる。うぜー
102風吹けば名無し
2022/10/09(日) 19:12:46.71ID:iezKSRWC0 1階がコンビニ
これが最強すぎるわ
これが最強すぎるわ
103風吹けば名無し
2022/10/09(日) 19:12:52.87ID:Dgb6d6VP0 駒込勤務なんやが田端あたりに住みたいんやけど家賃最低8万くらいは見とかなあかん?
104風吹けば名無し
2022/10/09(日) 19:13:24.05ID:dSgKZBiw0 非モテかによるやろ
105風吹けば名無し
2022/10/09(日) 19:13:57.22ID:lWDPWLW30 >>82
スーモのフィルターにない
スーモのフィルターにない
106風吹けば名無し
2022/10/09(日) 19:13:58.87ID:aGWIIsX50 >>102
駐車場ないタイプの店舗ならオケ
駐車場ないタイプの店舗ならオケ
107風吹けば名無し
2022/10/09(日) 19:15:08.85ID:aGWIIsX50 >>105
分譲賃貸とかで絞って見るのが一番いいかもね
分譲賃貸とかで絞って見るのが一番いいかもね
108風吹けば名無し
2022/10/09(日) 19:18:35.46ID:Qtj2W/wu0 通学路にあたってないか
日当たり
部屋の湿度
日当たり
部屋の湿度
109風吹けば名無し
2022/10/09(日) 19:18:44.27ID:DFOhA3Ki0 鉄骨も鉄筋とか結局は隣人ガチャで大差ないから公共交通機関の利便性で選ぶとええで
110風吹けば名無し
2022/10/09(日) 19:19:29.72ID:3N/QUBWp0111風吹けば名無し
2022/10/09(日) 19:19:48.22ID:bV4sfEjo0 風呂トイレ一緒で良くね?
家賃も安くなるしデメリットないやろ
家賃も安くなるしデメリットないやろ
112風吹けば名無し
2022/10/09(日) 19:20:33.19ID:+SJaInWR0 壁の厚さやな。隣人ガチャはどうしようもない
113風吹けば名無し
2022/10/09(日) 19:20:46.49ID:8ewVxvUi0 大学の近くは最悪
115風吹けば名無し
2022/10/09(日) 19:22:44.38ID:+SdE8DgMr >>72
壁がカチカチしてるし隣人が生活してるからわからないくらい聞こえないんやがこのレベルなら歌っても大丈夫やろか
壁がカチカチしてるし隣人が生活してるからわからないくらい聞こえないんやがこのレベルなら歌っても大丈夫やろか
116風吹けば名無し
2022/10/09(日) 19:24:04.74ID:DBGagEmG0 ワイ一回済み蟻と小バエが湧きまくってる
どうすりゃええんや…
どうすりゃええんや…
117風吹けば名無し
2022/10/09(日) 19:24:33.12ID:iezKSRWC0 物件見に行くなら平日と土日の両方行けよ
隣人の生活スタイルによっては住んでから騒音わかったりするから
隣人の生活スタイルによっては住んでから騒音わかったりするから
118風吹けば名無し
2022/10/09(日) 19:25:22.17ID:3vfSJeKjd >>116
引越せ
引越せ
119風吹けば名無し
2022/10/09(日) 19:26:35.41ID:lWDPWLW30 前の住人が引っ越した理由とか管理会社に聞けるんやろか
120風吹けば名無し
2022/10/09(日) 19:27:52.82ID:BX4VCjeFM 駅近
121風吹けば名無し
2022/10/09(日) 19:29:09.51ID:hxhZ/YjO0 バストイレ別
2階以上
鉄筋コンクリート造
これさえ押さえればハズレないで
2階以上
鉄筋コンクリート造
これさえ押さえればハズレないで
122風吹けば名無し
2022/10/09(日) 19:31:01.95ID:GKhnH7/Y0 夜見に行くこと
123風吹けば名無し
2022/10/09(日) 19:32:40.61ID:/tpo7dshp124風吹けば名無し
2022/10/09(日) 19:34:36.83ID:jOxKYh1D0 ワイもう一階でいい気がしてきたわ
125風吹けば名無し
2022/10/09(日) 19:35:16.42ID:uBwd5IQO0 ベランダの広さ
マジで
マジで
126風吹けば名無し(東京都)
2022/10/09(日) 19:36:06.85ID:LpLT/o3Y0127風吹けば名無し
2022/10/09(日) 19:36:47.11ID:h7unwWem0 賃貸ならそこまで気にせんでええんやないの
安ければ安いほどええやろ
本気で悩むのは家買うとき
安ければ安いほどええやろ
本気で悩むのは家買うとき
128風吹けば名無し
2022/10/09(日) 19:38:49.37ID:R01Kty9q0 カンカン足音鳴らない階段かどうかや
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 永野芽郁、衝撃の“肉食W不倫”の代償「CMドミノ降板」『キャスター』出演シーン大幅カット ★2 [阿弥陀ヶ峰★]
- 【大阪・関西万博】“空飛ぶクルマ” デモ飛行中に機体の一部破損 [香味焙煎★]
- 【国際】トランプ氏「プーチン氏は戦争を止めたくないのかもしれない」 攻撃を非難、二次制裁の検討示唆 [ぐれ★]
- 中居正広、水面下で反撃の準備か 第三者委員会の報告書での“性暴力者”認定に強い抵抗感、自らの口で真相を明らかにする考えも ★8 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【SNSと選挙】仮面で第一声「AIメイヤー2号と申します」…ネット通称候補が増殖、経歴分からず有権者に不利益 [ぐれ★]
- 【訃報】大宮エリーさん死去 49歳 映画監督、脚本家、演出家など幅広く活躍… 電通デビュー作は広末涼子のドコモCM [冬月記者★]
- GWは能登に来て! [241672384]
- 【動画】大阪万博の空飛ぶクルマ、有人飛行中にぶっ壊れる… [306119931]
- セブンイレブンでバイトしたこともある次期社長スティーブン氏(母親は日本人)、「値上げはよくなかった」と現経営陣に苦言 [566475398]
- 【急募】お前らのYouTubeに最近よく流れてくるShorts動画WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
- 「大便の移植」でうつ病が完治「陽気になった」 [159091185]
- 悲報】中国AIディープシークにキムチ発祥の地を聞いたら韓国ではなく「中国」と驚きの答えが返ってきた。兄🇰🇷また荒れる [986198215]