X



【インセル】真面目な話、社会がおかしくなったのって『自由恋愛』のせいだよな?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/09(日) 00:00:05.54ID:rO/mZxpI0
自由恋愛になったから淘汰される非モテ男が増えたし
女はモテ男にヤリ捨てられて高望みして行き遅れるようになったし
時間差一夫多妻になってシンママが爆発的に増えたし
シンママ家庭で毒親を引いたら詰むから親ガチャの重要性が増したし
男も男で恋愛市場に適応するためにナンパ師とかPUAになって無法をやらかすようになったし
全てを諦めた非モテ男は自分の子供に費やすはずだった金をVtuberに投げてる
0002風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/09(日) 00:00:17.81ID:rO/mZxpI0
ヤバくね?
0003風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/09(日) 00:00:35.22ID:rO/mZxpI0
自由恋愛の影響はこれだけじゃない
政治と経済にまで波及してる
0004風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/09(日) 00:00:42.58ID:rO/mZxpI0
少子化の原因は金じゃなくて非婚化
非モテ男と行き遅れ女が非婚化するから少子化が始まったし
少子化で人口が減ってるから内需も縮小して経済も停滞するようになったし
少子高齢化してるからシルバー民主主義で社会保障費を削れなくなって若者が苦労するようになったし
トータルで見たら子供を産む恋愛強者まで損するような社会になってる

そして非モテ男と行き遅れ女には子供がいないから次世代のために協力するインセンティブがない
近い将来ほぼ確実に高齢独身者VS子持ち既婚者の間で政治的対立が起こるで
0005風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/09(日) 00:01:04.26ID:rO/mZxpI0
もう終わりだよこの国
0006風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/09(日) 00:01:15.71ID:nH++nyLd0
はいはい合同結婚式
0007風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/09(日) 00:02:04.23ID:9Nyahtrd0
何回も言われてることやけどお見合い文化の消滅は痛い
0008風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/09(日) 00:02:33.94ID:xFHrfD8Bd
じゃイッチ君は50歳のババアと結婚してくれよ🤗
0009風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/09(日) 00:02:59.99ID:rO/mZxpI0
>>6
統一教会は頭おかしいけど
このまま自由恋愛を続けてたら人口の再生産ができずにいずれ国が滅びるぞ
0010風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/09(日) 00:03:28.84ID:fhOsjlN+0
恋愛至上主義だから妥協しないよな
「好きじゃなくなった」とかいう消極的理由でも離婚する
0011風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/09(日) 00:03:29.00ID:xFHrfD8Bd
>>9
他の国は自由恋愛やけど日本みたいに少子高齢化してないで
0012風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/09(日) 00:04:29.81ID:Wk1ROowJa
俺は終わってる人間だからさっさと滅びてくれ
0013風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/09(日) 00:04:37.33ID:Sg6MQ1Glp
>>7
そのせいで本来なら生まれてこなかった弱者同士の結婚が成立してしまった
0014風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/09(日) 00:04:38.71ID:rO/mZxpI0
>>7
ほんそれ
恋愛できる強者男性ってマジでごく一部なんだよね
大多数の男は非モテや
0015風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/09(日) 00:04:51.00ID:X21kcQYE0
自由恋愛のせいやなく女性の社会進出のせいやで
これでおかしなっとる国ごまんとある
0016風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/09(日) 00:04:54.87ID:kNke4YTYp
風俗が発達したからセーフ

漢は風俗さえあれば生きていける
0017風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/09(日) 00:05:18.48ID:xFHrfD8Bd
まあここまで少子高齢化したのは自民党の責任でしかないわ
ほかの国は自由恋愛で上手く社会として回っとるし
0018風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/09(日) 00:06:04.71ID:xFHrfD8Bd
>>15
アメリカは経済発展しまくってるけど女性の役員は増えまくりやで
むしろ女性の進出のおかげでは?
0019風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/09(日) 00:06:14.53ID:rO/mZxpI0
>>8
出生時の男女比は男105:女100なんだから同年代の男女を結婚させればそれで済む話なんよ本来は
0020風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/09(日) 00:06:23.91ID:EU1CA3eu0
ここまで共感できる人間久々に見つけた
0021風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/09(日) 00:06:47.13ID:Sg6MQ1Glp
>>17
アホか
先進国はみんな少子化や
アフリカとイスラム諸国しか子供増えとらん
0022風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/09(日) 00:06:51.01ID:8nREa44+0
金持ちなら結婚できるし金持ちになればいいだけやん
0023風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/09(日) 00:06:54.39ID:1lqE4LaH0
是非はさておき、
お見合い制度はあっていいと思うよ
お見合いも自由恋愛もどっちも選べていいんじゃない?
0024風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/09(日) 00:07:09.09ID:rO/mZxpI0
>>11
お前OECDで出生率が2.0を超えてる国を挙げてみろよ
0025風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/09(日) 00:07:22.69ID:xFHrfD8Bd
>>19
お前は50歳でええやろ🫡
断る権利もないで
0026風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/09(日) 00:07:39.72ID:X21kcQYE0
>>18
経済は知らんけどどこもどんどん少子化しまくっとらんか
女性の社会進出で子供を生んだり育てたりする人減っとんねや
0027風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/09(日) 00:08:19.81ID:rO/mZxpI0
>>12
子供のいない独身者はマジでこういうこと言い出すんだよな
だって自分が死んだら終わりだから
次世代のために尽くす理由がない
0028風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/09(日) 00:08:21.83ID:xFHrfD8Bd
>>24
出生率やなくて老人の割合で見ろよ

アメリカは65歳以上は全体の15%

日本は30%や
0029風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/09(日) 00:08:48.20ID:nH++nyLd0
貧困な家庭が働き手が欲しいからたくさん子供産んでベビーブーム起きたわけだが、こっから日本が先細りして貧しくなった時同じこと起きるのかね
0030風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/09(日) 00:09:09.46ID:X21kcQYE0
倫理がどうとか言うとらんではよ試験管で子供作れるようにしようや
子供を産み育てねばならんという固定概念からの脱却や
これをすることで人類は一つ上のステージにアセンションするんやで
0031風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/09(日) 00:09:29.37ID:Wk1ROowJa
>>27
社会から邪魔者扱いされてるのに次世代に尽くしたいやつなんかいないだろ
0032風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/09(日) 00:09:36.47ID:xFHrfD8Bd
>>26
アメリカで減ってないで
むしろ20年で四千万人近く人口増えてるで
0034風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/09(日) 00:11:00.50ID:rO/mZxpI0
>>13
ワイらサピエンスって平等にメスを分配することでオス同士で団結して文化的な社会を築き上げた動物なんだけどね
アルファオスがメスを独占する一夫多妻がお望みなら野生に帰ったら?
0035風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/09(日) 00:11:05.87ID:RiqD+nBr0
地球全体では人口増えてるからセーフの精神でいけ
0036風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/09(日) 00:11:16.78ID:hwuwZjKL0
別にお見合い無くなってないやろ
したいなら勝手にしろや
0037風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/09(日) 00:11:20.76ID:1lqE4LaH0
まーワイは自由でええと思うけど
滅ぶならそれはそれ
0038風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/09(日) 00:11:26.12ID:X21kcQYE0
正直な話目の前に人類滅亡するボタンあったら普通に押すよね
自由恋愛市場の負け犬は破滅主義になるしかないんや
0039風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/09(日) 00:12:17.57ID:1lqE4LaH0
押さねーよ
0040風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/09(日) 00:12:45.81ID:h3+O+lWm0
イッチはブサイク女子と結婚セックス育児な
0041風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/09(日) 00:12:47.76ID:X21kcQYE0
>>32
羨ましいのう
年金貰えるかもわからんのに払っとるのがアホみたいや
0042風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/09(日) 00:14:13.63ID:rO/mZxpI0
>>15
より正確に言うなら女性の社会進出×自由恋愛やろな
男尊女卑の社会なら自由恋愛でも女は上昇婚できるから一対婚規範は温存される
社会的に男女平等にした上で自由恋愛を認めてるのが大本の原因
0043風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/09(日) 00:14:27.95ID:DNc7mHH80
江戸時代は農家の次男以下は除け者扱い、商人も10代から奉公で働き30代後半で独立するまで結婚は許されない
お見合い結婚が機能していたのは高度成長の奇跡的な時代だけ

江戸時代に生涯未婚者が多い"悲しい事情"
https://president.jp/articles/-/27679?page=1
0044風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/09(日) 00:14:42.90ID:Sg6MQ1Glp
>>34
5ちゃんにおる生まれてきたくなかった親ガチャ民の大半が世話焼きババアに無理矢理くっつけられたモンスターとクリーチャーの見合い結婚やと思ってるやが違うんかね
0045風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/09(日) 00:15:01.38ID:rO/mZxpI0
>>25
ゲェジ
0046風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/09(日) 00:15:02.18ID:BXpVAEkp0
自由恋愛にしないと不細工が淘汰されなくなって不細工民族になってしまうんや
0047風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/09(日) 00:15:05.45ID:X21kcQYE0
>>39
なんでや?
自分よりあらゆる面で恵まれた人間おる言う事実が耐え難いからワイは押すチャンスがあったら迷わず押すで
実家が太い奴や顔面がいい奴や運に恵まれた奴
全員妬ましいからな
0049風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/09(日) 00:15:34.60ID:1lqE4LaH0
>>47
別困ってないから
0050風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/09(日) 00:16:05.01ID:rO/mZxpI0
>>28
アメリカは世界各地から移民が大量に流入してるから出生率が低くても成り立ってるだけなんよ
0052風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/09(日) 00:16:36.36ID:yldl59Z20
イッチの考えは正しいとは思うけど頑張っても社会が変わることはないやろ 終わりや
0053風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/09(日) 00:16:50.30ID:mIOjHU/00
男側も普通に婚活始めるの遅くなってることには言及せんあたりホンマ女叩きしたいだけなんやな
0054風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/09(日) 00:17:03.37ID:1lqE4LaH0
>>51
童貞やし彼女いたことないけど人生楽しいで😃
0055風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/09(日) 00:17:07.43ID:JiTqnNMzd
>>52
正しくすらないぞ
0056風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/09(日) 00:18:28.11ID:mIOjHU/00
結婚するのは結局同年代が多いんやから晩婚化の原因は男も婚活するのが遅くなりすぎなのもあるやろ
0057風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/09(日) 00:19:01.92ID:rO/mZxpI0
>>44
それは自由恋愛社会になったから急速に恋愛弱者の淘汰が始まって苦しくなってるだけや
お見合い文化が続いてたら恋愛弱者でも同格の女と所帯を持てたやろし「生まれてきたくなかった」なんて反出生主義に傾くこともなかったはずや
0058風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/09(日) 00:19:06.60ID:EU1CA3eu0
だからイスラム教の女の扱い方が正しいんやで
0059風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/09(日) 00:19:08.49ID:loAEmVyG0
例えば少子化がやばいことになった結果軽いディストピアみたいにお見合い復活ってなっても
その時には今の非モテ男なんてジジイで対象外やろ
考える意味ない
0060風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/09(日) 00:19:28.06ID:+XkztNbu0
安倍晋三だろ
アホかよ
0061風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/09(日) 00:19:35.60ID:PaFL/VIJp
>>23
男側が飽和して結局お見合い制度自然消滅しそうやな
0062風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/09(日) 00:20:08.79ID:9Nyahtrd0
まぁ移民いれるのがベストやろな
正直移民受け入れ以外の少子化対策を行なって成功した国知らんし
0063風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/09(日) 00:20:47.60ID:B6/gscZAM
自然淘汰が機能しない方が異常なんやで
0064風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/09(日) 00:21:12.47ID:1lqE4LaH0
>>62
移民受け入れて成功した国も知らんけどな
0065風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/09(日) 00:21:36.29ID:h3+O+lWm0
イッチはブサイク女子と結婚させられそうになっても文句言わんの?
0066風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/09(日) 00:22:22.80ID:5mZtPRIFa
根本は一次産業従事者が減ったことや
世代間のリレーという意識が薄まり現世的な利益が優先されるから目先のことしか見れなくなった
マジで農業でもやれば考え方変わるよ
0067風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/09(日) 00:22:30.24ID:X21kcQYE0
そもそも結婚という制度自体がもういらんねん
試験管で子供作ればええの
恋愛とか言うバグがあるから同性内での格差が生まれんねや
恋愛することがなくなれば格付けは0になるとは言わんけどそれでも異性の目を気にしたりしなくなる分かなり軽減されると思うやで
0068風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/09(日) 00:22:57.45ID:rO/mZxpI0
別にそんな理不尽なこと言ってるつもりはないんだけどなあ
性的需要の偏りを是正しようやってだけの話やで?
https://i.imgur.com/eH3M3bL.jpg
0070風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/09(日) 00:23:25.68ID:hwuwZjKL0
>>67
格差があるのは当たり前やろ何甘えたこと言ってんねん
お前なんか遺伝子残せず淘汰されて当然やわ
0071風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/09(日) 00:23:51.20ID:RIpF9aGG0
>>46
不細工陽キャが自由恋愛で子沢山やで
0072風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/09(日) 00:23:54.49ID:rO/mZxpI0
>>53
>>56
恋愛結婚が9割の現代でそれを言ってもね
0073風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/09(日) 00:24:28.90ID:SVOFm9O+0
でもモテない奴が淘汰されて将来はモテる奴だけが繁栄してる日本になるわけだろ
そうなったらもうみんなモテて普通に少子化も改善したいい国になるんじゃないの
今は変化の痛みを伴う時代なんだよ
0074風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/09(日) 00:24:33.03ID:fPO9xDz/p
ネットのコミュニティ発展しすぎて現実のコミュニティ減ったからやない?
0075風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/09(日) 00:24:35.58ID:X21kcQYE0
>>70
そんな事言ってええんか?
お前のこと今すぐ淘汰してもええねんで?
0076風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/09(日) 00:25:24.98ID:rO/mZxpI0
>>62
少子化対策に成功した国なんて一つもない
移民を入れてる国はどこも出生率2.0を切ってる
0077風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/09(日) 00:26:16.15ID:X21kcQYE0
>>74
それとネットで色んなことが可視化されて
必要以上に上のカースト層の人間が見えるようになってしまったこともあるやろね
それで高望みしたり逆に諦めたりするやつおるやろ
0078風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/09(日) 00:26:28.70ID:RiqD+nBr0
近所のお節介ババアに言われるがまま同格のブスを安月給で養う生活しろよって言われても嫌がるんやろ
じゃああれこれこねくり回してもしゃーないやん
0079風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/09(日) 00:27:07.97ID:xFHrfD8Bd
>>50
いや、高齢化の割合が低いから出生率1.8人で十分に社会が成り立つだけや

日本はそもそも1.26人で深刻な状況通り越して危機的な状況やな
0080風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/09(日) 00:27:23.25ID:hwuwZjKL0
>>75
おもんなすぎて何と返したらええのかわからん...
0081風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/09(日) 00:28:11.66ID:rO/mZxpI0
>>63
ワイらサピエンスにとっては淘汰圧が低い社会のほうが“自然”なんよ
先史時代のヒトは数百万年間ずっとメスを分配する一夫一妻だったからな
0082風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/09(日) 00:28:18.02ID:xFHrfD8Bd
>>76
はいダウト
そもそも高齢化率が低い=若者世代が多い

これなら出生率が低くても十分に人口動態を維持できる
そもそもお前の間違いやで
0083風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/09(日) 00:28:38.02ID:X21kcQYE0
子供を産む機能持っとる人らに産まない選択し与えたらそら子供は減るで
そんなん当然やん
それ解消するには女性の母数を増やすか女性に産みたいと思ってもらうか機械でも子供作れるようにするかやろ
でもそのどれもうまくいってないからどこの国も少子化進んでんねんな

人類、毛尾張屋根
0084風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/09(日) 00:28:39.31ID:5mZtPRIFa
>>73
価値観が変わるだけやで
平安美人が当時は本当に美人だったように環境に応じてニーズは変わるから安定なんてするわけない
0085風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/09(日) 00:28:43.02ID:W/xjhm+Wp
昔は無能でもできる仕事あったけど今は機械化のせいでガチの無能は無理やん
機械とかAIの得意分野はASDの得意分野とほぼ一致してるしもう詰みみたいなもんや
0086風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/09(日) 00:29:46.17ID:1lqE4LaH0
てか是正してどーすんの
ほっときゃよくね
0087風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/09(日) 00:29:57.63ID:vaX8E5aQ0
家父長制=理性の産物
フェミニズム=獣性の開放
だよね
0088風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/09(日) 00:30:17.10ID:X21kcQYE0
>>80
こんなスレで真面目な回答考えてるのがそもそもおかしいねん
適当にレスせえ
0089風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/09(日) 00:30:42.01ID:rO/mZxpI0
>>65
なんでワイをブサイクだと仮定してるのか
露悪的なものを感じる
0090風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/09(日) 00:31:34.29ID:X21kcQYE0
>>89
こんなスレタイ考える時点でもうそれはブサイク以外考えられんやろ
0091風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/09(日) 00:31:37.37ID:rO/mZxpI0
>>65
まあそれはそれとしてブサイクな女でも痩せてて化粧してれば抱ける見てくれになるもんよ
非モテ男ってマジでチョロいから穴モテブスでも「好き好き」ってアプローチされたら一瞬で陥落すると思う
断言してもいい
0092風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/09(日) 00:31:48.40ID:Sg6MQ1Glp
>>57
なるほど言いたいことは分かった
しかし弱肉強食のより自然界に近い環境があるべき姿であるなら弱者は弱者のまま子孫を残すことなく消えていくべきなんじゃないかな
0093風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/09(日) 00:32:49.73ID:1lqE4LaH0
別に淘汰されりゃええやん
そんなイヤか?
0094風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/09(日) 00:32:54.17ID:xFHrfD8Bd
日本政府のQ &A

Q6 少子化対策に成功している海外の事例はありますか。

北欧諸国やフランスなど欧米では、政策対応により少子化を克服し、人口置換水準近傍まで合計特殊出生率を回復させている。


統一協会的なイッチくん、論破でええのか?
0095風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/09(日) 00:33:13.76ID:h3+O+lWm0
>>89
いやイッチがブサイクとは書いてないで
ブサイク女子を受け入れられるのかって話や
0096風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/09(日) 00:33:31.32ID:X21kcQYE0
>>92
淘汰されるのは弱者やない
環境に適応できんかったものや

適者生存、常に視野を広く持て
0097風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/09(日) 00:34:32.17ID:rO/mZxpI0
>>73
そうすると今度はモテ男女の子供の間で相対的に格差が生まれて非モテが生まれるだけなんや
自由恋愛って構造を変えない限りそれは変わらない
自然界を見てみろ
ハーレム型の動物はアルファオスだけが子供を残してるけど非モテのベータオスは永遠に生まれ続けてる
0098風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/09(日) 00:35:11.89ID:jUAxdxTbd
どっちにしろ産業構造の変化で少子化は既定路線や
庶民は子供バンバン産んで人力で畑耕せ稲植えろの時代やないし
0099風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/09(日) 00:35:16.11ID:xlNvCyMT0
自然界では非モテは淘汰されるのが当たり前だぞ
今までがおかしかったんだよ
0100風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/09(日) 00:36:32.54ID:xFHrfD8Bd
>>98
なお欧米は少子化対策に成功

特殊出生率も回復

日本の政治の問題やな
0101風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/09(日) 00:37:09.08ID:oORBetmar
結婚の風潮消えたのはありがとうやろ
他人の人生まで責任負いたくないし
ワイがスローライフ送れてるのは自由恋愛自由主義のおかげや
ありがとう😊
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況