X



「ガンダム」とかいう「宇宙世紀」「SEED」「00」しか成功してないシリーズwwwwww

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 13:02:29.64ID:u7vTCwds0
なんでまだ続いてるんや
0101風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 13:47:03.93ID:rJsNsPNNr
>>97
絶対「コーディネーターが毒を仕込んでる!」とかわめく反ワクのナチュラルいたんやろなぁ

トランプとかQアノンとか種世界の登場人物やな
0102風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 13:47:14.30ID:cKjZTcZz0
>>98
絶対なる
サンライズはそこだけは裏切らない
0103風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 13:47:28.52ID:sVOiSUy20
>>92
すまんすまん言い過ぎたな
別に追い詰めるつもりは無かったんやで
キミがそう思いたいんなら思えばええよなw
0104風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 13:48:57.23ID:75pNc0dr0
>>92
これ20年前の種やってる最中に初代持ち上げてた宇宙世紀おじと同じこと繰り返してて正直草生えるで
青春の直撃世代には特別な作品でも興味無かったり後の世代から見たらうんち
0105風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 13:49:12.59ID:OCxANMgAx
サンライズの自社オリジナルアニメなのに主力はアニメ版ウルトラマンに投入されて
蔑ろにされたガンダム
0106風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 13:49:54.96ID:cKjZTcZz0
>>103
お前嫌い😡
0107風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 13:49:58.23ID:ez+kpMqT0
SEEDはサイドストーリーもいっぱい作られてたが
あの世界観に焦点を当てた続編、または別時間軸の世界なんかを展開してほしいね
SEEDは素晴らしい世界設定だよ
ディスティニーの遺伝に沿った世界を構築するD計画なんかもいい
「親ガチャ」とかいう現代の価値観もある種遺伝で運命が決まるって考え方だしな
0108風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 13:50:23.31ID:28T/uNbnd
Gって続編作られないよな
監督やらスタッフのせいか

漫画版ならあるけど
0109風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 13:50:46.13ID:cKjZTcZz0
>>104
は?
売上見とけカス
0110風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 13:50:55.97ID:KQaOf6e8p
ガンダムが恵まれてた作品で初期プロットのままならここまで売れてないと思うし奇跡が重なった作品だと思うけどね
初代はほんとケチのつけようがない
0111風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 13:51:27.35ID:r/e9ZP2Ea
>>91
フレイの生々しいクソキャラっぷりは当時ワイは受け入れ難かったけど今は楽しめるし理解できる
そういうすぐは理解しにくい要素も魅力のひとつ
0112風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 13:52:05.95ID:cKjZTcZz0
>>107
うんうん
その通り!
キラとラクス主人公で続編期待
クルーゼクローンも生き返らせて
0113風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 13:52:06.33ID:rJsNsPNNr
種はファーストオマージュとはいえ、大西洋連邦とかうまく国名ぼかしてるよな

境界戦機が中国にプラモ売りたいのに「アジアが虐殺、誘拐してる!」とかやって中国で配信停止になったの見ると。
(2期では中国ロシアと力を合わせて悪のアメリカをやっつけよう!とかやってドン引きされるし)
0114風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 13:52:25.95ID:mHRoO34J0
鉄血叩いてるやつはエアプ
明らかに面白い
0115風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 13:52:46.36ID:MEW2qBbT0
キラって明らかにラクスよりフレイのほうが好きだよな
0116風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 13:52:54.77ID:/RmeZUdY0
>>108
👴「次のガンダムはプロレスをやってくれ」
👨「おかのした」
0117風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 13:53:02.24ID:KQaOf6e8p
種は振り返り回多すぎてリアルタイムで見てたらそら叩かれるよねって言うところもあるからね
0118風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 13:53:30.02ID:/YoyKnV50
>>115
フレイが生きてたら復縁してズルズルと傷の舐め合いみたいな関係続けてそうだわ
0119風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 13:54:07.53ID:75pNc0dr0
>>109
売上だけ見たらAGEユニコーンの2010年以降からの方が種00やってた0年代よりガンダムの業績拡大してるんやで?
まあガンダム作品単体の売上のデータなんてないから結局ガンダムにおいては売上バトルなんてできる材料ないんやけどな
0120風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 13:54:08.40ID:rJsNsPNNr
>>117
総集編多いのは種死で、種は1クールに1回、計4回やったかな
0121風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 13:54:17.86ID:ez+kpMqT0
>>111
時間が経つと歴史評論みたいに冷静な評価ができるってやつだな
逆にキラにプライドごとボロボロにされたサイに感情移入した人間は
未だに複雑な感情を抱えていて演出の全体像が見れてない
それもすごい演出w
0122風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 13:54:22.84ID:cKjZTcZz0
>>117
作品への没入感増すには効果的
週一なんだから普通のキッズは忘れてくる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況