X



web開発をpythonでやるメリットってあるの

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 11:12:30.75ID:PaIwUbKt0
PHPとかほかのよくweb開発でつかわれる言語と比較したときどうなのかなって
pythonぜんぜんしらないけど機械学習のイメージつよい
2風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 11:16:53.84ID:TwqrrFzK0
ないよ
どうせpythonでよく使うフレームワークもpython以外で書かれてるんじゃないの?
3風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 11:18:33.95ID:/iThJQ+m0
必要ではないがどうせならって
4風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 11:19:24.62ID:4Adg2Et30
素直にnode使いや
2022/10/08(土) 11:20:07.31ID:6ihq/T1SH
youtubeで公開したらウケそうではある
6風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 11:20:37.15ID:PaIwUbKt0
へええ
pythonならではの特長ってのいうのはweb開発に限っていえばなさそうって感じか・・・
7風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 11:21:33.00ID:PaIwUbKt0
>>4
node.jsもぜんぜんしらんのだよな
ハローワールドためしてそこでやめた
特長があればしりたいな
8風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 11:21:51.90ID:/iThJQ+m0
>>6
使ってるやつ多い分
リアルタイムの情報量半端ないのが強みやね
9風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 11:25:23.01ID:PaIwUbKt0
>>8
あっそれはそうだ!
PHPでも思ったけど、やっぱりつかってるひとが多い技術はマニュアル以外の情報がたくさんあるんだよな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況