X



大学4年でフル単取りながら就活するのと1年留年してしっかり就活するんだったらどっちがいい?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 22:25:30.98ID:gKeAMpiRa
正直1留ぐらいならセーフやろ?
0041風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 22:47:40.68ID:1IMbTPlj0
そんなもん前者に決まっとるわ
0042風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 22:49:03.13ID:gKeAMpiRa
>>40
奨学金は年収制限で借りられないんだよな
ワイの実家小金持ちやし
0043風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 22:51:05.95ID:PXqzR7g5a
ワイ人事やけど留年しとる奴は9割落とすつもりで見てるで
0044風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 22:51:55.52ID:gKeAMpiRa
>>43
どんな事情でもか?
0045風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 22:52:41.63ID:gKeAMpiRa
オススメの言い訳何かないんか?
0046風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 22:54:38.71ID:vuSsjpzn0
>>42
それは関係ないしお前の家庭の状況なんてどうでもええ
言い訳として成り立たんって言ってるだけやぞ
0047風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 22:57:39.05ID:gKeAMpiRa
>>46
年収制限で無理で通らないか?
兄弟の学費もあるからバイトする必要があったとか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況