X



岸田総理が長男を首相秘書官採用した理由ついに説明!!

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 21:06:06.83ID:ViZES1Dl0
https://mainichi.jp/articles/20221007/k00/00m/010/169000c
岸田文雄首相は7日の参院本会議で、長男の翔太郎氏を首相秘書官に起用した理由について、「休日・深夜を問わず発生する危機管理の迅速かつきめ細かい報告態勢、党との緊密な連携、ネット情報・SNS(ネット交流サービス)発信への対応など、諸要素を勘案し秘書官チームの即応力の観点から総合的に判断した」と説明した。立憲民主党の石垣のりこ氏の代表質問に対する答弁。
0101風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 21:49:14.08ID:U7WtTA3s0
>>79
せやな
悲しいな
0102風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 21:49:40.53ID:27zmaX/50
良い歳してパパと綿密に連絡を取り合う息子ねぇ…
0103風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 21:50:30.51ID:WD0teqzH0
政治家の家庭に生まれたらワイらみたいにニートできないやん
親からの期待とか世間からの厳しい目に晒されながら生きていくんやぞ 寧ろ親ガチャ的に当たりとは言えないくらい厳しい人生だろ
0104風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 21:50:54.31ID:I5ueOkgd0
>>58
これなんだよなー
0105風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 21:52:08.51ID:ujoLp6fr0
こないだのミサイル騒動の時はいなかったよな
自宅で寝てたんだって?
0106風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 21:53:09.83ID:RrHnNdQoa
上級下級が生まれるのは自由主義経済の振りして
企業だけは絶対に潰さないっていう社会主義的な考えがあるからやと思うわ
他の先進国比で倒産率1/10しかないのは新規流入を止めて既得権益を守りたいって現れやろうし
0107風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 21:53:40.38ID:U7WtTA3s0
>>58
民間企業やなくて公でやったらあかんことやろ
遅れた後進国でよくある汚職の代表例や

それに民間企業やってボンクラなら会社潰すから大きい会社ほど世襲やない所多いんやで
0108風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 21:53:48.92ID:CPwRsuvO0
>>105
上級様があんな早朝に起きることがまず無理だからな
あの時間に起きるのは皆下級っていうのが政治家の常識
0109風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 21:54:27.03ID:ViZES1Dl0
>>96
綺麗事ではそうだけど、現実的には将来の大臣確定してるじゃん
それなら早めに経験積んでもらった方がいいよね
0110風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 21:55:34.49ID:RrHnNdQoa
>>107
まぁ首相秘書官ってのが国家公務員扱いなのがな
0111風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 21:55:56.42ID:ViZES1Dl0
>>97
総裁選も2年先だろ
党内がギャーギャー喚こうがどーでもいいわな
0112風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 21:56:30.19ID:ZNcHmuEf0
要するに何の取り柄もないけど息子だからって言ってるな
0113風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 21:56:46.35ID:HWWVu8cg0
もういいよ
北朝鮮なんだし
バカバカしい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況