X



ロシア議員「アメリカに核攻撃をしなければ、この戦争は負ける」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 08:48:44.77ID:6sovfyyWM
エフゲニーフェドロフ議員 「アメリカへの核攻撃をしなければ、この戦争は負ける」

「キエフ政権を倒すことは不可能だ、NATOと戦争をしているのだから」ロシア下院のフェドロフ議員は述べる。
ロシア軍と違ってNATOはほぼ無限の軍事資源を持っていると議員は言う。

米国がモスクワの意図を理解するためには新たなキューバミサイル危機が引き起こされなければならないと同議員は述べる。
例えばネバダの核実験場を弾道ミサイルで攻撃することである。

「アメリカに核攻撃をしなければ、この戦争は負けるとフェドロフ氏は確信している。

プラウダ紙
https://military.pravda.ru/news/1755963-jadernyi_udar_po_ssha/
0003風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 08:49:25.83ID:IsoZSZU7M
敵はウクライナだったのでは?
0004風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 08:49:31.04ID:z9lF54RT0
は?
0005風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 08:50:05.39ID:oUFDeimSd
はえ〜”戦争”してたんすね〜
0006風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 08:50:08.50ID:XOUH++6TM
勝ち負けよりダメージ少なくすることを考えるべきだよな
ごめんなさいするのが一番やろ
0007風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 08:51:04.28ID:8o4ApbGu0
勝つこともできない定期
0008風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 08:51:07.37ID:XqzcvxZH0
まぁアメリカ嫌いだし、やれるなら是非やってみてほしい
0009風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 08:51:36.33ID:6vQu9axcd
アメリカの属国に強力な一撃を与えて講和を引き出すとか言いそう
0010風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 08:51:42.73ID:8kg9E4I20
プーチンが死ねば全部プーチンに被せてごめんなさい出来るやろ
ロシアの資源と領土を巡って中国とアメリカが戦争になるけどな
プーチンしねばロシア解体やね
0011風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 08:52:03.61ID:z9lF54RT0
>>6
ついでにウクライナにけじめとして某独裁者差し出せば8時51分の治安も良くなりそう
0012風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 08:52:52.88ID:8kg9E4I20
>>9
何しても怒らんし軍も核もないし金をすぐ差し出す国が属国にあるらしいな
0013風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 08:53:01.63ID:cBpY92xbM
勝つなら本気で短期決戦するしかなかったんよな
0014風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 08:54:04.00ID:nYDoSzm30
>>12
下グックか
0015風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 08:54:12.83ID:jGYRkVYt0
ロシアでさえこんなに雑魚なんやな
日本さん…
0016風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 08:54:16.52ID:nehmmbll0
日中戦争と一緒やン
0017風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 08:54:33.43ID:F9qgZdFU0
なぜアメリカに
0018風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 08:55:46.80ID:1u9bwOIv0
火事場泥棒で北方領土持ってっちまえ
0019風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 08:56:10.90ID:P1VG68Lr0
いま戦況どうなん?
右の都市がロシアに占領されてロシア領として宣言されたんならロシアの勝ちやないの?
0020風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 08:56:19.63ID:Rq2q2eywM
アメリカに撃つと怒られそうだから日本に撃ってきそう
0021風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 08:56:32.56ID:JcRJJuvm0
軍事作戦前夜に楽勝ムードでイキって演説したプーチンさん🤣
0022風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 08:57:09.32ID:FBMKpa/E0
>>13
本気の短期決戦なんてできないからな
中国国境をがら空きにして戦力突っ込むなんて国の判断として無理だし
EU側をがら空きにするなんてのも仮想敵国にしてんだから無理だろ
それ以外の戦力を突っ込むってことは現実にしてたしロシアとしてはアレ以上の戦力投入なんて無理だったんだよ
0023風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 08:57:28.53ID:E7YWt7m/0
核攻撃したらロシアと言う国がなくなり
維新の創設のコメンテーター芸人や維新ムネオハウスやらロシアを応援していた輩が悲しむよ。
0024風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 08:57:34.58ID:UevYYj4P0
蓋を開けてみたらロシアなんて大した事が無かったな
偉そうにしているから過大評価されていたけど、実際は口だけの脳なしだったな
0025風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 08:58:01.14ID:UevYYj4P0
>>16
なおロシアは首都を落とす事すら出来ていない模様
0027風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 08:58:43.13ID:ixlgPfh7M
>>24
正直ロシアくんがヤケになって核ミサイル撃たないように優しく戦ってもらってるだけやしなもう
0028風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 09:00:23.63ID:IsoZSZU7M
>>24
要は核の有無ってことやね
0029風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 09:00:52.75ID:jGYRkVYt0
北方領土返ってきそう
0030風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 09:01:11.33ID:XHHtD+NCd
動かず首根っこ掴まれた中国くんの未来は?
0031風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 09:01:38.56ID:hp0kVOpEp
ロシア 結局口だけ
中国 「ワイはキレたらガチで何するかわからんから」→「台湾のビスケット輸入しないっ!」
↑こいつら恐れる理由
0032風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 09:01:48.90ID:fcffGdmUM
>>29
チャンスか?
0033風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 09:02:31.06ID:fcffGdmUM
中国はまぁ、経済力もあるし人口も多いし
0034風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 09:03:27.78ID:zeRzsWUod
プーチン拘束してごめんなさいしろ
0035風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 09:03:57.12ID:a1qtT1Ui0
わざわざアメリカに参戦口実作るとか頭日帝かよ
0037風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 09:04:20.89ID:JcRJJuvm0
>>29
実際返ってきたとしても
自衛隊か米軍基地置いて運用するしか無さそう
人口減で過疎で困ってるのに今更ここに人が住むのも厳しいやろし
0038風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 09:04:27.14ID:0q6uf7WA0
言うほどアメリカのせいか?
0039風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 09:04:32.76ID:icmnV9Wk0
やっぱ短期決戦で本土攻撃だよな
0040風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 09:05:24.13ID:kNbvkeSsa
もうウクライナ関連はええよ
飽きたし
0041風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 09:06:25.23ID:FBMKpa/E0
>>36
これは降伏の受け入れ訓練じゃないかと言われてるから信憑性微妙だけどな
0042風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 09:07:41.25ID:owtaNp/gM
>>34
もうこれがベストやろ
0043風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 09:07:49.62ID:+pLZ5hQUd
アメリカ「ファッ?!」
0044風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 09:08:53.34ID:7GDIDKlP0
>>31
EUが強すぎるんよな
0045風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 09:09:12.36ID:eCXNoCSk0
撃ったらそれこそロシア滅亡やろ
NATO総戦力で報復がくるぞ 
0046風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 09:09:24.28ID:+pLZ5hQUd
>>35
ほぼ日帝ムーブしとるやんけ
まだ満州も確保してへんけど
0047風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 09:09:52.40ID:glultcBe0
>>36
リマンでもロシア軍が立てこもるビルにロシアが砲撃して降伏してきたりめちゃくちゃらしいからな
0048風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 09:09:54.59ID:ufG4ZVloa
そもそも開戦する前からウクライナとやったらNATOに支援されるのくらいわかるやろて...
0049風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 09:10:42.44ID:3RbMFO1q0
これどういう決着ついたら経済元に戻るん?
プーチン生きてるんじゃ無理か
0050風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 09:10:56.14ID:owtaNp/gM
>>45
ただまあプーちゃんに正常な判断力あったらまずウクライナ開戦しなかったと思うからな
撃たないとは限らない
0051風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 09:12:13.77ID:z9lF54RT0
>>50
たかしに
0052風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 09:12:42.30ID:d/rZA/cca
議員「アメリカに核撃つってレベルの話になってきてる(だからもうこんな戦争やめーや)」

プーチン「はえ~みんな核撃つの賛成なんやな」
0053風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 09:13:41.41ID:glultcBe0
>>50
まあでも限りなく核攻撃させないように皆行動するから可能性は低いんちゃうか?
0054風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 09:13:56.09ID:CXFC0WKS0
もうロシアはベラルーシに併合されてルカシェンコの下でジャガイモ作るしかないよ
0055風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 09:13:58.34ID:UevYYj4P0
>>44
euよりアメリカやろ
0056風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 09:13:58.50ID:ufG4ZVloa
>>49
プーチンがなんらかの形で残る→ロシアへの経済制裁を継続してロシア抜きの経済で安定

プーチンが排除されて欧米が納得してくれる体制になる→ロシアを含めた経済体制に戻る

この2パターンやろな
0057風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 09:15:29.31ID:mlEowqwlM
ロシア国民的にはプーチン大統領はどんな評価なんやろな?
洗脳されてマンセーしとるんか?
0058風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 09:15:30.73ID:AFbpQIrL0
穏健派のプーチンがやばい議員を抑えてるんやぞ
0059風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 09:16:21.42ID:A9vcHNO50
そんな事しなくていいから
0060風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 09:16:38.40ID:Ztw5GVef0
>>57
がんがん反発されてるやん
0061風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 09:17:25.92ID:3RbMFO1q0
>>56
ロシア抜いたら安定せん結果が今ちゃうんか
全人類でプーチンやるしかなくね?
0062風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 09:17:47.20ID:6vQu9axcd
>>49
アメリカと中国のバブルが弾け始めるてるからもう戻るの無理やない?
0063風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 09:17:59.63ID:1WsViBLN0
プー失脚して最終的に日独みたいに西側ライクな国に生まれ変わることあるんかな
それとも北朝鮮コースかな
0064風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 09:18:19.79ID:xLreQdoL0
ゴミiPhoneが人気なんてアメカスの犬ことJAPくらいやしな
0065風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 09:19:26.19ID:GyXfEByh0
プーチンはああ見えて優しいところあるから
これ以上被爆国を増やしたくないとの思いから
日本に核を落とすだろうな
0066風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 09:19:33.47ID:O7faDyyK0
合理的に考えられたら核なんか撃たないけど、そもそも侵略なんか合理的な判断とは思えない
そこが怖い
0067風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 09:19:47.88ID:Aisw+wbs0
>>57
プーチン就任してから反対派は暗殺されまくって
異を唱える人は居なくなった
笑い事じゃなく毎月数人ペースで殺されてた
0068風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 09:19:51.54ID:CXFC0WKS0
>>58
プーチンより穏健なリベラルを全てプーチンが粛正したから
プーチンが議会でいちばん左にいるのかw
0069風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 09:20:41.08ID:JVA4EIGdM
なんかプーチン下ろせば良いと思ってるやつ多いけど後ろに更に過激なやつたち控えとるぞ
0070風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 09:20:54.32ID:8kg9E4I20
プーチン死んでごめんなさいする
あとは中国とアメリカのおもちゃ
膨大な土地と莫大な資源欲しすぎるやろ
やからアメリカと中国は戦争終わらんとドンドン罪を重ねて欲しいんや
ロシアは無くなる
ロシアは中国、ウクライナはアメリカ結果的に代理戦争化してるし
0071風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 09:21:46.93ID:8kg9E4I20
>>67
今も金持ち全殺しやからな
国民の命なんかなんも思ってないやろな
0072風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 09:22:03.48ID:3RbMFO1q0
>>69
プーチンが全員葬ったあとにプーチンやろう
0073風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 09:22:05.19ID:O7faDyyK0
>>69
マジでこれなんだよなぁ
国家総動員しろって言ってる奴もいるし
ひよって部分動員とかいう悪手にしてくれたのはプーチンのおかげ
0074風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 09:22:16.84ID:8+I8w3Si0
プーチンのちんちんって言えば戦犯を回避できるって誰か教えてやれよ
0076風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 09:23:45.66ID:Aisw+wbs0
>>70
中国は欲しいやろなぁロシアの資源や核情報が
支援しないで良い子ぶってるのはそれ見越してやろな
0077風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 09:23:49.82ID:F9qgZdFU0
もしうっかり核使っちゃったら
いくらロシア弱体化したとしても怖くて北方領土取り行けなくない?
0078風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 09:24:02.78ID:JnrK7Z++M
とりあえずわざわざ革命するチャンス来てるのにプーチンだけにする必要ないやろ
現政府まるごと生贄でええやん
0079風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 09:24:08.96ID:x/6ksAbn0
プーチン暗殺狙う方がリスク低いぞ
0080風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 09:24:40.77ID:gXFxVF1R0
大ジャップ帝国かよ
0081風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 09:25:21.86ID:xLreQdoL0
>>69
過激なこと言ってプーに気に入られようとしてるだけやで
0082風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 09:25:49.42ID:F2ThvEW+0
始めるのは簡単だが終わるのは難しいって今回の戦争もまさにそうやな
どう決着するのかまるで分からん
0083風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 09:26:14.09ID:N0w2vHvJp
イワンキチガイすぎてやばいやろ
こんなん父さんすらドン引きやん
0084風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 09:26:33.34ID:qbu6/A3ud
コイツ反ロシアやん
特殊軍事作戦やぞ
ロシアが戦争してるってことにしたいみたいやなコイツ
0085風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 09:26:41.58ID:8kg9E4I20
>>77
それしたら多分ロシア潰して2度と使わん全世界9条みたいな話し合いになるから自分の国の為にもアメリカも中国も止めると思うし絶対使わせないと思う
0086風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 09:27:22.57ID:pX9tZWCO0
もうこれほぼナチスやろ・
ドイツさんなんとかしろよ・
0087風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 09:27:23.75ID:AFbpQIrL0
>>81
ロシアって調教してない熊飼ったりしてるやばい奴多いんやぞ
それで飼い熊に食われて死んだりする
後先とか考えてないんやで
0088風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 09:27:39.90ID:af1prPBS0
ゼレさんめっちゃ必死にNATOに助け求めてますやん
0091風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 09:28:29.86ID:JVA4EIGdM
>>81
それなら部分動員なんかせんと国家総動員すれば良かったんやで
プーチンは嫌だから折衷案の部分動員してしまった
0092風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 09:28:30.60ID:1WsViBLN0
中国は露のウクライナ侵攻は勘弁して欲しいやろな
日台のガード硬くなっちまったし、露と関係良かったから欧州からも警戒されてるし
0093風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 09:28:46.66ID:W5t0r6iq0
>>2
どうせ負けて粛清されるなら相手に打撃与えたいよね😊
0094風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 09:29:22.49ID:6vQu9axcd
大国と言われてたくせに小国に負けてからパイみたいに切り分けられた国が昔あったよな
0095風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 09:29:31.44ID:20mU+bxUa
日本は中立国でええよな?🤔
0096風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 09:29:47.80ID:O7faDyyK0
>>92
台湾「アメリカに編入したいです。住民投票します!」
こうなるよな
0097風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 09:29:54.72ID:8kg9E4I20
ロシアはプーチン死んだら終わり
全部プーチンに被せる
ウクライナはゼレスキ死んだら恐ろしい位団結するし
支援熱再熱する起爆になる
0098風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 09:30:04.34ID:Dcc7gYHY0
軍事作戦じゃないのかよ
0099風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 09:30:55.18ID:1e5YR3Q60
ロシア「まぁ最初は日本に1発打っとくか」
アメリカ「日本が打たれた?まぁ一応ベラルーシに打っとくか」
0100風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 09:30:59.36ID:Dcc7gYHY0
大日本帝国で草
0101風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 09:31:27.83ID:edYbUOY70
つーか自分の力だけでどうこう出来るラオウじゃないんだし
粛正だの出来るって事はそれだけプーチン支持の権力者多数な体制なの?
ようはプーチン死んでも頭が変わるだけでプーチン二号体制になるだけなんじゃないの
0102風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 09:32:12.74ID:z4g8OrIz0
現代のカメラで撮影された核爆発楽しみや
0103風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 09:32:37.44ID:C3c57xVK0
カードゲームでいうとウクライナは自分だけ毎ターン2ドローしてるようなもん
リソース切れないのはまじ強い
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況