エフゲニーフェドロフ議員 「アメリカへの核攻撃をしなければ、この戦争は負ける」
「キエフ政権を倒すことは不可能だ、NATOと戦争をしているのだから」ロシア下院のフェドロフ議員は述べる。
ロシア軍と違ってNATOはほぼ無限の軍事資源を持っていると議員は言う。
米国がモスクワの意図を理解するためには新たなキューバミサイル危機が引き起こされなければならないと同議員は述べる。
例えばネバダの核実験場を弾道ミサイルで攻撃することである。
「アメリカに核攻撃をしなければ、この戦争は負けるとフェドロフ氏は確信している。
プラウダ紙
https://military.pravda.ru/news/1755963-jadernyi_udar_po_ssha/
探検
ロシア議員「アメリカに核攻撃をしなければ、この戦争は負ける」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1風吹けば名無し
2022/10/07(金) 08:48:44.77ID:6sovfyyWM2風吹けば名無し
2022/10/07(金) 08:49:16.44ID:6d7JxJFAM しても負けるやろ
なら撃たないほうがいい
なら撃たないほうがいい
3風吹けば名無し
2022/10/07(金) 08:49:25.83ID:IsoZSZU7M 敵はウクライナだったのでは?
4風吹けば名無し
2022/10/07(金) 08:49:31.04ID:z9lF54RT0 は?
5風吹けば名無し
2022/10/07(金) 08:50:05.39ID:oUFDeimSd はえ~”戦争”してたんすね~
6風吹けば名無し
2022/10/07(金) 08:50:08.50ID:XOUH++6TM 勝ち負けよりダメージ少なくすることを考えるべきだよな
ごめんなさいするのが一番やろ
ごめんなさいするのが一番やろ
7風吹けば名無し
2022/10/07(金) 08:51:04.28ID:8o4ApbGu0 勝つこともできない定期
8風吹けば名無し
2022/10/07(金) 08:51:07.37ID:XqzcvxZH0 まぁアメリカ嫌いだし、やれるなら是非やってみてほしい
9風吹けば名無し
2022/10/07(金) 08:51:36.33ID:6vQu9axcd アメリカの属国に強力な一撃を与えて講和を引き出すとか言いそう
10風吹けば名無し
2022/10/07(金) 08:51:42.73ID:8kg9E4I20 プーチンが死ねば全部プーチンに被せてごめんなさい出来るやろ
ロシアの資源と領土を巡って中国とアメリカが戦争になるけどな
プーチンしねばロシア解体やね
ロシアの資源と領土を巡って中国とアメリカが戦争になるけどな
プーチンしねばロシア解体やね
11風吹けば名無し
2022/10/07(金) 08:52:03.61ID:z9lF54RT0 >>6
ついでにウクライナにけじめとして某独裁者差し出せば8時51分の治安も良くなりそう
ついでにウクライナにけじめとして某独裁者差し出せば8時51分の治安も良くなりそう
13風吹けば名無し
2022/10/07(金) 08:53:01.63ID:cBpY92xbM 勝つなら本気で短期決戦するしかなかったんよな
14風吹けば名無し
2022/10/07(金) 08:54:04.00ID:nYDoSzm30 >>12
下グックか
下グックか
15風吹けば名無し
2022/10/07(金) 08:54:12.83ID:jGYRkVYt0 ロシアでさえこんなに雑魚なんやな
日本さん…
日本さん…
16風吹けば名無し
2022/10/07(金) 08:54:16.52ID:nehmmbll0 日中戦争と一緒やン
17風吹けば名無し
2022/10/07(金) 08:54:33.43ID:F9qgZdFU0 なぜアメリカに
18風吹けば名無し
2022/10/07(金) 08:55:46.80ID:1u9bwOIv0 火事場泥棒で北方領土持ってっちまえ
19風吹けば名無し
2022/10/07(金) 08:56:10.90ID:P1VG68Lr0 いま戦況どうなん?
右の都市がロシアに占領されてロシア領として宣言されたんならロシアの勝ちやないの?
右の都市がロシアに占領されてロシア領として宣言されたんならロシアの勝ちやないの?
20風吹けば名無し
2022/10/07(金) 08:56:19.63ID:Rq2q2eywM アメリカに撃つと怒られそうだから日本に撃ってきそう
21風吹けば名無し
2022/10/07(金) 08:56:32.56ID:JcRJJuvm0 軍事作戦前夜に楽勝ムードでイキって演説したプーチンさん🤣
22風吹けば名無し
2022/10/07(金) 08:57:09.32ID:FBMKpa/E0 >>13
本気の短期決戦なんてできないからな
中国国境をがら空きにして戦力突っ込むなんて国の判断として無理だし
EU側をがら空きにするなんてのも仮想敵国にしてんだから無理だろ
それ以外の戦力を突っ込むってことは現実にしてたしロシアとしてはアレ以上の戦力投入なんて無理だったんだよ
本気の短期決戦なんてできないからな
中国国境をがら空きにして戦力突っ込むなんて国の判断として無理だし
EU側をがら空きにするなんてのも仮想敵国にしてんだから無理だろ
それ以外の戦力を突っ込むってことは現実にしてたしロシアとしてはアレ以上の戦力投入なんて無理だったんだよ
23風吹けば名無し
2022/10/07(金) 08:57:28.53ID:E7YWt7m/0 核攻撃したらロシアと言う国がなくなり
維新の創設のコメンテーター芸人や維新ムネオハウスやらロシアを応援していた輩が悲しむよ。
維新の創設のコメンテーター芸人や維新ムネオハウスやらロシアを応援していた輩が悲しむよ。
24風吹けば名無し
2022/10/07(金) 08:57:34.58ID:UevYYj4P0 蓋を開けてみたらロシアなんて大した事が無かったな
偉そうにしているから過大評価されていたけど、実際は口だけの脳なしだったな
偉そうにしているから過大評価されていたけど、実際は口だけの脳なしだったな
25風吹けば名無し
2022/10/07(金) 08:58:01.14ID:UevYYj4P0 >>16
なおロシアは首都を落とす事すら出来ていない模様
なおロシアは首都を落とす事すら出来ていない模様
26風吹けば名無し
2022/10/07(金) 08:58:34.24ID:XHHtD+NCd 欧州なめられとるな
27風吹けば名無し
2022/10/07(金) 08:58:43.13ID:ixlgPfh7M >>24
正直ロシアくんがヤケになって核ミサイル撃たないように優しく戦ってもらってるだけやしなもう
正直ロシアくんがヤケになって核ミサイル撃たないように優しく戦ってもらってるだけやしなもう
28風吹けば名無し
2022/10/07(金) 09:00:23.63ID:IsoZSZU7M >>24
要は核の有無ってことやね
要は核の有無ってことやね
29風吹けば名無し
2022/10/07(金) 09:00:52.75ID:jGYRkVYt0 北方領土返ってきそう
30風吹けば名無し
2022/10/07(金) 09:01:11.33ID:XHHtD+NCd 動かず首根っこ掴まれた中国くんの未来は?
31風吹けば名無し
2022/10/07(金) 09:01:38.56ID:hp0kVOpEp ロシア 結局口だけ
中国 「ワイはキレたらガチで何するかわからんから」→「台湾のビスケット輸入しないっ!」
↑こいつら恐れる理由
中国 「ワイはキレたらガチで何するかわからんから」→「台湾のビスケット輸入しないっ!」
↑こいつら恐れる理由
32風吹けば名無し
2022/10/07(金) 09:01:48.90ID:fcffGdmUM >>29
チャンスか?
チャンスか?
33風吹けば名無し
2022/10/07(金) 09:02:31.06ID:fcffGdmUM 中国はまぁ、経済力もあるし人口も多いし
34風吹けば名無し
2022/10/07(金) 09:03:27.78ID:zeRzsWUod プーチン拘束してごめんなさいしろ
35風吹けば名無し
2022/10/07(金) 09:03:57.12ID:a1qtT1Ui0 わざわざアメリカに参戦口実作るとか頭日帝かよ
36風吹けば名無し
2022/10/07(金) 09:04:08.19ID:ub3AsHVn0 ロシア兵、戦う気0で草
https://twitter.com/m_zorigt/status/1577854448608587776
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/m_zorigt/status/1577854448608587776
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
37風吹けば名無し
2022/10/07(金) 09:04:20.89ID:JcRJJuvm038風吹けば名無し
2022/10/07(金) 09:04:27.14ID:0q6uf7WA0 言うほどアメリカのせいか?
39風吹けば名無し
2022/10/07(金) 09:04:32.76ID:icmnV9Wk0 やっぱ短期決戦で本土攻撃だよな
40風吹けば名無し
2022/10/07(金) 09:05:24.13ID:kNbvkeSsa もうウクライナ関連はええよ
飽きたし
飽きたし
41風吹けば名無し
2022/10/07(金) 09:06:25.23ID:FBMKpa/E0 >>36
これは降伏の受け入れ訓練じゃないかと言われてるから信憑性微妙だけどな
これは降伏の受け入れ訓練じゃないかと言われてるから信憑性微妙だけどな
42風吹けば名無し
2022/10/07(金) 09:07:41.25ID:owtaNp/gM >>34
もうこれがベストやろ
もうこれがベストやろ
43風吹けば名無し
2022/10/07(金) 09:07:49.62ID:+pLZ5hQUd アメリカ「ファッ?!」
44風吹けば名無し
2022/10/07(金) 09:08:53.34ID:7GDIDKlP0 >>31
EUが強すぎるんよな
EUが強すぎるんよな
45風吹けば名無し
2022/10/07(金) 09:09:12.36ID:eCXNoCSk0 撃ったらそれこそロシア滅亡やろ
NATO総戦力で報復がくるぞ
NATO総戦力で報復がくるぞ
46風吹けば名無し
2022/10/07(金) 09:09:24.28ID:+pLZ5hQUd47風吹けば名無し
2022/10/07(金) 09:09:52.40ID:glultcBe0 >>36
リマンでもロシア軍が立てこもるビルにロシアが砲撃して降伏してきたりめちゃくちゃらしいからな
リマンでもロシア軍が立てこもるビルにロシアが砲撃して降伏してきたりめちゃくちゃらしいからな
48風吹けば名無し
2022/10/07(金) 09:09:54.59ID:ufG4ZVloa そもそも開戦する前からウクライナとやったらNATOに支援されるのくらいわかるやろて...
49風吹けば名無し
2022/10/07(金) 09:10:42.44ID:3RbMFO1q0 これどういう決着ついたら経済元に戻るん?
プーチン生きてるんじゃ無理か
プーチン生きてるんじゃ無理か
50風吹けば名無し
2022/10/07(金) 09:10:56.14ID:owtaNp/gM51風吹けば名無し
2022/10/07(金) 09:12:13.77ID:z9lF54RT0 >>50
たかしに
たかしに
52風吹けば名無し
2022/10/07(金) 09:12:42.30ID:d/rZA/cca 議員「アメリカに核撃つってレベルの話になってきてる(だからもうこんな戦争やめーや)」
プーチン「はえ~みんな核撃つの賛成なんやな」
プーチン「はえ~みんな核撃つの賛成なんやな」
53風吹けば名無し
2022/10/07(金) 09:13:41.41ID:glultcBe0 >>50
まあでも限りなく核攻撃させないように皆行動するから可能性は低いんちゃうか?
まあでも限りなく核攻撃させないように皆行動するから可能性は低いんちゃうか?
54風吹けば名無し
2022/10/07(金) 09:13:56.09ID:CXFC0WKS0 もうロシアはベラルーシに併合されてルカシェンコの下でジャガイモ作るしかないよ
55風吹けば名無し
2022/10/07(金) 09:13:58.34ID:UevYYj4P0 >>44
euよりアメリカやろ
euよりアメリカやろ
56風吹けば名無し
2022/10/07(金) 09:13:58.50ID:ufG4ZVloa57風吹けば名無し
2022/10/07(金) 09:15:29.31ID:mlEowqwlM ロシア国民的にはプーチン大統領はどんな評価なんやろな?
洗脳されてマンセーしとるんか?
洗脳されてマンセーしとるんか?
58風吹けば名無し
2022/10/07(金) 09:15:30.73ID:AFbpQIrL0 穏健派のプーチンがやばい議員を抑えてるんやぞ
59風吹けば名無し
2022/10/07(金) 09:16:21.42ID:A9vcHNO50 そんな事しなくていいから
60風吹けば名無し
2022/10/07(金) 09:16:38.40ID:Ztw5GVef0 >>57
がんがん反発されてるやん
がんがん反発されてるやん
61風吹けば名無し
2022/10/07(金) 09:17:25.92ID:3RbMFO1q062風吹けば名無し
2022/10/07(金) 09:17:47.20ID:6vQu9axcd >>49
アメリカと中国のバブルが弾け始めるてるからもう戻るの無理やない?
アメリカと中国のバブルが弾け始めるてるからもう戻るの無理やない?
63風吹けば名無し
2022/10/07(金) 09:17:59.63ID:1WsViBLN0 プー失脚して最終的に日独みたいに西側ライクな国に生まれ変わることあるんかな
それとも北朝鮮コースかな
それとも北朝鮮コースかな
64風吹けば名無し
2022/10/07(金) 09:18:19.79ID:xLreQdoL0 ゴミiPhoneが人気なんてアメカスの犬ことJAPくらいやしな
65風吹けば名無し
2022/10/07(金) 09:19:26.19ID:GyXfEByh0 プーチンはああ見えて優しいところあるから
これ以上被爆国を増やしたくないとの思いから
日本に核を落とすだろうな
これ以上被爆国を増やしたくないとの思いから
日本に核を落とすだろうな
66風吹けば名無し
2022/10/07(金) 09:19:33.47ID:O7faDyyK0 合理的に考えられたら核なんか撃たないけど、そもそも侵略なんか合理的な判断とは思えない
そこが怖い
そこが怖い
67風吹けば名無し
2022/10/07(金) 09:19:47.88ID:Aisw+wbs068風吹けば名無し
2022/10/07(金) 09:19:51.54ID:CXFC0WKS069風吹けば名無し
2022/10/07(金) 09:20:41.08ID:JVA4EIGdM なんかプーチン下ろせば良いと思ってるやつ多いけど後ろに更に過激なやつたち控えとるぞ
70風吹けば名無し
2022/10/07(金) 09:20:54.32ID:8kg9E4I20 プーチン死んでごめんなさいする
あとは中国とアメリカのおもちゃ
膨大な土地と莫大な資源欲しすぎるやろ
やからアメリカと中国は戦争終わらんとドンドン罪を重ねて欲しいんや
ロシアは無くなる
ロシアは中国、ウクライナはアメリカ結果的に代理戦争化してるし
あとは中国とアメリカのおもちゃ
膨大な土地と莫大な資源欲しすぎるやろ
やからアメリカと中国は戦争終わらんとドンドン罪を重ねて欲しいんや
ロシアは無くなる
ロシアは中国、ウクライナはアメリカ結果的に代理戦争化してるし
72風吹けば名無し
2022/10/07(金) 09:22:03.48ID:3RbMFO1q0 >>69
プーチンが全員葬ったあとにプーチンやろう
プーチンが全員葬ったあとにプーチンやろう
73風吹けば名無し
2022/10/07(金) 09:22:05.19ID:O7faDyyK074風吹けば名無し
2022/10/07(金) 09:22:16.84ID:8+I8w3Si0 プーチンのちんちんって言えば戦犯を回避できるって誰か教えてやれよ
2022/10/07(金) 09:22:58.19ID:jw7Cus700
ソ連の真似事とかしないで
大人しく民主主義やってれば良かったのにな
大人しく民主主義やってれば良かったのにな
76風吹けば名無し
2022/10/07(金) 09:23:45.66ID:Aisw+wbs077風吹けば名無し
2022/10/07(金) 09:23:49.82ID:F9qgZdFU0 もしうっかり核使っちゃったら
いくらロシア弱体化したとしても怖くて北方領土取り行けなくない?
いくらロシア弱体化したとしても怖くて北方領土取り行けなくない?
78風吹けば名無し
2022/10/07(金) 09:24:02.78ID:JnrK7Z++M とりあえずわざわざ革命するチャンス来てるのにプーチンだけにする必要ないやろ
現政府まるごと生贄でええやん
現政府まるごと生贄でええやん
79風吹けば名無し
2022/10/07(金) 09:24:08.96ID:x/6ksAbn0 プーチン暗殺狙う方がリスク低いぞ
80風吹けば名無し
2022/10/07(金) 09:24:40.77ID:gXFxVF1R0 大ジャップ帝国かよ
81風吹けば名無し
2022/10/07(金) 09:25:21.86ID:xLreQdoL0 >>69
過激なこと言ってプーに気に入られようとしてるだけやで
過激なこと言ってプーに気に入られようとしてるだけやで
82風吹けば名無し
2022/10/07(金) 09:25:49.42ID:F2ThvEW+0 始めるのは簡単だが終わるのは難しいって今回の戦争もまさにそうやな
どう決着するのかまるで分からん
どう決着するのかまるで分からん
83風吹けば名無し
2022/10/07(金) 09:26:14.09ID:N0w2vHvJp イワンキチガイすぎてやばいやろ
こんなん父さんすらドン引きやん
こんなん父さんすらドン引きやん
84風吹けば名無し
2022/10/07(金) 09:26:33.34ID:qbu6/A3ud コイツ反ロシアやん
特殊軍事作戦やぞ
ロシアが戦争してるってことにしたいみたいやなコイツ
特殊軍事作戦やぞ
ロシアが戦争してるってことにしたいみたいやなコイツ
85風吹けば名無し
2022/10/07(金) 09:26:41.58ID:8kg9E4I20 >>77
それしたら多分ロシア潰して2度と使わん全世界9条みたいな話し合いになるから自分の国の為にもアメリカも中国も止めると思うし絶対使わせないと思う
それしたら多分ロシア潰して2度と使わん全世界9条みたいな話し合いになるから自分の国の為にもアメリカも中国も止めると思うし絶対使わせないと思う
86風吹けば名無し
2022/10/07(金) 09:27:22.57ID:pX9tZWCO0 もうこれほぼナチスやろ・
ドイツさんなんとかしろよ・
ドイツさんなんとかしろよ・
87風吹けば名無し
2022/10/07(金) 09:27:23.75ID:AFbpQIrL088風吹けば名無し
2022/10/07(金) 09:27:39.90ID:af1prPBS0 ゼレさんめっちゃ必死にNATOに助け求めてますやん
89風吹けば名無し
2022/10/07(金) 09:27:52.35ID:C3c57xVK0 まあ物資無限供給はやばいよなw
90風吹けば名無し
2022/10/07(金) 09:27:57.07ID:0q5nInHg0 適量のアルコールでも脳には悪影響が 海馬の萎縮リスクが3倍以上に | ニュース | 保健指導リソースガイド
https://tokuteikenshin-hokensidou.jp/news/2017/006667.php
https://tokuteikenshin-hokensidou.jp/news/2017/006667.php
91風吹けば名無し
2022/10/07(金) 09:28:29.86ID:JVA4EIGdM92風吹けば名無し
2022/10/07(金) 09:28:30.60ID:1WsViBLN0 中国は露のウクライナ侵攻は勘弁して欲しいやろな
日台のガード硬くなっちまったし、露と関係良かったから欧州からも警戒されてるし
日台のガード硬くなっちまったし、露と関係良かったから欧州からも警戒されてるし
94風吹けば名無し
2022/10/07(金) 09:29:22.49ID:6vQu9axcd 大国と言われてたくせに小国に負けてからパイみたいに切り分けられた国が昔あったよな
95風吹けば名無し
2022/10/07(金) 09:29:31.44ID:20mU+bxUa 日本は中立国でええよな?🤔
96風吹けば名無し
2022/10/07(金) 09:29:47.80ID:O7faDyyK097風吹けば名無し
2022/10/07(金) 09:29:54.72ID:8kg9E4I20 ロシアはプーチン死んだら終わり
全部プーチンに被せる
ウクライナはゼレスキ死んだら恐ろしい位団結するし
支援熱再熱する起爆になる
全部プーチンに被せる
ウクライナはゼレスキ死んだら恐ろしい位団結するし
支援熱再熱する起爆になる
98風吹けば名無し
2022/10/07(金) 09:30:04.34ID:Dcc7gYHY0 軍事作戦じゃないのかよ
99風吹けば名無し
2022/10/07(金) 09:30:55.18ID:1e5YR3Q60 ロシア「まぁ最初は日本に1発打っとくか」
アメリカ「日本が打たれた?まぁ一応ベラルーシに打っとくか」
アメリカ「日本が打たれた?まぁ一応ベラルーシに打っとくか」
100風吹けば名無し
2022/10/07(金) 09:30:59.36ID:Dcc7gYHY0 大日本帝国で草
101風吹けば名無し
2022/10/07(金) 09:31:27.83ID:edYbUOY70 つーか自分の力だけでどうこう出来るラオウじゃないんだし
粛正だの出来るって事はそれだけプーチン支持の権力者多数な体制なの?
ようはプーチン死んでも頭が変わるだけでプーチン二号体制になるだけなんじゃないの
粛正だの出来るって事はそれだけプーチン支持の権力者多数な体制なの?
ようはプーチン死んでも頭が変わるだけでプーチン二号体制になるだけなんじゃないの
102風吹けば名無し
2022/10/07(金) 09:32:12.74ID:z4g8OrIz0 現代のカメラで撮影された核爆発楽しみや
103風吹けば名無し
2022/10/07(金) 09:32:37.44ID:C3c57xVK0 カードゲームでいうとウクライナは自分だけ毎ターン2ドローしてるようなもん
リソース切れないのはまじ強い
リソース切れないのはまじ強い
104風吹けば名無し
2022/10/07(金) 09:32:41.46ID:UevYYj4P0106風吹けば名無し
2022/10/07(金) 09:33:33.03ID:wTNgRKEud ロシア視点で見ると自国だけ滅ぶより人類滅亡させたほうが合理的やしな
107風吹けば名無し
2022/10/07(金) 09:34:11.79ID:7kDQcf9r0 これは戦争じゃないとか言ってなかったっけ
108風吹けば名無し
2022/10/07(金) 09:34:14.08ID:O7faDyyK0109風吹けば名無し
2022/10/07(金) 09:34:23.85ID:N0w2vHvJp こいつら一人冷戦いつまで続ける気なん?
110風吹けば名無し
2022/10/07(金) 09:34:28.26ID:eCXNoCSk0 そういえばこれから冬だもんな
露軍にはまた更にきつい戦いになるな
露軍にはまた更にきつい戦いになるな
111風吹けば名無し
2022/10/07(金) 09:35:12.58ID:sJq7IiKDa ほんとこれ
想田和弘(映画監督)@KazuhiroSoda
「国の指導者が一切交戦しないことを決断し、
国を挙げての組織的で徹底的な非暴力・不服従の抵抗を呼びかけた方が、
国や民を守れる可能性があるのではないか。
侵略者に占領されても、軍も警察も官僚も労働者も、組織をあげて一切協力しないのです。
人々の協力なしに侵略者は国を支配出来ないからです」
想田和弘(映画監督)@KazuhiroSoda
「国の指導者が一切交戦しないことを決断し、
国を挙げての組織的で徹底的な非暴力・不服従の抵抗を呼びかけた方が、
国や民を守れる可能性があるのではないか。
侵略者に占領されても、軍も警察も官僚も労働者も、組織をあげて一切協力しないのです。
人々の協力なしに侵略者は国を支配出来ないからです」
112風吹けば名無し
2022/10/07(金) 09:35:15.44ID:xLreQdoL0 >>91
プーの意見が絶対なのご存じない?
プーの意見が絶対なのご存じない?
113風吹けば名無し
2022/10/07(金) 09:35:21.23ID:CKMyu1mMM114風吹けば名無し
2022/10/07(金) 09:35:59.63ID:AFbpQIrL0115風吹けば名無し
2022/10/07(金) 09:36:20.60ID:aav4umzZ0 >>27
発狂したクラスの問題児をなだめてる状態やん
発狂したクラスの問題児をなだめてる状態やん
116風吹けば名無し
2022/10/07(金) 09:36:24.84ID:DZcuv7K2M ウクライナが勝てばかつてない栄光を手にするねえ
日露戦争で勝った日本みたいに周辺への影響力強くなる
反対にロシアは今後歴史の汚点として数世紀はは引きずる
日露戦争で勝った日本みたいに周辺への影響力強くなる
反対にロシアは今後歴史の汚点として数世紀はは引きずる
117風吹けば名無し
2022/10/07(金) 09:36:42.22ID:CKMyu1mMM118風吹けば名無し
2022/10/07(金) 09:36:50.72ID:wTNgRKEud119風吹けば名無し
2022/10/07(金) 09:37:04.61ID:gXFxVF1R0 >>81
安部ちゃんが国内では調子の良い事言ってるけど
経済面ではひたすら中国には尻尾振ってたように
実際に権力持ってる政治家はなんだかんだ現実的な政治体制を敷くが
下の方の責任ない立場にはプーチンより遥かに過激な奴はいっぱいいるんだよ
安部ちゃんが国内では調子の良い事言ってるけど
経済面ではひたすら中国には尻尾振ってたように
実際に権力持ってる政治家はなんだかんだ現実的な政治体制を敷くが
下の方の責任ない立場にはプーチンより遥かに過激な奴はいっぱいいるんだよ
120風吹けば名無し
2022/10/07(金) 09:37:22.90ID:Km+7RsPl0 アメリカに核なんてうったら負けどころかロシア滅ぶだろ
121風吹けば名無し
2022/10/07(金) 09:37:32.84ID:wTNgRKEud122風吹けば名無し
2022/10/07(金) 09:37:32.99ID:xLreQdoL0 普通核は持ってるだけだよね?
123風吹けば名無し
2022/10/07(金) 09:37:51.79ID:O7faDyyK0124風吹けば名無し
2022/10/07(金) 09:38:35.72ID:AFbpQIrL0 >>120
アメリカだって核を防ぐ方法ないんやで
アメリカだって核を防ぐ方法ないんやで
125風吹けば名無し
2022/10/07(金) 09:39:08.74ID:el4tlajJ0 戦ってるのはウクライナじゃねーもんな
アメリカを中心とするNATO
つまりアメリカやヨーロッパを攻撃しない限りずっと押され続けてそのうちモスクワまでやられるから議員は間違ってない
Xデーは年内かもな
アメリカを中心とするNATO
つまりアメリカやヨーロッパを攻撃しない限りずっと押され続けてそのうちモスクワまでやられるから議員は間違ってない
Xデーは年内かもな
126風吹けば名無し
2022/10/07(金) 09:39:24.14ID:Km+7RsPl0 チェチェンの首長といい負けたら人生終了だから核撃ってでも勝ちたいんだろうけどな
毎日ブルブル震えてそう
毎日ブルブル震えてそう
127風吹けば名無し
2022/10/07(金) 09:39:34.81ID:O7faDyyK0128風吹けば名無し
2022/10/07(金) 09:39:44.20ID:7kDQcf9r0 たぶん撃とうとしただけで逆に撃たれるんじゃね
衛星その他で見張られてるよたぶん
衛星その他で見張られてるよたぶん
129風吹けば名無し
2022/10/07(金) 09:40:11.56ID:XBIxLe6u0 始めた段階で負けてたから
130風吹けば名無し
2022/10/07(金) 09:40:13.25ID:wTNgRKEud131風吹けば名無し
2022/10/07(金) 09:40:33.49ID:judT0Q/I0132風吹けば名無し
2022/10/07(金) 09:40:41.88ID:O7faDyyK0133風吹けば名無し
2022/10/07(金) 09:40:52.72ID:E44gaTC3M >>111
それを実践したら拷問で殺されたか同胞を殺すための銃を持たされたンゴ…
それを実践したら拷問で殺されたか同胞を殺すための銃を持たされたンゴ…
134風吹けば名無し
2022/10/07(金) 09:41:31.99ID:wTNgRKEud ICBMに対抗する手段は今の所存在してない
今までは各国に撃つメリットがなかったから平和だっただけ
撃つメリットが生まれる状況ならわからん
今までは各国に撃つメリットがなかったから平和だっただけ
撃つメリットが生まれる状況ならわからん
135風吹けば名無し
2022/10/07(金) 09:41:34.80ID:IsT2J8hf0 まずは日本
136風吹けば名無し
2022/10/07(金) 09:41:40.21ID:xLreQdoL0137風吹けば名無し
2022/10/07(金) 09:42:00.00ID:CKMyu1mMM 「まあ2日でキーウ落とせるやろ!w」←これのせいで
国が滅びそうってウケるwww
国が滅びそうってウケるwww
138風吹けば名無し
2022/10/07(金) 09:42:08.20ID:AFbpQIrL0139風吹けば名無し
2022/10/07(金) 09:42:55.11ID:GIyFgKih0 プーチンの憎たらしい顔見てたら暗殺したくならないんだろうか
140風吹けば名無し
2022/10/07(金) 09:43:06.07ID:CKMyu1mMM141風吹けば名無し
2022/10/07(金) 09:43:06.14ID:ZnEZ+IBI0 アメリカに撃つのか...
クレムリン消し飛びそう
クレムリン消し飛びそう
142風吹けば名無し
2022/10/07(金) 09:43:41.12ID:UevYYj4P0 >>116
どうやろな
ウクライナは今回の戦争で国土をメチャクチャに荒らされているからな
GDPも今年だけでマイナス45%とか言われているし(予測にもよるけど)
しかも合計特殊出生率は日本より低いし、ソ連崩壊以後、国内からどんどん人口が流出しとる
(ただし、出生数/総人口は日本よりやや高い)
更に今回の戦争によって数百万人が流出したというしな
ピーク時には5000万人を超えていた人口は今や4000万人を下回っているみたいや
正直今回の戦争を乗り越えられたとしても、ウクライナが衰退を食い止めるのは難しいと思うわ
日露戦争の頃の日本とは訳が違うやろ
どうやろな
ウクライナは今回の戦争で国土をメチャクチャに荒らされているからな
GDPも今年だけでマイナス45%とか言われているし(予測にもよるけど)
しかも合計特殊出生率は日本より低いし、ソ連崩壊以後、国内からどんどん人口が流出しとる
(ただし、出生数/総人口は日本よりやや高い)
更に今回の戦争によって数百万人が流出したというしな
ピーク時には5000万人を超えていた人口は今や4000万人を下回っているみたいや
正直今回の戦争を乗り越えられたとしても、ウクライナが衰退を食い止めるのは難しいと思うわ
日露戦争の頃の日本とは訳が違うやろ
143風吹けば名無し
2022/10/07(金) 09:43:58.11ID:wTNgRKEud ロシアが降伏しても大丈夫やと思うけどな
ヴェルサイユ条約の教訓があるから破滅的な賠償は課せられないやろ
領土プレゼントくらいや
日本も北方領土おまけでもらえるかもしれん
ヴェルサイユ条約の教訓があるから破滅的な賠償は課せられないやろ
領土プレゼントくらいや
日本も北方領土おまけでもらえるかもしれん
144風吹けば名無し
2022/10/07(金) 09:44:22.49ID:O7faDyyK0145風吹けば名無し
2022/10/07(金) 09:44:28.47ID:vYT52mYS0 EUに直接戦争は仕掛けないが
代理のウクライナと戦争し始めて厄介だったと気付く
アメリカと事を構える前にどこか代理となる国を攻めるとしたら?
日本と韓国は真っ先に標的にされるわけだが
このあたりの危機感を今の政治家は持っているのかな?
代理のウクライナと戦争し始めて厄介だったと気付く
アメリカと事を構える前にどこか代理となる国を攻めるとしたら?
日本と韓国は真っ先に標的にされるわけだが
このあたりの危機感を今の政治家は持っているのかな?
146風吹けば名無し
2022/10/07(金) 09:45:28.61ID:CKMyu1mMM147風吹けば名無し
2022/10/07(金) 09:45:32.43ID:BsDt97Cx0 軍師様ワラワラで草
148風吹けば名無し
2022/10/07(金) 09:45:36.95ID:judT0Q/I0149風吹けば名無し
2022/10/07(金) 09:45:43.01ID:tGMF3vv8p なんかロシアがアメリカに喧嘩売れば売るほどアジアの謎の斜陽国家が巻き込まれそうやな
150風吹けば名無し
2022/10/07(金) 09:46:55.36ID:el4tlajJ0 キエフとか普通に日本大使館が営業してて全く戦争中とは思えない
151風吹けば名無し
2022/10/07(金) 09:46:57.93ID:DZ3Paq7g0 もうNATOアメリカと戦争したから負けたという大義名分できるじゃんw
負け認めて終わらせろよ
負け認めて終わらせろよ
152風吹けば名無し
2022/10/07(金) 09:47:31.07ID:CKMyu1mMM153風吹けば名無し
2022/10/07(金) 09:47:58.07ID:xLreQdoL0 >>140
いや効きすぎやろ
いや効きすぎやろ
154風吹けば名無し
2022/10/07(金) 09:48:28.11ID:O7faDyyK0 >>150
もうウクライナ東部にしか興味ないし余裕もないからな
もうウクライナ東部にしか興味ないし余裕もないからな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- イオン、カリフォルニア産と国産のブレンド米販売へ…「価格高すぎる」と消費者の声寄せられ [蚤の市★]
- 【サントリー】経済同友会の新浪代表幹事「CM再開を検討していく段階」“フジテレビ問題”第三者委員会報告書の公表受け [Ailuropoda melanoleuca★]
- 50歳すぎると「卵子は閉店」「熟女キラー」の精子…一般社団法人「日本家族計画協会」が販売する冊子 [ぐれ★]
- キリン フジテレビへの広告差し止め継続を発表 [シコリアン★]
- CIA東京支局の存在公表に反対 日米、ケネディ文書に記録 [ぐれ★]
- 【陸自】「自爆型」の攻撃用無人機、陸上自衛隊が初導入 32億円の予算計上 [牛乳トースト★]
- 🏡
- ▶白上フブキ大好きクラブ
- 【速報】警察庁が緊急発表「ガチで女子高生や女子中学生と出会えるゲーム3選がこれ」 [765383483]
- 【悲報】へずまりゅう、5年ぶりにYouTubeを復活させるも速攻でBAN→ネトウヨ「言論弾圧だ」 [834922174]
- すべて 岡山県で食べ物と飲み物を並べた すべてをするしやるししたしやったすべて [941844753]
- 【悲報】ドジャースの選手たち、日本人を除いたメンバーで誕生日パーティーをしていた [834922174]