X



【悲報】pixivさん、完全終了 AI産を隠して投稿するクソガイジが大量発生して自治不可能
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 14:47:14.82ID:6VVecdIs0
なお、有名所のみを無断転載しているので違法サイトはノーダメ
0102風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 15:09:14.20ID:s5kN7SSBa
すまん、二次創作でfanboxやってるの叩くのやめてくれんか
ワイはAIで二次創作fanboxやるからwwwwwww
0103風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 15:09:24.67ID:0NN3x3Vi0
つみおじさん許される
0104風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 15:09:44.60ID:Q3Splzlr0
あれって既存の絵の首とかすげ替えて作ってんのか?
体と顔の違和感が半端ないんやけど
0105風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 15:09:48.89ID:Eu7cXMK20
>>93
意識してて行うのと無意識で行うのってだいぶ違うけどな
それに責任の所在も有耶無耶なAIがいくらコスパがいいからって大企業は絶対使えないよ
0106風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 15:09:49.78ID:72MkYeZR0
別に隠してもええやろそれは
0107風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 15:09:52.23ID:/IBeSShEa
ええな
さっさと終わらせろ
0108風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 15:09:56.37ID:v0dnTIkd0
AI産は著作権フリーやから黙りたくなるのもわかるけども
0109風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 15:10:15.73ID:Sh85odCPd
>>98
日本はAI促進のために学習での無断使用OKや
0111風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 15:10:40.28ID:v+kV/UnU0
なんJも最近はAIがスレ立てもレスもするようになったよな
AI同士のレスバに割り込んで恥かいたわ
0112風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 15:10:40.50ID:cbQzyf+I0
>>98
絵描いてるだけでチヤホヤされて金稼ぐやつを潰せるチャンス今どっちにある?
AI擁護のほうが優先だろ
0114風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 15:10:42.67ID:iWTy9nL7p
国内AI開発遅延させた結果
海外AI主流になって国内AI絵描き諸共全滅するやろ
結局自分達の首絞めただけやんアホちゃう?
0115風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 15:10:46.10ID:dcdEsXwt0
何が不満なんか分からんわ
AI産だろうが豚が課金してくれるならやらなきゃ損って話やろ
落ちてる金拾うのの何が悪いや?
0116風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 15:11:01.43ID:jUW/awyv0
>>90
ツイッターとfanboxの宣伝の出涸らし置き場として使う日本絵師より中韓絵師の方がよっぽどpixivを本来の目的である交流の場として使ってるから無理やろなぁ
0117風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 15:11:29.16ID:s5kN7SSBa
>>114
mimicなんて雑魚やしどのみち変わらん定期
0118風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 15:11:33.17ID:IaY7JtYKr
>>102
許さん
0119風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 15:11:47.83ID:NCfgTxpl0
無名じゃなくて数十万フォロワーの神絵師はこれについてどう思っとるんやろな
0120風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 15:11:50.26ID:eFOiuDFra
元からmimic潰したらさらに酷い海外産サイト来るってのは危惧されてたしな
一言一句間違いなく完全にその通りになってて笑えないわ
0121風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 15:11:53.53ID:v0dnTIkd0
>>114
何も関係ないよ
大元のSD自体海外から来てんのに
0123風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 15:12:11.61ID:yKN14bkc0
別にこんな事どうでもええやろ?
もうワイらは自分で好きな絵をいくらでも作れるんやからpixivがどうなってようと絵師自体もう要らんのやし
0124風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 15:13:05.31
AIで作ったことを隠すのには明確なメリットがある

「著作権の獲得」や
AIで生成したイラストは著作権が存在しないという規約
しかし隠せば自分のイラストとして著作権を主張できる
金儲けだって可能になるんや
せやからAIで作ったことを隠す
0125風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 15:14:26.82ID:QpwFMWjM0
>>93
それ意味あるん?
うちはAIオッケーですってどこかが言い出したら同じことやろ
0126風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 15:14:33.78ID:FOOqJsqB0
AI以前から荒れてたやん。コイカツのスクショとかMMDのスクショとか投稿されまくってたし
0127風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 15:15:12.23ID:VAL/i7bpM
著作フリー商用OKの画像だけ見させたらええんちゃうの?
そういうの纏めてる素材サイトみたいなんあるやろ
0128風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 15:15:58.28ID:Sh85odCPd
>>127
そういうの気にしなくてええでってわざわざ著作権法改正しとる
0129風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 15:15:59.97ID:cbQzyf+I0
すまん、調べたらどうやら海外でも規制されてるらしいからどうせ使えなくなるわ
お前らも早めに手のひら返しとけよ
ほな
0130風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 15:16:43.28ID:4FtEl5nu0
>>129
そしてまた新しいAIが出てくるんやね…
0131風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 15:17:05.40ID:VAL/i7bpM
>>128
えぇ…発展途上国かな
0132風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 15:17:40.14ID:NCfgTxpl0
さすがにAIでも最高水準の絵は生み出せないんやな
0133風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 15:17:49.47ID:Sh85odCPd
>>131
AI開発促進のためや
0134風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 15:17:51.93ID:UhG5g1ft0
絵師の絵を踏み絵にして金をもらうのは許されたのか
0135風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 15:17:59.13ID:yvlnEgWT0
>>120
潰さなくても来てたやろ
0136風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 15:18:32.13ID:6n0dxuS7p
カスメのSSでおにんぎょ遊びしてるよりは遥かにマシ
0137風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 15:18:38.69ID:Zwcs8y5M0
>>21
お前死亡宣告秒読みやぞ
0138風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 15:18:41.67ID:29/ir9VYM
ワイ底辺絵師やけど急にフォロワー増えたわ
サンキューノベルAIとホグワーツの民
0139風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 15:18:55.93ID:og0vEtrI0
掲載される側のサイトがNG出してもなんの意味もないよな
現状明確な判別できないんだから、例えば手の描写がおかしくても最悪下手なだけですで押し通せる
AIで描かれた絵をAIが判断できるようになるかもしれんけど
0140風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 15:19:33.78ID:L0yZAiME0
これで有利になるのば自家生産でシコる奴とイラスト以外で強み持ってる奴やろ
こまかな指定を受けてオーダーメイドのイラスト作るこはできへん
同じレベルのものは同じように作れるから他人に売るものにはならんし
0141風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 15:19:45.42ID:wUuRUc8yp
日本が有利に進めるためにAIの規律緩くしたのに海外におもっくそ利用されて挙句の果てには違法サイトから学習した画像を有料で販売とか舐め腐ってるだろ
なんで日本人は誰もキレてないの?本末転倒じゃんこんなの
0142風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 15:19:51.55ID:29/ir9VYM
厚塗り召喚するのってどうやるんや?
0143風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 15:19:52.63ID:7gJOWEPhM
これ教師データすげかえるのって手間かかるんか?
絵師統一したいわ
0144風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 15:20:38.09ID:cwHgzfxm0
それっぽい絵ならすぐ描けるけど
漫画みたいに同じキャラデザで意図した構図にするにはimg2imgとか多用するなりして結局手間はかかるし
絵を描かん奴はやっぱり描かんやろ
0145風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 15:20:38.53ID:B04irA4d0
車やPCが人の仕事奪ってきたように
こんどは絵が奪われるだけやろ?
0146風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 15:20:45.16ID:og0vEtrI0
>>142
本スレなんUやで
0147風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 15:21:02.53ID:4FtEl5nu0
>>143
まだまて
まだ成長の途中や
0148風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 15:21:32.94ID:ohGRrKOM0
なお、AIが既存の著作物に酷似した物を生成した場合著作権侵害となり、法律上その責任はAIを使い作品を出力した利用者にある事をご注意願いたい
0149風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 15:21:48.74ID:s5kN7SSBa
自殺するやつ出るのかなw
0150風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 15:22:14.85ID:og0vEtrI0
>>143
一応Novelの方なら絵師の指定出来るっぽいよ
0151風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 15:23:01.84ID:i1N8PuGG0
そんなに怖いか?新時代が
0152風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 15:23:20.24ID:XH2+kJyc0
ワナビー以下の連中が投稿出来るようになるんやからこの手のSNS終わりやろ
0153風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 15:23:31.39ID:Dpf/Zx6s0
>>120
こういう頭の悪そうなレスしてる池沼ってもともと存在してたこと知らないの?
あとMIMICがあったら海外の別サイトが登場しないってどういう脳みそ?

それに、MIMICはルール改定して今も存在してるけど?
まじでIQ低い自覚したほうが良いよ
0155風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 15:24:01.07ID:29/ir9VYM
>>146
三月
もうこんな過疎板二度とこねえわ
0156風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 15:24:07.20ID:UhG5g1ft0
でも、お前らゲーム配信は違法どころか賞賛してたよな
AIも増やして講談社とかに俺らが宣伝してやってるってやろうぜ
目指せ映画出演!1億投げ銭!暴言吐いてご意見番wwwww
0157風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 15:24:28.79ID:UhG5g1ft0
絵師糞協力してたからな漫画雑誌もwww
一遍死んでみたら
0158風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 15:24:53.56ID:Dpf/Zx6s0
これ毎回思うんだけど、結果絵師が公開しないようになって、
有料化が進みAIが生み出した絵しか存在しなくなるんじゃないの?

法規制も面倒になるだろうしマジで得ねえな
0159風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 15:24:55.26ID:GIcuNtyO0
AI師って名乗ってる奴もおって草
0160風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 15:24:58.60ID:B4auoG+Z0
>>129
ヌードアプリと同じ道辿るんか・・・?
0161風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 15:25:20.36ID:Dw0iK7+h0
>>92
現状古塔つみがトレパクで各所に影響与えちゃったしな リスクは人でもあるってのがね
0162風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 15:25:35.07ID:YOSc/BpX0
>>46
逆やろ
0163風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 15:26:09.07ID:Oikxq71Dd
AIより下手なの多すぎや
0164風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 15:26:12.86ID:um6Qu0KNp
>>113
これはええな
行くか?
0165風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 15:26:25.20ID:RJF8bsfe0
マジで仕事奪われるのもそう遠くない未来に来そうやね
0166風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 15:26:30.18ID:UhG5g1ft0
他人の著作権は平気で侵害して社会的権利を持たせるが自分のはダメーw
人数増やして突き上げて暇じゃないゲーム会社に承諾させるwww
文句言って来たら「最低クズ器が小さいカスあいつは人間のクズだからwwww」
0167風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 15:26:30.62ID:aT9cwr4j0
AI絵には温もりがないやん
記号ばかり見て勃起してる間抜けは目を覚ませよ
0168風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 15:26:31.79ID:G+A8E9YAd
>>80
遺伝的アルゴリズムでエロ作るやつ荒らされて終わったの悲しい
0169風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 15:26:39.70ID:YOSc/BpX0
>>51
AIタグをブラックリストに入れたらいいだけ
0170風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 15:26:39.90ID:JgsbQ18Aa
絵師様「他人の絵柄勝手にパクって金儲けするとか許せん!!」

ほーん、で?
https://i.imgur.com/ZuZUEni.jpg
0171風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 15:26:41.95ID:Dpf/Zx6s0
>>141
盗人精神の無産がよく現場を把握してないだけやで
0172風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 15:26:42.26ID:L0yZAiME0
商業利用で発注かける方も怖い
作る方も何をパクってるからわからないからどこからパクってると言われるかのリスクが予測できない
納品物に対して類似するイラストがないか調べてからじゃないと使えない
0173風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 15:27:03.26ID:qAtFIkHi0
>>6
これ
別に何も悪くない
0174風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 15:27:03.45ID:N3IiexRk0
これでコトウつみも許されたな
0175風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 15:27:16.21ID:Dw0iK7+h0
もうちょい進化して色んな画風描写できるようになったらまた盛り返すだろうな その前に売り逃げか後続の無料サイト出てきそうなもんだが
0176風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 15:27:24.04ID:UhG5g1ft0
何様な盗人と盗人に協力したクズ集団が
0177風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 15:27:41.76ID:YOSc/BpX0
>>89
ドラゴボは選べるで
微妙やけど
けいおんとかはまんまやった
0178風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 15:27:51.70ID:E/+n2uAf0
>>158
顕示欲抑えられんからありえんな
0179風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 15:28:11.04ID:Dpf/Zx6s0
違法サイトから勝手に絵を盗んで学習します

公開します

絵師が絵をださなくなります

遅れてAI規制されます

何も残りませんでした

こうなるぞまじで
0180風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 15:28:16.47ID:Zwcs8y5M0
ハードリョナ絵って作れる?
ワイ、リョナ絵師やけどTLにAI産リョナが流れてこない
0181風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 15:29:08.14ID:TcnwfWG8M
AI出力した絵をトレスして描き直したらもう見破れないんやないか?
もちろん出力再現されないように工夫して
0182風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 15:29:10.35ID:0B/+8szHr
まあ元々がパクリやしええやろ
0183風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 15:29:17.74ID:UhG5g1ft0
>>179
ゲーム配信は人権とって上手くいってるやろ
そうなる未来とは限らんぞ集団で攻め込めば騙して堕とせるかも
そしたら金になるぞwwwww
0184風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 15:29:23.22ID:Dpf/Zx6s0
これ違法アップロードしてるサイトに大量のゴミ投稿したら壊れるの?
0185風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 15:29:26.80ID:Dw0iK7+h0
>>172
外注先のライターが他の作品丸パクリして作品そのもの取り下げる事例こないだ音声作品であったけどあれは本当に可哀想だった
0186風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 15:29:37.14ID:YOSc/BpX0
>>172
そもそも例えばトレパク程度で出版が訴訟されるとか事例あんの?
せいぜいトレパクした絵師本人が炎上するくらいで法的に問題ないやろ
0187風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 15:29:39.54ID:oFFy20qT0
無産の行き着く先は破壊なんやな恐ろしいで
0188風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 15:29:40.80ID:UhG5g1ft0
AI絵師として漫画に出してもらおうなwww
0190風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 15:29:49.09ID:um6Qu0KNp
>>179
イオンみたいやな
マジで起こりそうや
0191風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 15:29:51.19ID:RJF8bsfe0
これって全く同じ条件だと全く同じ絵が出力されんの?
0192風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 15:29:51.23ID:iNPatQvc0
カービィのハッタショ糖質絵とかはええのに
AIはアカンのやな
0193風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 15:30:03.62ID:YOSc/BpX0
>>179
違法サイトじゃないやろまず
0194風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 15:30:07.25ID:lr4pjmTI0
絵描いてる人に何でこんなにヘイト溜めてるんや?
0195風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 15:30:28.52ID:qAtFIkHi0
既得権益を優先して技術の向上を阻害してはならない
winny事件でIT後進国となってしまった日本はもう絶対に間違ってはいけない
0196風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 15:30:30.67ID:Dpf/Zx6s0
>>193
ダンボールやっけ?
確か違法サイトだったと思うけど違うんか?
0197風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 15:30:30.69ID:nToH91pk0
いいぞもっとやれ🤪
0198風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 15:30:44.18ID:og0vEtrI0
>>180
ハードの程度が分からんけど人体破壊はまだ無理だと思う
血だらけとかはいけるっぽい
0199風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 15:31:02.66ID:YOSc/BpX0
>>179
なるわけないやん
絵師が絵を出さなくなります←ここがまずあり得ない
0200風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 15:31:04.63ID:Zwcs8y5M0
>>184

一寸法師戦法やん
0201風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 15:31:08.63ID:E/+n2uAf0
ゴミのような絵を一日何枚も上げられるよりは余程ええわ
マジで障害者が描いたんかっていうのあるからな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況