X



岸田の息子(31)「親総理大臣です。慶應卒の元三井物産勤務です。秘書官です。」←こいつwww

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 13:08:57.44ID:bXFe+YYs0
ワイ(31)「親土木建築作業員です。大学中退の高卒です。生活保護受給者です」



あまりにも残酷な格差
0003風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 13:09:34.64ID:XLipaC3tr
保護受けてるのに働いとるんか
えらいやん
0004風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 13:09:39.54ID:deDaDs0J0
「優秀な人材を探したらたまたま息子だった」
0005風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 13:09:41.42ID:bXFe+YYs0
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
岸田総理“31歳長男”秘書官に起用…野党から疑問も
https://news.yahoo.co.jp/articles/a04cbc5f04ecde4d4e01adcc355bc3e62bb0abda

政権発足から1年となる4日、岸田文雄総理大臣は政務担当の秘書官を交代させる人事を発令しました。

新たに政務秘書官となるのは、岸田総理の長男で31歳の翔太郎氏です。

翔太郎氏は慶應義塾大学を卒業後、三井物産を経て、
おととしから岸田事務所で秘書を務めていました。

岸田派の関係者によりますと、「非常にそつがなく謙虚な好青年」だということです。

一方で、野党からは…。

立憲民主党・安住淳国対委員長:
「総理大臣秘書官は非常に重要なポストで、そこに若いご子息を据えるというのが、
岸田政権にとってなぜ必要だったのか」

ちなみに、年収は1000万円以上になるのではないかとみる向きもあります。
0006風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 13:10:04.72ID:bXFe+YYs0
>>3
親というワードみえないか?
0007風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 13:10:07.57ID:fTwPl/C10
大学行かせてもらってるだけマシやろ
0008風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 13:10:30.97ID:bXFe+YYs0
>>2
親は別に恨んでないわ
0009風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 13:10:47.43ID:UzXYCqvc0
全てコネとかいう上級国民や
0010風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 13:10:50.23ID:8d0+xn790
慶應に受かってから言えよwww親ガチャのある程度克服できる部分ですら負けとるやんwww
0011風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 13:11:13.52ID:13Rh6f5D0
でも逆に好き勝手生きるのは難しそうだな
一日中ゲーム三昧とかの堕落した生活がしたいと思っても
叶わないんだろうと考えるとそれはそれで不憫
0012風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 13:11:15.12ID:bXFe+YYs0
>>7
奨学金で公立の大学いったんだよなあ
入学金も親に返したし

バイトづけの大学生活やったぞ
0013風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 13:12:08.11ID:bXFe+YYs0
>>10
慶應に入れてる時点で親の地頭引き継いでるからな。俺の頭じゃ頑張っても現役で底辺公立が限界やった
0014風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 13:13:08.78ID:ezoidz110
慶応で三井物産入れるんか
0015風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 13:13:31.31ID:LVWuSnfGa
慶応とかコネあれば入学できるやん
0016風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 13:13:37.10ID:bXFe+YYs0
>>14
逆に東大京大しか入れないと思ってるのか?
0018風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 13:13:50.10ID:vG90fz3W0
>>1
なんで努力して慶應に入らなかったの?
0019風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 13:14:33.95ID:bXFe+YYs0
>>18
みんなが努力した慶應入れると思ってるなら、たぶん大学受験したことないやろ
0020風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 13:15:22.21ID:rpc4b+Iwa
このタイミングで言われるけどこんなもん数日前に決められるわけないから数ヶ月前から決まってるし
国葬終わって支持率上がってる予定やったし刈り上げミサイルは予見出来るはずないから
発足日に変えますて言うほどおかしいか
0021風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 13:15:37.96ID:MCEy84eXa
イッチも今から慶應行けばええやん
0022風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 13:15:41.77ID:Cr3EI/zN0
前動画で出てた青年は末男か?大学生っぽかったけど
0023風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 13:15:58.91ID:OMiZHmyg0
親ガチャ
0024風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 13:16:30.69ID:bXFe+YYs0
>>21
31歳のおっさんが今から慶應はいって意味あるか?w そもそもは入れないが
0025風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 13:17:20.61ID:QogWajxB0
>>7
破産するまで財産をむしり取られた朝鮮カルトに洗脳させられた親を持った山上容疑者は大学に行けなかったみたいだしね
てか
自分と自分の身内の私利私欲の為に政府を私物化
まさに自民統一家庭連合だな、自民党
0026風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 13:17:22.52ID:jGl67Tg7p
上見たら顎が疲れるし下見ても首が疲れる
真っ直ぐ前見てたらええんよ
0027風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 13:17:40.40ID:ERLAMqh80
世襲は禁止した方が世の中のためやろ
なんも世の中知らん奴に仕組み作らせてたらそら格差なんてどんどん広がるんやし
0028風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 13:17:42.00ID:ecWN1srG0
岸田長男「二人の出会いはどこでしたか?」

岸田総理「忘れた」

裕子婦人「マハラジャ(昭和のディスコクラブ)」

岸田総理「あー!そうそう、行った行った!」

https://i.imgur.com/uqYOsww.jpg
0029風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 13:17:51.16ID:Kyx9d+uE0
慶應は金持ちのボンボン多過ぎて幻滅するって通ってた奴皆言うとるな
0030風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 13:19:01.76ID:Dpf/Zx6s0
>>10
親ガチャハズレの低学歴が憤ってて草
0031風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 13:19:33.23ID:eAeE3Jrc0
統一と関係ない秘書っておるんか?
0032風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 13:20:54.78ID:qasDauDaa
>>29
早稲田はどうなんやろか
0033風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 13:20:55.03ID:WWaJiwEpd
髪もドフサ
0035風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 13:21:44.81ID:dNKqWxPMM
>>29
高入、大入は全然金持ちじゃない定期
まあ世帯年収1000万はあるだろうけど
0036風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 13:21:46.28ID:RVlMmhYOM
人は生まれながらにして自由で平等であり…
天の上に人を作らず人の下に人を作らず…
こんなの嘘だッ!!
0037風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 13:22:09.05ID:xI+s2SGN0
大学に入れてもらって中退とか自己責任だろ
0038風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 13:22:11.60ID:8d0+xn790
>>13
地方公立www国立ですらないんかいwww中1からコツコツ勉強したら余裕だろwww
0039風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 13:22:13.51ID:MZnGwPjS0
仕事できるならええやんと思う。これで無能ならおろせばええ話や
0041風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 13:22:48.45ID:dNKqWxPMM
>>14
率じゃなくて入社人数で言えば5大商社は慶應が1番多いぞ
0043風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 13:23:47.06ID:bXFe+YYs0
>>37
学費奨学金とバイトではらってたんだよなあ
0044風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 13:24:05.86ID:GDJP4dNLr
>>6
頭悪すぎやろ
0045風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 13:24:18.69ID:bXFe+YYs0
>>44
は?
0046風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 13:24:40.43ID:xI+s2SGN0
秘書官の仕事ってなに?
スケジュール管理するだけじゃないの?
身内のがやりやすいってのはありそう
0047風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 13:24:44.08ID:NIY/Bxhp0
>>42
でも父親はその時点で自民との有力議員やぞ
0048風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 13:24:58.95ID:2iYbdcxk0
>>1
土木なら結構給料ええやろ
0049風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 13:25:04.96ID:bXFe+YYs0
>>38
そういうおまえはどこの大学いったの?あ、学歴詐称っぽかったら
学力試すぞ
0050風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 13:25:27.03ID:6CoOM8c50
生活保護ならまだええやん

ほんとに悲惨なのはしっかり働いて税金納めてなまぽと同じくらいの金もらってるやつだぞ
0051風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 13:25:36.18ID:bXFe+YYs0
>>48
中流家庭やな。世帯年収700くらいちゃうか? 
0052風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 13:27:01.56ID:deDaDs0J0
息子には、まずは公助
0053風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 13:27:09.90ID:jyS4oMvZa
野党「若いご子息を~」←31が若い……?
0054風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 13:27:41.87ID:xI+s2SGN0
>>50
そっちのが全然まともだし精神衛生的に良いよ
若いナマポは自己肯定感高くないとメンタルきついぞ
0055風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 13:28:19.41ID:NIY/Bxhp0
>>53
一般社会でも十分若手やし
5chでも若手やろ
0056風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 13:28:33.71ID:UzXYCqvc0
>>46
コネ作り
安倍晋三もそうだけど秘書から実績積んでいくからな
安倍晋三もコネで大学入ってコネで神戸製鋼所行ってコネで秘書やって政治家や
0057風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 13:29:45.42ID:KWHfjnav0
>>53
大学生かな?
0058風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 13:29:50.80ID:jyS4oMvZa
>>55
うせやろ……
31ならもう二人くらい子供居てもおかしくないし
童貞ならもう諦める歳やろ
そう言って俺は諦めたんやぞ
0059風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 13:30:37.34ID:IaY7JtYKr
職場にクソ無能なやつおっても
議員の息子とかだとクビに出来んしな
やっぱり親ガチャだわ
0060風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 13:30:49.43ID:2iYbdcxk0
日本の平均年齢48で国は70まで働かせたいんやから31とか若手やんな
0061風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 13:31:16.92ID:p1tjyBBz0
岸田は金コネ学歴パワーゲームの政治になんもない所からスタートして辛酸舐めまくったから息子からコネ人生をスタートさせてやろうっていう普通の親やろ
仕事しっかりやれば問題ないしっかりやればな
0062風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 13:32:10.81ID:UzXYCqvc0
>>61
岸田は祖父の代から議員やぞ…
0063風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 13:32:16.26ID:NIY/Bxhp0
>>58
平均初婚年齢やん
そら子供いるのも普通といえば普通だけど
0064風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 13:32:34.63ID:IaY7JtYKr
>>61
岸田も世襲やん
何言ってるんや
0066風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 13:33:20.66ID:20HRC8H5d
流石に慶応はコネで入れないやろ?
0067風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 13:33:25.54ID:ievT9SJ30
プレッシャー考えたら言うほど羨ましい境遇でもない模様
0068風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 13:33:36.74ID:NIY/Bxhp0
>>66
進次郎は入れてないからな
0069風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 13:33:44.06ID:GE+GNvO50
国葬してくれって言ってるようなものでは…?
0070風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 13:33:53.63ID:5dPV2rms0
>>66
コネは三井のほうや
0071風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 13:35:17.02ID:4nQoGPgI0
いいなぁ
ワイの親も総理だったらなぁ
0072風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 13:35:17.37ID:GzmKnIrad
>>66
清原の子供とか実力なん
0073風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 13:35:23.71ID:dNKqWxPMM
>>66
幼稚舎はコネ
0074風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 13:35:35.69ID:Mzm0TAm00
この経歴なら秘書官でも妥当だと思うけどな

嫉妬してる奴ら多すぎ
0075風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 13:35:58.36ID:CHqHq1Jsr
>>67みたいなレスでなんとかして擁護してくる連中ってなんなんだろう?って思ってたけど最近のやつでやっとわかったわ
0076風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 13:35:59.51ID:tS1Cit91p
親の職場見学や許してやってくれ
0077風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 13:36:01.80ID:udUJU/bY0
進次郎が三井ならコネだけど
ちゃんと慶應卒業したんだろ?
0078風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 13:36:23.18ID:VCqZjKb50
政治の私物化して国民煽ることしかできねーのか
0079風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 13:36:25.66ID:NIY/Bxhp0
>>71
総理とは全然格が違うとはいえ
親が事務次官でも殺されるやつもおるし
0080風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 13:36:40.01ID:tpi0LxRVd
三井物産で優秀だったの?こいつ
0081風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 13:36:51.05ID:NIY/Bxhp0
>>77
進次郎は関東学院大学な
0082風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 13:37:09.09ID:UzXYCqvc0
>>66
地元の中高一貫から慶應だから全部推薦とかやろ
0083風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 13:37:15.99ID:IaY7JtYKr
>>79
英一郎は暴れなきゃ殺されなかったやろ
立ち回りがあかん
0084風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 13:38:24.57
批判見えてるのに息子ねじ込むとか腹心がいないのかな
0085風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 13:38:48.56ID:CHqHq1Jsr
山上のせいでこの国の魔法が解けて北朝鮮と変わらないって現実を見せられた
山上許せない
0086風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 13:39:12.29ID:NIY/Bxhp0
>>83
親が仮に総理なら英一朗以上にコンプレックスかかえるわけやぞ
自分がニートの引きこもりの場合
0087風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 13:39:36.48ID:ePwGe/uAd
>>81
コロンビア大、な
0088風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 13:39:45.95ID:GzmKnIrad
>>84
パンチドランカーなんちゃうの
でも退任しても息子使ってもらえるほど権力ありそうには見えないけど
0089風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 13:40:02.81ID:lA+kdGSt0
そもそも岸田が3世とかだろやっぱダメだろ世襲
0090風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 13:40:08.60ID:pphyE/2R0
こういうのってホンマに優秀なのか分からんよな
TBSの女子アナにも議員の娘とか歌舞伎俳優の娘とかおるけど
0091風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 13:40:26.36ID:GE+GNvO50
>>86
でも絶対に餓死しないし生活に困窮することもないやん
これは明らかなかつ圧倒的な不平等やで
0092風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 13:40:26.59ID:CHqHq1Jsr
どうせ変わらないなら魔法は解けないでほしかった
夢で良かったんだよ
なんでこの国が北朝鮮と変わらないって現実を見せられなきゃいけないんだよ
0093風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 13:40:41.20ID:B8qF3lH7d
>>88
むしろ息子使って批判された程度では政権倒れんという自信があるんやろ
選挙で大勝させた国民が全部悪い
0094風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 13:40:43.98ID:NIY/Bxhp0
>>88
福田達夫だって康夫の総理秘書官やったあとに議員やし
0095風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 13:41:33.74ID:GzmKnIrad
>>94
出馬の踏み台としては実績としてええのかもな
0096風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 13:42:09.90ID:VCqZjKb50
世襲が悪いとは言わん
岸田の無能がやったらダメだろって話し
0097風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 13:42:18.13ID:NyuGO/Ekd
そもそも地盤継ぐ息子が親父の秘書官やってるって当たり前じゃね
まあ世襲議員が嫌だというならそれはわからんでもないが別に違法でもないし総理大臣の息子だから国会議員にはなれませんっていうならそれは人権侵害やけど
0098風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 13:42:19.91ID:IaY7JtYKr
>>86
一生金に困ることはないしどうでもええわ
0099風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 13:42:33.42ID:fVo/oQm50
女子小学生女児に追いかけられる岸田首相
0100風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 13:42:55.96ID:2iYbdcxk0
>>91
めちゃくちゃ分厚いセーフティネット持ちやからな
一生遊び歩いてもええし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況