X



なんか昨日実の母親が死んだらしんだが....

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 05:35:44.76ID:ThPcPEKz0
ずっと昔に離婚して人生の1/3も関わりないんだが葬儀に行くべきなのか?
なんか明日火葬してその後葬式らしいんだけど
0002風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 05:37:17.84ID:l+qQC8aj0
行きたきゃ行け
恨んでるなら行かんでもええ
0003風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 05:37:27.70ID:MK7hpKG70
せやせやせやせやせーーーーやっ♪(マリオワールド)
0004風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 05:37:34.71ID:z+R4p7c70
絶対に会いたくない親族がいるとかやないなら行くべきやな
行って後悔する要素は少ないやろ
0005風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 05:38:27.23ID:ThPcPEKz0
>>2
正直何も思ってないんだ
物心つく前に離婚してるしその後なにかしてもらったわけでもないから恨んでもいないし感謝もしてない
0006風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 05:39:03.00ID:mWnKqB/V0
1/3しか関わりがないがもう間違い
お前が産まれて生きてるのはお前が関わりご無いと思ってる母親のおかげ
行って手を合わせて感謝を想うくらいはすべき
0007風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 05:40:08.41ID:ThPcPEKz0
>>4
家族葬で外部からは自分だけらしい
孤立無援で参列しろとさ
正直怖いし遺産相続の話とかもあるんだけど暮らしが分からないから借金の可能性もあって怖い
0008風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 05:40:52.89ID:ThPcPEKz0
>>6
やっぱりそうなのかな?
親父にも相談したんだが同じこと言われたわ
0009風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 05:41:31.51ID:IzpHn1O20
1/3ってまぁまぁあるやんけ
0010風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 05:41:57.56ID:06XSvSJEa
行って後悔することはないだろうけど
行かずに後悔することはあるだろ
0011風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 05:42:42.10ID:ThPcPEKz0
>>9
とか言っても物心つく前しか関わりないから思い出なんて無いし写真でなんとなく思い出す程度の関係
0012風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 05:43:01.37ID:MCeTs4mP0
>>10
せやな
わいなら行くかな
こんな時間にスレたててるなら暇人やろうし
0013風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 05:43:17.66ID:ThPcPEKz0
>>10
そうなんかな?
正直前回会ったときの顔も思い出せん人間ぞ?
0014風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 05:43:35.77ID:HlXCeluZa
借金があるかは行ったら雰囲気でわかる
0015風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 05:43:36.43ID:06XSvSJEa
つーか遺産が借金なら遺産放棄できるだろ
0016風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 05:44:20.76ID:ThPcPEKz0
>>12
やっぱり行くべきか
大学生なんやけど課題出さないとと思って速く起きて終わったからスレ立てしたんだ
なんやかんや突然のことで不安なのでな
0017風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 05:45:07.28ID:NI5NvrZ20
>>15
コレメンス
0018風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 05:45:24.24ID:ThPcPEKz0
>>14 >>15
そうなのか?
とりあえず行く流れになってるがそんなに雰囲気で分るもんなのか?
0019風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 05:46:00.04ID:YHLrJGOi0
先に焼くのか?
0020風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 05:46:33.20ID:ugJ6B4Xf0
借金に相続はないやろ
ワンチャン大金入ると思って堂々と参加したらええ
0021風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 05:46:54.16ID:z+R4p7c70
>>7
その関係で借金を相続放棄できないってのは無いやろ
イッチの人生わからんからあれやけども思い入れない相手でもそういう身内の最後の別れの時に行かなかったのは後になって心残りになることあるから
行けるなら行っといたほうがと思うわ親への想いって歳ともに変わるから予測つかんし
0022風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 05:47:03.03ID:ThPcPEKz0
>>19
そうらしい
死んだと聞いて葬儀だけ行くかと思ったのに先に焼くとか言い出したから顔を見たかったら何度か行かなければならなくなった
0023風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 05:47:33.23ID:ZIMy7mxiM
ワイは元クソ親父が大嫌いで死んで欲しかったけど
お婆ちゃん大好きやし親戚付き合いはあるから仕方なく行ったで
0024風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 05:47:34.19ID:ThPcPEKz0
>>20
そんなに開き直っていいんやな
こういうこと初めてだから不安で
0025風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 05:48:18.11ID:ThPcPEKz0
>>21
とりあえず分かったわ
借金が無いことだけ祈って行く
0026風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 05:48:46.03ID:YHLrJGOi0
行かないと一生モヤモヤが付きまとうぞ
0027風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 05:48:53.90ID:ugJ6B4Xf0
こっちは捨てられた側やからあっち側は負い目しかないなろ
多少ダルそうにしててもエエくらいやろ
0028風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 05:49:16.26ID:ThPcPEKz0
>>23
そうなんか
自分の場合は死んだ母親と実の妹以外関わりがない家庭なんやが正直知らん親戚とか来そうで怖いやで
0029風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 05:50:02.49ID:ThPcPEKz0
>>26
やっぱりそうなんかな
調べるとそういう人多くて自分がおかしいのかと思えてきた
0030風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 05:51:01.17ID:jkP2cKv3a
>>5
親父がやばそう
0031風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 05:51:26.93ID:GafZzhER0
行けるんやったらいっとくべきやね
自分のルーツや
0032風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 05:51:39.53ID:ThPcPEKz0
>>27
そうなのか
その割にうちの親父が実の妹に電話かけたらこっちが捨てたみたいな発言されてるんだけど
(離婚するときは家族会議やってお互い納得の上離婚した関係)
0033風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 05:51:42.37ID:mWnKqB/V0
そんな難しく考えることでもない
産んでくれてありがとう楽しく生きるゆっくり休んでくれ
そう伝えるだけでいい
他の人のことなんかその日はどうでもいい
0034風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 05:52:07.21ID:YHLrJGOi0
>>29
母親のためじゃなくて自分のケジメのために行くんだ
人生の節目ってやつ
0035風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 05:52:34.74ID:ThPcPEKz0
>>30
実際は母親の方がヤバかった
祖父母の話だと何もしないクソ女だったと
親父の方が家事をやってることが多かったぐらいって
0036風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 05:52:48.62ID:jkP2cKv3a
>>32
母親はずっとお前を愛してたかもな
遺したものもあるかもよ
だいたいクズな男は色々バレルから命がけで産んだ母親から真剣奪って合わせないとかやる
やばいのはお前の親父と父方の祖父母
0037風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 05:52:55.97ID:ThPcPEKz0
>>31
やっぱりそうか
とりあえず行くか
0038風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 05:53:01.18ID:jkP2cKv3a
>>35
それがデマなことはよくある
0039風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 05:53:30.04ID:ThPcPEKz0
>>33
分かった
面倒事になったら逃げるわ
0040風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 05:53:55.34ID:jkP2cKv3a
ワイの親戚もすごく頑張ってた母親が捨てられてボロ糞に言われてたわ
0041風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 05:54:06.08ID:ThPcPEKz0
>>34
ケジメかぁ
正直会わなくなったときにケジメは付けてたんだが...
0042風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 05:54:09.01ID:GafZzhER0
火葬場いって葬式はふつうやろ
火葬する前にお通夜するのが普通やし
0043風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 05:54:14.09ID:ugJ6B4Xf0
>>32
あ、それは面倒くさいかもスマン
でも捨てたのはイッチじゃないからイケるやろ
0044風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 05:55:12.41ID:hU0Gt2h50
ワイは行かないわ
0045風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 05:55:29.89ID:ThPcPEKz0
>>36
一応離婚後も会ってたで
ただ自分が忙しくて何年も会わなかったから倒れたって聞いたときに死に顔は見れんなとは思ってた
0046風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 05:55:57.91ID:ThPcPEKz0
>>38
実際ヒドかったで
料理を作ってもらった記憶はない
0047風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 05:57:22.33ID:ThPcPEKz0
>>40
そうなんか
けど自分の場合はガチでヤバかったと思う
料理してもらった記憶はないし正直1番インパクトあったのは首筋に剃刀突き立てられてどっちに着くとか聞かれた記憶やもん
0048風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 05:57:28.08ID:z+R4p7c70
母親は親でも向こうの親族は他人やからゴタゴタなりそうや侮辱的なこと言われそうなら母親に別れを告げさえすれば式自体は参加せず帰ってもええやろ
0049風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 05:57:39.31ID:GafZzhER0
祖父母も知っとる親権は父親いうこらいならちょっとした田舎で一家で農家しとるとかか?
0050風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 05:58:00.25ID:ThPcPEKz0
>>42
火葬した数日後に葬儀らしい
通夜は言われなかった
0051風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 05:58:11.16ID:aXxGCilS0
行かないと何されるかわからんやん
ちゃんと一切相続しないと言わないと墓の管理とか押し付けられんぞ
0052風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 05:58:55.35ID:ThPcPEKz0
>>43
大丈夫や
大抵は男に問題があることが多いもんな
まぁ実際は女のほうだったけど
0053風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 05:59:00.15ID:EO2Mc21u0
>>46
物心つく前じゃ記憶ないやろそりゃ
0054風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 05:59:38.35ID:ThPcPEKz0
>>44
一応自分と同じ考えの人が居て安心したわ
自分が変なのかなって思ってたから
0055風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 05:59:51.16ID:HtnyIyY3H
別に行かんでもいいんじゃね
0056風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 06:00:13.33ID:ThPcPEKz0
>>48
分かった
何かあったらすぐ逃げるわ
0057風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 06:00:27.96ID:F/tKL2CMM
これは親父と祖母がクズで子供を洗脳してるパターン
0058風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 06:00:32.54ID:A5432s5Hp
母親と結婚してたのか?
0059風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 06:00:49.03ID:ThPcPEKz0
>>49
どっちも農家ちゃうで
田舎だけど
0060風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 06:01:07.96ID:jkP2cKv3a
>>47
じゃあメンヘラなんか
お前の親父もどっちもやばいやろ
0061風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 06:01:10.89ID:ThPcPEKz0
>>51
マジか
行かなきゃだな
0063風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 06:01:41.85ID:ThPcPEKz0
>>53
なんとなくでも普通母親の味ってあるやん?
それがないんや
0064風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 06:01:43.85ID:bXqLlAK90
なんで先に火葬するんや
感染症とか遺体腐ってるとかそんななん
0065風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 06:01:47.16ID:piWW2XA00
ワイなら行かないわ
余計なトラブル抱えることになるかも知れんし
0066風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 06:01:51.55ID:CTqksiD70
行くに決まってんだろ
そして遺産は借金や貯金も併せて全部放棄するって宣言しとけ
最初にやっとけよ
0068風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 06:02:10.44ID:ThPcPEKz0
>>55
やっぱりそうだよなぁ
一応行く流れで決まってるけど
0069風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 06:02:37.58ID:z+R4p7c70
>>54
完全アウェイやし恨んでないと思っても普通に両親仲良くいる中で育てられなかったことへの仄暗い感情はどこかにありそうやし行く気しないのは普通と思うで
0070風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 06:02:39.36ID:nkVWozAB0
思うところあって行きたいならまだしもそうでないなら害しかないやろ
ワイは似たような状況で葬式行ったら長年実の母を放置してた人でなし扱いな上にあっちの親族に息子なんだから葬儀代の一部負担しろって迫られたわ
0072風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 06:03:12.42ID:ThPcPEKz0
>>60
まぁ不安的ではあったろうな
そんな事があったから親父に着いたけど
0073風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 06:03:52.26ID:ThPcPEKz0
>>62
これがマジなんや
自分でもびっくり
こんな小説出されたら速攻ゴミ箱に捨てるレベルの設定だが
0074風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 06:03:56.24ID:CTqksiD70
もし借金があって向こうから連絡なかったらこっちから連絡取らんとあかんくなるぞ
死んでることは知ってるわけだから知らんかったじゃ通らない
0075風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 06:04:25.57ID:ThPcPEKz0
>>64
一応倒れてから2週間ぐらい経ってて昨日逝ったって報告があった
0076風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 06:05:15.10ID:2r5VEj3v0
>>63
物心つく前に食ったもの普通になんか覚えてないやろ
0077風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 06:05:28.69ID:Uv9cDWVN0
>>63
頭悪そう
0078風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 06:05:39.88ID:ThPcPEKz0
>>67 >>71
分かった
とりあえず行って対応はしてくる
0079風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 06:06:30.12ID:ThPcPEKz0
>>65
やっぱりそれが無難よな
親父が死に目に合わせようと今晩頑張って連れてってくれるけど
0080風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 06:07:00.98ID:ThPcPEKz0
>>66 >>74
分かった
借金あるようならキッパリ断ってくるわ
0081風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 06:07:34.93ID:ThPcPEKz0
>>69
やっぱりそうか
逆に安心したわ
0082風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 06:07:54.23ID:ThPcPEKz0
>>70
マジか
怖くなってきたわ
0084風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 06:08:28.69ID:ThPcPEKz0
>>76 >>77
すまんな
けどなんとなくあらへんのか?
よく聞くけど
0085風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 06:08:53.85ID:ThPcPEKz0
>>83
すまん
書き間違えたわ
死に顔をだ
0086風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 06:10:35.93ID:137C3eWj0
まあ行っとけ若いうちはなんともなくとも自分がジジイになった時に後悔する可能性あるからな
0087風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 06:10:43.69ID:X09Yc27p0
イッチは母親にか。
0088風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 06:11:22.19ID:ThPcPEKz0
>>86
分かったわ
とりあえず行ってくる
面倒事になったら全部要らん行って逃げ帰ってくるわ
0089風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 06:11:57.78ID:ThPcPEKz0
>>87
?
昨日病院で逝ったって報告が来たやで
0090風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 06:13:08.63ID:X09Yc27p0
>>89
母親似や
0091風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 06:13:23.11ID:MxOClDFZd
他人やん
産みの親より育ての親や 葬式行くんやったら死体に塩でも振りかけとけよ
0092風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 06:14:01.89ID:ThPcPEKz0
そういえば大学って忌引あるのか?
今晩4時間かけて顔見に行くんだが速攻帰ってもギリギリなんだが
正直休みたくはないから忌引扱いで出席日数を確保したいんや
0093風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 06:14:12.79ID:FsuTdIeP0
割り切って社会経験やと思って観察してきたらえぇ
二度と無いイベントや
0094風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/05(水) 06:14:37.01ID:ThPcPEKz0
>>90
周りには親父と瓜二つって言われるから違うと思うで
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況