X



【朗報】ワイガノタ、水星の魔女を華麗にスルー!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/04(火) 17:58:05.42ID:GcuEywx80
鉄血二期と同じクソアニメの臭いを感じ取り華麗に試聴拒否した模様
代わりにBS11で再放送してるダブルオー見よっと
0002風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/04(火) 17:58:35.68ID:QkyMolqBa
これがオールドタイプか可哀想
0003風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/04(火) 17:58:57.52ID:GcuEywx80
舞台が学園ってだけで見る気せんわ
ビルド系やGガンじゃ無いんだから戦争しろよ
0004風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/04(火) 17:59:04.21ID:EpMvludLr
リアルタイムで放送してるのを観ないやつはガノタじゃない
0005風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/04(火) 17:59:49.07ID:vgaYh8cF0
見ずに批判してるようなやつはオタクじゃなくてただの老害だろ
0006風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/04(火) 17:59:54.49ID:GcuEywx80
>>4
ワイはGレコも鉄血も放送終わってしばらく経ってから見たぞ
どっちも然程興味惹かれなかったし
年齢的にリアルタイムで見たガンダムとかAGEとBFだけだわ
0007風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/04(火) 17:59:56.80ID:pSnhX4mw0
古いガンダムしか見ないの?
0008風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/04(火) 18:00:41.73ID:2bNHYuEg0
ガンダムオタクの中の少数民族に向けた内容にするのはなんでなんだろうね
そんなの誰も観ないじゃない
0009風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/04(火) 18:00:52.68ID:48iaOTOB0
ガンダムは5年くらい置いても良いと思うぞ
どうせ荒れる
0010風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/04(火) 18:01:07.03ID:Fjeeybs70
ターンAからずっと見てなくて最近ハサウェイを見た
0011風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/04(火) 18:01:07.88ID:GcuEywx80
>>7
そこそこ新しいMSイグルーが人生で一番好きなガンダムなんだからそれは無い
オッサンがカッコよすぎるし戦争ドラマが良すぎる
好きなガンダムランキングトップ3がイグルー、0083、逆シャアだわ
0013風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/04(火) 18:01:48.94ID:GcuEywx80
>>8
百合ブタでガノタなんて滅茶苦茶少なそうなのにな
アナベルガトーやノリスパッカードみたいなカッコいい武人を出せよ
0014風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/04(火) 18:02:06.68ID:8ZxJp3PW0
大部分がそう思いながら観てるぞ
0015風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/04(火) 18:02:27.04ID:GcuEywx80
>>2
ニュータイプだからこそカンでクソアニメを察知したんよ
0016風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/04(火) 18:03:02.02ID:PED4Y7q5d
ガンダムなら時代性のある内容でその先も見据えた内容にすべき。最近は外面がガンダムなだけでガンダムの精神を忘れてる。今のアニメに寄せたんじゃガンダムが評価された理由とかけ離れる
0017風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/04(火) 18:03:15.64ID:GcuEywx80
>>14
ツイッター見たら絶賛ばっかで百合ブタの書いた絵が滅茶苦茶回ってきてキショかったわ
0018風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/04(火) 18:03:40.29ID:8ZxJp3PW0
カミーユみたいにバッチバチ戦闘しろ
0019風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/04(火) 18:03:51.02ID:GcuEywx80
>>12
クソアニメも無条件に試聴し評価するのは盲目信者だろ
0020風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/04(火) 18:04:19.82ID:48iaOTOB0
ガノタって結局男が一番強くなきゃ気が済まない人種だと思うしね
0021風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/04(火) 18:04:27.72ID:FZdXDjuHx
テレビないんやけどどこで見れるん?
0022風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/04(火) 18:04:33.41ID:GcuEywx80
>>10
ハサウェイもあんまおもんなかったな
見るなら0083かイグルーを見るべき
0023風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/04(火) 18:04:50.46ID:qO0fArtD0
最近のガワラ感のないデザインのモビルスーツデザインが受け付けない
シードまではガワラじゃなくてもそれっぽさがあったけどダブルオーからは完全にデザインの方向性別もんやろ
0024風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/04(火) 18:04:51.58ID:8ZxJp3PW0
>>17
それガノタってかアニ🐷やな
0025風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/04(火) 18:05:12.22ID:Fjeeybs70
>>19
知り合いも種より後のは基本見なくて良いって言ってるし、なんならGだけ見てればいいっていっとった
ワイはGはなんか見る気がしなくて見てない
0026風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/04(火) 18:05:20.95ID:GcuEywx80
>>20
イグルー2のアリーネ主人公回やエコールは批判無かったからそれはちゃうやろ
タヌキブスが主人公なのが気に食わん
0027風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/04(火) 18:05:50.54ID:2bNHYuEg0
ガンダムは見た目だけがカッコいいスパロボじゃ駄目なンだわ
0028風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/04(火) 18:06:19.20ID:GcuEywx80
>>24
リコリスリコイルとかVチューバーみたいなキモブタコンテンツ好きそうできっしょいわ
ガンダムもこんなブタにすり寄るとか終わった
0029風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/04(火) 18:06:22.05ID:ykYy1dsxa
>>21
アマプラでもいけるで
更新遅くなるけど
0030風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/04(火) 18:06:30.36ID:H0KZS4OVa
タイトルがガンダムなだけのオリジナルアニメよな
0031風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/04(火) 18:07:51.37ID:GcuEywx80
水星の魔女が1ミリでもワイのバイブルの0083のラスト2話を超えられる気がせんわ
あの重厚な質感のセル画で描かれる超絶作画の闘いを水星の魔女が描けるかどうか
ワイは無理やと断言する
0032風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/04(火) 18:08:13.08ID:GcuEywx80
>>30
これ
しかもキモブタアニメよ
0034風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/04(火) 18:08:41.92ID:PED4Y7q5d
>>30
ただのロボットアニメじゃダメだな…ガンダムだかロボットアニメだから…極論アニメだからと受けそうな要素に寄せたらガンダム精神に反する。逆にそれなら俺たちはこうするぞっていう気持ちのある作品が出てきてほしい
0035風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/04(火) 18:08:52.96ID:2LTSl173p
すまんな時代遅れのジジイ向けには作られとらんのや
0036風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/04(火) 18:09:21.50ID:xoqnT2wL0
>>33
なんかもうガンダムに出てくる機体には見えないけどカッコいいわ
0037風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/04(火) 18:09:25.54ID:8ZxJp3PW0
>>28
逆に興味ないけどとりあえず話題になりそうなコンテンツにすり寄っていくアホも増えたしな
0038風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/04(火) 18:09:32.68ID:qO0fArtD0
>>33
こういうハイヒール足きらい
0039風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/04(火) 18:09:40.76ID:BMhBwoY30
>>23
ガワラさんは四角□を組み合わせたようなデザインやけど最近のガンダムは三角△組み合わせたようなデザインよね
わかりにくくてすまん😫
0040風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/04(火) 18:09:44.73ID:GcuEywx80
>>35
すまんな、ワイさっき世代的にAGEとビルド系しかリアルタイムじゃ無いって言ったとおり20前半のキッズなんよ
クソアニメには敏感やけどな
0041風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/04(火) 18:09:59.34ID:ANEB0W/c0
種から20年経ってるしもう一回ファーストオマージュの新シリーズ作ったらええねん
宇宙世紀世代種世代新世代の骨肉の争いが目に浮かぶわ
0042風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/04(火) 18:10:11.83ID:Fjeeybs70
>>33
よくわからんがダブルゼータとかに出てきそう
0043風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/04(火) 18:10:18.75ID:2bNHYuEg0
これを絶賛出来る奴は鉄血も絶賛してそう
0044風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/04(火) 18:10:30.29ID:EpMvludLr
○○はガンダムじゃない!みたいな平成で使い古されたフレーズ使ってる時点で自分で観て判断しようとしない思考硬直した老害なのが分かる
コンテンツの邪魔だから黙って消えろよ
0045風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/04(火) 18:10:43.19ID:2bNHYuEg0
>>33
爪先立ちの纏足気持ち悪い
0046風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/04(火) 18:10:44.82ID:KdfOeehS0
感性ジジイの若年性クソガノタ
0047風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/04(火) 18:10:52.54ID:GcuEywx80
>>37
コレホンマわかる
絵師とかバズり狙いのアカにそんなの多過ぎ
0048風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/04(火) 18:10:57.94ID:2JbDqY+Nd
境界戦機のタイトルが機動戦士ガンダム剣武で
主人公機がガンダムケンブって名前だったら鉄血ぐらいには見てもらえたよね
ガンダムかガンダムじゃないかってもうそれたけしかない
0049風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/04(火) 18:11:05.04ID:8ZxJp3PW0
>>33
もはやガンダムではないな
0050風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/04(火) 18:11:09.72ID:fPZhb+v70
日曜の夕方じゃ見れんわ
0051風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/04(火) 18:11:14.48ID:vgaYh8cF0
>>33
ワイはベギルベウが刺さった
バリエ何種類か出るっぽいし期待しとるわ
0052風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/04(火) 18:11:32.36ID:8W8UcK0Tp
>>40
その歳でもう精神がアカンようなっとるんか
この先しんどいな頑張れや
0053風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/04(火) 18:11:51.79ID:c3a2UAutd
とりあえず見るけどなぁ
gレコも途中から何も期待しなくなったけど
ガンダムやから一応見てたし
0054風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/04(火) 18:12:25.46ID:kBGQo1OO0
ミカエリスかっこよすぎるやろ
0055風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/04(火) 18:12:31.67ID:tDwlbfQAH
00くらいから特に顕著やけど今のガンダムってネットバズリのことしか考えてないからな
0056風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/04(火) 18:12:35.23ID:GcuEywx80
>>44
批判が無い信者だけのコンテンツになるとコンテンツって終わるんやぞ
まあアナベルガトーやノリスパッカードみたいな武人が出て来てタヌキが序盤のウラキ並にボコボコにされて武人キャラ大活躍タヌキ敗北ENDになったら掌返して絶賛するわ
0057風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/04(火) 18:13:07.53ID:qO0fArtD0
>>40
ゼフィランサスとかνガンダムとかウイングゼロカスタムとかレッドフレームとかはガワラじゃなくても違和感なくガンダムとして受け入れられるんだけどなあ
0058風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/04(火) 18:13:33.24ID:0jIaktg90
代わりに観るのがだぶるおー?ww
0059風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/04(火) 18:13:44.36ID:BMhBwoY30
>>56
残念ながらタヌキ無双やぞ😡
0060風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/04(火) 18:13:45.36ID:EpMvludLr
>>56
観もしないのに批判もクソもないだろ
観て悪けりゃ批判すればいい
0061風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/04(火) 18:14:08.33ID:2bNHYuEg0
オルガみたいな人気キャラや鉄血みたいな話の展開になったら人気出るやろな
それらがトドメになってガンダムのイメージが確定する
0062風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/04(火) 18:14:28.41ID:Fkoa915Qa
ハルヒ→けいおん→まどマギ→ラブライブ
→ウマ娘→水星の魔女

ガンダムブランドでようやく萌え系、百合系が全日帯に進出
そりゃtwitterは絶賛の嵐よ
一般に認められたのと同じだから
0063風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/04(火) 18:14:52.65ID:GcuEywx80
>>52
クソアニメを批判し避ける感性が若いウチから身に付いて幸運やと思うわ
0064風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/04(火) 18:15:35.08ID:JdJZakmc0
見ないで批判するやつは存在自体が無意味だ
0065風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/04(火) 18:15:42.49ID:EriFMXCu0
>>33
なんかバイアランを思い出した
0066風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/04(火) 18:15:54.18ID:GcuEywx80
>>58
ダブルオーはまだ見たばっかやけどつまらなければ切る
今のところまあつまらなくはないなレベル
0067風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/04(火) 18:16:35.06ID:H0KZS4OVa
4歳で撃墜(殺人)はウッソさん超えちゃったんだけど許されざるよなぁ?
0068風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/04(火) 18:17:00.07ID:GcuEywx80
>>62
僕達の好きなキモブタコンテンツが認められた嬉しい〜って事か
キッッッッッッショ
0069風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/04(火) 18:17:04.35ID:zpK4KK6W0
そりゃ話題にならなきゃ金にもならんからな
ガノタ自身は金を出さんってのが証明されたから新規獲得で違う層に当たるようしないと商売できんやろ
0071風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/04(火) 18:17:44.08ID:xoqnT2wL0
>>67
おまえもロウソクにしてやろうか?🕯

↑これ怖い😨
0072風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/04(火) 18:18:05.34ID:jWiVYgvF0
いつも懐古ばかりしてるのにこのアニメだけは無条件で受け入れろ
受け入れられないのは老害だ
みたいな異様な空気なんなんだ?
0073風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/04(火) 18:18:06.10ID:H6aim7Z4a
オールドタイプのガノタってお固いのね
0074風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/04(火) 18:18:19.97ID:kBGQo1OO0
ガンプラの作例もウェザリングとか今あんま流行りじゃないからな
みんなパキッとした綺麗な塗装で仕上げてる
0075風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/04(火) 18:18:22.99ID:kv4aBWHH0
そんなに怖いか?新時代が
0076風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/04(火) 18:18:36.73ID:lKhzTgF5d
マジで最近のガンダム主人公は魅力なさ過ぎ
三日月とか不快なレベルで死んだときザマアと思ったわ
タヌキもはよボコボコにされて欲しいわ
敗北して犯された後惨殺されたら絶賛するから
0077風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/04(火) 18:18:43.32ID:yRMtvTFC0
>>72
いつもそうだけど
0078風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/04(火) 18:19:03.85ID:kBGQo1OO0
>>76
タヌキちゃんが何したよ…
0079風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/04(火) 18:19:16.74ID:Fkoa915Qa
>>75
新時代(ハルヒけいおんまどマギラブライブウマ娘の仲間入り)
0080風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/04(火) 18:19:19.92ID:lKhzTgF5d
>>72
ツイッターのこの空気ホンマきっしょいよな
ホンマ美少女ブタは気持ち悪すぎ
0081風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/04(火) 18:19:42.88ID:H0KZS4OVa
エアリアルのガンプラに説明書にもなんの説明もない赤目シールが付いてるから
確実にパイロット無視して暴走するでこれ
0082風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/04(火) 18:19:44.17ID:7rAUz0wh0
ガンダムおじさんって50代くらい?もっとか?
0083風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/04(火) 18:19:51.42ID:JEa0DWgMa
>>76
考えてることがキモ
0084風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/04(火) 18:19:57.74ID:TnGnEGrh0
ビット兵器は戦闘をつまらなくするってハゲの言った通りやったわ
0085風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/04(火) 18:20:07.77ID:kBGQo1OO0
>>82
30前半~40前半
0086風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/04(火) 18:20:27.45ID:iNMbH0Sw0
老害か?
0087風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/04(火) 18:20:32.20ID:Fkoa915Qa
>>80
萌え系が日5、しかもガンダムだから
ウレションしてるんでしょ萌豚たちが
0088風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/04(火) 18:20:34.31ID:lKhzTgF5d
ぶっちゃけタヌキと紫豚とカテジナならタヌキのが嫌いなまであるわ
0089風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/04(火) 18:20:49.48ID:Elp8M7CNr
ガノタってお堅いのね
0090風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/04(火) 18:20:53.95ID:ysDjA3KbM
賢い
0091風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/04(火) 18:21:16.15ID:lKhzTgF5d
>>83
小説版08小隊読んだこと無いニワカやん
0092風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/04(火) 18:21:19.21ID:t4c+BGKA0
このスレイキりチー牛多すぎで草
0093風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/04(火) 18:21:43.42ID:7FuYmbzCM
ZもWもSEEDもその時代のときには叩かれてたんちゃうの
0094風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/04(火) 18:22:03.67ID:lKhzTgF5d
>>89
これポプテピピックのさてはアンチだなオメーみたいでキショい
0095風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/04(火) 18:22:25.79ID:zb5GmbPT0
ガノタの平均年齢が45歳超えてるっての聞いたことあるけどマジなんだろうか
0096風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/04(火) 18:22:29.13ID:c6Bk5fX80
>>75
これなんJだと使えるタイミングいっぱいあってええわ
さすがネットのおもちゃシャンクスや
0097風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/04(火) 18:22:49.28ID:Fkoa915Qa
>>89
萌豚共がマジでこれで押しきろうとしてるからな
一般向けに進出じゃなくてガンダムが落ちぶれたんだよ
0098風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/04(火) 18:22:50.21ID:lKhzTgF5d
>>87
僕たちの文化が世間に認められたブヒィ!って事だよな
0099風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/04(火) 18:22:55.95ID:6umWH1UVM
ガンダムエボリューションでも老害が三次元戦闘についていけなくてオールドタイプとか言われてる
0100風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/04(火) 18:23:16.76ID:kJtU6uBw0
ガンダムは面白いから見るとかじゃない
プラモの購買意欲を自ら上げるために見るんや
0101風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/04(火) 18:23:33.87ID:XQK5Rfzp0
早々にAT-Xに来たのがいちばん驚いたわ
日5てTBS系オンリーやったやろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況