X



日本政府「徴兵します」←こうなっても誰も行かない事実
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 22:37:28.50ID:8MdhJkhdd
日本の為に死にたくないから仕方ないね
0002風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 22:38:08.62ID:rliBj5UWr
行かないやつ片っ端から逮捕して収容所が足りなくなりそう
0003風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 22:38:56.09ID:nwDswEJb0
そんなこと百も承知だから経済的徴兵やろ
アメリカ見ろや
0005風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 22:39:28.88ID:Vxk3lcGt0
ネトウヨは行くらしいぞ
0007風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 22:40:17.54ID:N7g+4luid
されるくらいなら気に食わない老害政治家どもやれるだけやりまくるわな
0008風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 22:41:10.90ID:lp59rBkw0
>>5
ネトウヨは60過ぎのジジイが大半だから赤紙来ないと思ってそう
0009風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 22:41:20.30ID:IqtZOEZF0
全国のジョーカーに滅ぼされそう
0010風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 22:42:27.43ID:geAJ3C7w0
たとえそうなっても子持ち夫婦連中が「子持ちパワー!」で何とかしてくれるやろうからヘーキヘーキ
それらに任せとけ
0011風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 22:43:00.63ID:oGfpg1Qo0
・お国のために尽くす徴兵を批判するのは日本人の感性としてありえません
・日本が戦力を増す事を恐れるアッチの国の人でしょうね
0012風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 22:44:07.38ID:KCNNBPGe0
時と場合によるやろ

今のロシアみたいな状況なら行く気全く無いけど
ウクライナみたいな状況なら行くしかないからな
0013風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 22:44:23.10ID:8MdhJkhdd
>>11
ネタ?
0014風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 22:44:57.38ID:0gkH05uv0
まずは訓練からやぞ
反吐はくまで一日中訓練を半年や
実戦の方が楽かもしれん
0015風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 22:45:19.54ID:8MdhJkhdd
>>12
後者の状況になっても絶対いかんわ
0016風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 22:45:55.80ID:8aHeYOuU0
うまいこと扇動して行かない奴は悪の風潮に持っていくやろ
そういうのは上手やん大昔から
0017風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 22:46:05.25ID:8MdhJkhdd
いっても渡される武器って竹槍とかだろ?
終わりだよこの国
0018風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 22:46:11.55ID:8x38i7Ej0
臆病者から前線に送られるぞ
0019風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 22:46:27.76ID:Vxk3lcGt0
>>14
盾役なら即日前線行けるぞ
装備は二人で一個な
0020風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 22:46:34.89ID:ptcAkDx40
アメリカすら徴兵は諦めたんだから日本も無理や
0021風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 22:46:42.47ID:J0ycEdVX0
自衛隊から無理やり連れていかれるやろ
0022風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 22:47:39.90ID:KCNNBPGe0
>>15んでどうすんの?
国外逃亡してほとぼり冷めたら帰ってくるってか?
0023風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 22:47:50.31ID:8MdhJkhdd
竹槍 鍋 おたま とかだろ武器って
頭日帝だろ
0024風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 22:47:58.33ID:FSd0M4IH0
素人戦わせるよりミサイルとかドローン使った方がええんちゃうの
0025風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 22:48:15.58ID:HFPzkv7B0
ゾンビパニックと大差ないこと起こるんやろな
0026風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 22:48:22.13ID:nwDswEJb0
だから西側の先進国が堂々と徴兵なんかできないんだから経済的徴兵制だっての
格差広げて貧困層と失業者を作って生きたかったら従軍しましょうねお給料良いですよってやつよ
0027風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 22:48:29.48ID:oGfpg1Qo0
>>24
ミサイルやドローンは人の温かみが足りないからね
0028風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 22:48:39.27ID:DxmD4fA7a
民兵を雇って金で国民の命を守る
0029風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 22:48:42.04ID:2v3wZcbh0
死んでもいかんわ。こんな国のために命張りたくない
0030風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 22:49:28.31ID:0gkH05uv0
>>24
破壊して殺すだけならそれでもええけど占領と掃討は人がやらんとね
0031風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 22:49:36.43ID:PVvnA/sX0
チギュドニアは人民解放軍にしょけされて終わりやろ
0032風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 22:49:38.88ID:HFPzkv7B0
国のためやなくて、各々が生き残るために戦うんやろな
0033風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 22:49:48.77ID:K+nmEHY90
自衛隊「床上浸水でお困りですか?ボートを用意しましたのでこちらへどうぞ^^」
年寄り「ありがとうねぇ」

自衛隊「徴収命令が発令されてます、こちらへどうぞ^^」
イッチ「いやや!」
自衛隊「おい、折るなら小指にしとけよ」
自衛隊「おらさっさとこいや!」
0034風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 22:50:08.13ID:bLS1ygK/0
年間納税額が低いやつを徴兵しよう
0037風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 22:50:43.85ID:942SdnRK0
徴兵されたくないなら集団的自衛権に賛成しないとアカン
ワイらの代わりに同盟国が戦ってくれるんやから
0038風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 22:50:45.83ID:1Wg1qELk0
そもそもほぼ米軍頼りやから自衛隊が前面に出て足りないような状況になった時点でゲームセットやで
0039風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 22:51:05.22ID:KJ96yf9G0
行かなくてもいいのなら、それは徴兵ではないのでは?
募兵?
0040風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 22:51:46.34ID:UavGfqaG0
行きたくなくても連れて行かれるから徴兵やろ
何をいうとるんや
0041風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 22:51:55.68ID:0gkH05uv0
>>37
最近はそれやらへん言われてるからある程度自力で戦わんと
0042風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 22:52:56.10ID:P1Jt33wH0
日本はロシアと違って政府に権力なんてないからな
0043風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 22:53:09.31ID:nwDswEJb0
>>38
アメカスも限界だしリメンバーパールハーバーするために属国に戦争させそう
0044風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 22:53:11.33ID:s9dZMKCN0
日本政府「徴兵します」
ワイ「アホくさ…さっさと降伏するわ!」
中国軍「徴兵します」
ワイ「え…?」
0045風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 22:53:13.41ID:kkSlAuLK0
お前ら「徴兵されたら上官撃つわニチャァ」

ホンマか?
0046風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 22:53:26.65ID:8MdhJkhdd
実際こんなしみったれたクソバカうんこカルト国家のために死にたくないやろ
0047風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 22:53:40.36ID:lS40vfJi0
香港独立しそう
0048風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 22:54:44.88ID:IqtZOEZF0
上官の死亡原因の半分が背後から撃たれたものらしいな
0049風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 22:55:15.38ID:942SdnRK0
>>41
不思議よな
野党は集団的自衛権を認めると徴兵されるって主張してたけど、どう考えても集団的自衛権て同盟国と群れたほうが戦力確保できるわけで
民間から徴兵する必要なくなるのに
仲間たくさんいれば迂闊に日本に攻め込めなくなるからそもそも戦争も起きづらくなるのに野党は集団的自衛権を「戦争法案」って言ったよね

この野党の論理がいまだに理解できないんやけどわかる奴おる?
0050風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 22:55:22.54ID:eBC0am4CH
行かないが通るなら徴兵ちゃうやろ🥺
0051風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 22:55:26.81ID:kd6k4ZX10
天皇からの命令があって総理大臣と防衛大臣が最前線で指揮してくれるなら喜んで戦うわ
0053風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 22:55:51.90ID:q24SnT4x0
実際徴兵拒否ったとして強制力あるんやろかね
0054風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 22:55:58.01ID:WTOsA6TXd
敵国のJSJCレイプできるなら行く
0057風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 22:57:06.98ID:oxXK8Rym0
海自が負けた時点でゲームセットやろ
その海自は専門性高すぎて徴兵したところで役に立たんし
0058風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 22:57:21.86ID:nwDswEJb0
>>53
民主主義の国でそんなことはできないのよ
だから従軍せざるを得ない方向に持っていく
あくまでも国は要請・強制していないスタンツを保つために
0060風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 22:57:34.79ID:0gkH05uv0
>>49
その集団的自衛権のお相手が世界中で戦争ばっかしとるキチ国家やから巻き込まれるって話やな
そんなん誰も真面目に聞いてくれへんから徴兵制来るぞで釣ってると
0061風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 22:57:49.80ID:GjFORNwRp
>>54
これは行ってしまうかもしれん
0062風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 22:58:17.40ID:KJ96yf9G0
お前らみたいな危険人物に銃は渡されないぞ
ヘルメットとスコップ渡されて、最前線で塹壕掘らされるんやで
0063風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 22:58:25.50ID:uGTnmJQK0
今の日本に愛国心持ってるやつはいないだろ
 
0064風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 22:58:28.62ID:Q480+7WE0
徴兵されるくらいなら自殺するわ
楽に死にたい
0065風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 22:58:38.43ID:DxmD4fA7a
>>41
単純に日本が盾でアメさんが鉾ってのはもう通用せん感じやね
今の日米同盟だとウクライナみたいにはならないし核の傘の下にはいる・・・はず・・・
0066風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 22:58:51.59ID:2v3wZcbh0
女住民を性奴隷にできるんだったらいくわ
0067風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 22:59:00.71ID:KCNNBPGe0
>>24
つうか日本が徴兵する時ってのは基本的に本土防衛する時だと思うし
今のロシアみたいにいきなり最前線に送ったりせず最低限配置についての人選等はすると思うけどな
何も戦闘行為する事だけが兵士の仕事ではないし後方支援やその他諸々戦争に必要な任務はそれなりにあるからな
指揮官が有能なら適材適所に人員振り分けて上手く活用するよ
0068風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 22:59:01.90ID:1Wg1qELk0
>>43
そこは在日米軍自体が保証みたいなもんや
こいつらが撤退するとかニュースで見ることあったら泡吹いてぶっ倒れるくらいやばいけどな
0069風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 22:59:07.66ID:rpPoFVnZ0
行けと言われれば行くけど
使い物になるかは別問題
0070風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 22:59:13.52ID:dIBCIRvva
月給50万くらい出してくれるならそこそこ集まりそう
0071風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 22:59:16.58ID:9D0i6jZg0
日本ならちゃんと給料出してくれそう
まぁ中抜きされて最前線日当1万とかになるけど
0072風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 22:59:55.57ID:2v3wZcbh0
念願の童貞卒業が徴兵によってかなう。なんと喜ばしいことではないか
0073風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 22:59:56.76ID:3iQADlGL0
小さい規模で核戦争がロシアの間で起こって
世界不況になったら徴兵どころか飢餓で隣人を殺さなきゃいけなくなるぞ
まさに世界大戦やね
0074風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 22:59:57.41ID:8MdhJkhdd
>>68
玉城デニー「…」
0075風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 23:00:54.50ID:GjFORNwRp
徴兵されたらその足で官僚に神風しそう
0076風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 23:01:04.12ID:2v3wZcbh0
ロシアはこの戦争で、核ミサイルを使うと思う?
0077風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 23:01:10.11ID:8MdhJkhdd
>>71
アンチ乙3000円だから
0078風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 23:01:49.19ID:YGu5lkUj0
なんかもう日本に最初に一撃加えた国が日本の支配可能じゃね
0079風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 23:01:58.29ID:8MdhJkhdd
>>63
ネトウヨですら怪しいよな
0080風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 23:01:58.53ID:942SdnRK0
>>60
でも他国の手伝いをするときは自衛隊で十分なわけで、やっぱり民間人が徴兵される可能性が低くなるのは集団的自衛権を認めた場合の方やろ。
集団的自衛権認めないで孤立したら、味方がいない分、敵は攻め込みやすいし味方がいないから自衛隊だけでは足りず民間から徴兵しないといけなくなると思うんやが。

野党はなぜこれで「集団的自衛権を認めると戦争が起きて民間人が徴兵される」と言うんや
0081風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 23:02:33.61ID:PlKkV18I0
>>11
絶対Twitterとかでこういうの現れるわ
0082風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 23:02:43.57ID:3iQADlGL0
>>76
ぶっちゃけ秒読みかも知れんな
ウクライナを沈めなきゃ自分が暗殺される瀬戸際に立ってるんやから
仮に暗殺されたとしても自動で核発射するシステムも搭載されてるし
世界不況はまったなしや
0083風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 23:02:55.42ID:8MdhJkhdd
>>81
もういる定期
0084風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 23:03:27.57ID:NjRqod6H0
核も銃もなく日本を侵略してる団体が正に明らかになった時に愛国心なんてギャグかますなよって話
しかもそれ言うのが麻生とか二階とかね
0085風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 23:03:41.81ID:2v3wZcbh0
こんな外国の傀儡国家に愛国心なんか湧くわけがなかろう
0086風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 23:03:59.42ID:HSK6GOz70
兵隊って給料月いくら貰えるんや?
0087風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 23:04:20.85ID:8MdhJkhdd
>>86
日本だと中抜きされて9万くらいやろ
0088風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 23:04:34.69ID:3iQADlGL0
大戦になったらどの道核でみんな終了やろ
被爆したら皮膚がデロデロになって水を求めて彷徨うんやっけ?
みんなそうなっちまうかもな
0089風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 23:04:49.04ID:+G4QXjlS0
>>75
まあ政治家、官僚、金持ちは士気上げのための生贄だわな
0090風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 23:05:02.07ID:HSK6GOz70
>>87
そんなん行かんわ
せめて150万はほしい
0092風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 23:05:25.48ID:s9i6QnU+p
>>87
これが嫌なんだよな
0093風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 23:05:43.49ID:+yFAIhtB0
じじいが率先していきそう
0094風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 23:05:56.31ID:s9JNNiN70
ワイは行くで
0095風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 23:06:00.18ID:GjFORNwRp
>>89
その辺が全て平坦になるの見届けたら死んでもええわ
0096風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 23:06:22.38ID:HSK6GOz70
>>91
死ぬとは限らんやろ
適当な孤島で身隠してればええんや
0097風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 23:06:34.14ID:L4uOVYLQM
9条あるし話し合いで解決するんだわ
0099風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 23:07:16.11ID:KCNNBPGe0
>>85
愛国心云々ではなく国民個人個人にもこの国で築いてきた物があるからそれを護るべく戦うというか戦わざるを得ない状況なる思うけどな
0100風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 23:07:25.28ID:3iQADlGL0
まず国内で社会主義派と民主主義派で分断して内戦になるかも知れんな
最初に殺すのが同じ日本人とかいうオチ
0101風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 23:07:31.55ID:wpjHP5oC0
そう言うけど今マスクしてる奴は全員行くやろ?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況