X



【朗報】最強イラストAI「novelAI」出現。絵師絶望のオワコンへ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 21:43:41.46ID:zTClERcq0
もうおわりだよこの業界
i.imgur.com/j7icWgB.jpg
i.imgur.com/5C6JM8f.jpg
i.imgur.com/Bvg4H53.jpg
i.imgur.com/U81X5qQ.jpg
i.imgur.com/BzFBBQV.jpg
i.imgur.com/QrLWiWA.jpg
0046風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 21:55:31.09ID:0e17/Njc0
>>38
「花柄の服 女の子 戦闘 美少女」
「ローアングル」

で生成すりゃ良くね
0047風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 21:55:31.98ID:O2HqZhAQ0
>>41
AIが生み出した絵同士をモンタージュさせて新しい絵柄が産まれ続けるやろ
0048風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 21:55:39.02ID:ptcAkDx40
AIスレどんだけ建てるねん
もう纏めるには十分やろ
0049風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 21:55:53.98ID:TnaH1QGx0
絵師はもういらねぇな
漫画家はまだ大丈夫か
0050風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 21:56:13.53ID:BZdVl6YK0
高級ないらすと屋やな
0051風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 21:56:23.88ID:uoL7HpbWa
>>33
無修正エロのデータは少ないやろうしマンコ部分まで生成できるAIはまだ時間かかりそうやな
0052風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 21:56:54.23ID:cGSD3OQM0
指数関数的に成長しとる
もう止められん
0053風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 21:56:54.90ID:9DuAm/CZ0
ググッたら動画も作れるんやな Youtubeで金稼げそう
0054風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 21:57:11.42ID:rFCy5Nhj0
>>39
いうても漫画家がゴネたから潰された既得権益がーみたいに批判されたけど新たな既得権益作っとるだけやん
しかも他人の絵から学習させとるのに
盗作みたいなもんやろ
0055風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 21:57:18.49ID:3kP81s340
>>39
というかAI関連の法ガバガバすぎやねんな
学習はええとなってても生成物の扱い言及皆無とか基準のわからん著作者に損害与えたらダメルールとかな
まあクッソ鈍い法律にAIに合わせるのを望むのは酷かもしれんやけど
0056風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 21:57:31.05ID:yvvzV/bX0
絵じゃなくて実在しないロリな女の子のエロ写真とかはむりなの?
みんな萌え絵ばっかやん
絵じゃ抜けない😡
0057風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 21:57:44.03ID:BZdVl6YK0
>>49
原作AIと作画AIが手を組む未来が来そう
0058風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 21:57:54.06ID:VZjSCWtS0
絵描けなくてもイラスト受注して小金稼げそう
0059風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 21:58:01.95ID:XwPNxiaP0
漫画は全然かけてないなこれ
単に枠線ひいてそこにキャラ絵おいただけ
0060風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 21:58:05.37ID:Gb30Sx410
mimic潰したら海外製に取られる←実現した模様w
0061風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 21:58:16.08ID:hvecIb0eM
AI「絵師とかオワコンやぞ」
0062風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 21:58:29.16ID:ptrRL5zua
ワイ絵師なんやがほんまチームみんな震えとる
突然災害に襲われてる気分や
0063風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 21:58:40.57ID:E2PNPEnyH
>>48
まとめアフィとどっちが稼げるんやろなぁ🤔
0064風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 21:59:04.21ID:yvvzV/bX0
>>59
あれで大騒ぎしてるエンジニア馬鹿なんかな
漫画を描けるようになるとは全く思えんわ
0065風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 21:59:12.88ID:O2HqZhAQ0
>>45
キャラ指定までできるんかこのAI
FFティファとか指定してエロ絵までできるんなら革命やろ
0066風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 21:59:17.80ID:0e17/Njc0
>>60
日本人のお家芸、炸裂!w
0067風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 21:59:18.97ID:cD8FsXIM0
二次創作で金儲けしてる奴らが
無断転載にキレてんのほんま滑稽よな
オリジナルだけのやつは同情するけど
0068風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 21:59:59.97ID:0/gZv4JR0
誰でもウマのイメ損できるってコト!?
0069風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 22:00:02.77ID:O2HqZhAQ0
>>60
言うて顔周りしかできんかったmimicとはレベル違うで
このクオリティならどの道負けて駆逐されてる
0070風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 22:00:04.70ID:XwPNxiaP0
もう単なる美少女1人立ち絵ならpixivの上位5%以下の有象無象より上だろ
0071風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 22:00:21.32ID:tGw9Sgxh0
これで人気ないキャラ量産したいけど
フリーじゃ1枚も無理やね😭
0072風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 22:00:23.82ID:3iQADlGL0
>>46
多分無理やろ
そんな状況の画像限りがありすぎてすぐトレースに引っかかるし
なにせ戦場って時点で状況が複雑すぎるからな
オーダーには答えづらい
0073風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 22:00:28.51ID:BZdVl6YK0
>>67
新しいお仲間なんやから歓迎すべきよな
0074風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 22:00:32.35ID:rFCy5Nhj0
>>60
mimicがアホなだけでしょ
0075風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 22:00:34.08ID:0/gZv4JR0
こんなの許しちゃいけないだろ
0076風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 22:00:37.12ID:lS40vfJi0
絵描きが老害扱いされる時代へ
0078風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 22:01:00.75ID:QprFsh6i0
これかいけつゾロリみたいな絵もいけるん?
ハンコ萌え絵しか無理なら結局需要薄いやろ
0079風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 22:01:00.82ID:E88VzPXkd
>>54
だからこそ第三者に悪用されるのを防ぐために運営者が権利持つのは適任ちゃうの
知らんけど
0080風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 22:01:09.26ID:vN1zbLLG0
>>28
むしろなんてキーワード食わせたんだよw
0081風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 22:01:14.73ID:yvvzV/bX0
なんで萌え絵ばっかに集中してるんや
好きな女優の顔でエロ画像作れますとかの方がサブスク入る奴多いやろ
0082風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 22:01:27.96ID:SIwlBzMW0
ここからおんねこが蘇るのよ
おんねこは描けないだろ
0083風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 22:01:33.77ID:0/gZv4JR0
>>81
それもうあるだろ
0084風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 22:01:42.46ID:3iQADlGL0
これ最初の一枚は出来るやろうけど
その後にいろいろな角度や表情を加えろって言ったら
どんどん素材が無くなっていって詰みやん
最後は脳で想像してひりだすしかない
0085風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 22:02:06.97ID:Uwj2H5n20
AIがAIを学習するようになったら破滅しそうやな
0086風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 22:02:20.23ID:cD8FsXIM0
>>73

大体AIが絵描けるようになったところで
絵師の仕事なくなるわけないし
むしろ絵師が楽に仕事できるようになると思うんだけどな
これで仕事なくなる奴はもともと大したことなかったってだけの話やろ
0087風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 22:02:22.76ID:XwPNxiaP0
学習資源が中国の無断画像転載サイトなんやろ?
国内法で手出し不可能打つ手なしでわろたw
0088風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 22:02:34.67ID:PEGTnFJd0
AIなのに手がうまいやん
0089風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 22:02:44.05ID:lS40vfJi0
>>81
既に動画作って何人も捕まってる
0090風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 22:02:53.26ID:BZdVl6YK0
>>28
デッドプールか?
0091風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 22:02:55.78ID:3iQADlGL0
「斜め魚眼で後ろから女をハメる」みたいな存在し得ない構図とかも絶対に再現不可やろな
まあそういうのは3DCGとかフィギュアとかの領分でAIには限界がある
0092風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 22:03:01.36ID:srPCyjGaM
まあmimic潰さんでもこれ出てきただろ
0093風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 22:03:16.30ID:LJWO3FvO0
無断サイト(笑)
学習に許可要りませんけどw
0094風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 22:03:25.35ID:SIwlBzMW0
AIに描かせて表情とか修整が正解だな
もうだれでもできるようになる
0095風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 22:03:32.01ID:EvwSpETt0
誰か言ったとおりになったな
日本初のmimicを潰したところで他国のAI産業にとって漁夫の利でしかないということを。
日本はいつもこれ。
0096風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 22:03:48.14ID:cOV1OrcK0
絵師終了のお知らせやね
残念でした。今からバイト探したほうが良いぞ
0097風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 22:03:53.68ID:BZdVl6YK0
>>64
残念ながら技術は進歩するんやで
0098風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 22:04:05.46ID:pKjRW7l80
エッチしてるイラストは描けないの?
0099風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 22:04:17.30ID:IR9T1SHw0
絵描きさーんw
はやくクレーム入れて潰してくださいよーw
0102風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 22:04:36.05ID:E88VzPXkd
>>85
今はGANってアルゴリズムで2つのAIがお互いに精度高め合って学習するんやで
0105風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 22:05:45.68ID:i6mqGQqs0
>>60
絵を数十枚取り込んでキャラの顔だけかろうじて出力するaiとかはなから太刀打ち出来ない
0106風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 22:06:00.63ID:3iQADlGL0
>>98
よくある構図や体なら再現可能やろ
ただしそれじゃ結局売れないからな
0107風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 22:06:10.52ID:fxpfCQ2m0
>>38
今のやり方だとサンプルがないから厳しいが
もっと賢くなったら3D空間を作りながら描くようになって解決できる話やろ
それよりもいろんなデフォルメ画風を産み出す方がどうやっても難しい
0108風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 22:07:11.65ID:cGSD3OQM0
つい数年前はかろうじて人間の形になるとかのレベルやったのにな
成長速度すごすぎ
0109風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 22:07:37.22ID:cOV1OrcK0
そもそも美少女キャラの顔のパターンとか限られてるからな
目とか髪型とか何パターンかの組み合わせにすぎんでしょ
そんなもんAIで簡単に再現できるわ
0111風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 22:07:52.55ID:jgNCGYdO0
パトロンサイトで稼いでるゲェジ共が氏ぬならええな
0112風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 22:07:55.62ID:V9Y8I3hO0
漫画とアニメが潰れることはないからええわ
絵師なんてtwitterでガチャ報告しとる怠けもんしかいないしどうでもいい
0113風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 22:07:56.44ID:0/gZv4JR0
大晦日またAIスレ建ててくれや
成長を見たい
0114風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 22:08:28.52ID:qutVXWeNp
シナのハンコ絵みたいなのに価値はねえんだよカスAI
使えるもん出せや
0115風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 22:08:45.31ID:O2HqZhAQ0
まぁ画風というかキャラクターが安定せんと商用で使うにははまだ厳しいかもな
なろうの挿絵に使うような1枚絵なら最高の味方やけど
0116風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 22:08:51.36ID:3iQADlGL0
>>107
それだとマニュアル的なつまらない絵になるだろ
人間特有の崩れたような絵
ウルトラマンの登場シーンみたいな絶妙なアイディアはAIには生み出せん
0117風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 22:08:55.37ID:zJz8eSYTd
正直今のレベルじゃ...
でも5年後が楽しみ
0118風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 22:09:11.41ID:0e17/Njc0
>>112
漫画アニメも数年で実現するやろな
0119風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 22:09:15.27ID:PhF5vsema
ディープラーニングだから学習データの域を出ないのが難点やな
そのせいで手ぐちゃになる
0120風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 22:09:52.95ID:NHn4ZqfRd
商用は無理やろオナネタくらいにしか使えん
0121風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 22:09:58.99ID:3iQADlGL0
つーか一番やってほしいのが手なんだよな
0122風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 22:10:19.01ID:FB1uh4HM0
急速に進化しすぎだろ
まだAIになってないものって単に研究されてなかっただけで
なんの分野でも世界中でガチったらすぐに人間超えるんじゃないの
0123風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 22:10:43.74ID:3iQADlGL0
あとAIに絶対に生み出せないのが人間の表情やな
わずかな線のゆらぎから伝わるあの感じは無理や
0124風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 22:11:01.24ID:GQ8J456z
ダンボールから朴ってんのか 最強やろこれ
0125風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 22:11:27.25ID:P8inaxJ60
このまま技術進歩すればワイも努力しないで絵師になれそうで夢が広がるなぁ🥴
小さい頃から描いてるけどそこそこの絵しか描けない中堅絵師を踏み潰したいぜ💪😁
0126風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 22:11:33.42ID:PhF5vsema
あと決まった服装はいいけどちょっとでも異質な服装になるとぐちゃぐちゃになりそう
0127風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 22:11:45.38ID:MRMCpG7M0
商業を確立してるか絵を描くこと自体が趣味の奴以外で生計立ててる雑魚絵師は肉体労働する準備しといた方がええなこれ
すぐにもっと進化してAIに殲滅されるでw
0128風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 22:11:49.86ID:rFCy5Nhj0
>>79
管理なんてできるわけ無いやん
使用料取る名目でしかないよ
0129風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 22:12:02.27ID:jgNCGYdO0
法律で規制されない限りはクオリティは上がる一方やな
絵だけで稼いでる奴がどれぐらい消えるんやろな
ストリーマー共々消えてほしいわ
0130風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 22:12:11.84ID:cGSD3OQM0
絵描けんくてもAIの生成したやつをフォトショで微調整すれば事足りそう
ラノベの挿絵くらいなら余裕やろ
0131風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 22:12:18.71ID:0e17/Njc0
>>123
そんなんプラシーボやろ
人間の描いた絵ですよ!ってAI絵見せたらウンウン唸りそうやなお前
0132風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 22:12:26.27ID:fxpfCQ2m0
>>116
おまえが構図の話してたのに話変えんなや
0133風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 22:12:36.63ID:EnJ6QhY10
顔は可愛いけどデザインがオワットル
しかも顔は今流行の切れ長な目に陰影強めのライティングで個性もない
AIが描いたからすごいと思えるけど人が描いただとふーんで流れるで
0134風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 22:12:44.45ID:V9Y8I3hO0
>>118
アニメに関しては原画とか絵コンテはaiには無理だし中割りをaiが描けるならむしろ有効活用できる
漫画も全部AIが作るわけやないしストーリーは人が作る必要があるしな
0135風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 22:12:45.21ID:P8inaxJ60
>>121
好きな手の形二できる3D素材あるからトレスしな
そんくらいはできるやろ?
0136風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 22:13:24.10ID:3iQADlGL0
>>131
そう言うならやってみればええやんけ
0137風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 22:13:30.44ID:gdfRdbET0
オープンソースのお絵描きAIも進化速度エグい模様
1週間前はAIの追加学習にVRAM40GB以上必須だったのにたった1週間で40GB→10GBになるまで最適化された
0138鉄オタ名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 22:13:56.40ID:gZxBYCYj0
大丈夫大丈夫細かいこと指示してもコレジャナイ感の絵出てくるから
0139風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 22:14:37.08ID:3iQADlGL0
>>132
話をズラしたと思ったのはお前と俺との考えの相違ってだけやろ
ワイはそういう崩れた表現も構図やと思ってるだけ
0140風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 22:14:41.11ID:V/cfq40Pa
>>133
AIが目新しい今のうちは物珍しいけど
一年後とかに同じクオリティのままやともう目もくれられへんやろな
0141風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 22:14:45.98ID:jgNCGYdO0
>>134
GoogleのAIはオリジナルの物語も作れてるぞ
いくらでも絵はかけるし声もその内出てきそうや
0142風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 22:14:59.82ID:53s353Hf0
ちょっと前まで絵なんてAIが出来ないことの代表みたいに言われてたのに
もうAIに出来ないことなんてないんやないんか?
0143風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 22:15:23.64ID:fxpfCQ2m0
>>139
じゃあ最初の例が下手くそすぎる
0144風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 22:15:28.50ID:5bEEVMAFd
クソみたいなニュースしかないけどなんだかんだで時代が進んでる感あるのは楽しいわ
0145風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 22:15:29.89ID:RczoJ3DH0
無料で可愛い女の子を生成できるサービス教えてください
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況