X



【朗報】ソニー「PSVR2はガチで覇権取る。これに社運賭けるわ」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 18:01:29.28ID:bZXOuL1T0
ソニーグループは、家庭用ゲーム機「プレイステーション(PS)5」向けに開発が進む仮想現実(VR)ヘッドセット「PSVR2」について、2023年3月までに200万台という非常に強気の生産計画を立てている。事情に詳しい複数の関係者が明らかにした。
0102風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 18:17:13.74ID:o5r09UMM0
>>100
SCEしてるで
0103風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 18:17:35.35ID:faRrpYfc0
PSVR1持ってたけどコードがめっちゃ多くて邪魔やからゲオに売り飛ばしたわ
0104風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 18:17:40.00ID:dkNMkWbG0
VRAVがしょーもなさすぎるわ
0105風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 18:17:41.46ID:jWtHvu1Nd
>>76
需要ありまくりだったのに最終的に据え置き撤退までいったセガって会社知らないの?
0106風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 18:17:44.76ID:Ic4Ffl5E0
バイオの為に欲しいってのはあるわpsvr2
問題は値段と抽選に勝てるかどうか
0107風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 18:17:45.90ID:2EmiGE/qa
>>91
ワイプアウトが1番やってる感じあった
神宮寺ナオも悪くなかった
0108風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 18:18:21.72ID:BRBo0JzVa
>>61
VR自体がソフトでやれるゲームがDLCみたいなもんやからなあ
0109風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 18:18:44.34ID:09MGUvwZa
あんなゴーグル邪魔でしかないわ
0110風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 18:18:44.50ID:IPegztVjd
Vtuberと会えるようなソフトが今なら受けそうだけどどこも作らんのな
ブーム終わるで
0111風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 18:18:58.49ID:WrKnIZPhp
>>94
旧PSVRをPS5で使いたいやつはPS5に繋ぐためのケーブルあげるから申請してやーってキャンペーンやったおかげで
旧PSVRに飛びついててかつPS5も持ってるユーザーは把握済みやから
そいつら優先で売れば転売屋はある程度排除できるで!


まあそんなこと絶対やらんやろうけどな
0112風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 18:19:06.82ID:o5r09UMM0
>>103
PSVRやべえよな
今までのゲーム機で一番配線ゴミクズだったと思うわ
0113風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 18:19:08.40ID:BRBo0JzVa
>>76
旬が過ぎるとソフトも作られんなるしかなり厳しくなる
0114風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 18:19:10.05ID:qLo6KYLk0
VRはまだ早い

Facebookも任天堂もGoogleも失敗してる
0115風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 18:19:12.25ID:wY2b27Cg0
どう考えても値段がネックやろ
VR単体で動けば覇権とれるやろ
0116風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 18:19:19.06ID:IhFXB6vC0
PSVR2ってPSVR1と互換性ないせいでまたソフト1から作り直しやで
ゴミすぎる
0117風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 18:19:19.29ID:Plfh/8QK0
そもそも動的のなんちゃって4kを4kって言うなよ
0118風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 18:19:42.76ID:4T07eLYfr
>>111

間違いない
0119風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 18:20:09.24ID:TnjVx/T50
どのみち買えへんやろ
0120風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 18:20:22.72ID:trs+wJXdM
>>101
Pico2ってTFT液晶やろ
そもそも安く提供するための廉価スペックやろ
VR2の方がスペックは上や
有機ELと比べたら黒がモヤッとしとる
0121風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 18:20:30.04ID:3ZHUd6oC0
コイカツできないじゃん
0122風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 18:20:54.60ID:tTPv3Cuda
>>114
メタは海外なら売上いいぞ
日本だけや
0123風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 18:20:56.74ID:GMk6IhEha
うおおおおおおおおおおおおおおおVR元年!VR元年!
0125風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 18:21:12.33ID:eLTzw45q0
VRはR18だけでいいって言ってるだろ
0126風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 18:21:17.58ID:/MNH8UUd0
ゲームみたいに大きい音を鳴らしてやる物で視界を完全に防ぐのは危なくてしゃーない
0127風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 18:21:21.41ID:hR6cUncHM
>>116
こういう世界の互換性軽視はなんなんやろな
レイトレもPCのと互換性皆無の変なのしか乗っ取らんし
0128風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 18:22:11.95ID:o5r09UMM0
高くなるだろうけど、VRがゴーグルじゃなくて電話ボックスみたいな形で箱形になるなら期待できる。
そんなアイデア通るかわからんけど
0129風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 18:22:13.04ID:hVrVoQbj0
高画質を売りにしたいんだろうけど
いまだに有線はダメだろ...
手軽さがなけりゃ覇権とれんわ
0130風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 18:22:43.20ID:hXJfe0p8a
5どうにかしろ定期
0131風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 18:23:08.90ID:hXJfe0p8a
>>125
ほーんとこれいとん
0132風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 18:23:25.07ID:w5MIFTfs0
>>117
それはゲームソフト側の問題やろw
0133風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 18:23:36.77ID:whiO6brDM
>>129
これ
線をつなぐとか昭和感しかない
開発者のセンスがジジイのままや
0134風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 18:23:37.02ID:wDepmjnM0
ダメそうですね…
0135風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 18:23:47.55ID:PL3gO9rr0
VRは酔うし重いし髪型グチャグチャになるし傍から見ててキモいしで流行らない要素てんこ盛りや
確かに可能性は感じるが娯楽としての改善点がまだまだ多すぎる
ゴーグルをグラサンサイズにしてインターフェイスももっと直感的にしたら覇権取るかもしれんがそうなるまでに30年はかかるやろな
0136風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 18:23:50.79ID:YOmeS3W4M
VRはええ技術やけどゲームとしては操作の方をどうにかせなアカンわ
そもそも流行っとるゲームの中で完全一人称視点のゲームもボチボチの数なんやからゲームに必須と言われたそうやない
0137風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 18:23:58.71ID:OYw9svFAM
>>77
なんでこんな変換が出るんや
0138風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 18:24:03.48ID:I21eQqPcM
ソニーのは両手が塞がるからオナニー出来ない
0139風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 18:24:04.24ID:EruDInHta
VRの進化系って軽量化とかコンパクト方面って言われるけど逆だと思うわ 全身覆うスーツ型とかに力入れるべきなんや
軽量化はARで頼むわ
0140風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 18:24:07.75ID:WrNjDEAz0
ソニー信者だけどSIEはもうどうでもいいや
0141風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 18:24:19.08ID:o5r09UMM0
VR無線にしちゃうとコストかかるからやろな
家庭用はコストはある程度上限があるし
0142風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 18:24:26.17ID:KhDsivX+a
PSVR買ったし楽しんだけど毎日やれるかっていうとな
あれはゲームというより体験とかに近いから疲れる
0143風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 18:24:50.74ID:N/O/land0
18禁ゲームだせればワンチャンある
0144風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 18:24:56.65ID:o5r09UMM0
皆さんテトリスVRやってみてください
あれはガチです
0145風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 18:24:57.58ID:hXJfe0p8a
meta quest2とpsvr持っとるけどクエスト以下の性能ならまず死産やろ
0146風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 18:25:00.66ID:whiO6brDM
>>135
これでエロだらけになったらガチできっしょいチー牛アイテムという印象しか残らなくなるな
0148風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 18:25:45.04ID:FfuqPvzG0
触覚グローブ出るしもうエロ方面しか進化しないやろ
https://i.imgur.com/SWVlNdN.jpg
0149風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 18:26:19.86ID:9fTVGsVAM
有線とか30年程前の任天堂のバーチャルボーイとなんも変わんないんだよね
0150風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 18:26:23.39ID:o5r09UMM0
>>148
これは草
こんなんでるんやなオキュラス
やるやん
0151風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 18:26:24.89ID:ZjNF16JR0
VRが普及するのってわりとガチで30年後とかやろ
技術が全然追いついてない
0153風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 18:27:04.99ID:hXJfe0p8a
ロックマンみたいな世界観を望んでるんだよこっちは
早くグラス型の出せや
0155風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 18:27:43.96ID:9fTVGsVAM
>>151
30年前にもバーチャルボーイってのがあったけどほぼ進化してないね
0156風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 18:27:49.84ID:A4AX093Ca
>>103
ほんまこれ
ゴミゴミのゴミすぎるわ
0157風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 18:27:50.66ID:XGv027+00
ハードで覇権取る時代はとっくに終わってるンだわ
0158風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 18:27:59.28ID:1FsiLeTC0
まずps5が買えないんだが
0159風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 18:27:59.82ID:o5r09UMM0
>>151
ワイもそう思う
ヘッドセットじゃダメだよな
あと風とか感覚とかは欲しいわ
0160風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 18:28:00.43ID:jS3xD3FNa
>>151
進化しないからみんな買わないしみんな買わないから進化しない界隈や
0161風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 18:28:01.86ID:kpdfOnx/0
サイバーパンクのぶレインダンスくらい出来るようになってから呼んでくれ
視点固定のAVはうんざり
0162風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 18:28:03.85ID:TnjVx/T50
ワイが死ぬ前にvrネトゲ頼むで
0163風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 18:28:33.31ID:OYw9svFAM
>>148
これすごそうやな
0164風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 18:28:35.41ID:o5r09UMM0
マジでPS5でユーザーにそっぽ向かれたのデカいぞソニー
SEGAもそれで負けたしな
0165風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 18:28:48.33ID:JHy5gEOrp
お前の負けやで
0166風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 18:29:20.65ID:hXJfe0p8a
>>164
懐かしいな
ほんま同じ道辿ってるやん
0167風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 18:29:26.20ID:blm2hpni0
PS4でDOAXみたいなちょいエロゲーを規制してしまった時点で
始まる前から終わっとるコンテンツや
0168風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 18:29:43.71ID:ds6Ix0U70
>>148
くさそう
0169風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 18:29:49.13ID:9fTVGsVAM
>>164
なんで20年も前の事から何も学んでないんだろうね
0170風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 18:29:50.42ID:/cKXPFDeM
どうせまたお得意の馬鹿の一つ覚えの品薄商法で消費者にそっぽ向かれるんやろ?
0172風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 18:30:42.15ID:IPegztVjd
>>151
エロゲに関しちゃ理想の8割超えてる
ただカスメコイカツくらいしか実用に足るソフトが無いしカスメは死んだ
0173風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 18:30:43.12ID:S4OVHWb+a
>>164
自分らが勝った経験で負けるの草
0174風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 18:30:46.48ID:PL3gO9rr0
>>148
これ両手に着けたらどうやってオナニーするんや?
0175風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 18:30:58.27ID:DgK6LEz1d
お前らがそんなに売れへんと思うなら買えるってことでええんやな
信じるぞ
0176風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 18:31:26.96ID:oQUmthKCp
>>174
オナホ固定で腰振るに決まってんじゃん
0177風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 18:31:39.28ID:hXJfe0p8a
>>167
ほーーーーんとこれいとん
昔は任天堂は万人向けSONYはキモオタゲーやえちえちげーが強みだったはずなのに気付いたらSONYうんこになってたわ
Switchの方がえっちなゲームあるやんけ
0178風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 18:31:39.87ID:+RPAoMTh0
サングラスレベルのサイズで無線になるまで小型化するか
もっとリアリティ増さな普及無理やろ
0180風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 18:32:11.91ID:jS3xD3FNa
>>174
これができるなら全身これでできた触られてる感覚があるスーツができるやろ?そういうことや
0181風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 18:32:31.41ID:CTJ6+1Zcp
とりあえず転ちゃんが買ってくれるから出せばいいよ
0182風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 18:32:43.95ID:PL3gO9rr0
>>176
人に見られたら人生終わるやん
0183風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 18:32:54.07ID:w5MIFTfs0
>>175
世界で200万台ぽっちなんてほぼ全て転売屋に狩られて終わりやろ
0184風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 18:33:24.40ID:qLP95BtT0
vrゲー自体には期待してるけど
それなら汎用性あるpc向けの買うわ
どれだけvrゲー出るのかわからんpsvrとか買えるほど無駄金ねーし
0185風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 18:33:30.58ID:80Qzip1e0
>>148
こういうのでいいんだよ
0186風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 18:33:30.98ID:uY8a6iC2a
>>182
そもそも人がいる時にVRAV見んやろ
0187風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 18:33:41.93ID:+gy8JYti0
>>178
Bluetooth接続のスマートグラスで空間にモニター表示程度でいいよな
ゲームや映画程度なら
0188風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 18:33:54.55ID:o5r09UMM0
KISSとかいうAVメーカーは2010年くらいにエロゲ連動型オナホ とか出してるんだよな
ガチでエッチ業界の方が頭柔らかいから業務定期してみて欲しいわ
イリュージョン なんかもVRに積極的だしね
イリュージョンと一緒にエロゲ作れとは言わないから、自由度の高い学園ギャルゲ作ってみて欲しい
0189風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 18:33:58.21ID:hVrVoQbj0
いいものを作れば売れるというナイーブな考えは捨てろ
結局これなんよね
0190風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 18:34:00.16ID:Md1hwgfC0
PS5向けのVRとか勝ち確だろ
どんだけアンチ必死なんだよ
0191風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 18:34:00.37ID:OYw9svFAM
なんで転売対策を真剣に講じないんやろか
転売されてメーカーにメリットほとんどないやろ
0192風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 18:34:26.63ID:8Fnpo9P4a
>>179
何処に突貫する気だw
没入感だよね?
0193風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 18:34:30.75ID:fAr2TK4ld
>>180
スーツの中で射精とか色々な意味できつい
0194風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 18:34:42.84ID:a/d4xdX/0
もうPS5を買う必要がないもの
0195風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 18:34:47.10ID:xD16O8pYr
>>186
VRAV見てるときに、
隣に住んでるエロエロで巨乳なお鵺ちゃんがいきなり手コキとかしてきたらビビるもんな
0196風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 18:34:58.94ID:VbXgAlug0
まずPS5は普及しないし転売の対策も出来てないんだからVRの新型なんて出しても売れるわけがないんだよね
0197風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 18:35:04.87ID:hXJfe0p8a
>>190
絶対meta quest2買った方がいいオチになるやん
0198風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 18:35:15.16ID:ahI91Wg2d
その前にps5は市場に流通してないから家庭用ゲーム機とは言えんで
0199風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 18:35:41.92ID:CTJ6+1Zcp
5向けやんけアホやろ
初めから詰んでるやんけ
0200風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 18:35:43.26ID:9IdTRr3EM
メーカー「PC出します。箱出します。Switch出します。PS5はいいっす。」

PC版そのまま持っていくだけちゃうんか?
0201風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 18:36:30.64ID:E8v0gNKa0
まずゲームで酔わないようにしてから発売しろカス
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています