X



DSと3DSって思い返せば名作なんて無い件
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 16:25:48.00ID:KuMzDZQl0
馬鹿「モンスターハンターダブルクロスw」
アホ「ポケモンブラックホワイトw」
マヌケ「真・女神転生Ⅳw」


ワイ(名作か?)
0035風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 16:33:05.23ID:ZSjXCfoYa
世界樹の迷宮シリーズはキャラの設定考えまくる妄想プレイするのがおもろいんや
世界樹のあのねでも抜けるようになるし
0036風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 16:33:22.28ID:Z75b0Gghd
鬼トレの為だけに3DS買うのは勿体無いやろか
普段ゲームやらないんやけどワーキングメモリ増やしたいから買おうか迷ってる
0037風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 16:34:18.52ID:KuMzDZQl0
>>31
名作からクソゲーまでのwikiみたいなやつの良ゲー評価のは全部やった
0039風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 16:35:03.33ID:kEtveqECa
このスレで挙げられてるのだけでも名作ばっかりやんけ
0040風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 16:35:13.71ID:MVuGzyvm0
ソリティ馬だけやね
0042風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 16:35:58.66ID:RyiJ139e0
とびだせどうぶつの森
0044風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 16:36:34.06ID:KuMzDZQl0
>>39
流星のロックマン挙げるやべー奴もおるやんけ
縦になったロックマンエグゼで最後まで違和感しか無かったわ
0045風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 16:36:44.50ID:1RNE+uQ/0
ポケモンレンジャー
マリオカート7
0047風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 16:37:07.41ID:ch9VnhPv0
すれちがい広場
0049風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 16:38:03.69ID:lS40vfJi0
DQMJ2P
0050風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 16:38:32.63ID:KuMzDZQl0
>>48
こんなんで抜けるガイジおるんか?
リズム天国プレイ済みでも無理やろ
0051風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 16:39:33.94ID:vCpj56XHa
バイオハザードリベレーションズはテーマがホラーの原点回帰なだけあって携帯機のくせに怖くて面白かった
0054風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 16:40:09.70ID:KuMzDZQl0
思い出補正に毒されてるんやで君ら
0056風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 16:40:45.41ID:+vnpaS5Dp
携帯ゲーム全盛期やったからしゃーないけどそら名作は生まれんよな
0057風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 16:40:56.76ID:FRgaTaaB0
風来のシレンやりたくてDS買ったわ
完全版をPSPで出しやがって
0058風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 16:41:17.44ID:CoHCn6vB0
良作も多かったし面白いと思うゲームはあったけど名作と呼べる様な作品はなかったな
0059風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 16:41:53.80ID:2fM5eZtg0
マリオとポケモンしか売れてないゴミハード
0060風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 16:41:58.64ID:lkJTW2Dp0
三国志大戦とマジアカはアーケード除けばDSでしかできない名作だから
0062風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 16:42:40.38ID:7OwWBQoJ0
大体面白かったけどこれって作品がない
0063風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 16:43:07.78ID:jrJAE5io0
イッチ爺で草
当時の子供らの思い出壊すなや
0064風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 16:43:15.73ID:c7Dd9ltc0
>>61
本当に大丈夫かはウイルスが潜伏型だったらわからんくね
0065風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 16:43:29.04ID:r/ZUNiBFM
ワルイージピンボールを走ったことも無さそう
0066風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 16:43:33.01ID:KuMzDZQl0
>>63
当時を生き抜いたZ世代や
0067風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 16:44:00.68ID:2CxJLbZy0
モンハンってどうだったん?
0068風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 16:44:32.64ID:FBKmGkxk0
マリオバスケ3on3
0069風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 16:44:36.51ID:KuMzDZQl0
>>64
ワイがいつもシコらせてるxvideosをいじめるな
0070風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 16:44:58.40ID:8Yc2CVL50
まあでもDS・3DSとアドバンスどっちかって言われたらアドバンスになるな
0071風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 16:45:43.64ID:cgi1VOwk0
タッチペンとか使った記憶ないわ
0073風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 16:46:06.25ID:ZardlVWza
>>67
3G,4,4G,X,XXとハズレ無しや
まあ名作かと言われると黙るけど
0074風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 16:46:29.68ID:98x9klkAa
思い出補正じゃなくて、売上本数が名作さを示唆してるだろ
ダイパとか1700万本、おいでよ森とか1,175万本売れたやん
0075風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 16:46:43.32ID:KuMzDZQl0
>>71
ポテチ食った手で触ってギトギトの画面になってそう
0076風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 16:47:03.51ID:VPZm7+nSd
妖怪ウォッチとかいうガチでポケモン殺しかけたコンテンツ

あいつのせいでサトシがガイジ化したの許してないからな
0077風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 16:48:18.28ID:cgi1VOwk0
>>75
そんなことはないから安心しろ
単純に使いにくいにねんアレ
0078風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 16:48:24.73ID:sFgrJLwf0
テイルズオブハーツのドットはようできてた
0079風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 16:48:24.85ID:lS40vfJi0
DSも3DSも触った事すらなさそう
0080風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 16:48:44.11ID:Q8K2uITsp
燐光のランツェ
3DSのDL専用ソフトやからまだ買えるかわからんけど面白いで
0081風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 16:48:50.06ID:dS5Fa57Ia
ゼルダの伝説大地の汽笛
0082風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 16:49:07.09ID:o9B4xjIWa
>>75
タッチペンで食うから画面汚れないぞ
0083風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 16:50:28.29ID:KuMzDZQl0
>>74
売れたからといって名作とは限らないやろ
ワイはユーザーの評価を集めたクソゲーwiki信じ切ってる
0084風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 16:50:55.84ID:cgi1VOwk0
ドラクエ11は名作だろ?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況