X



学問のヒエラルキーがこれw w w

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 00:03:14.26ID:1ZH4yE3td
神 数学
SSS 物理学
SS  医学 計算機科学 情報科学
S  薬学 機械工学 化学 経済学
A  航空・宇宙科学 経営学
B  生物学 獣医学 リベラルアーツ
C  農学 政治学 外国語学 社会学
D  歯学 西洋哲学 教育学 心理学
E  文学 宗教学 文化人類学 看護学
F  インド哲学 神学 音楽学 体育学
0059風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 00:39:01.04ID:zmitovjh0
変化する可能性のあるものは低いよな
法学とか言語学とか
0060風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 00:39:23.59ID:4qMhAJ/Za
こんなランク付けより二分するのが正しいやろ
0061風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 00:39:26.99ID:ywSbc3i/d
>>58
数学ガイジじゃないからわからんわ

学術界の常識は数学>>>物理学>>その他やけど君は反権威的なガッツがあるタイプの人なん?
0062風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 00:40:14.44ID:swCpP3Y+0
>>61
学術界の常識ってお前の感想やん
根拠は?
アインシュタインとかいうおっさん一人の発言だけやろどうせ
0063風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 00:40:53.15ID:auTHUhIF0
建築は?
0064風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 00:41:05.26ID:ywSbc3i/d
>>62
ディラックもガウスもピタゴラスもいうてますよー

君こそ誰の引用もせずに独りよがりの妄想垂れ流してるだけやん!w
0065風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 00:41:29.36ID:UflHZ6F10
ワアSSやん
照れるわ
0066風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 00:41:44.08ID:eN645jLE0
>>53
工学の範囲内でノーベル賞なんか取れるか?
どう考えても物理とかそっち分野になるやん
0067風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 00:41:54.16ID:CT2lsLtk0
法学部とかいう権威を否定するためだけにある学問好き
0068風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 00:42:14.66ID:swCpP3Y+0
>>64
あほほどいる学術界の中から四人しか出せてなくて草
0069風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 00:44:09.52ID:ywSbc3i/d
>>68
その分野で頂点の4人だけどなw

てかやっぱり出せないのか
まぁお前の知識量じゃ無理か

ここまでよくがんばれたな、低級なお前でもスレ伸ばす能力くらいはあるんやから自信もてって!数学コンプの障害者くん🤣🫵

ほいっ最後にお土産🤭

物理学は数学という巨人の肩に乗った小人
https://toyokeizai.net/articles/-/95466?page=2
0070風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 00:44:41.49ID:UflHZ6F10
数学は学問のインフラやからな
頂点であることに違和感はない
ただ医学が高すぎるかな
0071風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 00:45:22.42ID:swCpP3Y+0
>>69
頂点って言うのもお前の感想でしかないな
数学語る割に論理的な話すらできてないあたりお前数学含むあらゆる学問苦手そうやなw
0072風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 00:45:22.44ID:ywSbc3i/d
>>68
今お前は自分の知識のなさに打ちひしがれて精神ズタボロになってると思うが、今日ワイにけちょんけちょんをされた悔しさをバネにこれから頑張ればええんやぞ

お前は頭は弱いけど決して自分の意思を曲げない強いハートは持っとると思う

これから勉強すれば成長できるでお前

じゃ、「上」で待ってるで🤭
0073風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 00:45:45.42ID:ywSbc3i/d
これこそ「教育」やね

感動したわ

快          感
0074風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 00:45:55.85ID:swCpP3Y+0
>>72
1レスに言いたいことをまとめられないのも低知能ゆえやな
0075風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 00:48:21.11ID:zmitovjh0
空想世界に近づくほど高尚
物理世界に近づくほど卑俗
そもそも医学や工学ってもともと学問じゃないし
0076風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 00:48:23.10ID:90PD0ggK0
ハイアラーキー、な
0077風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 00:48:42.47ID:gv2FGwlm0
>>27
おっ
ワイと同じこと考えとるやつおるやん
0078風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 00:49:29.38ID:gRYSHVol0
建築学ワイ、インド哲学より存在感薄い…
0079風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 00:51:29.23ID:9p3Da0Wb0
>>66
賞取るのって分野的に実際の物を扱ってるから新規性にも制限があるし工学が苦手とするところなんよね
でも単純じゃない分違うベクトルで学問として優れてるで
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況