X



20万円革靴「一生モノです」 5000円革靴「3年で死にますw」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 18:16:37.82ID:0qyJacZI0
すまん、5000円の川口買うアホおる?w
0002風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 18:17:02.19ID:tXM0ghyS0
ワイは1万円ちょいのやつや
0003風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 18:17:42.77ID:oJXrRq3Jp
一生かかっても20万円分は使わないだろ
0004風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 18:17:44.58ID:SVDeO5AwM
川口って埼玉の?
0005風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 18:17:44.85ID:AE2xduML0
川口って誰やねん
0006風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 18:17:58.83ID:+urtlMpXM
川口定期
0007風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 18:18:07.06ID:MiSwWe650
足「変形しました!もう靴と合いませんw」
0008風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 18:18:20.25ID:HEDJY/p+0
>>5
イッチの友達やで
0009風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 18:18:30.78ID:+L6gK8oc0
値段40倍やから120年履いたら20万の方が安くなるな
0010風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 18:18:58.74ID:YRtpSI8y0
川口は治安悪くて嫌やわ
0011風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 18:19:02.85ID:I5U1CIkt0
ゴールキーパー安いな
0012風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 18:19:18.26ID:0iveUk6b0
実際は臭い足突っ込んで臭くなるから一生なんか持たない模様
0013風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 18:19:19.58ID:tPEPyzkn0
なお足の形は年によってかわります
0014風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 18:19:30.72ID:VzViSms90
靴底減るやん
半年ぐらいでなくなる
0015風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 18:19:38.07ID:EceusLq50
ひろしの部下の川口やろ
0016風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 18:19:52.69ID:ls797DCyd
カビ生えます
0017風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 18:20:04.40ID:J2j9LKzup
20万の革靴「3年で靴底ペラペラです」
0018風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 18:20:09.57ID:w+JJC4jX0
革靴の耐久力は3万台くらいからさちるぞ
0019風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 18:20:44.84ID:bzf48hvB0
>>17
あっ
0020風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 18:20:51.83ID:JuriOKhb0
家買うか賃貸借りるかみたいに
0021風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 18:21:12.15ID:jrbaRsY30
川口って誰やねん
0022風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 18:21:12.34ID:O6CJZowf0
名キーパーや
0023風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 18:21:27.46ID:00Te1HSTM
一生モノなんてこの世にほとんど無いで
0025風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 18:22:00.84ID:+VTmQOs20
なら5000円のを買い替え続けたほうがコスパええやん
0026風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 18:22:05.36ID:fh9p+XEH0
私たちは買われた
0027風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 18:22:09.20ID:/FW+M5tX0
20万の靴維持するの大変だよ
0029風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 18:22:19.42ID:SgLlNG/YM
一生保たんが
0030風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 18:22:42.15ID:4989gd6h0
重いし手入れ必須だし
ズボラなら5000円でええともう
20万と同じように長持ちするとは思わんなら
0031風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 18:22:47.73ID:I59OQksd0
20年毎日履けるんか?
0032風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 18:22:48.39ID:RuEPadID0
3万のコンバース10年履けたわ
0033風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 18:22:58.14ID:JgtAI3iWd
オールソールの回数は無限じゃないから一生は無理やで
よく保って20年や
0034風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 18:23:10.96ID:uEK/H6330
一生モノなので〜って言われて買っちゃう奴は多いけど実際それを一生使う奴って少ないよな
0035風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 18:23:18.33ID:MSXNbl5B0
その時代のそこそこいいものを買い替えてった方がデザインとか最新になるしええわ
いつまでも時代遅れの古いデザインとか嫌やわ
0036風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 18:23:18.97ID:sWHlN2jT0
足の形は変わるで
0037風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 18:23:22.03ID:AONd/r6o0
川口5000円激安
0038風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 18:23:33.41ID:r4cr0iHAD
さすがに川口やろ
0039風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 18:23:39.83ID:NUmtc9cw0
20万の革靴なんてそんなあるの?
高くて10万くらいじゃないの?
0040風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 18:23:51.92ID:UBgaFIwBd
川口って何があんの?
0041風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 18:23:57.23ID:y38aiJfM0
臭そう
0042風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 18:24:08.56ID:NUmtc9cw0
>>35
革靴は時代関係ない数少ないファッションアイテムや
0043風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 18:24:51.61ID:a2xKeZan0
川口「私は買われた」
0044風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 18:25:21.74ID:NUmtc9cw0
正直ソールはどんな良い靴でも擦れるもんだからお直し屋に行かないといけないよな
ただ良い革靴はガチでレベルが違うンゴねぇ
0045風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 18:25:31.89ID:G9ti1RBF0
おい!川口!パン買ってこい!
0046風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 18:26:08.21ID:HEDJY/p+0
>>45
ほーい
0048風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 18:26:13.20ID:gggDjGQT0
そんなに使えないぞ
0049風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 18:26:14.26ID:pXncwWR90
カッサカサの国やないと一生は無理や
0050風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 18:26:52.67ID:NUmtc9cw0
GUがリアルレザーの出し始めたんだよな
それがちょうど5000円だから合皮じゃない革靴では最安値だと思う
0051風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 18:27:12.35ID:nuLz8jt00
自動巻き時計
電池不要です
修理して使うので換えの部品がなくなったりせず、一生ものです

100万円

オーバーホール3年で5万円
0052風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 18:27:12.80ID:uEK/H6330
てか革靴って性能が現代に追いついてなくない?
重い、固い、水に弱い、靴擦れしやすい、滑りやすい、面倒な手入れ必要、反アニマルライツ
これで現代のビジネススタンダードって不合理すぎるだろ
0053風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 18:27:25.78ID:pPWodZqV0
5000円で3年もつって仕事してねぇのか?
0054風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 18:27:27.98ID:97Gxz73dM
J民って革靴とかのレザー用品は好きやけど
革ジャンとかレザージャケットあんま好きやないよな
別に革が好きなわけやないんか
0055風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 18:27:37.08ID:Az1ATRb9a
革靴はスニーカーとかと違って流行とかないから金かけていいよ
0056風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 18:27:53.00ID:wJVsYp1V0
テクシーリュクスとかいう名品
0057風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 18:28:01.77ID:sYeNDgvc0
長く使うのは憧れるけど結局消耗品だからなぁ
0058風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 18:28:08.18ID:scC0J73Id
今まで20~30万の靴だったが、病気で仕方なくアシックスのテクシーリュクス履いたら履き心地良すぎて戻れなくなったわ
0059風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 18:28:32.84ID:NUmtc9cw0
>>52
ガチでそうやね
ファッションアイテムならわかるけど、ビジネスシーンでは合理的じゃないよな
0060風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 18:29:07.53ID:Gc/4+h4K0
240年は生きるつもりやからな
0061風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 18:30:01.25ID:GP+egXBP0
西川口なら5000もあれば十分
0062風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 18:30:08.29ID:VzViSms90
スーツと革靴って消耗品で制服みたいなもんやから自腹で買うのアホらしいわ
0063風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 18:30:10.29ID:Gc/4+h4K0
靴に金かける奴は成功する
0064風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 18:30:29.13ID:wI2vkhrMp
今どき革靴履いてるやついるのかよ
0065風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 18:30:43.47ID:+fgJfnXeM
3年も持たねえよ
1回かかと代えたらそれで終わりやん
0066風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 18:30:45.74ID:WghkBgIQ0
一生って言っても直しながらやろ
面倒くさいわ
0067風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 18:31:14.76ID:x17cboa3M
雨で死ぬ
0068風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 18:31:30.95ID:HkO4Ehzw0
ものほんの革靴って雨の日とかどうすんの?🤔
0070風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 18:31:48.35ID:VnELS3/cd
痩せたら靴もゆるゆるになったから体型変わったら終わりやぞ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況