X



【急募】『南半球』にはクソショボい国しか存在しない理由
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し垢版2022/10/01(土) 16:35:42.54ID:kiBxkugg0
ガチで何
0002風吹けば名無し垢版2022/10/01(土) 16:36:34.96ID:veQIrmVk0
オーストラリア

ハイ論破😢
0003風吹けば名無し垢版2022/10/01(土) 16:38:03.15ID:kiBxkugg0
>>2
ショボめやろ
0004風吹けば名無し垢版2022/10/01(土) 16:38:52.33ID:vX1+VOjT0
まず地球の陸地が北に偏ってるから
ユーラシア大陸とかほぼ北だろ
サハラ以南は今はしょぼいけど昔は陸の孤島だっただけでそれほどしょぼくもなかった
オーストラリアとかニュージーランドは単純に遠い
南米はアメリカの庭だから発展しない
0006風吹けば名無し垢版2022/10/01(土) 16:39:11.62ID:N4MJKk0D0
>>2
大英帝国の流刑地やぞ
0007風吹けば名無し垢版2022/10/01(土) 16:39:39.24ID:kiBxkugg0
>>4
何で陸地が北半球に偏るんや??
0008風吹けば名無し垢版2022/10/01(土) 16:40:04.69ID:KjeBE3T60
アルゼンチンは20世紀には世界屈指の強国やったのにな
0009風吹けば名無し垢版2022/10/01(土) 16:40:29.63ID:vX1+VOjT0
>>7
偶然や
0010風吹けば名無し垢版2022/10/01(土) 16:40:40.14ID:4KOraj440
南のやつら→食べ物が豊かだから馬鹿でも生き残れる
北の奴ら→頭使わないと寒くて死ぬから賢い奴らが生き残る
0011風吹けば名無し垢版2022/10/01(土) 16:40:42.50ID:kiBxkugg0
>>5
うそやろ?めちゃショボいやん
0012風吹けば名無し垢版2022/10/01(土) 16:41:00.71ID:kiBxkugg0
>>9
偶然なんか
0013風吹けば名無し垢版2022/10/01(土) 16:41:28.43ID:fbDQWZDGM
>>3
日本より格上やろ
0014風吹けば名無し垢版2022/10/01(土) 16:41:37.46ID:KFuJ8b1M0
イギリスから遠かったから
0015風吹けば名無し垢版2022/10/01(土) 16:41:38.59ID:kiBxkugg0
>>10
ワ…めっちゃ頭悪そう…
0016風吹けば名無し垢版2022/10/01(土) 16:42:01.63ID:vX1+VOjT0
>>11
これでも頑張ってる方やけどしょぼいことは否めんな
シドニーとメルボルンはどっちも人口600万で世界レベルの都市やけどな...それ以外がマジでしょぼい
0017風吹けば名無し垢版2022/10/01(土) 16:42:43.83ID:vX1+VOjT0
>>15
いやこれはマジで一理あるぞ
ヨーロッパでも南欧に行くにつれて農耕社会になって発展が遅れてるんや
古代はちがうかったけど
0018風吹けば名無し垢版2022/10/01(土) 16:44:03.66ID:kiBxkugg0
>>17
暖かいのは赤道付近であって、南半球が暖かい訳じゃなくね?
0019風吹けば名無し垢版2022/10/01(土) 16:45:21.35ID:vX1+VOjT0
>>18
基本南半球は暖かいぞ
雪が降る地域とかマジでアルゼンチンやチリの南部のちょっと標高高い地帯ぐらいしかない
四季は南半球には基本ない
0020風吹けば名無し垢版2022/10/01(土) 16:45:25.73ID:kzghsnBO0
>>2
あの国の何をどう見たらショボくないと思えるんや
0021風吹けば名無し垢版2022/10/01(土) 16:45:41.52ID:aTKNiyKO0
南半球の陸地って南米オーストラリアアフリカしかないんか
0022風吹けば名無し垢版2022/10/01(土) 16:46:10.63ID:kiBxkugg0
>>19
マジ?オーストラリア雪降るやろ
0023風吹けば名無し垢版2022/10/01(土) 16:46:42.84ID:vX1+VOjT0
>>21
あとニュージーランドと東南アジアの一部や
あと南極
0024風吹けば名無し垢版2022/10/01(土) 16:47:18.05ID:kiBxkugg0
>>21
古代から文化の行き来が少ないから発展が遅れたのかもな
0025風吹けば名無し垢版2022/10/01(土) 16:47:26.42ID:J8ODAH5w0
南半球とか人が住めるところがそもそもないだろ
0026風吹けば名無し垢版2022/10/01(土) 16:47:32.99ID:vX1+VOjT0
>>22
基本的に降らん
降るのはタスマニアぐらいや
ニュージーランドは南部の内陸は降るところもある
0027風吹けば名無し垢版2022/10/01(土) 16:47:39.21ID:SqUsOnX60
>>20
自然と動物くらいしか誇れるもの無いぞ
0028風吹けば名無し垢版2022/10/01(土) 16:48:45.25ID:JY291pWv0
陸地が南半球と北半球ひっくり返ってたらどうなる?
0029風吹けば名無し垢版2022/10/01(土) 16:48:58.17ID:kiBxkugg0
>>26
単純に北半球の真逆じゃないの?なんで?
0030風吹けば名無し垢版2022/10/01(土) 16:50:06.45ID:4F/JWSyq0
基本的にユーラシア大陸しか強い国はない
そこから移民してできたアメリカが例外
0031風吹けば名無し垢版2022/10/01(土) 16:50:12.35ID:PKXWVKOT0
土地面積が全然違うし
赤道直下で文明発達に適さない地域も多い
0032風吹けば名無し垢版2022/10/01(土) 16:50:12.34ID:S0vouatS0
>>10
この説結構有名だよね
0033風吹けば名無し垢版2022/10/01(土) 16:50:17.85ID:mvMgVBGm0
ニューカレドニア
0034風吹けば名無し垢版2022/10/01(土) 16:50:41.35ID:KL8yxwv+0
人の交流は東西では盛んに行われるけど、南北では気候変わるからあんま盛んじゃないってジャレド・ダイアモンドが言ってた
0036風吹けば名無し垢版2022/10/01(土) 16:50:48.79ID:vX1+VOjT0
>>29
世界地図見ればわかると思うけど南半球の土地は割りと緯度が低い
アフリカの最南端でも北半球でいう日本ぐらいの位置やぞ
それと暖流の影響やな、詳しいことはわからんけど
0037風吹けば名無し垢版2022/10/01(土) 16:51:03.10ID:ZUar3p1/0
元をたどれば肥沃な土地があったからや
0038風吹けば名無し垢版2022/10/01(土) 16:51:36.36ID:4F/JWSyq0
ユーラシア大陸に強国が多いのは気候帯が一緒なので人の交流が盛んに行われるから
南北の移動は植生も異なれば途中に砂漠や熱帯雨林があって基本的に難しい
0039風吹けば名無し垢版2022/10/01(土) 16:52:16.64ID:kiBxkugg0
>>36
ふーんワイが間違ってたわすまんこ
0040風吹けば名無し垢版2022/10/01(土) 16:53:05.98ID:nTQAbGop0
四国やけど昨日とか今日って気温も湿度もちょうどよくてホンマ最高に気持ちいい
常にこんな気候ならどんなにいいか
南半球はそんな感じなん?
すげー羨ましいよ
0041風吹けば名無し垢版2022/10/01(土) 16:53:07.79ID:vX1+VOjT0
>>39
謝る必要性ないけど素直やね
0042風吹けば名無し垢版2022/10/01(土) 16:53:33.88ID:vX1+VOjT0
>>40
四季ないと気が狂うわ
0043風吹けば名無し垢版2022/10/01(土) 16:54:19.23ID:S0vouatS0
そもそも南半球と北半球だと人間の住んでる数が違うんじゃ
0044風吹けば名無し垢版2022/10/01(土) 16:54:45.26ID:DyQqtfaqa
ブラジルに期待するしかないな
0045風吹けば名無し垢版2022/10/01(土) 16:54:50.39ID:vX1+VOjT0
アフリカと南米、東南アジアはちょっと蒸し暑いぐらいの気候が延々と続く、地獄やろ
夏の夜は快適やけどな
0046風吹けば名無し垢版2022/10/01(土) 16:54:58.29ID:V8Tc77Fu0
季節が逆だからやろ
完全に北半球の主要国家から取り残されとる
0048風吹けば名無し垢版2022/10/01(土) 16:56:04.38ID:g8UacPA90
北半球の方は冬期が来るから農耕とか頭使わないと生き残れなかった
温暖な場所は狩りしかしてなくても生き残れたから発展が遅かった
0049風吹けば名無し垢版2022/10/01(土) 16:56:04.87ID:A7QKqlN5d
アルゼンチンに悲しき今...
0050風吹けば名無し垢版2022/10/01(土) 16:56:16.74ID:vX1+VOjT0
>>43
サハラ以南のアフリカで10億、南アメリカで4億、東南アジアは南半球の部分は多分2億弱、オセアニアで3000万
こんぐらいや
割りといるか
0051風吹けば名無し垢版2022/10/01(土) 16:57:10.98ID:vX1+VOjT0
>>47
ずっと続くなら嫌やけど四季があるならそこまで寒くも暑くもならんやろから大丈夫やと思う
0052風吹けば名無し垢版2022/10/01(土) 16:57:16.22ID:kzghsnBO0
>>40
そんなわけないやろ
年中23度くらいを保ってるのはグアムとかサイパンがあるあそこら辺や
そこから赤道直下に行くと今度は真夏の日本みたいな気候が一年中続く
南半球にあるオーストラリアや南米アフリカは場所によるけどしっかり四季があるで
0053風吹けば名無し垢版2022/10/01(土) 16:57:45.27ID:2n/rZeVQ0
>>16
ほぼ東側しか住めるとこなさそうだし大陸の縁にしか緑なくて草
0054風吹けば名無し垢版2022/10/01(土) 16:58:03.04ID:S0vouatS0
>>50
アフリカはバラケ過ぎやし発展するには微妙やな
0055風吹けば名無し垢版2022/10/01(土) 16:58:04.23ID:c9o8NkQ/0
ユーラシア大陸の横のつながりが文明にとって最強なんや
0056風吹けば名無し垢版2022/10/01(土) 16:58:58.36ID:TSZmruw4r
陸地が少ない
0057風吹けば名無し垢版2022/10/01(土) 16:59:42.95ID:g8UacPA90
例えばアマゾンの部族の中には「所有」の概念がない部族とかいる
彼らは日々の糧を1日1回の狩猟で確実に得ることができるから必要ないんや物品とかが
0058風吹けば名無し垢版2022/10/01(土) 17:00:24.55ID:qms5KqFb0
その割にはオセアニアすごい航海技術持ってたりするよな
冒険心強すぎやろ
0059風吹けば名無し垢版2022/10/01(土) 17:01:17.86ID:nTQAbGop0
>>52
グアムかぁええなぁ
金あって言葉話せるんなら移住するのになぁ
0060風吹けば名無し垢版2022/10/01(土) 17:01:22.83ID:vX1+VOjT0
>>57
アマゾンとかアフリカとか東南アジアの部族は認知自体が我々とは違うらしいね
0061風吹けば名無し垢版2022/10/01(土) 17:02:36.85ID:mvMgVBGm0
>>40
https://www.t-latino.com/south-america/ecuador/general/
エクアドルは大まかに3つの地域に区分される。

中央アンデス地方(SIERRA)  代表都市:キト市、クエンカ市
雨期(10~3月)と乾期(4~9月)に分かれます。赤道直下にありながら標高が高いため年間の平均気温は14~19度で、年間を通じて春のような快適な気候です。
0062風吹けば名無し垢版2022/10/01(土) 17:03:42.95ID:Sc5kfxTTa
>>2
なのに日本人の移住のハードルくっそ高い
0063風吹けば名無し垢版2022/10/01(土) 17:03:43.30ID:g8UacPA90
>>60
一番すごいと思ったのは「時間的連続」の概念がない部族で彼らは過去とか未来が認知できてないというんやな
密林から一回も出ないで生涯を過ごすから遠近感というものが掴めないまま成長して、遠くにある牛がとても小さい牛だと勘違いするレベルらしい
それで遠近感という概念がないから時間の概念も我々と違うという
1日が毎日来るだけでそれが連続してるとは思っていないらしい
0064風吹けば名無し垢版2022/10/01(土) 17:05:25.74ID:mvMgVBGm0
>>63
らしいね
0066風吹けば名無し垢版2022/10/01(土) 17:08:33.78ID:ug9RFoBh0
土地が豊かだと発展するための努力する必要ないししゃーない
0067風吹けば名無し垢版2022/10/01(土) 17:09:28.06ID:1prRr+CO0
そもそも地球は北半球に住める土地が偏ってる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況