X



【悲報】グーグル、ゲーム事業から完全撤退

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 08:32:42.58ID:qMuSi/Fh0
 米Googleは9月29日(現地時間)、2019年に立ち上げを発表し、同年世界の14カ国(日本は含まれない)で提供を開始したゲームストリーミングサービス「Stadia」を終了すると発表した。「期待したほどのユーザーの支持を得られなかったため」としている。
0071風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 09:25:50.53ID:PJ5lrGwV0
Microsoftはほんまにうまいことやったよな
0072風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 09:26:07.53ID:TIDUw+TWa
>>70
わかる
これしか目に入らんかった
0073風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 09:26:36.93ID:PGAaEbDIM
サービス終了に関して、同社の通販サイト「Googleストア」より購入されたStadiaハードウェアや、「Stadiaストア」を通じて購入された全てのゲーム・コンテンツを返金すると発表。

ハードは貰える形になるんか
他でも使えるならコントローラーを買った奴はツイとるな
0074風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 09:26:49.81ID:9ySmzkLm0
>>58
なんやこの3Dのマイリトルポニーは
全然可愛くないやん🥺
0075風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 09:28:50.45ID:pTYW0y2T0
はやすぎやない?
0076風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 09:29:27.21ID:sBQjh2Vm0
>>64
>>68
全部が全部ヒドイとは言わんけど無料期間中に気になるタイトルやって退会してsteamとかで買う使われ方するのが普通やろな
続々入荷でようわからんのばっか増えられてもそらー需要ないのはしゃーなしよ
0077風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 09:29:38.68ID:jjLd2vqd0
俺たちは任天堂の倒し方を知ってるよ
0078風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 09:29:46.02ID:pTYW0y2T0
これ滅茶苦茶さわがれんかった?
もう終わるん?
0079風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 09:31:08.08ID:pTYW0y2T0
サブスクとかクラウドが成功するんは限られたもんだけやおもう
0080風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 09:31:18.04ID:TIDUw+TWa
>>67
確かに映画はそこまで時間泥棒されないから娯楽として健全かもな
0081風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 09:31:32.52ID:lbGRI1m60
任天堂vs世界とか日本vs世界とかやってほしいわ
0082風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 09:32:49.64ID:pTYW0y2T0
>>80
わいのフレまったく逆の考えのやついてたわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています