X



わい学生、iMacとMacBook Proどっち買おうか悩む

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/30(金) 20:50:10.45ID:lfWjJPYl0
どっちがええんかな?
ちな使用用途は絵描く大学行っとるからそっちで使いたい
博識J民教えてくれ😭
0002風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/30(金) 20:51:02.66ID:z6S5mFkm0
わかりません!
0003風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/30(金) 20:51:18.10ID:lfWjJPYl0
持ち運びとかせんからほんまにスペックだけ気になる
0004風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/30(金) 20:51:28.33ID:lfWjJPYl0
>>2
わいもわからん
0005風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/30(金) 20:51:41.99ID:lfWjJPYl0
誰かー教えてくれ😢
0006風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/30(金) 20:52:07.62ID:leQOSDCo0
M3ultra積んだやつを待て
0007風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/30(金) 20:52:22.80ID:lfWjJPYl0
ちな今手元にあるお金は16万くらいや…
0008風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/30(金) 20:52:41.49ID:p0Fa2SHD0
ARMのiMacって24インチだけやろ
絵描くのにそんなサイズでええのんか
0009風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/30(金) 20:52:41.87ID:lfWjJPYl0
>>6
いつになる?欲を言えば今年中にほしい
0010風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/30(金) 20:53:33.23ID:tk2zx+1k0
>>7
金無いならWindowsでええやろ
0011風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/30(金) 20:53:46.08ID:lfWjJPYl0
>>8
サイズはあんまり気にしてない
今なんてiPad Proの11インチで描いとるし
0012風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/30(金) 20:54:02.16ID:0+K1MEPt0
imac買え
十年は使える
0013風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/30(金) 20:54:16.86ID:leQOSDCo0
>>9
そのうちや
0014風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/30(金) 20:54:17.43ID:wmqUudYAM
>>7
中古のpro買え
0015風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/30(金) 20:54:30.11ID:REjew6fR0
ワイならiMac買う
タブレット持ってるなら尚更
0016風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/30(金) 20:55:14.91ID:lfWjJPYl0
>>10
前Windowsのノートパソコン買ったけど動作悪いし使い方わからんくて後悔したんや
パソコン詳しくないからまた性能悪いパソコン買いかねんし使いやすいApple製品が欲しい
0017風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/30(金) 20:55:52.60ID:lfWjJPYl0
>>12
やっぱりiMacよな…3Dモデルとかも挑戦したいんやけどM1?ってやつでいけるかな…
0018風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/30(金) 20:56:10.86ID:lfWjJPYl0
>>13
むずいな…
0019風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/30(金) 20:56:24.85ID:lfWjJPYl0
>>14
中古って大丈夫なん?
0020風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/30(金) 20:56:42.56ID:ibb410rsa
タブはあるんか?
0021風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/30(金) 20:56:58.81ID:lfWjJPYl0
>>15
そうよな…M1とM2でなんか違うん?iMacはM1らしいが…?
0022風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/30(金) 20:57:23.87ID:lfWjJPYl0
>>20
うん!2021のiPad Pro使っとるで!
0023風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/30(金) 20:57:24.62ID:0PKA5hW/0
>>16
メルカリでintel Pro16インチ予算それくらいで売ってる時あるで
あれは名機やUSB3ポート4つ付いてるし充電も出来る
0024風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/30(金) 20:58:04.66ID:ekMKwjTwd
持ち運んでも運ばなくてもMacBook PRO一択や
でかい画面どうしても欲しくなったらモニター買えばいい
0025風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/30(金) 20:58:31.90ID:lfWjJPYl0
>>23
メルカリ怖いわ
液タブ買ったけどペンの筆圧が壊れてたっぽいし
機械音痴すぎて気づかず半年くらい使ったんやけど
0026風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/30(金) 20:59:01.99ID:lfWjJPYl0
>>24
性能ちゃうん?3Dモデル作りたいからできれば性能良い方がいいんやけど
0027風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/30(金) 20:59:42.85ID:ekMKwjTwd
iMacとMBPで悩む情弱なんてほんまにおるんやな
0028風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/30(金) 21:00:02.23ID:dZe5DDNX0
第5世代iPadProがあるならもうそれだけでよくね?
0029風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/30(金) 21:00:05.51ID:IqIMbYFr0
絵描く大学なら絵描く大学の先生に聞けよ…
0030風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/30(金) 21:00:12.47ID:lfWjJPYl0
>>27
MBPがなんかも知らんわ
教えて😢
0031風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/30(金) 21:00:17.86ID:ekMKwjTwd
>>26
なんなら一世代前のMacBook AIRでもええで
そしたら10万で買えるし
0032風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/30(金) 21:00:40.77ID:ekMKwjTwd
>>30
MacBook Proや
0033風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/30(金) 21:00:46.53ID:ibb410rsa
>>26
proで十分や
0034風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/30(金) 21:00:58.68ID:lfWjJPYl0
>>28
フォトショとかワードはiPadの画面じゃできないことが多すぎるんや…
0035風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/30(金) 21:01:36.46ID:lfWjJPYl0
>>29
教授怖い
わい出席だけ取って途中で帰宅するから多分嫌われとるし
0036風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/30(金) 21:01:43.27ID:P5vgURxz0
5ちゃんでノートはthinkpadと決まっている
0037風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/30(金) 21:02:04.66ID:lfWjJPYl0
>>31
そうなん?ならそれで良さそうやな
0038風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/30(金) 21:02:27.78ID:lfWjJPYl0
>>32
なるほどや😆んでどっちがええん?
0039風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/30(金) 21:02:55.30ID:lfWjJPYl0
>>33
コスパ安いのは?エアはやめた方がええよな?
0040風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/30(金) 21:02:55.69ID:VBE/m2wmH
フォトショ使いたいならiMacしかないやん🤔
0041風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/30(金) 21:03:12.55ID:lfWjJPYl0
>>36
なんやそれ
0042風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/30(金) 21:03:31.37ID:lfWjJPYl0
>>40
フォトショMacBookじゃあかんのん?
0043風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/30(金) 21:04:23.06ID:lfWjJPYl0
学割使って買うで😀
0044風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/30(金) 21:05:12.13ID:VBE/m2wmH
>>42
画面小さいやろ
ノーパソなんてあくまでもサブ機や🤔
0045風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/30(金) 21:05:35.19ID:QoneZ2RDa
持ち運びしないならデスクトップ一択やろアホかいな
0046風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/30(金) 21:05:38.16ID:i1sMKu9e0
MBPや間違いない
0047風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/30(金) 21:05:46.04ID:lfWjJPYl0
>>44
性能もiMacがいい感じ?どうせ外で使わんしコスパiMacのがいいならiMacが欲しいね
0048風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/30(金) 21:06:21.46ID:lfWjJPYl0
>>45
でもMacBook Pro派もおるから😢今の所わいもiMacのがいいんかな…って思っとるわ
0049風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/30(金) 21:06:33.28ID:lfWjJPYl0
>>46
理由教えてくれ😢
0050風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/30(金) 21:07:04.71ID:VBE/m2wmH
>>47
mac proがええで🤔
0051風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/30(金) 21:07:12.52ID:QoneZ2RDa
>>48
それは持ち運びするからやろ
0052風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/30(金) 21:07:25.78ID:eZPk1UwN0
MacBook Pro2019の16インチ売ったろか?
スペックは容量1TBやけど他は最上位や
Apple Trade inだと5万とかいう糞だったからメルカリ行きや
0053風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/30(金) 21:07:46.12ID:lfWjJPYl0
>>50
マジか💦
じゃあMacBook Proのがええんかな…
0054風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/30(金) 21:08:39.04ID:lfWjJPYl0
>>51
なるほど…性能もおんなじ値段ならiMacのがええって解釈でええん?
0055風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/30(金) 21:08:41.87ID:rDKjyUG10
M1 macbook airを旧価格で売ってるとこ探して買うのが一番いいと思う
0056風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/30(金) 21:08:55.46ID:lfWjJPYl0
>>52
新しいのが欲しいわ😆すまん…
0057風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/30(金) 21:09:18.12ID:REjew6fR0
M1MBAとかあらゆる方向に優秀なやつ
0058風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/30(金) 21:09:42.11ID:QoneZ2RDa
>>54
当たり前やろ😡
0059風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/30(金) 21:10:01.20ID:eZPk1UwN0
>>56
そうかならしゃーない
一つだけ言えるのはMBP買うにしても16インチはやめとけ
車移動ならええで
0060風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/30(金) 21:10:17.12ID:lfWjJPYl0
>>55
わいの大学が指定しとる性能は一応MacBook Pro以上なんや…貧乏すぎてこの時期までパソコン買えるお金が集まらんかったんやけど…
0061風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/30(金) 21:10:49.78ID:lfWjJPYl0
>>57
M1たかM2ってなにが違うん?
0062風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/30(金) 21:11:13.76ID:0PKA5hW/0
ソフトは何?
フォトショ?Maya?
0063風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/30(金) 21:11:22.44ID:lfWjJPYl0
>>58
なるほど
Appleショップ行って詳しく聞くのがよさそうやね🤔
0064風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/30(金) 21:11:40.64ID:lfWjJPYl0
>>59
わかったわ
0065風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/30(金) 21:11:45.53ID:nzLAdR/OM
MBP一択やろ
家ではテレビディスプレイにすりゃ外でも家でも使えるで
0067風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/30(金) 21:12:52.34ID:QoneZ2RDa
>>61
M1はマック純正のCPUでM2はより新しいやつや
0068風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/30(金) 21:13:10.35ID:lfWjJPYl0
>>62
フォトショや
Adobe系は無料で使える
0069風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/30(金) 21:13:48.25ID:lfWjJPYl0
>>65
テレビないわ…
0070風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/30(金) 21:13:50.61ID:cNtsZICiH
雑な話、thunderboltとかの口数が違うだけやし
airでええわ
M1M2は体感でわかるような差はない
ベンチマークおじさん用や
0071風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/30(金) 21:13:54.84ID:gqht5ZLQH
壊れやすさ
MBP>iMac>Mac Pro
0072風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/30(金) 21:14:25.16ID:lfWjJPYl0
>>67
なるほど
M2のがすごいってことやな…iMacはM1らしいけどあかん?
0073風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/30(金) 21:14:36.71ID:QoneZ2RDa
>>63
それが一番いいと思う
まあ持ち運びしないなら100%imac勧められるやろ
0074風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/30(金) 21:15:07.14ID:0vg7BYPY0
長い目で見たらiMacやな
Bookは3~5年で使い物にならなくなる
0075風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/30(金) 21:15:26.38ID:QoneZ2RDa
>>72
新しいのがいいものとは限らないからわからん
0076風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/30(金) 21:15:42.87ID:lfWjJPYl0
>>70
結構ガチガチの美術系なんやけどエアーで耐えれるんかな?
就職も美術方面行きたいから学生時代通して使えるPCが欲しい😢
0077風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/30(金) 21:16:06.15ID:lfWjJPYl0
>>71
壊れんのがええわ
0078風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/30(金) 21:16:41.05ID:lfWjJPYl0
>>73
明日金持っていくか
0079風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/30(金) 21:16:43.96ID:QoneZ2RDa
>>76
絵上手いんか
0080風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/30(金) 21:17:09.59ID:0PKA5hW/0
>>76
ワイ美大出身やが就職するなら会社支給のPCを待てへんのか?
0081風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/30(金) 21:17:15.11ID:lfWjJPYl0
>>74
壊れんのがええわ
1、2年で壊れたらなんも意味ないわ
重くなるのも嫌や
0082風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/30(金) 21:17:35.26ID:lfWjJPYl0
>>79
一年浪人して入ったからデッサンは程々にできるで
0083風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/30(金) 21:18:18.08ID:QoneZ2RDa
>>82
へー
石膏デッサン見せて
0084風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/30(金) 21:18:24.47ID:lfWjJPYl0
>>80
今一年生や
0085風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/30(金) 21:19:08.39ID:FdFGS4/P0
Ipad
0086風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/30(金) 21:19:17.14ID:lO9yeev0H
まあノートよりiMacの方が長持ちするけどiMacもイかれたら自分でメンテするの大変やで
0087風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/30(金) 21:20:20.54ID:4PCFYEAW0
MacBook以外の選択肢ないやろimacとか2台目以降の話や
0089風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/30(金) 21:21:11.71ID:QoneZ2RDa
>>87
MacBookでどうやって絵描くんだよ
0090風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/30(金) 21:21:20.67ID:lfWjJPYl0
>>85
持っとる😀
0091風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/30(金) 21:21:47.41ID:rDKjyUG10
M1なら壊れやすさはノートもimacも大して変わらんやろ
0092風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/30(金) 21:21:57.37ID:4PCFYEAW0
>>89
iPadあるやんけ
0093風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/30(金) 21:22:14.48ID:lfWjJPYl0
>>86
マジか😭ほんまに機械音痴やから怖いわ
高校の時買ったWindowsのパソコンが一年で使い物にならんかった恐怖がある
0094風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/30(金) 21:22:23.67ID:QoneZ2RDa
>>88
これは東京藝大ではないな
0095風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/30(金) 21:22:28.88ID:0PKA5hW/0
勤勉な学生は学校に通い詰めて学校のMac使ってるイメージ
MBPの型落ち買っても4年後にはゴミやぞ
0096風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/30(金) 21:23:12.45ID:lfWjJPYl0
>>87
いうて持ち運びはせんのんや😀お家でフォトショとか3Dモデルの練習したい😊
0097風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/30(金) 21:23:31.09ID:lfWjJPYl0
>>94
うん落ちた😭
0098風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/30(金) 21:23:32.84ID:QoneZ2RDa
>>91
排熱問題は?
あと無駄にバッテリーついてて意味がない
0099風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/30(金) 21:23:49.92ID:lfWjJPYl0
>>91
壊れるのはあかんな…
0100風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/30(金) 21:24:13.79ID:QoneZ2RDa
>>97
まあ落ちるやろなこの程度じゃ
0101風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/30(金) 21:24:34.97ID:lfWjJPYl0
>>95
そうだよな…インキャすぎて学校のPC室でパソコンいじるのも怖いねん…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況