X



【悲報】鬼滅の刃、完全にオワコンになる

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/30(金) 16:42:42.42ID:0WhSmENV0
もう誰と話題にしてない模様
63風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/30(金) 17:07:25.44ID:Otz+IPsT0
ナルトやブリーチのスレが伸びてるのはなんJがその世代のおっさんが多いってだけやろ
鬼滅も後20年くらいしたらスレ立ちまくるよ
64風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/30(金) 17:07:59.16ID:AU2mJNVmH
>>61
あのスタジオで原神アニメ化したり刀剣乱舞とか引っ張り出してるから見捨てられてるんやないか?
65風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/30(金) 17:08:35.17ID:UF6kskeep
>>61
縁壱の声変えてくれ
20代の声に聞こえない
66風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/30(金) 17:08:36.20ID:ZrQuAdWSd
ドンキのしくじり市とかで鬼滅グッズ売れないから投げ売りされとるで
67風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/30(金) 17:09:14.73ID:0GvSs17Oa
鬼滅おじさんはどうやってまだ鬼滅楽しんでるの?!
ハッタショみたいな何回も読み直してるの果?
ワンピースなら毎週新しい話が読めて今めちゃたのしいけど

なんで長期連載しなかったの?
あっ無理か
68風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/30(金) 17:09:32.53ID:JlPQBQHwd
>>64
元々型月と鬼滅の2本同時制作やったから、型月空いたとこに入ったんちゃう?
テイルズ関係も最近休みやし
69風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/30(金) 17:10:14.01ID:0GvSs17Oa
鬼滅ははやくおわったから良かったとか言ってるやつが一番アホすぎる
70風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/30(金) 17:10:23.03ID:0WLmKy3y0
二、三年でブーム終わらせるのええやんいつまでも上が居座ってることのほうが不自然
2022/09/30(金) 17:10:40.43ID:LNNFBdyO0
>>61
ワイもそれ
遠い未来でも猗窩座戦や兄上戦を楽しみにしてる
刀鍛冶編も乳柱の型とかお奉行様とか禰豆子の太陽克服と玄弥の笑顔のとこ楽しみや
72風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/30(金) 17:11:00.65ID:JlPQBQHwd
>>69
ワイは鬼滅好きやけど、最後は下痢便垂れ流しながら終わったから間違いなく早く畳んで良かったぞ
これだけは信者目抜きでガチで自信持って言える
2022/09/30(金) 17:11:33.10ID:LNNFBdyO0
>>65
黒死牟の声ならまだわかるんよな
ミスリード狙いで二役やらすのにキャスティングしたのかな
74風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/30(金) 17:11:57.93ID:FEiPoHUt0
ブーム過ぎた方が蜜璃の乳ぷるんぷるん揺らしても文句言われなさそうやしええやろ
75風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/30(金) 17:12:08.93ID:6/grAUd40
>>64
刀剣はもう長いこと凍結しとるやろ
76風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/30(金) 17:12:09.69ID:JlPQBQHwd
>>71
刀鍛冶って基本評価最低やけど、禰󠄀豆子が自分の犠牲を持って民間人助けようとするシーンええよなあれ
遊郭で民間人襲いかけたことに対する禊やわ
77風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/30(金) 17:12:33.35ID:0GvSs17Oa
ワンピースは引き伸ばしとか言ってる人いるけど
引き伸ばしても連載できてるってそれめっちゃ面白い漫画ってことやないか?!

つまんない漫画ほどテンポ重視でネタ投入しないとすぐ飽きられるから必死なんよな
78風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/30(金) 17:12:56.39ID:JlPQBQHwd
>>65
>>73
双子設定の黒死牟と同じ声にするんかもしれんな
基本温厚で静かなキャラやからイメージとちょっとズレるのは分かる
79風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/30(金) 17:13:16.52ID:+c74Dxgp0
鬼滅ランドセル買ってもらった子はちゃんとまだ使ってるんかな
80風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/30(金) 17:13:33.90ID:7Sy+RHr9a
回想の場面思い返すと縁壱の声はもっと若い声がいいな
アニメ何らかのテコ入れしてほしいけどな
少し飽きがきてる面はあるし
81風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/30(金) 17:13:54.62ID:0GvSs17Oa
鬼滅がオワコンになったとこにワンピースか映画でトドメサシチャッタノ草

映画が心の支えだったのに!
82風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/30(金) 17:14:09.48ID:j9t4UEANH
>>61
昔のなんちゃら物語みたいに大して期待されず作り続ける事になるんやろな
あんなん不幸やろ
83風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/30(金) 17:14:25.70ID:ISXbwWsuM
>>69
ワンピへの当てつけしたい一心で考えついた理屈やからな
仮に鬼滅が長期連載してたら無理やり肯定してるよああ言うのは
そもそも長期連載した方が商業価値が高いのにそれ否定しておきながら、単行本の売り上げでマウントして商業価値そのものを重視するお手本のようなダブスタしてるからマジでガイジ集団やで鬼滅信者は
84風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/30(金) 17:15:18.39ID:G4kdc+bT0
家族で鍋の素が鬼滅とコラボしてるCM見て「まだ鬼滅なんか使う会社あるんだねー」って話になって草やった
85風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/30(金) 17:15:21.36ID:0GvSs17Oa
鬼滅の比較対象はドラゴンボールやろ

ワンピースは別次元だから
86風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/30(金) 17:15:29.60ID:PL0D3gBq0
ANAと謎コラボしてるよな
2022/09/30(金) 17:15:31.25ID:DD5+GH3o0
鬼滅ワンピとか
ソシャゲセルランとか
任天堂sonyとか

しょうもない対立煽りが好きやな
どっちも面白いでええやん
88風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/30(金) 17:15:33.25ID:JlPQBQHwd
>>82
そんな不幸か?
例えば進撃もだいぶ前に流行終わって話題性落ちたけど、最後までやるのはかなり意義あるやろ
やっぱ地ならし巡っての展開とか見たいやん
89風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/30(金) 17:16:05.30ID:KoRlycDk0
>>67
何いってんの?w
アニメ3期の放送始まったら普通に楽しめるだろ。

ワンピースなら毎週新しい話←ついこの間まで4年続いてた和の国が糞だ糞だギャグバトル見損なったとかボロクソに叩かれてカオスだったのにw
その和の国が終わって信者がやっと終わったも盛り上がってるのと、面白いストーリーだからって盛り上がってるのとじゃ意味が全然違うぞw
90風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/30(金) 17:17:10.00ID:JlPQBQHwd
鬼滅の名前が出る時って基本的に何かを攻撃する煽り口上でしかなかったから、それが落ち着いてくれるならそっちのがええわ
いい加減しんどいねんそういうの
2022/09/30(金) 17:17:10.85ID:LNNFBdyO0
>>76
そうか禊でもあるんやな
禰豆子のとこだけでもワイは刀鍛冶編好きやから人気低いの悲しいわ
92風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/30(金) 17:17:34.55ID:+c74Dxgp0
そういや進撃のファイナルってどうなったん?
93風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/30(金) 17:17:49.82ID:0GvSs17Oa
何が悲しいかって
尾田は君付けで呼ばれてるに鬼滅の作者は名前ですら呼ばれてないとこ

一流になればなるほど素人から馴れ馴れしく呼び捨てされるのが本物のプロ
94風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/30(金) 17:18:02.39ID:9Z931v9oM
原作読んでないからアニメ楽しみや
誰が死ぬとかは知っちゃってるけど
95風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/30(金) 17:18:22.63ID:Axx7lqpz0
>>49
200もいけるわけねーだろバーカ
96風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/30(金) 17:18:41.84ID:0GvSs17Oa
次の鬼滅の映画予想するわ

50億や
ちなワンピースはタイタニック超えるで
97風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/30(金) 17:18:43.41ID:Otz+IPsT0
>>77
ジャンプはアンケート至上主義やからどんなヒット作でも人気なくなりゃ打ち切りされるのはブリーチでわかっとるしな
ワンピースはそこをずっとキープしてるのは凄い
98風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/30(金) 17:18:48.59ID:JlPQBQHwd
>>91
メイン敵がこいつらやからしゃーないわ
https://i.imgur.com/OeXzmXn.jpg

ワイは半天狗好きなんやけどな
自分のこと善人の被害者と信じて疑わず、弱者をイジメるな!って言いながら殴りつけてくるのってテーマはめっちゃ現代的やわ
2022/09/30(金) 17:19:17.63ID:DD5+GH3o0
ID:0GvSs17Oa

わざと突っ込まれやすいようにするレスばっかりしてるからなぁ
100風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/30(金) 17:19:18.54ID:JlPQBQHwd
>>92
来年やるで確か
こないだ前半が終わった
来年が完結編のはずや
101風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/30(金) 17:19:28.39ID:Axx7lqpz0
>>93
蔑みの意味で言われてるのわかってないの草
2022/09/30(金) 17:21:05.25ID:LNNFBdyO0
>>92
来年10話やって完結って聞いた

>>98
半天狗のイケメンモードと無一郎に頑張ってもらうしかないなw
半天狗はこういう人実際いるからほんま苛つくわ
2022/09/30(金) 17:21:16.64ID:9asuMoBXp
なんで3期の情報全く小出しにもせんのや?そろそろ放送時期くらい発表しないんか
104風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/30(金) 17:21:17.95ID:0GvSs17Oa
尾田みたいに素人から偉そうにいちゃもんつけられるようになったらもうホンモノのプロなんやな

大谷も毎日のように素人にイチャモンつけられてるからな

素人から絶賛されてるだけのコンテンツって所詮
ビギナーレベルってことなんよな
105風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/30(金) 17:21:51.55ID:DNE8Gv8zM
空島はおもんないけどエニエス・ロビーは面白いとかスリラーバークはおもんないけど戦争編は面白いみたいに沈んだ後に浮上できるのは凄いと思う
106風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/30(金) 17:22:09.00ID:KoRlycDk0
>>81
映画の興行収入が国内外で鬼滅が圧倒してるのにトドメってなに?w
国内では404億円と最終180億円ペースのワンピ。
国外でもフランスで上回っただけで、タイや台湾、香港、オランダでは鬼滅にボロ負け。
鬼滅の世界興行収入は5億ドル、ワンピは1.34億ドル。
せいぜい2億ドルが限界だろ
107風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/30(金) 17:22:49.18ID:JlPQBQHwd
>>103
ジャンプ系アニメってかなり情報出し惜しみする印象や
呪術の2期とかも、やらん訳ないのに映画ヒットしてから10ヶ月経ってようやくやしな
チェンソーなんてアニメ化発表されてから丸々一年寝かされてる期間あってヤキモキしたわ
108風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/30(金) 17:22:55.07ID:0GvSs17Oa
岡田斗司夫が鬼滅絶賛してるのみて
ワイは鬼滅つまらないと思う側で良かったとおもったわ
109風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/30(金) 17:23:05.30ID:nhdl3qQ40
>>85
それをいうならドラゴンボールが別次元だろ
ぶっちぎりで強すぎる
https://i.imgur.com/QPzdGDe.jpg
110風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/30(金) 17:23:05.71ID:ZrQuAdWSd
鬼滅さんコンテンツ売上の落ち方半端じゃないからな
もうほんま凡百に落ちてるしたぶんすぐに同じ終わってるナルトなんかにも負けるで
111風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/30(金) 17:23:30.72ID:wTd3e4tg0
そりゃダラダラ長く続けてるほうが話題にはなるわな
作品としての評価は右肩下がりの一方だけど
112風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/30(金) 17:23:59.67ID:Y2Evz9pC0
鬼滅のソシャゲっていつ出るの?
113風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/30(金) 17:24:15.98ID:0GvSs17Oa
鬼滅大好きな人の共通点

なんか浅い
114風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/30(金) 17:24:31.56
>>111
タフの悪口言うな殺すぞ
2022/09/30(金) 17:24:57.59ID:DD5+GH3o0
>>111
色々な作品がダメージ受けそうなレス
116風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/30(金) 17:25:05.75ID:Am2Eh9Q70
>>109
ガンダムようやっとる
117風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/30(金) 17:25:14.96ID:Lz3ACKi90
2期が始まる前も同じようなスレ立ってたけど始まったら覇権だったしなぁ
118風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/30(金) 17:25:31.63ID:AU2mJNVmH
>>111
それ君の感想やんw
2022/09/30(金) 17:25:50.15ID:Y51rek11M
>>111消せ消せ消せ
120風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/30(金) 17:25:51.76ID:Otz+IPsT0
>>108
岡田切り抜きで鬼滅叩いてなかった?
視聴者増やすためか知らんがコロコロ意見変わるなあいつ
2022/09/30(金) 17:26:03.13ID:d2lMJ6eRa
ワニ今なにしとるん?
122風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/30(金) 17:26:06.55ID:AU2mJNVmH
>>117
広告費突っ込みまくって裏番組のドラマに大惨敗やったけどな
123風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/30(金) 17:26:09.40ID:0GvSs17Oa
ワンピースをリアルタイムでおえてないやつってまじで人生損してると思うわ

考察動画とかみればまじで無限に楽しめるで
124風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/30(金) 17:26:11.41ID:JlPQBQHwd
>>102
刀鍛冶って実質主人公無一郎やからな
125風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/30(金) 17:26:13.81ID:n5Yo/Sfd0
キレイに畳んだ作品は語ること無いけどずっと心に残るからなあ
未消化の部分が多いと謎や考察が残って話題が続くけどモヤモヤ
どっちがいい?
126風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/30(金) 17:27:36.36ID:KoRlycDk0
>>86
ジャンプ漫画初の歴史的快挙だぞ。
ドラゴボもワンピもどこもコラボしてラッピング機飛ばせてないからなーw
鬼滅は商売としてメリットあるからとコラボが実現したという。
あと、ジャンプ漫画でドラゴボに次いで2つ目の教科書で紹介されることで正式決定。
来年の高校二年生の国語で鬼滅の心に響くセリフということで教科書に乗る。
ここまでの偉業は生きる伝説の作品。
127風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/30(金) 17:27:42.14ID:6c4FzXlhd
案外早い段階で忘れ去られそうね
128風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/30(金) 17:27:50.59ID:0GvSs17Oa
てかワンピース見てないやつってネットしててたのしいんか?ネタわからんで話についていけんやろ

なんJのスレなんかワンピまみれやん
2022/09/30(金) 17:28:00.67ID:LNNFBdyO0
>>122
まさかゴールデンでやってるドラマと深夜にやってるアニメ比べてないよね?
130風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/30(金) 17:28:26.75ID:ISXbwWsuM
>>110
「日本史上初めて老若男女にヒットした永遠に語り継がれる国民的作品」のはずなのに何故…?
131風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/30(金) 17:28:32.35ID:AU2mJNVmH
>>129
裏番組って文字が読めんかったんか白痴
132風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/30(金) 17:28:34.73ID:vyB+tw9Ua
>>111
かぐや様の悪口やめろ
133風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/30(金) 17:28:35.73ID:JlPQBQHwd
しょうもない日常シーンでページめくったら突然これの半天狗登場シーンほんと好き
この唐突感再現してほしいわ
ライナーの巨人告白ぐらいの唐突さで頼む

https://i.imgur.com/NsBur2I.jpg
2022/09/30(金) 17:29:15.08ID:LNNFBdyO0
>>131
ああ裏番組かスマン
何てドラマやっけ
135風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/30(金) 17:29:15.38ID:VgeilzfkH
もう金は持ってるんやし+辺りで変にジャンプナイズしてない尖った読み切りまた描いてほしい
2022/09/30(金) 17:29:15.76ID:Y51rek11M
>>128絵が見にくくてな…
137風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/30(金) 17:29:24.81ID:D2Kle28c0
ゲームがコケたのすごいと思う
もうちょい頑張れたやろ
2022/09/30(金) 17:29:33.07ID:d2lMJ6eRa
次のアニメ面白くないところやろと思うけど
音の戦闘すらすごかったからまぁ期待はしとるわ
139風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/30(金) 17:29:41.78ID:ZrQuAdWSd
>>116
ガンダムとか仮面ライダーはなんやかんやずっと巨大市場やわ
ナルトが完結済みなのにかなり健闘してるんよな
140風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/30(金) 17:29:54.69ID:JlPQBQHwd
>>135
今暇やろし読み切りなんかやってほしいよな
ジグザグとか結構好きやったわ
2022/09/30(金) 17:29:57.59ID:DD5+GH3o0
>>137
言うてジャンプ系のゲームってほとんどコケてるしキャラゲーって難しいな
142アルジェナイン ◆ZcMSHKZbl9yN
垢版 |
2022/09/30(金) 17:30:04.41ID:3m63O25z0
悲惨なオワコン同士のコラボ
https://i.imgur.com/RXT5ezK.jpg
2022/09/30(金) 17:30:08.79ID:83K+SX+TM
>>113
なんかの部分を言語化してくれや
それがでけへんなら浅いのはお前やで
144風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/30(金) 17:30:23.97ID:0GvSs17Oa
異常にワンピース叩いてたのドラゴボ世代の氷河期世代ってばればれやからな
ウキウキで鬼滅棒使ってくれたおかげて
ワンピースの宣伝になって映画の成功につながったわ
ありがと
2022/09/30(金) 17:30:25.35ID:LNNFBdyO0
>>135
欠損まみれのキャラばっか出てきそう
146風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/30(金) 17:30:41.42ID:AU2mJNVmH
>>134
真犯人フラグや
ちなみに鬼滅と同じくらいの視聴率で爆死ってニュースになってたけど終盤で2桁取った
147風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/30(金) 17:32:07.96ID:VgeilzfkH
今ワンピースが絶好調やから気付いてないけどヒロアカももう終わるらしいし地味にジャンプやばない?
終わった漫画バカにしてる場合ちゃうやろ
148風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/30(金) 17:32:47.08ID:JlPQBQHwd
相変わらず何やってるか分からんとこだらけやから映像どうなるかやな
うどん然りこれ然り
https://i.imgur.com/IJn2rdo.jpg
149風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/30(金) 17:32:47.98ID:AU2mJNVmH
>>147
中堅漫画一個終わった程度でヤバいも何も無いやろ
ワンピースが終わったときはジャンプの終わりやけどな
150風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/30(金) 17:33:04.10ID:Y2Evz9pC0
今鬼滅の話題出してんの確かに年齢層高めやな
子供には捨てられて親世代が今頃ハマってる感じ
151風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/30(金) 17:33:50.89ID:JlPQBQHwd
>>147
ヒロアカは、ああ見えてまだトガヒミコも荼毘もラスボス死柄木も、誰一人まだ消化出来てないからまだまだ続きそうやで
2022/09/30(金) 17:33:52.46ID:LNNFBdyO0
>>146
そういやそんなんやってたな
同じくらいの視聴率でも鬼滅に比べてタイムシフトが良くなかったんちゃうかな
153風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/30(金) 17:34:18.81ID:0GvSs17Oa
ワンピース好きやつって高学歴が多いイメージ
毎年ナレッジキングで高学歴同士で日本一決めてるし
ワンピース考察者のドロピザ兄はセンター地理全国一位トイック満点世界遺産検定一級おまけに目隠しでルービックキューブを速攻で完成させる天才
154風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/30(金) 17:35:22.11ID:2UNTvr9G0
つまらんって書き込んだらフルボッコされてたのに手のひらクルックルで草も生えない
155風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/30(金) 17:35:23.64ID:KoRlycDk0
>>122
まーた嘘捏造デマお疲れ様ですw
真犯人フラグのこといってると思ってるけど、普通に遊郭編が毎週勝ちまくってるけど?w
ましてや同時間のドラマに勝てるアニメって鬼滅だけで、ドラゴボもワンピも全盛期で視聴率20%取ってる時代でもドラマに勝ったことなし。
それほどドラマはジャンル別ランキングで視聴率を2番目に取れる番組。
それに鬼滅は勝ってるからなー
156風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/30(金) 17:35:37.63ID:JlPQBQHwd
それに今はサカモトデイズも結構きてるしな
今のジャンプも捨てたもんやない
157風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/30(金) 17:35:59.43ID:rAHj5Jlb0
ワンピキッズウッキウキで草VIPでやれ
158風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/30(金) 17:36:25.12ID:VgeilzfkH
>>140>>145
週刊ジャンプに適応するための虎の巻はもう捨ててほしいわ
寒いギャグとかも何か無理矢理感あるし

>>147
ワンピースももう最終章や
長く見て5年以内に代わるべきものを探せるとは思えん
呪術もずっと低調やし
159風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/30(金) 17:36:25.16
ID:AU2mJNVmH

ID:0GvSs17Oa

こいつやべえな
特に末尾a
160風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/30(金) 17:36:30.67ID:JlPQBQHwd
ここでも対立煽り起こりまくってるけど、ワイも毎週ワンピ読んでウキウキで語っとるぞ
2022/09/30(金) 17:36:41.46ID:DD5+GH3o0
ぶっちゃけ今の子供たちはアニメの話題なんてせんわ
みんなYouTubeの話ばっかり
ちょっと前でスパイファミリーの話題がちらほら出たかなって程度

ワンピは正直子供は意味がわからんのであまり見られてないと思う
162風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/30(金) 17:37:13.23ID:7LRNFE070
あれだけ流行ったのにどうしてこうなった・・・
163風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/30(金) 17:37:49.46ID:T42ZUr810
遊郭編とかいう鬼がピーピーわめいてうるさいだけのゴミ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況