X



初代ポケットモンスターのハックロム

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/30(金) 14:54:56.89ID:WIfVTnaC0
いったいどんな技術を使ったんだ?
【改造ポケモン】ポケットモンスターピカチュウバージョン(日本語版)をゲームボーイカラーに対応させるテスト part3
https://www.nicovideo.jp/watch/sm40250626
2風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/30(金) 14:55:44.59ID:4dPcRcqe0
北米版のデータを積んだんじゃない
3風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/30(金) 14:56:37.13ID:YhNNTBRk0
ハックロムってモンスターいたっけ?って思ったじゃねーか
4風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/30(金) 14:57:30.20ID:WIfVTnaC0
>>2
なかなかいい線だ
5風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/30(金) 15:01:48.56ID:WIfVTnaC0
バンク0が容量カツカツで再配置しまくりなんよ
6風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/30(金) 15:04:18.47ID:O15vdpB10
意味のない行為
7風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/30(金) 15:06:30.10ID:WIfVTnaC0
そうなると北米版ベースで作成した方が良いんだけど、
日本語版と通信対戦や交換の為に、RAMやセーブセーターは日本語版を一致させている。
あとポケモン図鑑の表示システムも日本語版と異なっているからそこの修正も必要でしょう
8風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/30(金) 15:06:48.35ID:cVbtTsFO0
どういうことや?
カラーに本来対応してないの?
9風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/30(金) 15:09:03.83ID:WIfVTnaC0
>>8
日本語版ポケモン黄はGBC非対応。
海外版ポケモン黄はGBC対応。
10風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/30(金) 15:10:34.27ID:cVbtTsFO0
>>9
アーナルほど
11風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/30(金) 15:10:52.89ID:WIfVTnaC0
可能性を求めて日本語版ポケモン黄を逆あせしたけど、GBC用のコードは無かった。
(厳密に言うとGBCか非GBCを検出するコードはあってフラグ設定うるようなコードは
あったけど実質何もしない)
12風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/30(金) 15:11:34.60ID:yUYTGZRt0
普通じゃね?
13風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/30(金) 15:15:14.29ID:WIfVTnaC0
>>11
これはどうゆうことかと言うと、
海外版の赤・青にもそのコードが存在している。
日本語版黄は日本語版赤・緑・青をベースに開発されたものではなく、
海外版赤・青をベースに開発されている。こっちの方がバグフィックスされているからな
...(岩田氏大活躍)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況