X



80歳まで生きるか、40歳までの人生を2回繰り返すのどっちがいい?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/30(金) 01:23:09.93ID:2Q7jPkPJ0
なお後者の記憶は引き継ぐとする
0011風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/30(金) 01:29:12.42ID:phkFY2Un0
後者を選ぶのは人になりかけの動物
前者は本当の人
って感じかな
0012風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/30(金) 01:31:01.85ID:47pcVWzta
>>11
なんか変なもんでも食ったんか?
0013風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/30(金) 01:32:07.02ID:DNslAZxD0
40歳まで1回きりでいいわ
0014風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/30(金) 01:33:27.24ID:19WH/JAL0
>>10
他人の人生批判できるほど素晴らしい人生送れてるのか?
0015風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/30(金) 01:33:40.33ID:phkFY2Un0
>>12
根拠が聞きたいか?
40までの人生を繰り返したい人は自分の成長に興味を持たずただその時その時を楽しもうと思ってる人が多いねん
人は進化によって脳を発達させていくことで大きな前頭葉を手に入れた
これは各種の知能を統合して人生設計を立てるという役割を持ってる
つまり前者を選ぶ人は前頭葉が発達してない人以外の動物に近いといえる
0016風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/30(金) 01:35:07.55ID:synB7vmZ0
前者選ぶやつおんの
0017風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/30(金) 01:35:24.87ID:phkFY2Un0
また論破してしまったか
これだから人になりかけのやつらは…
0018風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/30(金) 01:35:45.57ID:phkFY2Un0
>>15
前者→後者
0019風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/30(金) 01:38:43.30ID:47pcVWzta
>>15
「〜〜が多いねん」ってまるで前者後者それぞれの経験者の統計をとったような言い草なのがなんか草
0020風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/30(金) 01:38:54.75ID:DNslAZxD0
>>15
前頭葉発達してないって自己申告してるやん
0021風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/30(金) 01:40:02.47ID:JReRzUU70
二回繰り返す方がいいけど親のSEXを意識ある状態で見る事になそうでいやた
0022風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/30(金) 01:41:13.38ID:mCDjvh4p0
成長云々って80近づけば脳も体も劣化してるし記憶引き継いで0からスタートのほうが成長圧倒的に早いし伸びる
0023風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/30(金) 01:42:16.95ID:S5MHafK30
>>15
めっちゃ早口でメガネかけてそう
0024風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/30(金) 01:42:44.83ID:uQsmW8l1M
>>15
チギュッwチギュッw
0025風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/30(金) 01:45:19.16ID:9SSSdhHrr
後者やけど 2回目の中学生までが退屈で地獄かも
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況