X



ドラゴンボールてなんで今の子供にも人気あるんや?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0028風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/29(木) 17:54:19.45ID:nlM0XAqc0NIKU
前あったイマドキの若いのがドラゴンボールを見て面白いと思わなかった理由みたいなニュース記事また読んでみたい
0029風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/29(木) 17:54:24.33ID:bX7jqxLg0NIKU
>>25
ワイは追ってるけど、カラバリばっかてどうなん思てたが、キッズにはあれでもいいのか
0030風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/29(木) 17:55:19.83ID:gB8DOjdBMNIKU
スポンジボブが高学年に人気で草
あれ意外とおもろいけどボーボボ並にPTAから嫌われてそうでもある
0031風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/29(木) 17:56:44.64ID:bX7jqxLg0NIKU
>>27
真似しやすい技多いのはでかそう
いまだと親がその世代だから付き合ってくれそうなのもあるか

>>28
あれ20代の人間がみたらそらそやろとしか思わんかった
少年漫画だし、良くも悪くも超サイヤ人とかがかっこよくみえんときついやろな
0032風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/29(木) 17:57:48.82ID:mzIfbjT+0NIKU
>>22
全部「ま、いっか」で済ましちゃうからね
俺もああなりたいもんだ
0033風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/29(木) 17:59:17.34ID:PKXqRLuxaNIKU
色が変わるから顔もサトシぽくなってるし
0034風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/29(木) 17:59:51.43ID:DBK3ykJv0NIKU
ポケモン、つよい
0035風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/29(木) 17:59:54.10ID:bX7jqxLg0NIKU
今のキッズにすら受けるなら永遠と続きそうやなドラゴ
0036風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/29(木) 18:00:38.86ID:V8KR6vyP0NIKU
アイデンティティーもまだまだ安泰だな
0037風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/29(木) 18:00:56.27ID:AnfDdGdK0NIKU
今の日本に新しいものは無理だから
0038風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/29(木) 18:01:43.52ID:bX7jqxLg0NIKU
海外のリーカーが言うには超のリメイクのwebアニメとかあるらしいけど、今の子供に受けるならテレビでやってほしいな
0039風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/29(木) 18:03:41.18ID:5m2Vdh060NIKU
フリーザアホみたいに強くなったから天使だの全王だのどうにかしてくんねーかな
0040風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/29(木) 18:03:46.20ID:nRoCloaDaNIKU
>>15
Zやって完全な続編やぞ
ピッコロ大魔王以前全然知らんドラゴボファンとかいくらでもおるやろ
0041風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/29(木) 18:04:20.99ID:V8KR6vyP0NIKU
ゴンボー超最近観終わったけど、GT以下のゴミだったわ
0042風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/29(木) 18:04:31.56ID:bX7jqxLg0NIKU
>>40
そういやそうだな
ストーリーあんま気にしなくて良いのでかそう
0043風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/29(木) 18:05:15.58ID:+Gj6WaWWpNIKU
GTとかいう設定だけは完璧の作品
0044風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/29(木) 18:07:07.48ID:7K9fu7z50NIKU
>>43
悟空以外の活躍が見たかったな
0045風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/29(木) 18:07:23.73ID:bX7jqxLg0NIKU
今はワンピがあるからそちらに集中の時間なんやろか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況